東寺に行ったらこちらも必ずこちらへ足が向きます🚶♀️➡️『御菓子司 東寺餅』東寺の門前菓子 ふわふわ“東寺餅”|そうだ 京都、行こう。編集スタッフが京都を…
先日の父の一周忌に初めて富山へ行ってきました🚙高山には都会的なショッピングスポットがないので若い人達は富山などに遊びに行くと聞いていました。されど…移住後、…
学習障害の次男が難関校へチャレンジし惜しいところまでいくも不合格。浪人生活をスタートしました✏️しかし 結果がわかる前からたとえ不合格であったとしてもある一つ…
合格したら🌸応援してくださった方々や祖父母達が心から喜んでくれるだろうからできれば“吉報”を届けたかったのですが叶いませんでした。しかし…昨年の夏に受験を決…
次男が本命校に3度チャレンジした入試は残念ながら…🌸咲かず…でした。合格点まであと4点という結果もあり“惜しい…!”という気持ちと“ここまで来れてすごい!”…
今年はババタヌキ先生のブログで事前に知らされていたので…恐ろしくて 大それた出来事が起きる「とし」⏪恐ろしくて 大それた出来事が起きる「とし」 不思議大好…
先日のこと☕️中国人と国際結婚をして長年経つご家族であるトラブルがあり仲裁に行った人がその中国人のことを『本当に言動が酷過ぎた!自己主張ばかりで目の前で苦しん…
今朝は霧の濃い朝です🌫夫が朝のジョギング中に撮影しました。日光が霧に反射的しているのかな?神秘的です(╹◡╹)ホワイトデーのお返しは予想外の倍々返しで(*゚…
激しく消耗する夢を見ました:(;゙゚'ω゚'):都会の駅(多分 新宿)で乗り場や乗り換えがわからず迷いに迷っているうちに終電を迎えどうしても家に帰れない夢です…
同級生達に誘われて次男がスキー場デビューをしました⛷スキー場ですがスキーはせずにスノボのみを皆でやってきたそうで🎿雪国育ちの同級生達は小学校の体育等で経験し…
お好み焼きをこよなく愛するイギリス人女性を紹介する番組を観ていたら【ニッポン行きたい人応援団】お好み焼き大好きのイギリス在住ジェリーの旅とは?【ニッポン行きた…
無事『国府宮神社』と『熱田神宮』の参拝を終えました⛩きっと快晴だろう…きっと場が良くて気持ち良いだろう…と予想していて実際そのとおりでしたが…一つ予想外なこと…
『啓蟄特別講座』期間です🌱数日前にふと (どうされているかなぁ…)と頭に浮かんでいた方が参加されていて!驚きました‼️はるばる遠方から時間とお金をかけて参加…
緑の館 高山店☕️�̊ف@���R - Google ����www.google.co.jp高山はまだ寒いですが…今週は雪が降らず、雪かき不要!(╹◡╹)…
次男の卒業式でした🌸雪国らしく雪景色の学校にて☃️コロナ禍での式のため花なし、歌なし、生演奏なし、ビデオなし、名前を呼ばれても返事なし、卒業証書授与なしの……
「ブログリーダー」を活用して、あおいとりさんをフォローしませんか?
東寺に行ったらこちらも必ずこちらへ足が向きます🚶♀️➡️『御菓子司 東寺餅』東寺の門前菓子 ふわふわ“東寺餅”|そうだ 京都、行こう。編集スタッフが京都を…
このところ蒸し暑い真夏に突入し始めた京都☀️そんな暑さの中駅の入り口にツバメの巣が出来ていることに気づきました!ヒナどりがとっても可愛い…💕すると!ちょうど親…
一度行ってみたかった東寺の弘法市♪毎月21日に行われているそうですが平日は行けないため21日が休日になる6月を楽しみに待っていました♪が…日々の疲れ💤と家事で…
アスペルガー症候群はいくつかの型に分類されているそうで✏️ASD(自閉スペクトラム症)には3つの型がある… - 成年者向けコラム 障害者ドットコムASDに…
寒さが和らいできた早春頃から 玄関先にプランターを出していたところ一番元気になった観葉植物は『セダム』☘️室内では葉が小さく全体的に細々としていたのに驚くほど…
蕎麦ランチの後向かったのは車で15分ほどの『総本山智積(ちしゃく)院』京都の知人に教えていただいた観光客が少なく穏やかに過ごせる穴場スポットらしく確かにのんび…
修練をしたり貫頂をしていただいたり良いエネルギーが たくさんある場の良い場所へ行くとエネルギーが入って両方の手のひらが赤くなったり温かくなったりぱんぱんに腫…
京都に越して丸二年が経ちました関西弁も気にならないレベルに なりつつあり電話では聞き取れない 伝わらない頻度が減りドキドキ緊張感も減り☎️引っ越した当初のアウ…
室町時代のお坊さん『蓮如』の概要を読んでいたら📖え?ʕʘ‿ʘʔ と俄然! 興味が湧いたのはゆかりのお寺が私のよく行く地域にあったため😳そのお寺の存在は次男に…
月曜日の勤務はいつもしんどい😓夜ふかしなどして寝不足だと余計にエネルギーが落ちているし『邪魔』を修練せずに場が良くない職場で過ごすとさらにエネルギーが流れてい…
本堂側へ戻ってきました。朱色に新緑が映えますサラサラとした汗をたくさんかいていましたが本堂に到着すると心地の良い風が吹き始めました🍃集団で来られていた参拝者た…
左側の道を行くと見えてきたのは『太郎坊大権現』京都愛宕山に住まわれる太郎坊様をお祀りされているそうです👺ここでの驚きは太郎坊さんが投げ飛ばしたとされる巨石と琵…
境内からの琵琶湖を眺めてから本堂ではなくなんとなく左側の鳥居のある方へ向かう途中…なんだろう?と見上げた『長命寺鐘楼』付近へ寄り道…三重塔や本堂側の風情ある屋…
引用〈基本情報〉長命寺 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖のすべてがわかる!市の北西端、長命寺山(333m)の標高約250mの山腹にある寺院。西…
増田老師のブログを読み返していたら『長命寺』の記事が出てきました。 こちら⬇️長命寺 超能力・潜在能力と気功・功法所用があってロングドライブしました。あ…
“与えるようで奪っていく人”そういう人にたまに縁がつながります。 明らかに誰もが“悪人”とわかる言動の人なら心理的に無視しやすいのですが 一見ニコニコして…
神社記事が続いていたためふと頭に浮かんだご夫婦のことをブログに書こうと思っていたところ…奥様が亡くなったという知らせが入りました。(ご主人の方は随分と前に亡く…
前回の『長尾天満宮』に続き今回は『長岡天満宮』について⛩️こちらも菅原道真公ゆかりの神社です⛩️ツツジ🌺の季節とのことで連れて行ってもらいました🚙💨⛩️長岡天…
前回の続きです〜『長尾天満宮』180段の参道階段はそれほど辛くなくさらに奥に『皇大神宮』左手に長尾天満宮右手に『道真衣裳塚』⬇️菅原道真公も生前気に入られてい…
今回🌸醍醐寺に行った際ちょっと道に迷ってしまい前回とは違う北門から入りました🚴♀️すると前回は全く気づかなかった神社と巡り合わせ⛩️180段の参道階段が特徴…
行く先々で出会う発達障害がある大人たち。脳や人格などに何の問題がない人たちが多い部署に当たると(この職場は奇跡的だなぁ)と深く感じ入ってしまう。それほど発達障…
本や映画や歴史番組で歴史を学び直す中最近ことごとく『坂上田村麻呂』とつながるのでなんだろうな…と不思議京都に来て『坂上田村麻呂の墓』がある場所に縁がありちょっ…
休日出勤でした☀️バイト先で新システムの研修があったためです💻今の事務職のダブルワークは 浅く広くを求められますが時給が低く、短時間勤務のバイト事務の方がマル…
数年前に途中採用で入社してきたアスペルガー症候群と思われる女性。6年ほど引きこもりだった…と聞く前から違和感を感じていましたが徐々に問題が顕著になっていきそれ…
早いもので今月末で京都に移住して一年が経ちます。相変わらず小さなシンクロニシティは日々起きています今日の昼休みに読んでいた歴史漫画で坂上田村麻呂が東北支配のた…
ゴールデンウィーク🎏の歩法🚶♀️『随心院』から足を伸ばしたのは『醍醐寺』です。『随心院』からは約15分ほどの道のり🚶♀️『醍醐寺』は昨年行ったのですが行っ…
昨年末の❄️就活中👩💼近くを通ったので寄ってみた『随心院』小野小町ゆかりのお寺です。庭の景観はとても素敵で落ち着ける眺めでした。ただ季節外れだったせいか拝観…
5年ほど前飛騨高山滞在中に少し縁のあった方の プロフィールに『ブルーボトルコーヒー』の記載があり…その存在を知りました☕️京都に引っ越した昨年のこと🍁街をぷら…
ゴールデンウィーク前半に歩法も兼ねて南禅寺へ🚶♀️JRのCMや映画、ドラマなどでよく使われる場所ながら自分には一生無縁だと思っていたので…本当に未来のことは…
ずっと観に行きたかった映画「オッペンハイマー 」昨日ようやく鑑賞することができました!家を出る時点では座席状況は空きがたくさんあり💺(やっぱりお堅い映画は敬遠…
通勤途中の某駅で🚉「〇〇図書館へはこちらでお降りください」と毎回アナウンスされているので🚉歩法を兼ねて歩いて行ってみることにしました。その駅自体にコンパクトな…
4月早々に次男に関するハプニングがありまたまた日之本元極のお力や先生方、スタッフの方々より助けていただきました。毎度のことながら本当に突然で💦いつも時間を問わ…
ダブルワークを始めて3ヶ月経つ中ここ京都でも私の悪い癖…💧脱水症状による激しい頭痛、嘔吐を2回もやってしまいました。朝食を摂らず昼食もかなり少ないため🍙必然的…
大谷翔平選手が結婚され奥さんと仲睦まじい様子をテレビで観ながら📺年末にテレビ番組で松本人志氏を観たときにふと浮かんだように…完璧な大谷翔平選手にもいつの日かス…
春分の日は父の命日でした💐2月頃から毎日のように父を思い出しておりなんだろう…?と思っていたら今年4月1日より相続登記が義務化され3年以内に手続きをしないと1…
バイト先の電話対応が少し慣れてきた頃派遣先でも新たに電話対応の仕事が追加になりました📞しゃべることが下手なので電話の仕事は苦手なのに相手が慣れない関西弁ではな…
東京出張から戻った夫がホワイトデーも兼ねて『横濱ハーバー』を買ってきました🚢え…あんまり好きじゃないけど…と思わず本音が…でも久しぶり(数十年ぶり)に食べてみ…
このところ京都ではなんだか雨風の日が多い☔️レインコートの着用頻度がかなり高まっています🧥🚲京都に住み働く中で一番耳にするのは言わはる来はる行かはる怒ってはる…
過去の人間関係で数名ではありますがいい人だけど“なんだかズレている人”“話が長くつまらない人”“あまり関わりたくない人”っていました。最近海外へ2年余り留学中…
新職場では携帯電話の事務所持ち込みや使用が禁止されていてそもそもネットがつながらず…という初めての環境です。そんな訳で 普段 途中で挫折しがちな小説を読み始め…