chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
物語とか雑文とか http://monogataritoka.blog.fc2.com/

長編ファンタジー、気軽に読める掌編や短編、雑文を取り揃えてお待ちしてます。楽しんで下さいな♪

長編完結作品 「赤瑪瑙奇譚」「くれないの影」           「蜻蛉の願いはキンキラキン」「天州晴神霊記」           「薬種狩り」              短編 「クロウ日記」「香美位山」「泣きわめく子ども」 雑文 「犬派のねこまんま」「私の文章修業」その他、雑文もあります。

しのぶもじずり
フォロー
住所
神奈川県
出身
宮城県
ブログ村参加

2012/06/24

arrow_drop_down
  • おまじないは声に出して唱えましょう

    前記事に「おまじない」をいくつか書きました。漢字で書くと「お呪い」です。「呪(のろ)い」と同じ字です。ちょっとややこしい。そのつながりで書いてみます。まず<ちちんぷいぷい>春日局が家光に使ったのが始まりだという説がありますが、そんなこたあ、どーでもいいのです。お呪いですから。「ちちんぷいぷい 痛いの痛いの飛んでいけー」のように、何かと組み合わせたりして、使い勝手の良い呪文です。お呪いの初歩です。手...

  • 今度はテストメールだってよ

    日本メールセキュリティー協会と名乗るところから、怪しいメールが来ました。テストメールだから、着信を確認したら返信するように……だってさ。もちろん返信なんかするもんか。これって、段取りなのかしら。散々詐欺メールが来た後で来ると効果的かもね。絶対に返信はしないけど。こんな調子で詐欺メールが続くと、「詐欺メール詐欺電話ブログ」になりそうで嫌になります。もっと面白いこと、楽しいことを書きたいのに。平和で安心...

  • デジタル安全講習というのに行ってみました

    デジタル安全講習というのに行ってみました。セキュリティを最新ヴァージョンにする安全なパスワードの管理災害用伝言ダイヤルの使い方等々がありまして、詐欺メールの見分け方詐欺メールの見分け方として、*メール内容に心当たりがない。ーーこれは当然でしょうね。*宛先が名前ではなくメールアドレス。ーー日本人のフルネームは分かりにくい。 漢字・ひらがな・カタカナが混じってます...

  • ウグイスが鳴いたから

    ウグイスの声が聞こえました。ホー ホケキョ実にわかりやすい鳴き声です。今頃? と思いました。梅に鶯 花札の絵柄になっているように、早春のイメージがありました。季節感が危ういです。思い出したことがあります。昔、出勤途中で、頭の上から鳥のフンが降ってきたことがありました。見上げると、 ウグイスの仕業でした。ウグイスのフンは美容に良いらしいけど、頭に鳥のフンを乗せたまま仕事をするわけにもいきません。私が...

  • 「いってこい」なのかもしれない

    東海道新幹線が開通してしばらく経った頃、こんな事を言った人がいたらしい。首都圏から関西へ出張するとき、ちょっと前なら泊まりがけだった。夜はのんびり街を楽しめたものだ。新幹線ができてから日帰りができる。できてしまうから日帰りになる。仕事以外に面白い事が無い。そのせいか、ただただ忙しい。便利になったはずなのに、ますます忙しい。おかしいよな。子供の頃、未来の世界を想像した事があります。便利なモノがいっぱ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しのぶもじずりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しのぶもじずりさん
ブログタイトル
物語とか雑文とか
フォロー
物語とか雑文とか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用