chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

リックドムさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,410サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 40 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,582サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,834サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 26,819位 27,806位 27,957位 28,020位 28,073位 28,027位 30,280位 1,035,410サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 40 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 285位 293位 293位 300位 305位 298位 331位 9,582サイト
ロードバイク 132位 130位 128位 132位 135位 135位 144位 3,834サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/17 06/16 06/15 06/14 06/13 06/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,410サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 10 40 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,582サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,834サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • FX メキシコ・ペソでまたも爆死・・・

    FX メキシコ・ペソでまたも爆死・・・

    3日(月)。メキシコペソ・円を9.27円で100万通貨買い。 メキシコペソ・円 日足。自分の使っているFX業者で、新興国通貨で取扱っているのは、トルコ・リラ、南アフリカ・ランドとこのメキシコ・ペソ。新興国通貨は、値動きが激しくて危険な部分も多い。しかし

  • 風邪を引く(コロッた!?)

    風邪を引く(コロッた!?)

    7日(金)。朝から喉に違和感。その後、体がダルい印象。完全に風邪を引いたと実感。実は会社の隣に座っている若い衆が、2週間前にコロナに感染してしまい、1週間休んでいた。移された可能性は、非常に高い。幸いこの日は、午後休みに設定していたので、13時過ぎ

  • FX 5月の結果

    FX 5月の結果

    FX 5月の結果は、プラス14万。持ち越し無し。4月の含み損を粘って、プラス転換したところを利確。なんとか4月のマイナスは、取り返した。 4月は、米ドルが弱ってきたので、売ってみたら逆転して強制損切りをくらった。5月は、米ドルを買ってオーストラリア・

  • (居酒屋)美園 鯔背な和顔

    (居酒屋)美園 鯔背な和顔

    16日(木)。会社の人に誘われて、久々の飲み会。 豊平区美園にある「鯔背な和顔(いなせなわがお)」。今回は、3名で飲み放題¥3980コース。 飲み放題メニュー。色々あるが、今回の目的は、3人とも日本酒! 最初は生で乾杯。なお、最初の1杯以降の注文は

  • ピナレロFP2 5月の朝練

    ピナレロFP2 5月の朝練

    11日(土)。ピナレロ号で朝一サイクリング。少し走っていると、いきなり前輪からカラカラという異音が・・・ プラスチックの反射板が割れていた。強い衝撃とか無かったと思うので、経年劣化か。 携帯工具で外して事なきを得る。昼間走る分には、無くても問

  • (フグ料理)南3西5「ふくの家 たなか」

    (フグ料理)南3西5「ふくの家 たなか」

    4日(土)。午前中にロイズ・ファクトリーに行った後、夕方、家族で大通りに繰り出す。 フグ料理「ふくの家 たなか」。毎年のように来ている。 入口前に生け簀があり、テンション上がる! 個室にて着席。 まずは、生をいただく。 前菜のフグの煮凝り

  • 当別 ロイズ・ファクトリー

    当別 ロイズ・ファクトリー

    4日(土)。家族で当別のロイズ・ファクトリーに行ってきました。 10時過ぎだったと思うが、GW期間ということで、結構混んでいた。 春の花壇が綺麗だった。 製品直売所。まあ、この施設のメイン。 買った物を、その場で食べられる。お菓子の他に、菓

  • FX 4月の結果

    FX 4月の結果

    FX4月の結果。確定分。 マイナス14万・・。 オージードル・米ドル ロングが逆行して自動損切り発動・・。持ち越し分。 マイナス11万・・。 2ポジ保有中。 ボロボロに負けているポンド・米ドル ロング。3月の時点で、ポンドとオージードルが強く、

  • 地下鉄 またしてもトラブル!

    地下鉄 またしてもトラブル!

    5月1日朝。またしても地下鉄トラブルがあった模様。朝7時過ぎに最寄駅の麻生で人身事故発生。麻生・北34条・北24条の区間が運休。2時間ちょいで復旧したとか。この日は晴れで強い追い風。例によって散歩通勤だったので、出社後に知った。職場で隣りに座っている2

  • FX 政府介入!? 狂乱の円相場

    FX 政府介入!? 狂乱の円相場

    29日(月)祝日。日本円が大変なことに!!(為替相場は、株式市場と違って、土・日と正月以外は休みなし) 29日米ドル・円 15分足。先週、1ドル158円まで急速に円安が進行。そして週明けて祝日の東京タイムで、いきなり瞬間的に160円オーバー!もう日本円

  • ピナレロFP2 2024試運転

    ピナレロFP2 2024試運転

    28日(日)。ピナレロ号で今年初のプチ・サイクリング。北西の風だったので、戻りが追い風になるように、石狩方面を走った。 創成川沿い。 桜満開!でも早くも、ほとんど散ってしまった木もあった。 石狩湾。 朝市もやっていた。厚田ほどの規模はない

  • 2024定山渓家族旅行5 定山渓の風景&朝食

    2024定山渓家族旅行5 定山渓の風景&朝食

    6日(土)・7日(日)。1泊で定山渓家族旅行に行ってきた話の続き。(前回の記事)今回が最後。大満足の夕食後、すかさず酔っ払って熟睡。そして夜1時過ぎに目を覚ますという定番ループ。 夕食後、部屋に戻ってきた時に用意されていた翠山亭特別室の夜食。

  • 久々の地下鉄トラブル

    久々の地下鉄トラブル

    22日(月)。仕事が早番だったので、16時過ぎに地下鉄に乗ろうとしたところ、トラブルがあって北34条と麻生は運行停止中で、北24条で折り返すとのこと。ネットでちょっと調べたところ、地下鉄のタイヤがパンクしたとか。1ミリも「テツ」ではないので、その話を聞いても

  • 2024定山渓家族旅行4 翠山亭の夕食

    2024定山渓家族旅行4 翠山亭の夕食

    6日(土)・7日(日)。1泊で定山渓家族旅行に行ってきた話の続き。(前回の記事)今回は、夕食編。 19時に会場にて夕食開始。メニューは、いつもの懐石コース「翠山御膳」。 まずは前菜。 花びら百合根 あすぱら。 蛍烏賊塩麹。ホタルイカは、

  • 2024定山渓家族旅行3 翠山亭特別室「至寶」

    2024定山渓家族旅行3 翠山亭特別室「至寶」

    6日(土)・7日(日)。1泊で定山渓家族旅行に行ってきた話の続き。(前回の記事) 新川のコーチャンフォー、八剣山ワイナリー、サッポロピリカコタンへ行った後、14時半過ぎに宿に到着。 もう何回、宿泊したか覚えていない定山渓第一寶亭留 翠山亭。 今

  • 2024定山渓家族旅行2 サッポロピリカコタン

    2024定山渓家族旅行2 サッポロピリカコタン

    6日(土)・7日(日)。1泊で定山渓家族旅行に行ってきた話の続き。(前回の記事) 八剣山ワイナリーに行った後、アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン)へ。 施設内。 アイヌに纏わるものを色々見ることができた。 屋外の展示物。

  • 2024定山渓家族旅行1 八剣山ワイナリー

    2024定山渓家族旅行1 八剣山ワイナリー

    6日(土)・7日(日)。またしても1泊で定山渓家族旅行に行ってきました。 いつも通り、弟のクルマで、石狩の実家を10時半出発。まず新川のコーチャンフォーでランチ。 その後、しばらく走って八剣山ワイナリーに立ち寄る。 八剣山の威容。今度、登ってみた

  • FX 3月の結果

    FX 3月の結果

    FX3月の結果は、含み損マイナス19万・・。 確定分は、プラス約8万。トータル惨敗・・。 現在の含み損ポジ。ポンドとオージードルが強く、米ドルが弱くなってきていたので、このようなポジをとった。が・・ 特に含み損が酷いポンド・米ドル ロング(

  • 2024初徒歩通勤

    2024初徒歩通勤

    底辺の自分は、夏場になると、地下鉄代を浮かせるために週数回、歩いて会社に通勤する。片道約5kmで50分強。冬季間は、滑って危ないので控えていたが、歩道の雪も結構溶けたので、27日本日の帰り道、今年初のウォーキング。 18時過ぎでも、こんなに明るくなった

  • (S2000) 2024初走行

    (S2000) 2024初走行

    23日(土)。車道の雪は、ほぼ無くなったので、S2000今年初走行。近場を20kmほど走ったが、特に問題無さそうで良かった。手稲のフードDに行き、赤ガレイと黒ソイの刺身を買った(しかも半額)。住んでいる地域の最寄りスーパーは、イ◯ンと東◯ストアで、鮮魚は

ブログリーダー」を活用して、リックドムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リックドムさん
ブログタイトル
レトロゲーマー・リックドムの日記
フォロー
レトロゲーマー・リックドムの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用