chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ようこそ私の庭へ https://blog.goo.ne.jp/miyu-ryo/

植物も動物も大好きなブロガーです。高齢猫と庭の木々・花植えを楽しんでいます。

主に庭遊びの記事と猫とのふれあいと旅行の記事が多いかな?仕事は週2日、ボランティアも20年近くしています。趣味はPCと旅行かな?Face book にも参加しています。

ようこそ私の庭へ
フォロー
住所
西尾市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/04

arrow_drop_down
  • 雨の日の白い花

    雨の日の白い花雨の日:柏葉アジサイが咲き揃いました。雨の日の白い花

  • 事件です・・カラスが・・

    事件です!・・カラスが・・❣家からフィールへ買い物に行くのには、花ノ木小学校の校庭の南側を通ります。その校庭南側にはいろいろな木が植えてあり、大きく育っています。その木々のどこかにカラスの巣があって、時々通る人を攻撃したり脅したりするのです。注意書きのメモも貼られています。主に人を攻撃するのはハシブトガラスだそうですが、色は黒いし大きな鳥なので見た目、怖いイメージですね!特に4〜8月頃は子育ての時期で、巣のそばに近づく人を攻撃することがあるそうです。先日ジージが、エイデンにスマホの件でフィールへ行ったのですが、その花小の南側の木々の所を通ったところ、突然カラスが大きな羽音を立てて頭上に飛んできて、頭のてっぺんを一蹴りされたそうです。襲ってきたのです。やっぱりカラスの子育て時期のようです。うろ覚えですが、カ...事件です・・カラスが・・

  • 五月の庭_2

    五月の庭_2肌に心地よい5月の風が吹いています。アヤメの花も咲いて庭が賑やかになりなりました。芝生もすっかりグリーンになって(草取りしないと)色々な花が咲いて1年中で一番好きな庭です。連休にはいつものように夏の花を買って植え込みました。冬越しをした去年のベゴニアは、こんもりと株が増えたので今年は買わないで株分けをして、鉢と地植えに使いました。冬中賑やかに咲いて楽しませてくれたパンジーは最後の華やかさを見せながらも、暑さにぐったりとして家の軒下で静かに咲いています。五月の庭_2

  • 5月の庭

    佐久島生まれ船頭重吉の484日漂流の生涯484日漂流世界最長ギネス登録!紙芝居岩瀬文庫市民ギャラリーにて_4月29日連休、夏の花を植える。ペチュニア・インパチェンス・カスミソウ・ベゴニア5月の庭

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ようこそ私の庭へさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ようこそ私の庭へさん
ブログタイトル
ようこそ私の庭へ
フォロー
ようこそ私の庭へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用