ローマ教皇が21日に亡くなりました、88歳でした2013年にローマ教皇に就任され2019年には訪日されましたね🇯🇵このあと、20日以内に次のローマ教皇を決める教皇選挙…コンクラーベがシスティーナ礼拝堂で行われますコンクラーベ…映画にもなっていますが、結構、ド
神奈川からマリーンズを熱く応援してます
優勝したいなぁ〜 マリーンズを応援して、早6年目 なかなか、千葉には行けないけど、シーズン中はCATVやパリーグTVで観戦してます QVCに行ったら、熱く盛り上がってますよ
「ブログリーダー」を活用して、Gakuさんをフォローしませんか?
ローマ教皇が21日に亡くなりました、88歳でした2013年にローマ教皇に就任され2019年には訪日されましたね🇯🇵このあと、20日以内に次のローマ教皇を決める教皇選挙…コンクラーベがシスティーナ礼拝堂で行われますコンクラーベ…映画にもなっていますが、結構、ド
来週からGWが始まります(^ ^) 人によっては今週末の26日〜6日までで11連休なんて方もいるのでは?もしくは、29日〜6日の8連休とか…自分は5月2日が追加のお休みになるだけで、あとはカレンダー通りなので、28日、30日、1日はお仕事なんです…2日〜6日の5連休で
先日発生したNEXCO中日本のETC大規模障害での通行料金後日払いに応じて振り込んだ方は4%弱なんだとか4%を多いと見るか、少ないと見るか…真面目な日本人感覚だと少ないと感じるかも知れませんね(^ ^)『さっさとゲートを無料解放して通すべき』とか『無料解放する
先日、とあるきっかけでヒューマノイドロボットの講演を聞きました…人型ロボットの話です日本が開発を先行していたのですが、今は海外勢に遅れをとっているのだとか確かにAIの分野なんかでも遅れていますよね…今回聞いた話ではヒューマノイドロボットとは汎用性
シンガーソングライターの竹内まりやさんのアリーナツアーが始まりました♫11年ぶりの全国アリーナツアーとなります我が家は6月のKアリーナに行きます…チケット当選してます(^ ^)昔から好きで今でも車で移動中などは良く聴いています昔の曲でも古さはなく今でも
アメリカの追加関税に対しての交渉のために経済再生担当大臣が訪米しています🇺🇸交渉打合せにはトランプ大統領も首席されたとか果たしてどんな成果があったのでしょうかね『遺憾の意』では交渉にならないと思いますが、アメリカの想いも受け止めつつ、キチンと日
GWの連休中に横浜中華街へ中華料理を食べに行こうかなぁ〜と奥さんと相談中です🍚個人的には美味しい炒飯&回鍋肉が食べたいところですネットで調べてみると、あの店、この店と出てくるのですが、どこが良いのかなぁ〜と思考中あまり高くなく、美味しいお店を見つけ
マリーンズのルルルーキー西川選手、開幕スタメンでスタートダッシュを図りつつも、その後、なかなかヒットが出ず登録抹消されていましたファームの試合に出場していましたが、15日のイーグルス戦でヘルメットが飛ぶ危険球を受けてしまいました(>_千葉ロッテマリーンズ
大阪万博の初日に万博の売りであるリングから雨漏りがあったとの話がありました💧翌日になって、雨漏りではなく雨どいから水が溢れたとの見解が出されましたどっちにしても雨水が下に漏れて来たことには変わりないですよね(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
先週の日曜日に大阪関西万博が開幕しました🎊初日は予約が満杯らしいですが雨模様でもありどうだったのでしょうかね…大阪は雨ではなかったのかな?インドなどパビリオン建設が開幕に間に合わなかった参加国もあるようですそんなのも大阪関西万博の記憶に残るかも
先週、約2ヶ月ぶりの定期通院でした🏥血圧とコレステロール…まさに成人病ってやつですかねそれでも処方されている薬は増えたりしないので現状維持出来ているということですかね(^ ^)今回は久しぶりに採血されて血液検査もありました💉で、次回はまた2ヶ月後、
人気ダダ落ちの石破政権、国民へのお金配りを考え出したようです1人あたり4〜5万円なんだとか…物価高騰やトランプ関税の影響を考慮してとか… 消費税率を下げると上げる時に非難されますからねま、参議院議員選挙前の人気取りでしょう10万円の商品券を配ったこと
某宮家…オータム家とも言われています…の坊ちゃん、大学入学しネットニュースでは連日のアゲアゲ報道がアップされていますコムロ禍以降、やりたい放題な振る舞いに非難轟々で何をしても厳しいコメントしか出てこないようになりました坊ちゃんの件も報道すれば非難轟
価格高騰が続いている米ですが、4月になっても下がる気配もないようです(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
火曜日の朝、通勤前にTVを観ていたら『自称俳優xxxが逮捕されました』との速報自称って、何???とスッキリしない心持ちで出勤して、お昼休みにネットニュースを見たらご本人でした…みなさんご存知の女優さん(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
日曜日の深夜にNEXCO中日本管内でのETCシステム大規模障害が発生しました(ToT)東名、新東名、中央道など17路線90箇所以上の料金所でETCが使えなくなり大渋滞になりました…ETC深夜割引見直しが進んでいて5日に改造工事をしたらしくそれが影響したのでは…のようです
土曜日にみんなでゴルフで川奈へ行って来ました川奈ホテルゴルフ大島コースです絶好のゴルフ日和で桜も満開、気持ち良く楽しい1日が過ごせました珍しくスコアも良かったです👍日頃の練習成果が少し出て来た…かな一緒にラウンドしてくれたみなさん、ありがと
4月13日から始まる大阪万博の直前リハーサルが4日〜6日の3日間で実施されています本日より6日が最終日3日間で約9万人が訪れることになっていますまだ出来上がっていないパビリオンもあるようなので開幕当日に間に合うのか?との話もあるようですがどうでしょうね
新年度が始まって約1週間が経ちました新しい学校、新しいクラス、新しい職場…心機一転で新年度を迎えた方も多いのではないでしょうか自分自身は昨年度から大きな変化はないものの新たな役割が増えたので、その立ち上げを始めた感じです以前の職場とは異なりますが
アメリカのトランプ大統領が追加関税を発表しました日本は24%だそうです😱これを受けて日本政府は『遺憾の意』だそうです英語でなんと訳すのかは判りませんが、そんなので大丈夫なのでしょうか…日本を除外するよう申し入れたとのことらしいですが、受け入れられ
海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に消息を絶ち墜落した事故が発生🚁自衛隊員8人が搭乗していました1人は死亡が確認されましたが、残り7人は捜索中とのこと事故発生から相当な時間が経過していますので7人の生存もかなり厳しいのではないかと…ボイスレコーダ
千葉ロッテマリーンズ、前身の古くは毎日オリオンズから通算1万試合となる記念日の昨日は、佐々木朗が今シーズン3勝目をかけての先発でした⚾️毎日オリオンズって、1949年に設立されたそうですからかなりの歴史ですよねぇ〜そんな球団のメモリアルゲームはホームZOZ
高速道路や空港関連の大手道路舗装会社が契約と異なるアスファルトを使用していた方が判明しました(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
待望のGWまであと1週間となりましたZOZOマリン参戦⚾️や温泉旅行♨️も決まっているので楽しみです…快晴のお天気を期待しています☀️高速道路の渋滞はあるのでしょうが、そこは織込済渋滞するものと思っていれば、それほど嫌な気分にはならないと思います(^ ^)
散髪して来ました💈✂️いつもの床屋さんです数人の床屋さんがいるのですがみなさん上手なのと、安価なので、いつも混雑しています…それだけがネックです…また、誰が切ってくれるかは順番次第平日とか空いているであろう時に行ければ良いのですが、働いていると
株式上場を廃止して再建を図っている大手電機メーカーが数千人規模のリストラをやるようです(>__千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
最近、あちこちで海外からの観光客を見かけることが多くなりました…いわゆる、インバウンドですねと思っていたら『3月は単月で過去最高の300万人超』だったようです😱先日、鎌倉に行った時も日本人より多いのでは?というくらいインバウンドの方々が多かったです
衆議院3議席の補欠選挙が告示され、4月28日が投開票日となっています🎫東京、島根、長崎の3選挙区裏金問題を抱えている自民党は保守王国の島根のみ候補者を出しますが、残りの2選挙区は不戦敗(>_千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
新年度が始まって2週間が経過し、新しい環境になられた方は少しは落ち着いたでしょうか?自分も新しい環境で新年度をスタートしましたが、少しだけ慣れて来たかんじですかね(^ ^)細かいところはまだまだですが…新メンバーとして加わると、その組織で当たり前のよ
先日、以前の職場で部下だった方の結婚披露宴に出席して来ました…しかも『主賓』で(^ ^)最近は結婚式自体をやらないとか、やっても家族だけで…とかが多いかと思っていたのですが、招待客が100人規模の盛大な披露宴でした主賓の挨拶はしっかりと準備していったので
大阪万博まで1年となりましたが、いまだにパビリオンの建設会社が決まっていない国が多々あるようですこんな状態で本当にやるつもりなのでしょうかね?誰の利益になるのか判らないですが、日本政治得意の『決めたから後には引けない、少なくても自分が関わっている限
今年のゴールデンウィークは4/27から10連休となります(^ ^)今から予定を検討中で、ZOZOマリン参戦や温泉旅行などを計画していますどこかでゴルフも入れたかったのですが、今回はタイミングが合いませんでした…残念…休み明けに行く予定なので、練習はしなくてはですけ
史上初の外国人横綱だった曙太郎さんが亡くなられました54歳だったとのことまだまだ、これからですよね…残念です若貴フィーバーの中で1人横綱を11場所勤めました憎らしいくらい強かったですもんねぇ〜相撲界引退後はプロレスなんかでも勇姿を見せていました
少子化対策の財源として国民から徴収される子育て支援金ですが、当初は1人あたり月額500円程度と言われていましたしかも働いている人の給与が上がるので実質的には徴収していないようなもの…と訳のわからない説明もありましたところが…政府はここに来て月額1,000円
ソメイヨシノが満開になったと思ったら火曜日は朝から満開の桜をちらすかのような雨でした☔️まさに、花チラシの雨でしたねぇ〜やっと咲い2024年の桜もおしまいです…少し残念😢また、来年、会いましょう🌸さて、マリーンズはライオンズ第2戦先発はメル
都内でライドシェアサービスが始まりました🚕一般のドライバーがタクシー同様にお客さんを乗せて目的地まで行くサービスです海外ではすでに実施されていたりしますが、日本ではタクシー業界の強固な反対もあり実施が見送られて来ましたタクシー配車アプリから予
小田原城址公園で満開の桜を見て来ました🌸少し曇り空でしたが、暑くもなく寒くもなくでお花見には良い気候でしたし、満開の桜も綺麗でした多くの方がお花見に訪れていて、ブルーシートを履いてお花見をされている方も多かったです満開の桜も素敵でしたが、コロナ
早川漁港にある漁師めし食堂でランチをして来ましたご存知の方も多いかも知れませんが小田原の先に早川漁港があってそこにあるお店です🍚漁港の食堂なので新鮮な魚が食べられるお店がいくつかあるのですが、その中でも人気店の1つですお昼前に着くように行ったので
近隣ではソメイヨシノが満開となっています🌸今週末から散ってしまうのかなぁ〜な感じですね今年は開花前に気温の低い日や雨の日などが重なってなかなか開花せず、咲き始めても天候不順でスカッと満開にはならないようです…そんな中でも通勤時などに綺麗に咲いた
新しい職場に異動して1週間が終わりました元いた会社の関連会社ではありますが、組織構成とか会社ルールとかも今までとは違うのでこの1週間は色々な部署からの説明を受けたり、現場を見せてもらったりが主でした顔見知りの方もいるのですが、慣れない環境での緊張感