ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【前編】小浜島へ行こう!~大岳からの壮大な景色と美しいビーチ、マングローブ林~
ゴールデンウィークに行った八重山の旅の記事も、この小浜島特集で終わりです。 小浜島は人口700人ちょっとの小さな島です。2001年の朝ドラで放送された「ちゅら…
2024/06/29 00:00
三島湖・八雲神社~手掘り隧道の横穴の先にある知らなければたどり着けない神社~
以前から気になっていた神社があります。三島湖の崖にへばりついたようにある八雲神社です。ちょうど先日登った高宕山から近かったため、登山の後に調査に向かいました。…
2024/06/28 00:00
【後編】高宕山登山~崖に埋まるように建てられた神社、土砂崩れだらけの道、そして手彫り隧道
前記事からの続きです。とりあえず頂上から少し下った所でお昼休憩です。どこかでお湯を沸かして絶景コーヒーをやりたい所だけど、さすがにここでは無理だなあ。 頂上付…
2024/06/26 00:00
【中編】高宕山登山~崖に埋まるように建てられた神社、土砂崩れだらけの道、そして手彫り隧道
前記事からの続きです。高宕観音堂の参道までやって来ました。おお、こういうの大好物です。相当古そうな仁王像だなあ。階段を上がっていくと石塔がありました。変な所に…
2024/06/24 00:00
【前編】高宕山登山~崖に埋まるように建てられた神社、土砂崩れだらけの道、そして手彫り隧道~
先日、高宕山に登ってきました。って言っても誰も知らないですよね高宕山は標高330mと低い山ですが、低山とは思えない絶景を味わえますし、崖に埋まるように建てられ…
2024/06/22 00:00
続々:八重山の旅で食べた食べ物:コンビニ編
八重山の旅で食べた食べ物・第3弾はコンビニ編です。石垣島はファミリーマートが多く、ファミリーマートで見かけた見なれない物を買って来ました。 まずはさんぴん茶で…
2024/06/21 00:00
続:八重山の旅で食べた食べ物:デザート編
八重山の旅で食べた食べ物、2回目はデザート編です。まずは焼き肉屋・煙力さんで食べたマンゴーアイス。ネットで席を予約したら全員分付いてきてラッキーでした。しかも…
2024/06/19 00:00
八重山の旅で食べた食べ物:主食編
八重山の旅で食べた食べ物を3回に分けて紹介します。やっぱり沖縄の食は関東とは全然違いますね。石垣島は石垣牛が有名なので、焼肉店が非常に多いです。特に宿泊したホ…
2024/06/17 00:00
木更津海岸潮干狩場(中の島公園)で潮干狩り/千葉の風景
先週土曜日は木更津にある中の島公園に潮干狩りに行って来ました!シーズン中なので朝の段階で駐車場が満杯…。遠くに止めて歩きました。 おお、すでに結構いるね。人が…
2024/06/15 00:00
ハードボードのSUPを購入して失敗した件
以前、カヤックやSUPのインフレータブルとハードはどっちが良いのか?という記事を書きました。『カヤックやSUPのインフレータブルとハードはどっちがオススメ?』…
2024/06/14 00:00
夷隅川河口/千葉の風景
前記事で少しだけ記載しましたが、ハードボードのSUPをヤフオクで落札し、夷隅の方まで取りに行って来ました。で、早速試乗しようと夷隅川河口までやってきたのですが…
2024/06/12 00:00
石垣島・川平湾でSUP!
八重山の旅の3日目に、石垣島の川平湾を漕ぐSUP・カヤックツアーに参加しました。 離島ターミナルにツアーガイドさんが迎えに来てくれて、30分程で川平湾に到着!…
2024/06/10 00:00
八重山の旅2024 その十六:総括と動画の紹介
全部で16回に渡ってお送りした八重山の旅日記。最近ネタが少ないので1つの記事を短めにして長く展開して来ました。と言っても特集記事があと6記事ぐらいありますが……
2024/06/08 00:00
八重山の旅2024 その十五:さらば石垣島・玉取崎展望台に行って八重山の旅は終了
前記事からの続きです。 吹通川のマングローブ群落を出たのが15時頃、この時点で平久保崎は諦めました。ということで玉取崎展望台を最終目的地とします。15時15分…
2024/06/07 00:00
八重山の旅2024 その十四:石垣島・吹通川のマングローブ群落を散策
前記事からの続きです。 川平湾を出て個人的お気に入りスポット・吹通川のマングローブ群落へ。小スポットなので見逃しがちですが、駐車場があるので時間があれば寄って…
2024/06/05 00:00
八重山の旅2024 その十参:石垣島・マエサトビーチで海水浴後、川平湾へ
前記事からの続きです。 結婚式をした教会の横を通り、マエサトビーチへ。こういう道大好き! 木のトンネルを抜けるとそこは素敵なビーチでした。ちなみにこの日だけと…
2024/06/03 00:00
八重山の旅2024 その十弐:3日目終了、最終日は石垣島を周遊!
前記事からの続きです。 黒島から石垣島離島ターミナルに戻って来ました。10分後ぐらいにツアー会社の方が迎えに来てくれて、川平湾SUP・カヤックツアーに参加しま…
2024/06/01 00:00
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うきふかせさんをフォローしませんか?