chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藤花日記 http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/

宮崎市内でBar&Kitchenを経営しています。日常の出来事や宮崎の美味しい物や綺麗な風景などUPしています。

カラオケのない静かなお店です。スタッフ3名で営業しています。クラッシック映画とボサノバの流れる静かなお店です。作ったお料理や食べたお料理など中心に九州の事などを書き綴っています。

藤花
フォロー
住所
宮崎市
出身
都島区
ブログ村参加

2012/05/05

arrow_drop_down
  • 静岡のお味噌

    マルイエ醤油川根本家の手作りみそ中村さんに頂いたお味噌。こちらテレビでも紹介されたマルイエ醤油川根本家の手作りみそ中は、こんな感じです。関東やその周辺のお味噌やお醤油は塩辛いと言うイメージでしたがこちらのお味噌は、香りも良くて想像していたお味噌とは、全くかけ離れた美味しいお味噌でした。お味噌汁にもしてみましたがとっても美味しかった♪味噌煮などにも使いましたが食べた人は、美味しい(≧▽≦)と☆地域地域で色...

  • plants:大株・ロウバイ

    清武のハンズマンこちらには、小苗などはありませんでしたが…展示用? お値段が付いていたので商品なのでしょうけど50cmくらいの大きな鉢に植えられていたロウバイ周りは、とっても甘い香りが漂っていました。満月ロウバイです。手前のクリスマスローズ・・・こちらも大株でした。沢山お花が咲いてますね(^ー^* )春くらいまでは咲き続けますよ♪このロウバイ…売れたのかな?冬の花が少ない時期に嬉しいですね#園芸 #ロウバイ ...

  • ドイツのお菓子が買えるカラカスさん

    ずっと気になっていましたテレビでも紹介されたカラカスさんUMK 宮崎で世界旅行気分 ドイツ編店名:ドイツ菓子のカラカスお問い合わせ 0985-20-9528駐車場もありますので、便利です。中には大きなショーケースがあります。ケーキも人気ですが、こちらのエクレア本当に種類豊富で見ているだけでも楽しいです。出典:https://rubese.net/gurucomi001/?id=471690私が買ったのは、こちらバームクーヘンとエクレアフランボワーズ・モン...

  • plants:ゼラニウムホワイトtoローズ

    昨年買ったホワイトtoローズ一度、お花が終わり・・・そのまま育てていました。ここ最近気温が高かったので蕾が開花このホワイトtoローズは咲き始めが白で徐々にピンクに変わっていくっていくゼラニウムです(^ー^* )二度目の花は、凄く濃いピンク淡いピンクも可愛いですが濃いピンクもおーーー!って感じ。挿し木で増やせるので大きくなったら、挿し木しようと思います♪#ゼラニウム #園芸 #ホワイトtoローズ #ピンク#白 ...

  • Recipe:シロアマダイ 鯛めし

    高級魚・シロアマダイ甘鯛って・・・よく見かけるのは赤甘鯛甘鯛は三兄弟♪アカアマダイ、シロアマダイ、キアマダイアマダイの中でも最高級品とされているシロアマダイですが・・・お安く買えたので、その白甘鯛で鯛飯を(^ー^* )下処理をして焼いてお米と一緒に炊飯するだけの簡単ご飯。今回は、お米 3号酒 20ml醤油 20ml昆布 10cmほど今回は、刻み昆布を入れて炊飯。鯛は下処理して、塩をして焼き炊飯しました。そのまま入れて...

  • plants:ブラッドオレンジ

    そろそろ収穫でしょうか?濃い色がつき始めました(^ー^* )全部濃い色になったら収穫かな?ブラッドオレンジの原産国は、イタリアのシチリア島。年間を通して温暖な地域での栽培が適していると言われていますが、日本でも栽培出来るモロやタロッコが流通しています。タロッコが一番甘い品種なんだとか(^ー^* )育てているのはモロです。タロッコも育ててみたいです♪収穫は2月~4月くらいです。初めての収穫なので、ドキドキです。今...

  • Recipe:大根と鶏団子

    鶏ガラスープで!鶏団子は鶏胸肉をフープロで拡販して作りました。野菜は、お好きな物を!材料鶏胸肉 2枚ねぎ 適量人参 1/2(鶏団子用)塩 小さじ1/2酒 大さじ1と1/2卵 1個生姜のしぼり汁 少々醤油 小さじ2上記は、鶏団子の材料鶏に塩を混ぜて粘りけが出るまでこねます。そこへ、他の材料を入れて混ぜていく。後は形成します。大根 1/3人参 1鶏ガラスープの素 大さじ2醤油 大さじ2.5胡椒 適量醤油は好みで加減して...

  • plants:スノードロップ

    今年も咲きました♪スノードロップ1月10日くらいに咲き始めました。5~6個球根あったのに・・・咲いてるのは、これだけ(;^_^Aどうしちゃったのかな?後ろにあるのは、クロッカスです。こちらは、まだまだ先。クロッカスが咲くと、春が直ぐそこまで~早くクロッカス見たいです左上はオキザリス・パーシーカラーです。#園芸 #スノードロップ #クロッカス#春 #オキザリス #パーシーカラー...

  • Recipe:冬野菜のお味噌汁

    寒い日に食べたい!冷蔵庫の野菜整理として・・・好きなお野菜を入れて今回は、カボチャ・人参・大根・白菜薄揚げを入れました。いつもは、いりこや鰹だしを使いますが今回は、野菜ブイヨンを使用。仕上げにごま油を入れると◎小腹が空いたときにも!ヘルシーだし、野菜も沢山摂れます♪お正月太りのリセットメニューにもオススメ!#レシピ #野菜 #味噌汁 #ブイヨン#残り野菜 #ダイエット #ヘルシー...

  • plants:蝋梅

    蝋の花みたい・・・冬から春にかけて蝋でできたかのような黄色い花を咲かせる蝋梅葉っぱはありません・・・花の後に葉っぱが出て来ます♪甘い香りのする花です。中国原産。日本には17世紀頃に渡来。名前に梅と付いていますが梅ではありません。ウメはバラ科の植物ですがロウバイはクスノキ目ロウバイ科に属しています☆品種は多数あり。全てが黄色い素心蝋梅が多いようですがこの素心蝋梅の改良品が、この満月です。花が大きく香り...

  • Recipe:京いも甘辛炒め

    お弁当にも◎とっても簡単甘辛の味付けがご飯に合います♪京芋 1/2片栗粉 適量醤油・みりん・酒・砂糖 各大さじ1京いもは、下ゆでしておく。片栗をまぶしてフライパンで両面を焼きます。粉っぽさが無くなり、周りがカラッとしたら調味料を入れて、芋に絡めながら弱火の中火で好みの味になるまで火を通します。仕上げにゴマを振り入れ完成です。#レシピ #京いも #甘辛 #お弁当#簡単 #簡単...

  • plants:チョコレートコスモス

    新入り♪初めて育てるチョコレートコスモス高温多湿に弱くやや育てにくい原種のチョコレートコスモスを交配して育てやすくしたのが、園芸品のこちら。育てているのはチョコモカ現在は枯れていますが春に芽吹くと思います。見切り品でビターチョコも(^ー^* )後ろのコリウスが枯れたので抜いて捨ててビターチョコを追加しました。キク科って、難しい・・・マーガレットもそうですが、宮崎のジメジメ梅雨に弱って枯れるパターンですこ...

  • コロナの感染状況・・・

    随分減りましたが・・・18日 県内で新たに29人の感染を確認内訳は宮崎市22人都城市4人新富町2人西都市1人宮崎市 有料老人ホーム「はーとねっと弐番館」でクラスター発生このクラスター関連の感染者は7人宮崎市で発生したクラスターは11例目17日 県内で新たに38人の感染を確認内訳は宮崎市30人都城市4人延岡市・川南町・新富町 各1人県外 各1人16日 県内で新たに28人の感染を確認内訳は宮崎市18人都城市5人日南市3人延岡市2人...

  • Recipe:簡単季節野菜のシチュー

    蕪を美味しく食べよう♪大きな蕪を貰いましたので蕪と白菜+しめじ+人参+ベーコンでホワイトシチューを作りました。ルーが無くても作れます♪基本のソース2人分バター 20g小麦粉 20g牛乳 300ml水 150~200ml 硬さの調整コンソメキューブ 2個塩こしょう 適量好きなお野菜を入れて野菜を沢山食べましょう(^ー^* )#レシピ #シチュー #ルーが無くても#蕪 #白菜 #寒い日に! #ホワイト...

  • plants:柄が個性的!カラテア☆

    カラテアって・・・カラテアは、熱帯アメリカを中心とした地域に300種余りが分布しています。葉の模様や色彩が美しいので観葉植物として育てている方も多いです♪ロゼオピクタ’ドッティフレディオルナータ・サンデリアーナドッティ・ホワイトマコヤナランキフォリアみんな個性的でしょう(^ー^* )見ているだけで楽しいです。300種全部見てみたいです。どこか見られるサイトってないのかな?#園芸 #カラテア #種類 #個性的#ロ...

  • Recipe:麦とろご飯

    静岡から自然薯が♪中村さんより自然薯が届きました。昨年の事ですが(^ー^* )こちらを麦ご飯にかけて食べました。すり下ろし、ダシで伸ばしてご飯にかけて頂きます。大好きな麦とろご飯山芋は、滋養強壮に◎胃腸のはたらきを促進してくれます。本当に美味しかったです。中村さん、ありがとうございました。#山芋 #自然薯 #麦とろ #ご飯...

  • plants:2020年に咲いた薔薇

    いっぱい咲きました全部ではないのですが・・・昨年は、茶系を集めました。バタースコッチ・ジュリア・ディスタントドラムスラフィーネ・ポルテ・カフェラテが仲間入り。ブルー系は、春も秋も綺麗ですね♪しのぶれど・ブルームーン・ブルーバーユシルバー系 ミスティパープル絞り系は少ないですが、咲くと綺麗です。フラッシング・センチメンタル・センテッドジュエル画像をまとめて、1つずつ紹介したいです♪#園芸 #薔薇 #ブ...

  • 大きな餃子!?

    ファミマの餃子まん形は、餃子そのもの(^ー^* )大きな餃子って感じ。ニンニク結構利いてます。ファミマの説明ではもっちり生地と中身のジューシーさが特徴です。2枚生地を使い中生地で具材を包むことででジューシーな肉汁を包みました。また具材にはこだわりのジュレをいれることで香りと旨みが増し、餃子らしさを表現しました。最近、コンビニの○○まんバリエが豊富で、眺めるだけでも楽しいですね。もぐナビに商品情報と口コミが...

  • plants:シクラメン 2020

    ガーデンシクラメン昨年の5月撮影寒さに弱いシクラメンのデメリットを克服したのがガーデンシクラメン。ミニシクラメンの中から特に耐寒性の強い系統を選抜し冬に屋外でも育てられるように改良されたのがガーデンシクラメンという名前で出回っています。夏越さえ上手くいけば、何年も花を見られます。#園芸 #シクラメン #ガーデン #夏越し #耐寒性 #屋外 #庭...

  • Recipe:クラッカーが余ったら!

    ピザにしよう♪クラッカー小分けタイプなら良いのですが・・・開封して沢山残ってしまうと・・・湿気が来て美味しくなくなりますねそんなときは隙間なく並べて、ピザソースを塗って好きなお野菜を散らしてチーズをのせて焼きます(^ー^* ) 簡単!残ったクラッカーも美味しく消費出来るので◎#クラッカー #余り #消費 #ピザ#チーズ #野菜 #トーズター...

  • plants:ノリウツギ

    紫陽花にそっくり!花期が長いノリウツギノリウツギ Hydrangea paniculataユキノシタ科 アジサイ属7月から8月の終わりにかけ枝先に円錐状の花序を形成ガクアジサイに似てます♪和名は、糊空木樹皮に含まれる粘液を利用して製紙用の糊を作ったことからノリウツギと命名されたのだそう。アイヌ語ではサビタといい、北海道ではサビタの花と呼ばれるようです。冬は落葉して丸坊主になります。春になると、また芽吹きます。#園芸 ...

  • Recipe:スコーン

    基本のスコーン強力粉 250g薄力粉 150g砂糖 80g (入れる具材で調整)バター 80g牛乳 1カップ(様子を見ながら調整)ベーキングパウダー 10g卵 2個粉物と砂糖をボウルに入れて泡立て器で混ぜる。その中にバターを入れる>>ぽろぽろになったら卵と牛乳を入れてひとまとめに。具材を入れるときは、全ての材料を入れ終わった後で、入れます。ひとまとめにして、冷蔵庫で30分ほど休ませ型抜きするか・・・切り...

  • plants:スパティフィラム

    花も咲く!スパティフィラムスパティフィラム属は、サトイモ科の属の植物。アンスリウムやカラーなどと同じサトイモ科です。30種くらい品種があるようです~分布は中央アメリカや南アメリカの熱帯域。東南アジアにもいくらかの種があるようです。スパティフィラムは、森林の湿地に自生。 花穂には周囲を取り囲む仏炎苞があります。開花時期 5~10月アンスリウムよりも、育てやすく強健。派手さはないですが、花が咲くと可愛いです♪...

  • Recipe:チーズのパン粉焼き

    簡単おつまみ簡単おつまみ(^ー^* )ちくわを半分に切って・・・マヨネーズを溝に入れてその上からパン粉を散らしてトースターで焼くだけです。とっても簡単に出来るソッコーおつまみ。粉チーズをプラスしても美味しいです♪#簡単 #レシピ #ちくわ #マヨネーズ#パン粉 #直ぐ出来る...

  • plants:コムラサキシキブの花

    ムラサキシキブのミニ版ムラサキシキブに比べて、小さいムラサキシキブムラサキシキブは葉腋に実が付くコムラサキシキブは、葉腋のやや上から集散花序を出し、実をつける。寒さには強いので年中戸外で育成OK花期6~8月です。熟果期10~11月昨年、水切れで・・・瀕死の状態。実は見られませんでした。今年の夏は、半日日陰で育てよう(;^_^A#園芸 #コムラサキシキブ #紫式部#花 #寒さに強い #見分け方...

  • ランサムウェア対策に!!

    ランサムウェアを全自動でブロック!Malwarebytes Anti-Ransomware「Malwarebytes Anti-Ransomware」は、ランサムウェアの検出に特化したマルウェアブロッカー。ランサムウェアのような振る舞いを検知した時に、該当のアクションを起こしたファイルを自動でブロック&隔離 してくれる常駐型のセキュリティソフト一般的なアンチウイルスでは防げないランサムウェアも無力化できるところが最大の特徴 すべての処理は全自動で行われま...

  • Recipe:チョコレートカップケーキ

    手軽におやつを作ろう!ホットケーキミックスでもOKマーガリン 120gチョコ 120g砂糖 70gココア 30g卵 2個薄力粉 90gベーキングパウダー 5gボウルにマーガリン・チョコを入れてマーガリンが溶けるまでレンチン。溶けたら、砂糖、ココアーを加えて泡立て器でよく混ぜ、溶き卵を入れて滑らかになるまで混ぜる。小麦粉とベーキングパウダーをふるいながらボウルに入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。生地を型の6分目位まで流し入れ17...

  • 可愛い植木鉢♪

    クリスマスに頂きました♪GSのお友達、ちょび君からのクリスマスプレゼント★ラベンダーに蝶々がモチーフの素焼きにペイントされた素敵な鉢大中小と3サイズ。ラベンダー植えようかな?テラコッタなので、通気性も良さそう。湿気が苦手な植物に良いですね♪チョビ君、本当にありがとうございます。#園芸 #テラコッタ #鉢 #ペイント#ラベンダー #可愛い #プレゼント...

  • 三輪ビルにて(^ー^* )

    花風さんのお店を覗く猫ちゃんお腹減ったニャーと見ていたのでしょうか?三輪ビルの周りには、沢山猫ちゃんが居ます。クロネコのジジ・・・大きいの、中くらいの、小さいの・・・ふわふわしたのや、キジ猫ちゃん丸万さんの傍にいっぱい~~🐈寒いから中に入りたかったのかも?知れないですね(;^_^A#猫 #宮崎市 #三輪ビル #花風#丸万 #地元ねこ #のらちゃん...

  • 道の駅にて

    こんなハーブティーがありましたレモングラスティーとカモミールティー中々買えないハーブティー生産者さんのお名前もあるので安心。美味しかったら、また買いに行こう♪買ったのは、こちら道の駅 日向日向市幸脇241−7建物の裏の紅葉が、とっても綺麗でした♪#道の駅 #日向 #ハーブティー#レモングラス #カモミール...

  • 2021年スタートしました♪

    明けましておめでとう御座います。Source;https://illustimage.com/?id=11892昨年は、大変お世話になりありがとうございました。皆様のお陰様をもちまして無事に新しい年を迎えることができました。今年は、明るい年になりますように。2021年、笑顔いっぱいの一年にしたいです✾皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。初商いは1月6日からとなっております。#明けましておめでとうございます #新年 #2021 #笑顔 #初商...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤花さん
ブログタイトル
藤花日記
フォロー
藤花日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用