娘の高校受験が一段落し(合格しました)、チビも大きくなったので実に7年ぶりくらいに、妹が居る愛知県豊田市へ遊びに行ってきました。金曜の夜に出発!夜の運転は疲れます( ノД`)無事、夜中に妹宅に到着して就寝。翌朝は7時頃に就寝中のオレのところへ、甥っ子が「半蔵兄ぃ~w」と乱入してきて起床。朝からテンション高めの子供達は任天堂スイッチで遊ぶwその間に妹と何処で遊ぶかのんびりと作戦会議!昼前までのんびり家で過ご...
相変わらずデグー達は元気ですwただ・・・大福(母親)の背中の毛が少しオカシイ事に気が付きました。なんか斑模様に見えるんです。もっとよく観察してみると・・・斑模様部分が禿げている事に気付きました。地肌は綺麗な色をしており、皮膚病や怪我ではない様子。自分で齧り取ったにしては、背中なのでマイセルフでは無理そうだし、そういう動作も見ていません。今までは大丈夫だったのに、突然のストレスなのか!?数日間経過観察をし...
娘の受験が終わったので、お疲れの意も含めて週末はお出掛けしてきました。半蔵一家が好きな万代書店(本、ゲーム、おもちゃ等の中古店)へGO!チビはクレーンゲームのバズ・ライトイヤーが欲しかったようで、嫁さんがクレーンゲームに挑戦するも・・・簡単には取れないよね。諦めてその場を離れおもちゃを物色していると、ある男性が声を掛けてくれました。その方はチビが欲しがっていたバズをクレーンゲームで取ったので「ど~ぞ」...
放送が終了した「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」ですが、放送終了と共に値崩れするオモチャ。欲しいものがあったので、ついでに安くなったルパンレンジャーのおもちゃも買いました。完全にオレの気紛れです。DX エックストレインファイヤーDX エックストレインサンダーDX Xチェンジャーに足りなかったオモチャ(手足)です。オレ「チビ~ これな~んだ?」チビ「うわぁぁぁあああああ!!」オレ「これ(...
どーも、鼻炎持ちの半蔵です。なので幼少期から耳鼻科にはよくお世話になりました。耳鼻科に行って鼻水の吸引をしてもった事がある人は分かると思うのですが、吸引後の清々しいこと!w花粉症持ちでもあるので、今の時期は鼻が詰まり苦しい・・・そこで家でも手軽に鼻水吸引をしたい!出来れば“耳鼻科の鼻水吸引器のような強力なヤツ”が欲しい!!調べると色々とあるんですね。口で吸引するヤツはチビが幼児の時に使っていたので、オ...
チビが夢中になっていた「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」が終了。かと思いきや、息つく間も無く新たな戦隊モノ「騎士竜戦隊リュウソウジャー」が始まりますね・・・新たな特撮シリーズが始まる頃に誕生日を迎えるチビ。なので、誕生日プレゼントとして戦隊モノのグッズを買うのが恒例になりつつあります。今年も例に漏れず、これが欲しいと↓DXキシリュウオー スリーナイツセット戦隊モノはシリーズが終われば、グッズは値崩れし...
YOUTUBEを見ていたチビが突然「勉強する~」と言い出し、引っ張り出してきたのは「2~4歳 はじめてのおけいこ」というドリル・・・こんなの買ったっけ?教育熱心な義母が前に買ってくれたようです。内容は“点と点をペンで書いて結ぶ”トレーニングです。療育でも行う内容なので、発達に良いのかもしれませんね。しばらくはチビ「出来た~ 見て~」オレ「上手~w」のやり取りが繰り返しされましたが、ヤル気になっているチビを止める...
最近アマゾンプライムでTRICKを観ている半蔵です。ケイゾクやSPECが好きなので、やはりTRICKも凄く面白いですwいざTRICKを見直していると・・・ドラマだけではなく、スペシャルや劇場版も多いので、年代順に並べてみました(ほぼ自分用の記録です)。・TRICK1(2000年)・TRICK2(2002年)・トリック劇場版(2002年11月9日公開)・TRICK3(2003年)・TRICK 新作スペシャル1(2005年)・トリック劇場版2(2006年6月10日公開)・TRICK...
視力はそこそこ良い半蔵です。しかし、夜間時の長距離運転だけは目がしんどくなり疲れるので、度入りのメガネをかけて運転してます。しかし、数年前から夜間にメガネをかけて運転すると、対向車のライトや街灯が十字に拡散して見えるようになり、これはこれで疲れる・・・レンズを良く見てみると、干上がった泥水のような細かいひび割れが見えます。車内に置きっ放しにしていたメガネなので、熱で劣化してしまったのかな?または10年...
週末にWキー家族と宅呑みしました。子供達が小さいので「早目から呑み始めよう」と誘い、18時前から呑み始めました。午前中に釣りへ行って貧果と花粉で身も心もボロボロでしたが、酒で潤しますw最初は警戒していたWキーの子供達でしたが、打ち解ければ早いもので3人で楽しそうに遊んでましたwWキーの娘が家にここまで慣れるのに4年は掛かりましたけどね。これでようやく大人だけで落ち着いて会話出来ます。半蔵夫婦もWキー夫婦も...
「ブログリーダー」を活用して、hanzoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。