chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ルルマガ
フォロー
住所
宮城県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/05/31

arrow_drop_down
  • ルル13歳に… ブログは1001回~♪

    ルルは13歳の誕生日を迎えましたそしてブログ更新は1000と1回目ルルと刻んできた13年です人間の年齢に換算すると、68歳とかあんなに豊富だった耳毛は疎らに目の周りも白くなったけれどまだまだ元気ですお出かけ大好き!車大好き!今でも助手席にジャンプして飛び乗りますよ庭では蠟梅の花が満開です香りも良い♪冬になると、ルルのお鼻がピンク色になります“ウィンター・ノーズ(冬鼻)” とか “スノー・ノーズ(雪鼻)” ...

  • コッペパンとメルヘンアート(寺社で現代アート⑤)

    AKIULUMINARTアキウルミナート2軒目の食べ物屋さんは自家製コッペパンのお店秋保パン食堂 コッペ週末には行列ができるほどの人気店テイクアウトが多いようですイートインのスペースは狭いですが女流作家さんのほのぼのとしたオブジェがたくさん飾られていましたネパールの手漉き和紙(ロクタ紙)や枝・流木・廃材などが素材だそうですあたたかい雰囲気の店内と作品がぴったり❣キャロットラぺのサンドとアボカド入りクラムチャウダ...

  • 「こもれび」ジェラート(寺社で現代アート④)

    仙台市郊外、秋保温泉がある秋保地区神社・仏閣を中心とした会場12か所に現代アートを展示した「アキウルミナート」そのうち2カ所は、食べ物屋さんでした訪れたのは、木漏れ日の中に佇む牧場直営で人気のジェラートのお店KOMOREBI gelato木立の中に、前出「CAFE TERA」のイギリス人アーティストの立体作品が2点ルッちゃん、何か見つけた様子…目を輝かせて、近づいて行くも。。。お店には干し柿や焼き芋のジェラートなど季節限定...

  • 寺カフェでルルもコース料理♪(寺社で現代アート③)

    里山の山懐、小高い丘にある寺院の石段を登っていくと、本堂の前に広がる石庭が目に入ってきました「保壽寺」石庭には、石より白い動物たちのオブジェが立ち並んでいますこれらは、仙台に移住したイギリス人のアーテイストによる作品ですアルミ板を加工して作られているそうです右奥の建物が、その名も「CAFE TERA」というレストランレストラン内に入ると、手前のテーブルに3席分のセッテングがされていました(私たち2人+ルル...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルルマガさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルルマガさん
ブログタイトル
ルル紀行
フォロー
ルル紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用