MT-07とSEROW250、キャンプ・ツーリング・カスタムやメンテナンス記録。NC700X過去記事
MT-07への乗り換えでヤマハ党になりました。
地味に1万キロ以上使っていたタイヤでしたが、いい加減編摩耗が激しかったので、交換してしまうことに。今回は再びTRAIL WINGに戻りました。IRCとかも興味あるんですが、なにせ通勤が9割9分なので、安くてお手軽な純正を選んでしまいます。写真とかそう言う物は無い。ただの消耗品交換記録ですので。セローのタイヤ暦15年 5月00日 0km~ 7771km( 7771km) TRAIL WING15年11月14日 ...
ちょっと本当なのか怪しい記事です。いつもは自分でやるオイル交換ですが、タイヤ交換のついでにお願いしちゃいました。間隔がすごい空いてます。この間にも交換した気もしますが審議は不明・・・まあ交換はしたので、記録は残そう。セロー・オイル交換間隔記録18/12/23 31478km(3611km18/07/11 27867km(3065km18/02/24 24802km(2359km17/11/24 2...
VTR250で行く! ラーメン山岡家巡り119食目(42店目) 春日部店「塩ラーメン」
日中の練習会は体調不良でキャンルしたのですが、夜の部は幹事側と言う事もあり、向かう事に・・・体調不良ながらも、途中お腹が空いたので、ラーメンを食べて向かう事にシマした。久々の春日部店でしたが、外はパラパラと雨で写真はありません。で、メニューもあっさりと塩をチョイス結局宴会はナントカクリアしましたが、翌日の練習会では、皆に心配される程でダウン。1本だけタイム計測しましたが、早退しちゃいました。...
ちょっと札幌に用事があって行った時に軽くラーメンを食べておきました。今回は超有名店の信玄さんです。コク味噌と、絶対に食べるべきとのチャーハンを頂きました。ん~美味しいのですが、油少なめの味噌ラーメンに、普通に上手に出来てるチャーハンでした。自分のような味覚音痴にも美味い!と言わせるようなラーメンが食べてみたい。...
北海道メシ 第28回 新千歳空港 白樺山荘「辛口味噌ラーメン」
随分と前から通ってますが、初めてのご紹介です。千歳空港に寄る機会があって、ラーメンかなぁ~って時に、一幻並んでるし・・・比較的並ばずに頂ける所だと思います。ゆで卵食べ放題なのですが、そんな余裕があるなら、別なお店でラーメンのおかわりしたいですよね。ちなみに、写真のは中辛ですが、ほぼ辛くないので、辛いのが平気な人はもっと辛いのをオススメします。...
北海道メシ 第27回 千歳市 太陽の恵み「ふわふわオムライス」
行ったわ良いけど、カテゴリをアニメにしようか悩みましたが、北海道メシで是非ともご紹介しておきます。千歳駅からは少し離れた所にありますが、バイクで行くには問題無い所にあります。微妙な距離ですが、駅からは余裕で歩くことが出来る距離にあります。と言う事で、今回は千歳市にある「太陽の恵み」さんをご紹介有名な「ふわふわオムライス」を頂きました。まあ、なんだろって事だとは思いますが、店内写真を見ると納得です。...
セローで行く! ラーメン山岡家巡り118食目(42店目) 瑞穂店「特製もやし味噌ラーメン+ほうれん草+薬味ネギ」
前日がチーム限界の忘年会があったんだ。練習会もあったんだけど、まあ飲んだ翌日は無理だよねって事で、ノンビリトしたお休みを過ごしていたのですが、昼ご飯にラーメンを食べに行きました。もやし+ほうれん草+薬味ネギって、これ位野菜が一杯だと、間違いなくカロリーがマイナスに近いに違いない。お腹いっぱいだったので、近くのゲーセンに寄ったのが失敗でした。課金祭が始まる気配です・・・...
セローで行く! ラーメン山岡家巡り117食目(42店目) 相模原店「辛味噌ラーメン+ほうれん草」
JAGE4戦出た後、早々に帰って、ファンミライブビューイングに行ったのでした。ギルキスのライブビューイングは、ここしかチャンスが無かったので行けて良かった。結構早めに出たつもりだったけど、時間ギリギリになってしまいました。ってのは、置いておいてライブビューイング後に、山岡家に向かいました。寒かったんだよなぁ~途中雨もパラパラ来てたし。...
もうすっかり記憶の彼方にありました。忘れてましたが、コースを見ると思い出しますね。相変わらず、ノンビリと走ってる動画です。1H目2H目2H目少し縮めたけど、パイロンタッチをしっかり見られたので、117.76%でした。1年の締めくくりの大会がとても残念な結果に終わりました。来年はジムカーナ3年目になります。...
徒歩で行く! ラーメン山岡家巡り116食目(42店目) つくば中央店「特製もやし味噌ラーメン+コロチャー+生ビール」
なんで行ったのか思い出しました。大会前の前日練から参加の予定だったのに、忘年会が入って前日練に行けなくなったけど、ホテル確保してたから、前日移動したんだな。すっかり忘れてました。と言う事で、ホテルから徒歩なので、ビールを頂いております。この頃は限定メニューにハマってましたね。...
VTR250で行く! ラーメン山岡家巡り115食目(42店目) 牛久店「特製もやし味噌ラーメン」
練習会の後に1人で反省会してた見たいです。たぶんニンニクマシマシにして食べたんだと思う。...
課題とか覚えてないです・・・112%位だったみたいです。動画が残ってました。相変わらず、ノンビリとした走りですね。残念で仕方無いです。...
MT07で行く! ラーメン山岡家巡り114食目(42店目) 狭山店「特製もやし味噌ラーメン+ギョーザ」
何故行ったのかはすでに覚えてません。2日連続で行く事に意義を感じていたのかも?やばい感じに油が輝いてますね!ほんと内容が無くてすみません。...
SEROW250で行く! ラーメン山岡家巡り113食目(42店目) 瑞穂店「特製もやし味噌ラーメン」
今年も始まった「特製もやし味噌ラーメン」、モヤシ感がアップらしかったので、早速行ってきました(当時)行き先はいつもの瑞穂店確かにモヤシ感がUPしてた気がします。...
Aqours 4th LoveLive! SAILING TO THE SUNSHINE
東京ドームで2デイズでした。運良く2日ともチケットをゲットする事が出来ましたので、参戦してきました。細々と書こうかと思ったのですが、これ書き出すと、今行ってるユニット対抗戦も書かなきゃだったりと大変なので、記録程度に。1日目のっぽぱんを買いに東京駅へ向かいました。聖地巡礼を兼ねて、秋葉原から徒歩で東京ドームへ移動ライブの方は・・・オーケストラの方々が参戦で幕間を生演奏で繋ぐ、「想いよひとつになれ」...
もう去年の11月の事なのですが、順番に記事にしていこうと思います。まずは寝る前に、簡単に更新。東京ドームにAqoursのライブを見に行くのに、バイクで行くことを考えて居ました。前日物販にちょっと顔を出すついでに、東京ドームのバイク駐輪場を調べてきました。公式の駐輪場は空いていましたが、1時間500円・・・ご存じの方は居ないと思いますが、Aqoursのライブは大体3~4時間はやります。ライブの時間だけで、200...
「ブログリーダー」を活用して、ベルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。