7月31日(水)今日も猛暑、37度越えでしたこれから水遣りが大変になりますね・・・水遣りの時間短縮するために自動散水ホースを利用していますもっと広範囲で利...
7月28日(日)青空が見えるようになってから芝生が生き生きと密生しとても美しくなりました芝生の上でまた、猫ちゃんが「うん〇」をしていてそこは枯れてしまいま...
7月26日(金)明日、台風6号が直撃激しい雨が降るようです大きく育った「ダリア」が折れないように傷みかけた花を摘んだり「芙蓉」の葉っぱ取り倒れないようにし...
7月25日(木)昨日は久しぶりの晴天で真夏日のような暑さでした・・・とても庭仕事ができるような暑さではなく・・・これからそんな日ばかりだと思いますが昨日は...
7月23日(火)雨続きの天気でバラの黒星病が酷くなりバラの葉っぱが散っています今朝は家の周りの掃き掃除、草取りから始めましたバラ、宿根草たちが乱れているな...
アプローチ花壇、植え込み(エキナセア‘グリーンエンジェル’、ベロニカ)のその後
7月22日(月)今日も激しい雨が降ったり止んだり・・・バラに虫が付いたり黒星病になり葉っぱが落ち宿根草も散々・・・悲しい庭になっています😢...
7月21日(日)玄関辺りを涼し気に感じられるようカラーリーフの寄せ植えを2つ作りました1つ目の木製のプランターには冬越しできた「オリズルラン」「シュガーバ...
7月20日(土)まだまだ見頃だった庭が1昨日の雷雨でバラの2番花や宿根草の花が散ったり乱れ倒れ・・・悲惨な庭になってしまいましたずっと雨が降ったり止んだり...
「フロックス‘ミスティックグリーン’」「宿根ひまわり」「ジニア」が咲く夏の庭
7月18日(木)今朝から本格的な雨鉢植えもしっかり潤ってほしい!宿根フロックス‘ペパーミントツイスト’の1番花が散りその後ろで「ミスティックグリーン」が開...
7月17日(水)昨日も降ったり止んだりのお天気でした雨の上がった夕方に送り火で娘を送りました一緒に庭にいたり買い物に行き何をする時も話しかけ過ごした分、切...
「バードハウス」「壁飾りウォールデコレーション」通路アーチに取り付け
7月16日(火)駐車場までの通路アーチマンションとの境にバラの誘引をスムーズにできるようバラが広がって迷惑をかけないようにステンレスネットを張っていますバ...
7月15日(月)今年もお盆に間に合うようにと花は咲いていないのですが「蓮」の葉っぱ「桔梗」「ミソハギ」の花が咲いてくれました ゆっくりしていってもらえる...
プレゼント用の「オルレア「ニゲラ」「千鳥草」「虫取り撫子」の種をどっさり!
7月13日(土)我が家の初夏の庭を見に来られた方々は「オルレア」の花をとても気に入られ種が欲しいと言われます今年は一緒に「ニゲラ」「千鳥草」「虫取り撫子」...
7月11日(木)今朝から大降りの雨明日の朝まで降り続くようですここのところ降ったり止んだりだった雨は小降りだったので天気任せで水遣りをしていなかったら 鉢...
7月10日(水)先程、お寺さまに盆棚経を上げていただきました菩提寺に檀家が増えてここ数年、お盆の入り前にお経を上げていただいています出来ることならお盆期間...
次々とバラ(パレード、メアリーローズなど)の2番花が咲いています【2】
7月9日(火)昨日は父が眼科の診察日で白内障の手術(右目は昨年の12月、左目は今年の2月)をしてずっと調子が悪く受診に何度も通いましたがもう問題が無くなり...
7月8日(月)今年は、梅雨の時期にしっかり降ったので水不足の心配はない!・・・でしょうねぇ今日の天気予報は夕方まで「曇り」となっていたので洗濯物を外干しで...
7月7日(日)蒸し蒸しした暑さちょっとだけ動くだけで汗が出てはぁ~ はぁ~ と息切れ今日はお施餓鬼供養が菩提寺で行われました 皆の魂・霊が成仏できますよう...
7月6日(土)今朝も雨が降っています折角、バラの2番花が咲いているのに散ってしまう・・・ 傷んでしまう・・・濃いピンク色の「フロックス」の中に白色の「グ...
7月5日(金)降ったり止んだりと雨が続く日が続いています雨上がりに庭に出て写真を撮っていたら「アキレア‘ピーチセダクション’」の茎の下の方にヤスデが何十匹...
7月4日(木)今年も「西洋ニンジンボク」が見頃になりました昨晩の雨が激しく降り続いたので朝1番で見に行くと何だか樹が倒れ気味に見えました倒れかけていた隣の...
7月3日(水)ここのところ雨が降ったり止んだりでやっと梅雨らしいお天気が続いています局地的な豪雨で洪水、氾濫でとんでもない被害を受け今夜も激しい雨降りを過...
7月1日(月)今年もお友達が我が家の庭が1番見頃な時期にお花を見がてら遊びに来てくれて帰りにはお花の写真をいっぱい撮ってそして、昨年に続き今年も「フォトブ...
7月1日(月)梅雨の時期に雨が降らないと水不足になり困るのですが降るとなると断続的に大雨が続き災害となってしまう・・・丁度良い雨降りを願いますね今日も大雨...
「ブログリーダー」を活用して、mayuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。