こんにちは!オノです長らくご無沙汰しておりましたが元気です。もう元気すぎます(笑)あれから開業に向けて色々な動きをしており、毎日が充実しています。2年以上ブランクがあったサーフィンも無事復活し、心身共に十分な休息を取れました。開業に向け、ちゃんとやること
こんにちは!オノです3月30日をもちまして私、オノは加藤整骨院を退職致しました。約4年2ヶ月の修行期間を過ごし、本当に色々なことがありました。もう筆舌にし難いとうか、なんと言いますか(笑)修行当初は治療技術や知識を学びたい!という想いだけで電話を掛け断ら
こんにちは!オノですオノゴトですが先日、我が家の引っ越しを致しました。オノジュニアも大活躍です。その際、引っ越し業者さんと色々なお話しをしましてやはり引っ越し業で一番多いのは『腰痛』だそうです。大方、予想していましたが実際の現場では相当に無理をしている様
こんにちは!オノです春のお彼岸入りとなり、今日が春分の日でした。日中の気温は暖かくて過ごしやすいですねぇ~『春眠暁を覚えず』という諺がありますが、こんな陽気じゃ眠くなるのは仕方がない(笑)とはいえ休日はついつい遅くまで寝てしまうのでは勿体ない。ほどほどの
こんにちは!オノです3月も中旬。少しずつ春の暖かさを感じる頃になってきましたね。春と言えば“桜”ここ町田には沢山のお花見スポットがあります。薬師池公園、芹ヶ谷公園では多くの花見客で賑わっており、私も休日は家族と一緒に満開の桜を見に行くのが楽しみですまた境
こんにちは!オノです私事ですが、先日28回目の誕生日を迎えました毎年スタッフや院長からお祝いして頂けてお腹いっぱい、胸いっぱいです。柔道整復師の専門学校に入って今年で10年目という節目の年です。いや~早いものですね。何となく出来た高校時代と違って医学知識
こんにちは!オノですソチオリンピックが終わりましたね!17日間の激闘で沢山の感動的場面がありTVに釘付けになった方もいたと思います。数々の感動を与えて下さった日本選手団。その過程では長距離の移動や連戦による肉体的疲労独特の緊張感からくる精神的な疲労など非
雪かきの怖さはその後の腰痛にあり!腰を入れて腰痛予防しましょう。
こんにちは!オノです自宅前で雪と戯れるオノジュニアの図溢れんばかりの笑顔がこの後泣き顔に変わったのは秘密にしておこう。二週に渡って各地では豪雪が吹き荒れ特に山梨では依然として雪による孤立、物流停滞などが起きているため非常に心配です。一昨日には自衛隊や世界
こんにちは!オノです先日は凄い雪が降りましたね!都心でこれほど雪が積もるのは45年振りとのこと・・・。 転倒による怪我も多かったようです。週末も雨や雪が予想されますので、ご注意されて下さいさて、本日は首痛。デスクワークが多い現代社会 肩こり、寝違えといっ
こんにちは!オノです前回に続いて花粉対策をテーマに書きます。 ⇒花粉症の辛い時期!対策していきましょうー前回の記事では応急処置に関する内容をアップしました。そこで今回は日々の対策として カトセイのオススメグッズをご紹介いたします①鼻腔拡張テープ女性の笑顔が
「ブログリーダー」を活用して、新人オノさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。