長編ファンタジー、気軽に読める掌編や短編、雑文を取り揃えてお待ちしてます。楽しんで下さいな♪
長編完結作品 「赤瑪瑙奇譚」「くれないの影」 「蜻蛉の願いはキンキラキン」「天州晴神霊記」 「薬種狩り」 短編 「クロウ日記」「香美位山」「泣きわめく子ども」 雑文 「犬派のねこまんま」「私の文章修業」その他、雑文もあります。
大河ドラマ「どうする家康」で、豊臣秀吉が死にました。 老いて、息子の秀頼に執着し心配する秀吉に、淀君が言い放ちます。 「秀頼は、あなたの子ではありません」 ドキッとしました。 それ言っちゃう? 昔から疑問を持たれていました。 秀吉は女好きで有名です。 側室だけでも20人くらい居ました。 その他にも手を付けた人が居たかも、と言われています。 それなのに、子どもができたのは淀君だけ。 おかしいと思う...
今朝は、富士山の上の方が、白くなっていました。 先日の、天辺付近だけが、申し訳程度にちょろりとだけ白いのとは違います。 しっかりと白い帽子をかぶっていました。 いや、良い! ...
先日、というか、もう先月 「ねぇねぇフォーマット」さんに訪問した時、 <ブラインドタッチ>が差別語になると知りました。 驚いたので、コメントをしました。 つんぼ桟敷同様ブラインドタッチも解りやすく上手い表現なのに、 何でも差別語されては寂しい。 盲縞も使わなくなったし、ということを書いたところ、コメ返がありました。「盲縞」が解らなくて調べられたとのこと。 お手数をかけさせて、すみません。 紺無地...
「ブログリーダー」を活用して、しのぶもじずりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。