間もなく午後5時さつま白波を呑まないとイケナイ時間だから
え~っ!つい先日、姫始めを終えたばかりアルにもう3月も終わり?今年も残り僅か9ヶ月!みんなぁ!二酸化炭素が増えて、相対的に酸素が少なくなっているし米も手に入らなくなっているからムダに長生きしないように気をつけようね!そこのアナタ!死に忘れてない?芽出たし、
ア、ア、ア、アイヤー!昨日、塚原農園の映像を見ていたら播種時期についてキュウリは桜が満開の頃スイカは田植えの頃と言っていたアル田植えの頃とは二十四節季で芒種の頃今年の芒種は6月5日え?そんなに遅く蒔いてスイカが出来るの?未だ、種が余っているアルから試してみ
ア、ア、ア、アイヤー!写真を撮り忘れたアルが4月3日からは高温になる予報アルから昨日、種の袋に中間地で4月上旬播種となっている野菜を全て播種したアル昨今の地球温暖化で全ての野菜の播種時期が、現実とは合わなくなって居るアル珍さんの村の予報種を蒔いて水を補給すれ
ア、ア、ア、アイヤー!昨日、焼酎のパックで大根やゴボウを育てていると書いたらもっと高級焼酎パックにしよう!というコメントが有ったアル仕方がナイから、高級焼酎パックで作ることにしたアル珍さん、両方とも呑んだことが有るアルがクセが強くて好きじゃナイ!薩摩白波
6日間にマグニチュード7.0以上が3回ミャンマーは関係ナイが南太平洋の2連続が気になる芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!源平しだれ桃が綺麗に八分咲きになったアルもう1本の源平しだれ桃は、あと数日掛かりそう芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!3月9日に播種したものの今日までに発芽していない種を追加で播種したアルしかし、発芽していない種もよく見ると太さ0.5mm以下の芽が出ていたりしていたアル水曜日から本格的に暖かくなりそうアルからそれから発芽するだろうな25日に播種した大根の芽が
ア、ア、ア、アイヤー!正午過ぎ連続した雷鳴みたいなド迫力の有る爆音Flightradar 24をチェックしたら米空軍の世界最大級超大型輸送機Lockheed C-5M Super Galaxy我が家の真上から南清里の畑の真上を通過していたアル芽出たし、芽出たし!
太鼓を叩くのにも役立つ体操!
突破力なんかじゃないぶち壊すだけひたすらイチャモンを付けるだけのバカ女嫌われていることが分からないのかねぇこの党にはもう一人、似たようなバカ女が居るこいつらを排除しない限りこの党に投票する気にならない芽出たし、芽出たし!
ナニを遣ってもデタラメな奴らが建てたビルなんざ、危なくて入れない香港で超高層ビルの建築現場を見たアルが足場は孟宗竹おっそろし~!地震が来ない事を前提に建てたビルだから地震が来たらアウト!チャンコ鍋の高速道路の土台はレンガを積んで有った地震が来ればグシャグ
インバウンドなんぞと暢気な事を言ってねえで入国禁止しろ!絶対に、スパイも居る筈だ!芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!スポンジと箱で水耕栽培を試していたコカブが芽を出したアルよ!スポンジに箸で突いて5mmくらいの穴を開けて播種したアルがスポンジは、穴を閉じるように元に戻ろうとするアルどうやら、芽が出始めると、スポンジを押し広げて芽を出すようだサツマイ
今日のお勉強スイカ、キュウリの種まき葉菜類・・・種まき培土果菜類・・・育苗培土キュウリ・・・桜が満開の頃スイカ・・・田植えの頃ア、ア、ア、アイヤー!早く言ってよ!とっくに種まき培土にスイカの種を蒔いたし昨日、種まき培土にキュウリの種を入れちまっただ~よ!
発芽が遅れていたミニトマトが発芽し始めたアル芽出たし、芽出たし!早くも芽が出たレタス!芽出たし、芽出たし!アスパラガスが芽を出したが、太さ5mmくらい食べられるようになるのに3年掛かると書いて有る記事もダイソーのコマツナが元気!色が濃い!レタスの苗にガスコン
ア、ア、ア、アイヤー!先週、コマツナの腸から胃、ATOKのバカめが!俺はヤブ医者じゃねぇ!ちいたあ農業を勉強しろや!先週、頂花蕾(ちょうからい)を採取したところ側花蕾(要するに脇芽の花)が旺盛に育ち始めていたアル1時間ほど掛かって全て収穫したアルがLサイズのレ
ア、ア、ア、アイヤー!源平しだれ桃が咲いたアルよ!1カ所から白と赤の花が咲く、不思議な木だ芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!昨日の夕方、午後5時頃、甲府市内でこの気温この温度計はかなり正確白く見えるのは綿埃、花粉、黄砂など芽出たし、芽出たし!
昨日、南清里の畑に向かったアルが一昨日よりは少なくなったものの、未だ酷い黄砂!朝の富士山帰る時には、黄砂が静岡に達したらしく、全く見えなくなっていた甲府辺りから、南アルプスは殆ど見えなくなっていた南アルプスの直ぐ近くに在る畑でも見えなかった八ヶ岳もぼんや
千葉県北東部で直下型マグニチュード4.4芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!今日の誕生花はソメイヨシノ今を去ること50年以上前サクラチルという無慈悲な電報が届いた翌年イナホミノルという、ツマラナイ電報が届いた珍さんの人生は終わった芽出たし、芽出たし!
① 土は「種まき培土」を使う② N(窒素)100~N120が良い最近は高温だからNは控えめが良いが一流向けだから向けだからトーシローには「種まき培土」がお薦め(急げカインズ!)③ 作りたい野菜の写真が載っている物を選ぶ④ セルトレイを使う(急げダイソー!)⑤ 種を
午前ハ時十五分撮影黄砂が酷い降参だ!
本日は午前7時出で南清里の畑へ本日の農作業タマネギコマツナサヤエンドウソラマメニンニクコマツナコカブの畝以外を片付けてから苦土石灰散布三段階肥料散布管理機で耕耘ソラマメに追肥、土寄せネギ苗を抜いて、植え直しガスコンロ・マットを持ち帰るそして!昨朝、尼損に
ア、ア、ア、アイヤー!珍さん夜中に目が覚めたアルから壁の(アナログ)時計を見たら午前2時昨夕、午後6時にはピッタリ1時間、焼酎を呑んで就寝8時間寝たから、もう十分!今日は畑に行くから、起きるとしよう起きてションベンに行って便所にも置いてある時計を見たらえ?12
ア、ア、ア、アイヤー!買って来たばかりの頃は全く元気が無かったルピナス水不足ではなく寒さが原因と思い込んでいたアルがカインズで訊いたところ水不足が原因と判明それからは水をたっぷり与え続けたところ物凄く元気になったアルモロチン、鉢の中には三段階発酵肥料をた
ア、ア、ア、アイヤー!中間地で4月上旬に播種しなければイケナイ種を天気次第アルが4月1日または2日に播種することを決定3月30日~4月1日は寒の戻りが来る為早く播種しても種が傷むだけ芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!珍さん、一度も性交したことがナイからア、ア、ア、アイヤー!珍さん、一度も成功したことがナイからダメ元でネギの苗を作っているアル丁度、塚原農園の最新作で培】種まきから植え方と収穫〜ネギができるまでという映像がアップされていたアルから、
犬あっち行け~ラジオを垂れ流していたら赤道直下のエクアドルは軸が真っ直ぐなバラの花を作るのに適している・・・なるほどぉ!赤道直下は一年中,、太陽が真上を通るからだぁ!おもしれぇ!エクアドルでヒマワリを作ってみてぇ!芽出たし、芽出たし!
なるほど!ウソか本当か知LANが通販番組でラジオ限定で半額ですインターネットで売ると申し込みが多すぎるからです!元々、半額でも暴利だろうが何故、ラジオだけ安いのかが分かったまあ、民放全社に流しているのだろうが・・・芽出たし、芽出たし!
トマトの鉢上げ芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!先日、南清里の畑で農園所有のPH計で珍さんの畑のPHを測ったところ弱酸性の4.8だったアルしかし、作春、苦土石灰を散布してありこの数値には納得が行かないアル画面を見るとTEWの文字調べたら竹村電機製作所だった2種類あり、9200円から10000円日本製
ミニトマトの発芽温度は積算で100℃らしい自宅では3月9日、ポットに各種野菜を播種したアルがミニトマト、ナス、ピーマンなどナス科がいっさい発芽していないアル3月9日から昨日まで平均気温の積算は140℃を越えている今日辺り、発芽する?発芽しないと、苗を買ってこなけれ
本日の御予定ア、ア、ア、アイヤー!焼酎パックが土不足により1本余っているアルからカインズに土を買いに行ってニンジンを播種する予定ついでにポット5個にシソを播種した従って老老介護は芽出たし、芽出たし!
なんとレベルの低い!オナゴがコッキャーギインになるとこんな低レベルの問題が発生するどっちもバカか!この大臣の答弁を聞いてみるヨロシ13分頃から、このバカの答弁映像なんとも不愉快な答弁質疑の内容を一切理解しておらず官僚が書いた物を読み上げるしか出来ないバカだ
注意!口の中に食べ物が入っている人は決して読んではイケマセン!********************************昨日、以下の様な記事を書いたアル********************************民放ラジオを垂れ流していたら通販
ア、ア、ア、アイヤー!今日は、にっくきアノ国から黄砂が飛んでくるんだとさ見た目には分からないが、太陽の周りが黄色く見えているアル(やり過ぎた訳ではナイ!)犬あっち行け~ラジオでも今日は洗濯物を室内干しでと言っていたアル仕方がナイから珍さん今からコインラン
ア、ア、ア、アイヤー!3月21日から春になった為一斉に花が咲き出したアル本・東京では桜の開花宣言土佐みずきジンジロゲア、ア、ア、アイヤー!沈丁花馬酔木(あせび)ユキヤナギ芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!焼酎の空きパックにダイコンを播種したアルよ!他に、レタス、丸葉コマツナ、サラダこまつなも播種焼酎のパックが揃い次第ニンジンとゴボウにも挑戦する予定3、4日に1本(一升)の空きパックが出るアルが捨てていた大子宮、数升呑まなくっちゃ!野菜が
ア、ア、ア、アイヤー!丁度1ヶ月前の2月24日にサツマイモ(紅はるか)の芽出しを開始したアルが一向に芽が出る気配が無いし白いカビが生えてきたアル今は発芽適温(15℃~25℃)そろそろ発芽してくれないと5月10日の植え付けに間に合わない芽出たし、芽出たし!
シャインマスカット(中国名・社員大量解雇)の芽が膨らみ始めたアルこれで3年目の夏今年は、一房で良いから出来て欲しい!芽出たし、芽出たし!
驚いたっ!え~っ!今までバラバラだったのかよ!負ける訳だ!そんなもん、ド素人でも分かるぞ!芽出たし、芽出たし!
酷い話だ!天国と地獄だ!生徒が自殺していたら、どないすんじゃい!バカ教諭は死刑!珍さんが大嫌いな曲不愉快な運動会を思い出す!小中高の授業から体育を無くせ!芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!チキショー庁の予報に拠れば今日は未だ3月アルに早くも夏日っ!チキショー庁の温度計なんざ芝生の真ん中に在る百葉箱の中という、非常に恵まれた場所に設置されているアル実際の体感では、もうとっくに夏日
巫山戯るなっ!75歳を過ぎたら全員ボケてると言う気かっ!差別だっ!ジジハラだっ!憲法違反だっ!30万円を下ろせないと呑みに行けないぞ!ATMの前で免許更新と同じ試験をしろっ!フッタラオタラオミブモスベテペンニバラ運転免許は他人に危害を加える恐れが有るアルから試験
ア、ア、ア、アイヤー!今日は花粉が非常に多い!予報さらに!ナニをやってもデタラメナニをやっても迷惑なあの国から黄砂がやってくる予報芽出たし、芽出たし!
民放ラジオを垂れ流していたら通販番組でサバを食べられなく時代が来ると言っていたアルサバが減少している為、漁獲制限をしてこれまでの7~8割の漁獲量ではなく!7~8割削減した漁獲量になるという本当かなぁ?サバ缶の通販業者が言うことだからサバ読んでんじゃねぇの?こ
ア、ア、ア、アイヤー!イチゴ・章姫を入れる為にプランターを買いに行った珍さんレタスの苗4本・198円を見て衝動買いついでに、これも衝動買いプランターを2個に増やして購入土も一袋購入レタスは株間20cmプロのレタス畑を見るとレタス同士がギッシリくっつく株間プランター
どいつもこいつもオランダも全くいいかげんなやっつけ仕事こんなもん、念には念を入れてチェックするのがアタリメ~だろうがよ!珍さん、こうなることを、今朝、心配したばかりだ!アプリの不都合なのにこっちが犯罪者扱いされかねない未だ未だ不具合は出て来るだろう関係者
ア、ア、ア、アイヤー!昨日本日の御予定として以下の記事を書いたアルが諸般の事情により実行できなかったアルから今日に変更********************************ア、ア、ア、アイヤー!先日、カインズでイチゴの苗・章姫を4セットも大人買い
犬あっち行け~ラジオで言っていたスイカの見分け方縞模様・・・黒い部分が盛り上がっている音・・・ポンポン・・・水分が多いツル・・・ツルの付け根が凹んで周りが盛り上がる尻のヘソ・・・大きいほど完熟音以外は正しい!素人が音で見分けるのは無理!珍さん25年以上、ス
今朝の温室加賀特産・打木赤皮甘栗カボチャが2つ芽を出したアルこれは、ヘチマの棚で一緒に空中栽培で育てる予定他の種も一斉に芽を出し始めた芽出たし、芽出たし!
1000億円もの収入が有る(予定)から高級寿司屋だの高級洋菓子店などバカ高い店に行くのは理解出来るしかし、不思議なのはどうやって、そういう店の存在を知ったの?ちょいと前まではド田舎の高校野球選手やたかがバスケットの選手だったのに・・・芽出たし、芽出たし!
面白い記事が出ていたアルよ次の絵を見てナニがナニをナニするところか書きなさいという問題バカ教師が考える正解はウサギがニンジンを食べるだったアルが、小学一年生の弟の答えはウサギが畑を荒らすこの下手くそなイラストならむしろ、この方が正解だろう!将来は珍さん同
ア、ア、ア、アイヤー!珍さん、大地震が怖いアルから寝ている間も、小さな音量で犬あっち行け~ラジオを垂れ流しているアルよ午前2時半くらいに目が覚めたらこの曲が流れていたアル『ロシアより愛をこめて』は、1963年にテレンス・ヤングが監督したスパイ映画で、イーオン・
ア、ア、ア、アイヤー!先日、カインズでイチゴの苗・章姫を4セットも大人買いしたアルしかし、近所のカインズを2店舗まわったもののプランターにセット出来る不織布トンネルが1組しか売っていなかった為1セットは作ったが、2つの章姫が余っているアルしかも、アブラムシ避け
ア、ア、ア、アイヤー!3月21日(一昨日)から春になった為プランターで育てていた各種野菜が一気に芽を吹き始めたアルよダメかと思っていたツタンカーメンのエンドウが一気に大きくなったコマツナの葉色と艶が良い!葉の周囲を虫に食われている気もするが、葉色と艶は良いサ
犬あっち行け~ラジオを垂れ流していたら気温の変化がジェット・コースターみたいだと言っていたアル珍さん、くそ忙しいのに、ブログの為に3月1日から昨日までの気温の変化をグラフにしてやった3月2日に21日よりも高温になったり確かに乱高下しているアル昨日なんざ1日の気温
ア、ア、ア、アイヤー!今日は南高北低の典型的な春型の気圧配置春が笑っている様に見えない?芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!生育中の写真を撮り忘れたアルがの中で育てていたパセリミズナシュンギクが大きくなったアルからハサミでちょん切って収穫したアルよこれを軽く水洗いして珍さん自ら料理して春のミックス・グリーン・サラダア・ラ・チンコクサイを食べたアルえ?ドレ
ア、ア、ア、アイヤー!三段階発酵肥料はアミノ酸を作るのが目的アルから途中を省略してイースト菌のみで一段階発酵肥料作りを始めたアルよ百均のポリバケツ(税込み110円・蓋も同額)に米ヌカをいれイースト菌をバラ蒔いてからスプレーで水を散布以上!如露で散水すると、水
ア、ア、ア、アイヤー!昨日、南清里の畑に行く途中前を走っているゴツい車名前を見たらえ?これがシビック?3本マフラー?シビックは今から52年前にCivilian Car市民の車として誕生した、実に大人しい車それが、いつの間に、こんなゴツい車に?一体、52年間で、ナニが有った
ア、ア、ア、アイヤー!昨日、突然、春になったアルから南清里の畑へ空豆は、一部、霜にやられて葉が黒変していたアルが全体的には元気で問題ナシコマツナに被せていた不織布のトンネルは雪の重さで潰され、強風にあおられご覧の通りしかし!いつもより1ヶ月早くツボミを発見
ア、ア、ア、アイヤー!今日は犬あっち行け~ラジオが放送を開始して100年だとさ不思議なのは、なんで3月22日なんちゅう、中途半端な日に開始したアルか?え?当時の犬あっち行け~ラジオ会長の誕生日?珍さんが、鉱石ラジオを作り始めたのは小学2年生の頃、70年くらい前こん
きょう高安が勝って大の里が敗れれば、35歳0カ月、年6場所制となった1958年以降歴代2位の高齢初優勝が成就する。ア、ア、ア、アイヤー!高安が一人だけ1敗で初優勝成るかどうか今日は、強い尊富士ではなく、弱い美ノ海だと!どうやら、相撲協会が高安に初優勝させ
ア、ア、ア、アイヤー!昨日、南清里の畑で数ヶ月ぶりに愛機にガソリンを入れ、畑に出したアルよしかし!何じゃこりゃっ!フロント・カバーに泥!クラッチ・レバーが泥だらけ珍さん、いつも、愛機を仕舞う時に綺麗に水洗いし泥を落としているアルしかも、珍さん、いつも鍵付
珍さん、昨日、南清里の畑でコマツナの菜の花を採取したアル早速茹でて食べたら、微かな苦みが有って美味かったぁ!春の味だ!え?塚原農園では茹でてマヨネーズ?男は黙って減塩醤油!芽出たし、芽出たし!
珍さん農園では未だ未だ霜が降りるからこの作業は5月に入ってからの予定珍さんは、支柱を2mおきに立てて丈夫なネットを張るアル芽出たし、芽出たし!
今日から農繁期っ! 今日は、雪が降った後アルから道路の凍結を恐れ午前8時出で南清里の畑へ本日の農作業不織布を外しておいたから寒さでアブラムシが逃げ出したか死滅したと思われるのでホウレンソウの収穫雪で潰れた不織布トンネルの立て直しその他、各種トラブル対策
ア、ア、ア、アイヤー!ブロッコリー・スプラウトに挑戦して何度も失敗している珍さん昨日は、コカブの水耕栽培に挑戦珍さん、野菜の中でコカブの塩もみが一番美味いと思っているアル色々なやり方が有ることを知った上で一番簡単な方法で試すことに以下、全てダイソーで買っ
ア、ア、ア、アイヤー!昨日、水耕栽培に使う材料を買うため近所の百均に行ったところ、駐車場に沢山の車この写真には入りきれないが、別の場所にもぎっしりいつもは、数台しか居ないのに!店の入り口で原因が分かった!木曜日は消費税ゼロの日の幟(のぼり)旗ア、ア、ア、
これが簡単で良い!用意するものペットボトルスポンジ猫避け種全てダイソーで揃う合計400円(税込み440円)他に液肥のみ以上芽出たし、芽出たし!
素晴らしい!ア、ア、ア、アイヤー!珍さん、晴れたアルから、これを組み立ててみたアル8φしかないパイプで頼りないと思ったアルが組み立ててみると、がっしりしており問題ナイ布も、国民全員がB型だから、杜撰(ずさん)なサイズだろうと思ったらこれが、実に素晴らしい出
ア、ア、ア、アイヤー!昨日、南清里の畑の辺りでは17.5mmの降水量全部が雪だったら17.5cmの積雪今日中に融けるらしいが・・・芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!今日は春分の日西の方からオシャマンベがハミ出しそうな超ビキニのチャンネーが日本に近づいて来るアル昼頃になったら西の空を見ているヨロシ!春の気圧配置は北高南低今日は未だ東北東高西南西低くらいで完全な春ではないだから冬と春の分け目で春分
ア、ア、ア、アイヤー!珍さん79歳いつまで南清里の畑に行けるか分からないアルからそろそろ自宅でも作れる水耕栽培のノウハウを仕入れ中材料水切りトレイ食器洗い用スポンジお茶パックプラスチック・コップ不織布プラスチック・バケツパーライトバーミキュライト連結ポット
ツタンカーメンのエンドウが、しっかりしてきたアル21日からは春放っておいても大きくなる芽出たし、芽出たし!
芽出たし、芽出たし!
以下は珍さんのメモ用思いつくままに書いたから、順番がオカシイどうせ、誰も読んじゃ居ないから、構わない・・・徐々に水耕栽培のポイントが分かって来たアル水耕栽培で、そのまま大きく育てるのか別の大きな容器に移すのか畑に移すのか・・・これで方法が変わってくるアル
売り方は面白いが実に腹立たしい!1個の値段ではナイ!1かごの値段!1かご1000円でも飛ぶように売れる筈!たぶん、便所の火事(焼けクソ)になっているな多分、実にくっだらね~農協の規定で刎(は)ねられた商品何処がどう問題なんじゃい!(大きすぎる?採り遅れ?)これだ
ア、ア、ア、アイヤー!南清里の畑で10cmの積雪らしい今日は無理だが、明日中には融けるだろう水分の補給になる!芽出たし、芽出たし!
エラーが直らないエラい、こっちゃ!
ジェニを出して、そんな本を買う必要はナイ!フッタラオタラオミブモスベテペンニバライセウシトドメドコハナトアゴユカウツセペレ・・・忘れたアアカカカノスズッテウソパヒフヘホーこれで100点満点!芽出たし、芽出たし!
富良野を買っているのは、どうせ思い上がったチャンコ鍋どんどん売ってやれ!10倍、100倍に値段を吊り上げろ!戦争になったら没収すれば良いだけの話芽出たし、芽出たし!
スキーを履いた大型ジェット機はエアスポイラーと逆噴射で止まることは分かったアルしかし、軽飛行機は逆噴射は出来ない!エアスポイラーはナイそれでは、どうやって止まるのか?珍さん、調べたが出てこない!散々、考えた挙げ句な~んだ!そうだったのか~!スキーにはスト
エアレーションという酸素補給ポンプが必要らしいが尼損で安く売っている!しかし、バケツで簡単に作るにはキャベツかレタスか、芽キャベツ、白菜辺りが良さそうと結論芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!今日はせっかくの南岸低気圧アルにあまりにも日本列島の近くを通過する為北側の冷たい空気を関東まで引き込む事が出来ず雪じゃなくて雨まあ、それでも乾燥気味だったアルから恵みの雨にはなるアルしかし、南岸低気圧が東の海上に去った後大陸には春が
ア、ア、ア、アイヤー!午前6時ころからチキショー庁の予報ではみぞれになって居るアルが、珍さんの村では大粒の雪時折、大きな雷鳴も!ア、ア、ア、アイヤー!午後1時までは雪が降りそうアルがおっと、イケネェ!そのあとは、曇りから晴れ!気温が10℃以上アルから雪かきを
芽出たし、芽出たし!
芽出たし、芽出たし!
犬あっち行け~ラジオを垂れ流していたらラジオ体操が流れていたアルよ今、体操を指導しているのはえ?黒柳徹子?声がよく似ているアル考えて見れば、珍さん70年くらいラジオ体操を遣っていないラジオを聞いていてもナニをどうするのか全く分からない分かったところで、遣る
ア、ア、ア、アイヤー!昨日、尼損に発注しておいた品が届いたアルよ!そしてダイソーの鉢底ネットが4つセットだったアルから水耕栽培セットを、もう一つ作る予定アル上のカバーは、この水耕栽培セットを2つ入れキャベツを栽培するのに丁度良い大きさ畑でキャベツを作ると強
いや~!さすがアメリカ!湖面の氷に傷を付けて滑走路を表示?スキーを履いた大型輸送機ここで、素朴な疑問何処の空港から来て、何処の空港に戻るか知らないアルがその空港でスキーはどうなってるの?これで、普通の滑走路に離着陸したら滑走路がダメになるんじゃ?え?飛ん
ア、ア、ア、アイヤー!昨日、尼損に発注した防虫ネット 植物保護カバー プランター 巾着式 2枚入りが届いたアルから、さっそくセット買ってから3年間、葉っぱが出ると直ぐにアゲハの幼虫に丸坊主にされ、全く実が成らないユズ花の匂いが大好きで買ったアルにオオスカシバの
高額なお土産というよりも、本当に苦労した方々に私は食事を差し上げることもできませんので、もしもできたらば、ハンカチでも買ってねと、お菓子でも買ってねという思いエルメスのハンカチだって、そんなに高くねぇぞ!10万円のお菓子って、ダイヤモンド入りかよ!デタラメ
全く訳の分かLAN事件だ幾ら、夜行バスで寝ていたからって大学生が肛門にポコチンを突っ込まれる?大声を出すだろうし、抵抗するだろうしそれまで、脱がされる?触っただけ?それじゃぁ性的暴行とまでは言わないだろうえ?膀胱を触ったの?他に客も居れば運転手も居るのに?
ペットボトルは光を通すので藻の発生を防ぐために、アルミで包む手間が必要それなら、焼酎パックなら、ナニもしなくて済む!ハイドロボールもダイソーで売っているらしい一々揃えるのは面倒だから、このセットでOKミニトマトが水耕栽培出来るなら同じナス科のナスパプリカピ
170g 1本 271円ア、ア、ア、アイヤー!珍さん、若い頃は、この歯磨き粉を使っていたアルよしかし、歳と共に、歯肉が下がり歯と歯肉の間の隙間が大きくなったらしくそこに雑菌が入り込み歯周病や歯肉炎に罹ることが増えたアルそこで100g 1209円170g換算 2055円これに切り
ア、ア、ア、アイヤー!珍さん、ここ30年くらい毎日、焼酎を2~3合福岡に飛ばされていた時なんざ毎日4合出社すると未だ、凄くアルコール臭くて火気厳禁!と言いながら歩いていたアルよしか~し!それでも肝臓は至って元気!そこで今日は「珍国際の隠れ家」ファンだけに特別珍
「ブログリーダー」を活用して、珍国際さんをフォローしませんか?
間もなく午後5時さつま白波を呑まないとイケナイ時間だから
トカラ列島でマグニチュード5.5(震度6弱)チキショー庁のアホは今後も震度5強程度の地震が発生すると思われますと言い続けていた珍さん地球相手に、そんな考え方はオカシイ!と思い続けていた震度100が起きたって全く不思議ではナイ!地球は歴史に学ばない!今朝も震源地を
この顔は認知症じゃ?崖っぷちなのは社民党でも日本でもなくテメーじゃねぇの?いまどき、社民党なんちゅうのは政治センスがねぇんじゃ?あの党は2人のババァがダメにした芽出たし!芽出たし!
珍さん、何の話か全く知らないがヤッホーで7月5日に大変なことが起きるとか何とか言うのが話題になっているらしい予言なんざ、世の中を無駄に心配させるだけの戯言(ざれごと)しかし異常な数字だこの調子で行くと、明後日、7月5日にここで大きな地震が発生するかもそうなる
昨日の畑スイートコーンの雄花が開いたアル花粉を落とそうかと思ったアルが朝も雨降りで、花粉が湿っていて落ちない為、諦めたアルジャンボ・ピーナッツが広がり始めた次回、マルチを剥がなくっちゃトマトが元気右側はメヒシバなど、質が悪い雑草金豊というミニトマトが凄い
今日のお勉強農学部強風ガッカリこりゃぁ、めげるよなぁ・・・家庭菜園みたいに数十本、少ない人は数本しか植えていないがそれが倒れただけで、遣る気が失せる数千本が、こうなったら、農業をやめたくなるだろう1本ずつ支柱を立てるわけにも行かない芽出たし、芽出たし!
親切ダンベ?
今日は午前4時出で南清里の畑へ本日の農作業紅はるかの苗をサヤエンドウ跡地に追加で定植雑草処理スイカの受粉、ワラと座布団を敷く、割り箸設置トマト、ミニトマト、ピーマン、ナス、シシトウ、パプリカの整枝トマトにカルシウム(リキダス)を葉面散布し下葉を除去ニ
ア、ア、ア、アイヤー!諸般の事情により、今週は今日、多少の雨を覚悟で南清里の畑に行くしかナイ最近、全く当たらないチキショー庁の予報午前零時発表東進スクールの予報百姓仕事にとって雨の情報は大事梅雨の間に除草をしておかないと梅雨明けしたら一気に雑草が大きくな
今日のお勉強農学部サトイモ学科特に、目新しいことはナニも無かった但し、このマルチが気になったまるで鏡だ!普通は高温に熱せられて伸びてしまい周囲を土で固定しているから、伸びた分は上に逃げるしか無いから皺になる全く皺が無いということは、高温に強いマルチだブラ
大きな雷鳴と共に雷公が通過中今、数キロ先に落雷した午後1時半、東京西部と神奈川西部に竜巻注意情報発令芽出たし、芽出たし!
犬あっち行け~ラジオを垂れ流していたら緊急警報放送とやらが流れた毎月1日に流しているらしいところで、緊急警報放送というのは対応するラジオ、テレビが無いと受信しないしかし!全く何の話題になったことも無いし対応する機器のCMを見た事も聞いたこともナイ尼損で調べ
ア、ア、ア、アイヤー!今日は7月1日ついこの前、姫始めだと思ったらもう半年過ぎちまっただ~よ!もう直ぐ大晦日!みんなぁ!呉々も死に忘れに注意しようね!何の役にも立たず酸素と米の無駄遣いをしているだけなんだから!芽出たし、芽出たし!
今日は半夏生(はんげしょう)七十二候の1つ「半夏生」(はんげしょうず)から作られた暦日で、かつては夏至から数えて11日目としていたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。毎年7月2日頃にあたる。この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ
猛暑!車の屋根は3秒も触っていられないほど熱かった朝夕に水を遣っていてもアサガオがグッタリ今朝咲いていた朝顔も御免、4回目は無理だ!芽出たし、芽出たし!
さすがに畑と違い、植木鉢が小さいから貧弱だがミニトマト大玉トマト芽出たし、芽出たし!
今日のお勉強農学部ツルムラサキ科太茎種じゃないと美味く無い去年、赤紫のツルムラサキを植えたが一切収穫しなかった。見るからに食べる気がしなかった芽出たし、芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!今日は6月30日ついこの前、姫始めだと思ったらもう6月もオシマイ今年も残り僅か6ヶ月になっちまっただ~よ!みんなぁ!呉々も死に忘れに注意しようね!何の役にも立たず酸素と米の無駄遣いをしているだけなんだから!芽出たし、芽出たし!
もうすぐ、南清里の畑で沢山のヒマワリが咲く少し切り取って家に飾るとするか・・・芽出たし、芽出たし!
恐ろしい!チキショー庁は揺れに備えて家具を固定しろなんぞと、暢気な事を言っているがそんなんで委員会?芽出たし、芽出たし!
本日農業
もうひと鞭! 厚顔無恥なババァどもに一泡吹かせろ!このメギツネめ!いくら貰ってんだ!芽出たし!芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!今年初めてアサガオが開花芽出たし!芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!先日、南清里の畑で長さ40㎝、太さ4㎝のキュウリを4本収穫して来たアルキュウリは、これくらいが一番美味い!市販のキュウリは22㎝で全くの未熟果そこで珍さん、ダイソーのスライサーを使ってスライスに!太かろうが、ひん曲がっていようが、スライス
5月16日に開花し35日で収穫と書いてあった観賞用兼食用のミニトマトざっとの計算で明日で35日確かに、今日、温度が上がれば明日は収穫できるだろうこれは別の鉢芽出たし!芽出たし!
昨日、珍さんの村は34℃以上が続いたその所為で、朝は元気だったガザニアがゴメン!今日は無理!バイアグラくれ~!なによ、この役立たず!今朝見ても全く、同じ状態だったアルえ?今朝は二日酔い?ゴクロウサマ!芽出たし!芽出たし!
昨日、見かけた最初焼き肉製造工場かと思ったスポーツ・ジム?芽出たし!芽出たし!
今日のお勉強オクラの育て方ア、ア、ア、アイヤー!このビデオを見たあとで、我が家のオクラを見たア、ア、ア、アイヤー!この切れ込みは完全に肥料切れ!確かに、これより下の葉は切れ込みが浅い成長と共に肥料が足りなくなったのだ(聖子のバカ!)オクラは肥料食いだと言
本日は午前10時半から出かける為戻ったらまた付き合ってア・ゲ・ル!芽出たし!芽出たし!
昨日は、34℃の炎天下午前7時半から午後3時半まで8時間昼飯を食うのに10分間座った以外は一切、休みなしで働きました(笑)我ながら元気です(笑)78歳(笑)藪医者は運動しろと言いますが運動しているジーサンが8時間、休みなしで動けるか?必死でジョギングしているジーサ
ダイソーで1個300円(税込み330円)で買った蚊遣りブタを庭に置いてみました(笑)後ろから見た前から見た上げて良かった!貰って損した!芽出たし!芽出たし!
焼酎パックに播種したニンジンが奇麗に発芽しています(笑)畑に蒔くより発芽率が良いですね(笑)芽出たし!芽出たし!
門扉の前で育てているアサガオが高さ3m位になりました(笑)奇麗に葉っぱが南東向きになっています(笑)やはり、朝、開くために一番良い方角ですね(笑)渋谷の女子高生より遥かに頭が良いですね(笑)芽出たし!芽出たし!
ア、ア、ア、アイヤー!珍さんダイソーで1個300円(税込み330円)で売って居る蚊遣りブタが欲しくて、近所のダイソー(大型店と中型店)を2軒回ったアルが見つからなかったアルよどうやら、ヤッホーなどで話題になって居る為これでも東京では人気になって売り切れているアル
二人とも死刑!昭和の男達よ!次の選挙の時にゃボケているか入院しているか死んでいるかだろう!最後の力を振り絞れ!芽出たし!芽出たし!
本日は午前4時出で南清里の畑へ本日の農作業キュウリ、ピーマン、オカヒジキ、シソの収穫キュウリ、ミニトマト、トマト、ナス、ピーマン、シシトウ、パプリカの整枝キュウリに米酢+唐辛子+ニンニク散布スイカの整枝、割り箸設置珍さん農園と農園のスイカ畑に害獣撃退機設置極
本日のお勉強今日は珍さんが畑に行って居るから自宅でお勉強しましょう今は、ニンジンを播種する時期プランターで挑戦しよう!ニンジンの種は好光性だから、土は、うっすらと被せる程度にすることが重要土を少しし掛けていないから種まき後に水をやると、種が流れてしまう必
朝顔のツルがオベリスクの天辺まで達したので芯止めをしました(笑)これからは脇芽が旺盛に出るでしょうね(笑)観賞用兼食用ミニトマトが色づき始めました(笑)葉の奥に一番赤い実が見えます(笑)ガザニアが次から次に花を咲かせています(笑)余程、肥料が良いんですね
1位だと言われているババァめトゥディはレインだからホリデーです!フザケヤガッテ!万一、卒業していたとしてもバカだ!京都大学卒のニーチャン、もう少しだ!芽出たし!芽出たし!
今日のお勉強今日は一日中雨で外に出られないから家で自習しましょうね芽出たし!芽出たし!