以前も高額医療で問題になったけど一体、政府は何を考えているのか?去年12月、2025年度予算案の決定に向けた福岡厚生労働大臣と加藤財務大臣との折衝では、医療費が高額になった患者の自己負担を抑える「高額療養費制度」を見直し、2025年8月からひと月あたりの負担の上限額を引き上げることが決まりました。とニュースを見て、ぞっとしています。高額医療は、日本人では無くそれ目的に来日して医療費を払わず治療を受け、そのま...
宮崎市内でBar&Kitchenを経営しています。日常の出来事や宮崎の美味しい物や綺麗な風景などUPしています。
カラオケのない静かなお店です。スタッフ3名で営業しています。クラッシック映画とボサノバの流れる静かなお店です。作ったお料理や食べたお料理など中心に九州の事などを書き綴っています。
ジューシー(≧▽≦)昨年植えたブラッドオレンジ初年度は実が付かないと言われましたが花が咲いて3つオレンジが(^ー^* )1つは、完熟する前に落ちてしまいこちらは2個目のオレンジ切ってみると血のような色(*゚Д゚艸)でも、甘くてジューシーで美味しかったです。今、蕾が出来始めています。今年も収穫出来るかな!?楽しみです。#ブラッドオレンジ #ジューシー #甘い#園芸 #栽培 #完熟...
ビバーナム・ティヌス科名…レンプクソウ科属名…ガマズミ属原産国…東アジア、ヨーロッパビバーナムとして栽培されるのは、主に地中海地方原産のビバーナム・ティヌス種(Viburnum tinus)と、中国原産のビバーナム・ダビディ種(V. davidii)です。コバルトブルーの実がつくそうです。花後、剪定してしまったので実は見られないかも?最後の花2つは切らずに、そのままにしておこう。#ビバーナム #ティヌス #地中海#ガマズミ属 ...
あまおとめをピューレにして糖度が高いので・・・傷むのも早いあまおとめ傷む前にピューレにして生地に練り込み、上にはクランブルをトッピングしました。基本のパウンド 18cm型無塩バター 100gグラニュー糖 80g薄力粉 80gベーキングパウダー 2g卵 100g作り方バターをホイッパーでほぐし、クリーム状になるようにすり混ぜる。グラニュー糖を数回に分けて入れる。ほぐしておいた卵を少量ずつ3~5回に分けて加える。粉類を一度...
チューリップ咲きましたこちらは、スワラ横にあるのは パープルドールまだ開花は、先です(;^_^Aスワラ本来は、こんな感じgreen fingerさんのブログエンジにオレンジカラーなんだけどなぁ・・・色が薄いブルーダイヤ 八重咲きやっぱり一重の法が綺麗ですね。八重は花が重くて・・・一緒に植えたスプリンググリーンもまだまだ(´∩`。)商品タグです#園芸 #チューリップ #スワラ #スプリンググリーン #パープルドール#ブル...
数年ぶりにお邪魔しましたお刺身も、色々な素材がありこちらだけで、お酒がすごく進みます右奥は、ミンククジラ大好きなトリガイも(≧▽≦)汁ものです。桜の花びらを象ったお野菜が入っていました。クエ すごく脂がのっていました♪ウニとトリガイ美味しくてテンション上がりました♪季節を感じるお料理。愛でる楽しみ~~食べる楽しみ~~楽しみいっぱいのメニューでした。店名;和キッチンしん介電話;0985-31-5559営業時間;18:00~...
最近の水仙水仙と言えば・・・どこにでもあるラッパ咲きの水仙を思い浮かべますが・・・最近は八重咲きなども多く可愛い水仙も多いです♪リプリートディックウィルデンピンクパラソル真ん中がピンクの可愛い水仙アイスキングまだ咲いていない水仙が2種ほどあります。咲くかな(;^_^Aアクロポリスが欲しいです。今年の秋に球根探ししたいです♪#園芸 #八重咲き #水仙 #ラッパ#ピンク #綺麗...
宮崎白浜キャンプ場“太平洋を一望できるキャンプ場”宮崎ICから車で約20分程走ると出会えるこの景色。 どこまでもつづく青空に高いたかいヤシの木と、打ち寄せる波の音はまさに南国!目の前に広がる海は、季節や時間ごとに変化する色で私たちを楽しませてくれます。公式サイトより引用https://aoshima-camp.com/キャンプサイト電源付きオートサイト30区画 フリーサイト / ケビン5棟宮崎白浜キャンプ場右手には、サンクマールが見え...
春の訪れを告げる木瓜黒珊瑚 八重咲きで花も大きいです♪黒潮東洋錦大黒天愛の月金鵄殿 きんしでん黒ボケ#園芸 #黒珊瑚 #黒潮 #大黒天#金鵄殿 #愛の月 #黒木瓜...
珍しい焼酎が多数國酒(こくしゅ) 松 入り口の看板です。お通しでダシが出て来ます。□食べログのお店提供写真https://tabelog.com/imgview/original?id=r64768138656179焼酎が苦手・・・と話していたら是非連れて行きたいお店があるとお誘いがあり、ご紹介していただいたのがこちらの松さんでした。飲んだ焼酎は・・・焼酎=臭い(笑)と言うイメージです。しかし、こちらで飲んだのは芋臭さも少なく栃栗毛は麦だそう。バーボンの...
KURAにてなにやら出て来た高級なボトルGlenturret 1966グレンタレットは、現在するスコットランド最古のウイスキー蒸溜所2万8899匹のネズミを捕まえてギネスブックに掲載された、ウイスキーキャット・タウザーも有名な話ですね(^ー^* )一口だけ飲んでみました。WEBでは、クリーミーで奥が深い味わいとレビューされていますがクリーミーがよく分からず(;^_^A少し、アルコールが飛んでますと言われたので、本来の味わいでは無か...
ブルーダイヤ八重咲きチューリップ・・・・ブルーダイヤ茎が5cmほど(;´Д`A暖冬の時に、こうなりました。今年は、寒波も来て寒かったのになんで、こんな姿に横のスプリンググリーンこちらも短足になりそう(>o...
お手軽おつまみ♪ハワイのソウルフードガーリックシュリンプとっても簡単に出来ます!!エビ 10尾ニンニクみじん切り 大さじ1オリーブオイル 大さじ1.5塩コショウ 少々エビは下処理します。殻をとり、背わたをとっておきます。そのエビをニンニクとオリーブオイルで和え塩、コショウをして漬け込みます。30分くらい着けておくと◎後は、オリーブオイルごとフライパンに入れて焼きます。お好みで、バターを入れても♪熱々を召し上...
イフェイオンとっても可愛い花が咲きます。花ニラ学名Ipheion和名/別名ハナニラ英名Spring Star Flower分類ユリ科アイフェイオン属 耐寒性球根秋植えで春に花咲く清楚で可愛いお花♡年を重ねるごとに分球して群生します!増えるので、嬉しいですね(≧▽≦)カラーも、ブルー・ピンク・ホワイト・濃いピンク濃い紫・薄い紫など色々あります。小さい花ですが、とっても可愛いです。沢山増えてくれないかな~~~#園芸 #イフェイオン ...
ケンミンのライスパスタグルテンフリーの米粉&玄米パスタケンミン食品のお米100%ならではの芳醇な香りと生めん風食感のライスパスタ。もっちり食感の生めん風食品添加物無添加・グルテンフリー原材料名:精米、玄米ゆで時間8分/めんの太さ1.5mm お値段は260円前後です。このライスパスタでカレー味のパスタを作りました(^ー^* )トマト・玉ねぎ・枝豆・かぼちゃ・鶏肉を入れて作ってあります。具材を炒めてカレールウ 2つパス...
持ち去り(;´Д`A敷地に置いてある鉢植えを泥棒する人って、結構居るんですよ。腹立ちます!!カラーピカソも盗まれ・・・クリスマスローズも盗まれ・・・最後に、木瓜。きっと同じ人が泥棒してるんだと思う。思い出の木瓜だったので凄く探しました。しかし、古い品種でどこにも苗木がない。京都や鎌倉のお寺にあるのは知っていますが、そこまで行っても枝を分けてくれるかも不明???長谷寺 ボケあんぐるエフさんのブログよりhtt...
沢山ほうれん草を貰ったのでサグパニール北インド出身の方のレシピ インドのほうれん草カレー:サグパニールby プラバールこちらを参考にして倍量で作りました。パニールも作りましたよ♪カッテージチーズです(^ー^* )牛乳1リットルで作りました。カッテージチーズをカレーに加えて完成。パクチー好きならぜひ食べてみて♪ほうれん草大量消費に◎#レシピ #ほうれん草 #インド #カレー#カッテージチーズ #パクチー...
今年もさくらんぼバラ科サクラ属桜と同じ。アーモンドも同じです。真っ白な花が咲きます。桜とよく似てます。咲く時期は2月下旬~3月初め暖地用なので、宮崎でもさくらんぼ栽培できますよ(^ー^* )今年もいっぱい実ってくれると嬉しいです。#園芸 #さくらんぼ #バラ科 #桜#暖地用 #西洋実桜 #初心者...
きょうの料理レシピよりあん巻きクッキー作ってみました生地には、きな粉を入れて。こちらは、黒ごまあん+くるみです。欲張ってあんこ入れたので分厚くなりました(笑)残った生地は、丸めて一緒に焼きました。材料(約5cm×25cm・1枚分)・きな粉と白ごまのクッキーと同じ生地 150g・こしあん (市販) 80g・溶き卵 適量つくり方1生地をラップではさんで、3mm厚さ、14cm×27cmの長方形にのばす(縁は重ねるので薄くしておく)。2中央...
桜の花みたい♪今年も咲きました♪アーモンドの花。ピンクの大輪です。昨年は梅雨に実がかびて腐ってしまいました。今年は、軒下へ。。。日ごとに花が開花今年は何個実るかな????楽しみです。川津桜のような感じ桜は花びらの先が切れていますがアーモンドは、切れていません。桜と同じように育てます。桜と同じ バラ科サクラ属です。自家受粉しにくい・・・人工授粉しましょう。5月くらいに結実したか結果が分かると思います。...
混ぜるだけ~ひじきの煮付けを作って食べきれない分は、ご飯に混ぜてひじきご飯に(o^o^o)小さなお子さんも喜んで食べてくれると思いますよ♪ひじきの残りを美味しく消費しようひじきの煮物レシピは、こちらhttp://fuzika0985277885.blog.fc2.com/547.html#レシピ #ひじき #ご飯 #簡単#混ぜるだけ #消費...
ヒガンバナ科キルタンサスヒガンバナ科 / キルタンサス属趣味の園芸より”キルタンサスは南アフリカに45~50種が自生する球根植物で、種によって形態や性質が大きく異なり、変化に富んでいます。大別すると冬咲き種と夏咲き種があり、花形は細い筒形から壺形、盃状に大きく開くものなどで、下垂するものから上向きに咲くものまであります。常緑性のものが多く、環境条件によって落葉休眠します。最も一般的で代表的なのは、マッケニ...
伊予賀儀屋成龍酒造 / 愛媛 赤ラベル 伊予賀儀屋 無濾過原材料・詳細 松山三井精米歩合 60%アルコール度数 14-15%日本酒度 +4酸度 1.6アミノ酸度 1.4麹の香りと味がドーンと来るお酒です。度数も、普通の日本酒より高め。味は、好き嫌いが分かれるかも?勝駒に似てるなと思いながら飲みました。愛媛も色々なお酒があるのですね~勉強になりました(o^o^o)#日本酒 #愛媛 #賀儀屋 #麹#無濾過 #赤ラベル...
サントリーのブルーシクラメン瑠璃玉思わず触れたくなる丸く滑らかな花弁。「CCYT」の中で、大きな花を咲かせます。と公式ページに説明されています。Source;https://lovegreen.net/flower/p123108/深く落ち着いた色調のブルーと圧倒的な豪華さが際立つ「Cyclamen Creator Yasuhiro Takahashi(CCYT)」実はこの「CCYT」が、2020年からサントリフラワーズがプロデュースし新ブランドとして店頭に並びます! 最近気温が高いので花...
地産地消 おいしい宮崎凄くインパクトのあるお寿司おいなりさんと鰻が合体したお寿司。鰻って時間が経つと硬くなるでしょうこのお寿司の鰻は、穴子みたいにふわふわ。鰻の独特のニオイも無しでふんわりした鰻とおいなりさんのコラボ。見た目もビックリだし食べて、またびっくりコンセプトは、お土産寿司なんですって。手土産やお持たせなどに最適。頂いた方も喜ばれると思います。こんなお寿司があるだなんて知らなくて…本当にビッ...
種類豊富なカランコエこちらはディスコディップ2月半ばにテッサを買いました。ディスコディップは、咲き始め黄色そしてピンクになります♪テッサは、シャンデリアみたいです。下から見たお花。挿し木で簡単に増やせますよ♪そろそろウェンディが開花する頃でしょうか?#園芸 #カランコエ #ディスコディップ#テッサ #挿し木 #ウエンディ #シャンデリア...
流し込みでOK25cm×18cmクリームチーズ 250gグラニュー糖 100g玉子 2個生クリーム 200ccヘベス果汁 大さじ1薄力粉 50gハンドミキサーで混ぜるだけ。クリームチーズ砂糖卵 の順にHMで混ぜていきます。卵が綺麗に混ざったら生クリーム果汁を入れて混ぜ、最後に小麦粉。後は、方に流し込み160℃で40~50分焼きます。簡単に出来ます。トッピングは無くてもOKです。ヘベスが余っていたのでのせました(;^_^A#レシピ #ベイクドチ...
スズランの木真夏に水切れで枯らしてしまってそれから、どこを探しても見つけられなかったゼノビア・・・・趣味の園芸より”ゼノビア・プルベルレンタは、北アメリカ東部原産のツツジ科ゼノビア属の落葉低木です。4月から5月ごろに、芳香がある白い釣り鐘状の花を咲かせ、この花がスズランの花によく似ていることからスズランノキという和名が与えられています。秋には紅葉も楽しめますが、耐寒性が強いため暖地では紅葉の色づきが...
オカワカメこちらは、雲南百薬の根茎です。ムカゴも沢山採れました(o^o^o)プランターから堀上げた根っこ処分しようと思っていたのですが食べられるよ♪と聞いて調理しました。と言っても…素揚げにして塩をふって食べました。山芋みたいな感じです。初めて食べました。葉っぱもムカゴも、根っこも食べられます。丈夫で育てやすい。また、育ててみたいと思いました#オカワカメ #雲南百薬 #素揚げ#山芋 #ムカゴ #レシピ #...
隠頭花序ゴムの木の実(花)は、無花果に似てる。イチジク属に分類されるフィカスなので無花果に似てるのは当たり前(;^_^A新芽が出始めたペティオラリス。あれ??? なんか付いてる無花果の実のような形・・・隠頭花序 いんとうかじょお花は、実の中にあるんです。https://foodslink.jp/の説明では”食用にされる部分、皆さんが通常食べている部分は、実は厳密には果実ではなく、イチジクの花にあたる部分なんです。イチジクは隠...
さっと出来る1品直ぐ出来る簡単~厚揚げ 1パック片栗粉 適量醤油・砂糖・みりん 各大さじ1厚揚げを油抜きして片栗粉を付けて転がしながら焼きます。最後に醤油・砂糖・みりんを入れて厚揚げに絡めていきます。仕上げにゴマをふって完了です♪豚肉を巻いても良いですよ(o^o^o)#レシピ #厚揚げ #甘辛 #照り焼き#簡単 #直ぐ出来る #お弁当...
黄緑の菊以前はポットマムの茶系をUPしましたが・・・この子は黄緑色ちょっと蛍光色っぽい感じです。フロリード かな?菊って難しいイメージ。水遣りって?ポットマムは洋菊なので日本の菊のように難しくないのかな?花が終わって切り戻し。後は、普通に管理しています。また今年の秋に咲くのかな!?頑張って育てます(;^_^A#園芸 #ポットマム #グリーン#黄緑 #洋菊 #蛍光色...
「ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?
以前も高額医療で問題になったけど一体、政府は何を考えているのか?去年12月、2025年度予算案の決定に向けた福岡厚生労働大臣と加藤財務大臣との折衝では、医療費が高額になった患者の自己負担を抑える「高額療養費制度」を見直し、2025年8月からひと月あたりの負担の上限額を引き上げることが決まりました。とニュースを見て、ぞっとしています。高額医療は、日本人では無くそれ目的に来日して医療費を払わず治療を受け、そのま...
伊良湖のハイビスカスは個性的こちらMIXベリー(*^艸^*)咲き始めは、色が薄いように感じます。ピンクにグレーが入る不思議な花色。気温が高すぎると咲かないので梅雨明けして、どれだけ咲くか???暑さが落ち着くと、また咲き始めます。ハイビスカスは、ハワイ諸島やモーリシャス島原産の植物ですよ。インスラリス育ててるけど・・・まだ咲かず・・・いつになったら、咲くのかな?インスラリスが成葉になるには20年はかかり成葉...
詐欺にお気をつけて!ヤフーニュースよりhttps://x.gd/Oqox0”QRコードを2回読み取っただけで、73万円を不正に引き出された──PayPay巡る被害に「怖すぎ」の声 その巧妙な手口とは突如として届いた、「PayPayカード」を名乗る請求メール。添付されたリンクを開いてQRコードを読み取ったところ、銀行口座から計73万円がPayPayアプリの残高として引き出され、勝手に使われてしまった――X上でこんな被害が報告され、注目を集めている。...
大吟醸だけどべたつきなしで、すっきりした味わい。すーっと入ってくるので飲み過ぎちゃうヤバイお酒です(*^艸^*)蔵元の説明によりますと・・・”生酛造りの純米大吟醸酒。独自の超扁平精米技術により雑味の元になる成分を徹底除去。すっきりした飲み口ながら旨味があり、自然に薫りたつ上品な芳香と、やわらかに円熟した舌ざわりの緻密さは絶品です。 『香りは、よりエレガントで繊細、リンゴの香りにミネラル香、ほのかに黒胡...
綺麗なお花Stokesia laevis ストケアシアキク科ルリギク属の多年草です。原産地は、北アメリカ南部です。初夏から秋にかけて花を咲かせますよ♪花色::青紫色の他、白、ピンク、淡黄色などの園芸品種もあります。花を見て、キク科だろうなと思っていました。本当にきれいです。多年草なので、来年もみられますよ!種ができるようなので・・・種を貰おう(*^艸^*)#園芸 #花のある暮らし #ストケアシア#Stokesia #キク科...
冷たいスイーツでクールダウン!今日はクラシル掲載のレシピをご紹介します(^_-)-☆https://www.kurashiru.com/recipes/66edcad0-1c56-4ef3-9bd4-71e09c7312f4材料 (2個分)とありますが容器次第で沢山できますね牛乳 400ml練乳 大さじ3(45ml)バニラエッセンス 2滴粉ゼラチン 7g水 (ふやかす用) 大さじ2(30ml)トッピングミント (生) 適量1ボウルに水、粉ゼラチンをふり入れてよく混ぜ合わせ、10分程おき、ふやかします。...
高槻うどんギョーザ包まないので楽ちん♪挽肉 300gうどん 2玉しいたけ 4枚程度ニラ 1束卵 2個片栗粉 大さじ2にんにく 大さじ1生姜 大さじ1醤油 大さじ1ごま油 大さじ1砂糖 小さじ2塩コショウ 少々材料は、にんにく・以外みじん切り挽肉を粘りが出るまで混ぜます。そこに、調味料やすりおろしにんにく・生姜を入れて更に混ぜます。ニラ・うどん・椎茸を入れて混ぜます。後は形成して焼くだけです。ネタがまとまらな...
沢山咲く!!!趣味の園芸より”キルタンサスは南アフリカに45~50種が自生する球根植物で、種によって形態や性質が大きく異なり、変化に富んでいます。大別すると冬咲き種と夏咲き種があり、花形は細い筒形から壺形、盃状に大きく開くものなどで、下垂するものから上向きに咲くものまであります。常緑性のものが多く、環境条件によって落葉休眠します。最も一般的で代表的なのは、マッケニー(Cyrtanthus mackenii)とその交配種で...
15日の明け方土曜日仕事が終わりいつもは日曜に掃除に入るのですが用事があったため、閉店後に掃除をして帰りました。帰る途中になにやら・・・変な雲を発見!え・・・ これって吊し雲?しかも、無数にある!!!怖いんですけど地震雲はない!と気象庁が断言していますがずっと何十年も雲を観察している方が多数いらっしゃって・・・何らかの関係があると。。。私も関係があると思っています。実際、18日に地震がありましたし・・...
調理時間 10分Macaroniの記事https://macaro-ni.jp/169756InstagramやTikTokなどのSNSで話題になっている「増えるチーズ」の作り方をご紹介します。調理過程の動画や、完成したチーズの見た目が「映える」ことも人気の要因のひとつのようです。少量のチーズと、ある身近な材料で作れるのもうれしいポイント材料A牛乳 300ccAコーンスターチ 40gA塩 小さじ1/2杯A卵黄 2個スライスチーズ 2枚作り方1.チーズ以外の材料を混ぜる耐...
これも外れか・・・・レモンキスだと思っていたのにどーも違うようだ(;^_^Aマジカルシリーズだと思うけど?最終的には緑になるので・・・ノブレスかな???最終的にグリーンに。秋色にならないあじさいは最終的には、緑になって茶色になる事がおおいので・・・ちょっとハクサンにお尋ねしてみよう(;^_^A#園芸 #花のある暮らし #アジサイ #緑#ハイドランジア #マジカル #ノブレス#レモンキス #品種不明...
話題の商品レコルト コンパクトベーカリーレビューを読んでいて、これいいな!と思ったのでみなさんにも紹介https://x.gd/VAFU7操作がシンプルで、キッチンに出しっぱなしにしててもOKのデザインがよいとレビューされていました。Amazonのレビューパンはとても美味しく焼けます。購入してよかったです。ひとつだけ予約タイマーセットが仕上がり時間セットが出来ればサイコーなんですが…何時間後とのセットなんで毎回逆算しなけれ...
品種不明で買ったあじさい縁が赤いので・・・ハイドランジア ディープレッドかシュロスバッカーバルドか・・・バーバークか???変化を観察するしかない(>﹏...
ひげも美味しく食べよう♪スイートコーンをいただきました。10本ほどあったので、ひげも沢山(*^艸^*)ひげは、洗って3cmほどに切ります。コーン1本分を包丁でそぎ切りにしてボウルの中に天ぷら粉+水を入れて混ぜて~ひげとコーンの実を入れて揚げ焼きにします。油切りをして完成です。熱いうちに、塩をふってください。ひげって、とっても甘いんです♡ひげは、おひたしやお味噌汁に入れたりアレンジして食べられますので!捨てずに...
枯れたと思っていたけどコガネムシに根を食われ・・・瀕死状態だったんだけど~結局枯れてしまった。そのときに、救済処置で挿し木をしたのを忘れていまして咲いているのを見つけたとき本当に嬉しかった(*^艸^*)挿し木してたんだ~と思いしっかり発根して成長して花が咲きました。こちらは、KAMOセレクションの泉鳥真っ白からだんだん水色になります。本当にきれいな品種。販売サイトの説明ですと”庭植え向きの丈夫さを持ち合わ...
Yahoo!ニュースよりこれは、みんなにお知らせしなきゃと思い記事を書いています。source:https://x.gd/VXdDpOバジルを電子レンジで“チン”したら…「凄いアイデア」「驚きの食感」 ホテル流アレンジが話題に”イタリア料理では欠かせない「ハーブ」は、ソースやピザのトッピングとしても大活躍。爽やかな香りが特徴で、生のまま「カプレーゼ」にのせるのも美味しい香草です。Hotel Metropolitan Edmontの公式TikTokアカウント(@hot...
接触性皮膚炎突然、猛烈なかゆみに襲われ・・・虫刺されかな?と思っていたけど両足に赤みが出てるし汗かぶれ????なんで、ここだけ???悩んだ末、もらったサンダルでは???姪っ子がいらないとくれたSHEINのサンダル。。。もう現物は捨ててしまったので販売ページより。source:https://x.gd/rOzz0ここの商品は、発がん性物質や重金属などが検出されたりと問題の多い通販。まさか・・・そこのサンダルだとは思っていなくて(...
香りのするウツギ通常、ウツギには香りがありません。ウツギとワイゲラ*は、どちらもウツギという名前がついていますが、植物の分類が異なります。ウツギはアジサイ科でワイゲラはスイカズラ科に属します。*タニウツギニオイウツギを何年も探していますが苗の販売がなく諦めてバイカウツギ ベルエトワールを来年用に購入しましたこれが購入した苗。販売元:https://x.gd/FrMgUベルエトワールはフランスで作出された園芸品種で...
もう他の具いらない!正直ラーメンよりコレがいい!!香ばしさが爆発!ネギとかつお節をごま油で炒めて作る激うまスープに、そうめんを入れるだけ。シンプルなのに旨みがしっかり効いていて、スープを一気飲みしたくなる!もう他の具材いらんって本気で思う、最強の食べ方!! と紹介されていたレシピ。source:https://www.buzzfeed.com/jp/maorikato/green-onion-noodlesネギそうめん材料:1人分長ネギ(みじん切り) 1/4本か...
すてきなネーミングNostalgia:過去の思い出や経験を懐かしく思う気持ちまたはその懐かしさそんな名前を持つバラ1995年 ドイツ作出のハイブリッドティーローズ丸弁で、香りは中香 ティーの香りです。枯れかけていて・・・駄目かも?なんて思っていたら脇芽が出てきて花が咲きました。生きててくれてよかった!!!大きくなってくれると良いんだけど~成長を見守ります(^_-)-☆#園芸 #花のある暮らし #香り #バラ#ノスタル...
さっぱりして◎ムシムシしているので・・・食欲も落ちますね(;^_^Aそんな時は、お酢を使ってさっぱりした味付けにすると◎なす 2本生姜 1カケにんじん 1本赤ピーマン 3個とに肉 1.5枚甘酢ダレしょうゆ、みりん、砂糖、酢 各大さじ1.5鶏肉は、片栗粉をまぶして焼くととろみがつきますよ。今回は片栗粉は使っていません。材料は、すべて切り分け油を入れたフライパンに千切り生姜を入れて炒めて。火の通りにくい順から炒めて...
姫クチナシこちら姫クチナシ。普通のクチナシと何が違うの?クチナシの葉長6~17㎝です。姫クチナシは葉長2~7㎝と小型です。花も、大きさが違います。終わりが近づくと、黄ばんできます。花が純白なので汚れが目立ちます香りは、大きい方が香りが強いといわれていますが、どれも変わらないような気がします。オオヤエクチナシが一番香りがよいとされているようです。八重クチナシ別名オオヤエクチナシです。花の大きさは5~8cmく...
簡単にできる♪簡単にできるマリネグリーンオリーブが大好きなので!こちらでマリネを。オリーブ 200gレモンの絞り汁 25mlローズマリー 1枝を3cm程度に折りますにんにくの薄切り 1カケレモンの皮 1/4 すり下ろすオリーブオイル 50ml塩こしょう 適量フライパンに、オリーブオイルを入れてニンニクとローズマリーを入れて香りを立たせレモンの皮と塩こしょうして軽く混ぜ、オリーブを入れて弱火でオイルを絡めます。火を止め...
ノボタン????手持ちのノボタンは、花が大きく色も濃い紫色。コートダジュールとは、葉っぱも違うし本当にノボタンなんだろうか?コートダジュールは、アジアが原産です。しかも、ノボタン属です。サクラノボタンはメキシコ原産のセントラデニア属の品種で、シダレのボタンの近縁種のようです(;^_^Aシダレノボタンの詳細は、ここをクリック小さな桜のようなピンクの花を房状に咲かせます。原産地では周年咲ですが、日本では春か...
今回は白味噌で!茄子 2本豚肉 250g人参 1/3本タマネギ 1/2個ピーマン 3個かまぼこ 1つ白味噌 大さじ2.5みりん 大さじ2酒 大さじ2砂糖 大さじ1鰹だし 大さじ1調味料は、すべて混ぜ合わせておきます。野菜や材料は、切り分けサラダ油を入れたフライパンに豚肉>野菜>かまぼこを入れて炒めていきます。材料に火が通ったら合わせ調味料を入れて味を馴染ませ完成です(^-^)これから茄子がおいしい季節おひたしや、...
アイビーゼラニウムメキシカルビー シビルシリーズ花立ちが非常に良く、節間が短くコンパクトまとめやすい品種です。葉がアイビーに似ています。シビルタイプは・装飾性が高い綺麗な半八重から八重咲きの タイプです。・花首が強くコンパクトにまとまります。・小鉢から大鉢まで育てられます。メキシカルビー花色:レッド/ ストライプ開花:中生・生育:晩盛 の品種です。ロイヤル キャンディケーン花立の良い一重~半八重のレ...
茄子の浅漬け茄子が1本余っちゃった(;^_^Aなんて言うときにおすすめ♪なす 1本塩 小さじ1/3水 大さじ1白だし 大さじ1お酢 小さじ1茄子は、乱切り。塩を振って揉みます。5分ほどおいて、茄子をしぼります。ポリ袋に、水・白だし・酢を入れてつけ込むだけ(*^艸^*)とっても簡単です。今回は、細切り昆布を入れました。お好みで、鷹の爪を入れても。箸休めにぴったり。冷蔵庫で30分ほど寝かせたら完成です(^-^)簡単にできます...
桜よりも早く咲く!花が大きく、ピンク色。毎年咲きます。結実もしますが収穫をしたことはありません(>﹏...
よく作るメニュートマトの酸味がさわやかな一品。鶏もも肉 2枚玉ねぎ 1個しめじ 1袋にんにく 2片薄力粉 大さじ2オリーブオイル 大さじ1トマト缶 1缶コンソメ 大さじ2ワイン 150mlスキムミルク 50ml塩 少々ケチャップ 大さじ3ウスターソース 大さじ1砂糖 大さじ1鶏肉は一口大に切り、マジックソルトをふってなじんだら薄力粉を薄くまぶしておく。タマネギも切り分けておく。フライパンにオリーブオイルを熱してにんに...
いい香り(*^艸^*)香水の原料にもなるスミレマリーアントワネットが愛したスミレの香りニオイスミレってたくさんの品種があります。ベッキーグローブスリディアグローブスオーキッドピンクリーズピーチィピンクボーンマスジェムパメラザンプラコルンバイントラベックドゥナフォルドヴァルジャックサンプソンミセスRバートン上記は一重のスミレです。私が持っているのは八重咲き。香りの良さと、可愛らしさに一目惚れ。こちら、母...
簡単!美味しい太刀魚に切れ目を入れて酒を振り10分ほどおく。塩を適量ふり、グリルで焼きます。大根おろしを添えて(^-^)とっても肉厚で美味しい太刀魚でした。刺身よりも、塩焼きが好き♡刺身は、上品な味ですが塩焼きにすると濃厚な旨味を感じます。スパーで売られている太刀魚は小さくぺらぺら・・・です。今回は、手の幅より大きな太刀でした♪#塩焼き #太刀魚 #酒 #グリル#濃厚 #上品 #美味しい #旨味 ...
頂き物昨年、猛暑の際に枯れてしまった青躑躅がっかりしていましたが・・・知人が挿し木して苗をくれましたツツジの仲間では珍しいカラーの花が咲く。丹那ゲンカイツツジとクレーターレイクの交配種。蕾は赤紫色で花径は4cm前後。開花時期は3月~5月です。成長が遅いから10年でも2mほどにしかなりません。エレガンスみゆきと同じですね。こちらは、シャクナゲどうして、ブルーつつじといわれているのか?不明です(;^_^Aツツジもサ...
ちゃちゃっとできる!!簡単にできるわかめスープ。生わかめで作ると◎わかめ:乾燥なら10g 塩蔵なら60g生なら90~100gごま油 大さじ1.5おろしニンニク 小さじ 1/3水 800ml鶏ガラスープの素 大さじ1醤油 小さじ1/2こしょう 少々ネギ 適量*ねぎは小口切りにテフロン加工した鍋にごま油を入れにんにく、ねぎを入れ、中火でさっと炒める。水と鶏ガラスープの素を入れて沸騰したらわかめを入れます。仕上げにこしょうを振って...
可愛いスプレーマム開花時期 9月~11月こちらも、現在咲いています♪菊は、開花が終わったら5cmほどの高さで刈り込みます。すると脇目も増えてボリュームが出ます。変わり咲きの洋菊花は小さいですが、たくさん咲くのでおすすめです!!#園芸 #花のある暮らし #スプレーマム #チャネル #変わり咲き #ボリューム#菊 #咲いてる ...
冷凍で下味バッチリYahoo!の記事でみて作ろうと思ったディアボラ風チキン♪source:https://macaro-ni.jp/49321鶏もも肉 2枚玉ねぎ 1個にんにく 2片塩こしょう 少々砂糖 小さじ1杯パセリ 大さじ1杯唐辛子(輪切り) 小さじ1杯オリーブオイル 大さじ3杯鶏肉はカットタマネギ・パセリ・にんにくはみじん切りジップロックに鶏もも肉、玉ねぎ、にんにく、塩、こしょう、砂糖、パセリ、唐辛子、オリーブオイルを入れてよく揉みこみ...
ホワイト&ライムグリーン花びらの先がライムグリーンのカラーが入る洋菊。ポットマムシリーズです。開花時期は秋~晩秋となっておりますが現在咲いております。ポットマムですが、鉢増しをすれば大きく育ちます(*^艸^*)菊って仏花のイメージですがこんな素敵な菊も多数あります。#園芸 #花のある暮らし #ポットマム#ゼンブラライム #洋菊 #ライムグリーン#豪華 #人気種...
茹でないレシピニョッキって茹でて頂くのがセオリー。しかし、揚げたり炒めたり!!アレンジ自在なんですあつまみに最適。材料も少なめで◎ニョッキ 250gウィンナー 6本オリーブオイル 大さじ1粉チーズ 適量イタリアンソルト 適量ウィンナーを適当なサイズに切る。オリーブオイルを入れたフライパンにニョッキを入れ中火で色付くまで炒める。 ニョッキに焼き色がついたらウィンナーを加え焼き色をつける。仕上げに、イタリア...
桃源郷岬説明によりますと・・・約20万平方メートルの園内に80種200万本のあじさい他に桃、ジャカランダ、スイレン、ブーゲンビリア、20数種類のトンボ、ツツジ、フジ、20数種類の野鳥、絶滅危惧種のオオバネムの木、1000本のモミジ、ニッポウアザミ、77種1000本の桜が楽しめます。とあります。NHKのニュースではドローン撮影した動画が見られます。https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20240604/5060018282.html6/4辺りが満開...
大葉があったら!大葉香る~鶏つくね♪鶏ももひき肉 400g玉ねぎ 大1/2個大葉 1束卵 1個塩 少々砂糖 小さじ2しょうゆ 大さじ1片栗粉 大さじ2タマネギと大葉は、みじん切り。ボウルにひき肉と塩少々入れ、粘り気が出るまでよく練ります。そして、砂糖、しょうゆ、卵を入れてさらに混ぜる。片栗粉を入れて混ぜ、玉葱と大葉を入れてよく混ぜ合わせる。フライパンにごま油を熱し形成したつくねを両面焼く。たれなしでも本当に美...
絞りが美しい紫陽花Joy Whiteジョイホワイト(大栄花園オリジナル品種)カラーは、白×ピンクと白×紫 があります。白の中に、ピンクが混じる可愛らしいあじさいです。Joyは、逆に白が少なめの絞り。Joyホワイトは、白にピンクや紫の絞りです。こちらは、白×紫ピンクとは、違った絞りです。みなさんは、どちらがお好みですか?珍しいカプリスホワイトなんていうアジサイもあります。こちら、安定性が単色で咲いたり・・・・植物って面...