chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • フレンチリネン100%の糸使ってドイリーを

    春にはリネン糸で作られた小物がお部屋に息吹をサイズ違いで3枚編んでみました程よい厚さそして手触りの感触がしなやかでとても素敵こんな3枚をみてください直径18cm26cm×29cm直径50cmグレーベージュ色は家具に敷いても落ち着きのある色で好きですフレンチリネン100%の糸使ってドイリーを

  • 合間合間の追加セット

    合間合間の追加セットこれで少し布作品はお休み明日から手織り機に向かいますこのヴィンテージダメージデニムは作っていても楽しいこんな感じですレモン柄も流行っているみたいどうかしら。。。。。。。。。。。!合間合間の追加セット

  • 合間合間に

    合間合間に解体ジーンズの部分を生かしたコースター、ソレイアートのテープを貼ったポットマットなどを作りましたジーンズの楚👖の裾の折り目を生かして👖のポケットを生かして両面使えるように片面は生成り系を貼りました合間合間に

  • 育苗作りを

    新しい知事さんに期待を~~~~~~~~~お願いします昨日で抜歯した部分もきれいに治りこれから入れ歯作りを最近、左目の調子も悪かったのですが歯の治療の終わりを待って今日、眼科に行ってきました、検査の機械の進歩にびっくり眼鏡の度数調べこれが一何気をもみました()遠近両用と老眼鏡2個を調べてもらいどちらも作り直しかなと検査の結果はほんの少し白内障にかかっているけれで経過観察で3か月後にと眼鏡はこのままで作り直しはしなくていいですとドライアイだったそうです。点眼薬をさしましょうと安心しましたさ~~~~~~~これで心配ことは解決それでは~~~鉢植えの横から花の新芽が顔を出してきましたミニトマトの新種でF1豊産とアイコなどの野菜、スターチスの7種類の種を買ってあったので早速にあれれF1の赤と黄色は袋を開けてびっくり6粒しか...育苗作りを

  • 欲しかった糸がやっと手に入りました

    春は生成り糸センターを以前に購入していた糸が品切れでやっとUPされました今年も年初めから備品買い変え、仏事、そして病院通いばかりで出費が多くそこに福の神が現れてくれたような半額近い金額で購入できました麻と綿の混合、リネン、多種類の糸を下の糸が待っていた糸です。これを縦糸に使うととても面白い織り上がりになるのです糸を全部巻き取りほかの糸を組み合わせて~~~~この作業がとても楽しいのです欲しかった糸がやっと手に入りました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、左利きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
左利きさん
ブログタイトル
喜んでもらえる小物つくりを
フォロー
喜んでもらえる小物つくりを

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用