6/28は秩父までドライブしてきた~。●朝食。おかゆ+お茶漬けの素。朝食を食べたらすぐに出発、目的は秩父でうどんを食べること。下道だけでタラタラと行こうと考えていたが、道が混んでいてあまりにもタラタラ過ぎるので(笑)、嫌気が差して高速に乗った。高速でも混んでるんだもの…そりゃあ下道はあの状況になるわなぁ。考えてみたら今日は土曜日だった。そうか、なるほど。その後は気持ち良く進んで、目的地のうどん屋さんに到...
着物コーデと猫とメシ。着物と猫と料理と芝居と読書が好きなインドア人間の日々の記録。毎日更新してます。
着物は仕事着。といっても、着物業界のお仕事じゃございません。学校のセンセーやってます。 好きな服を着てるだけ、悪いことしてないよ〜♪の心意気で過ごしているうちに、いつしか洋装だと驚かれるようになりました。ふははは。 TシャツとGパンのような気軽さで、毎日着物生活しております。
9/21は、兄貴のところへ食料(宿からもらった野菜&パンたち)を届けに行った。●朝食。オートミール納豆ご飯ゆかりふりかけのせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。おむすび&鶏の唐揚げ(どちらもスーパーのお惣菜)、野菜ジュース、アイスカフェオレ。…揚げ物を久々に食べたな。夕食は、食欲がバグって自家製パンを爆食した。写真無し。この日作ったパンは1つだけ。●パン・オ・シャンピニオンレシピはコチラ...
昨晩、睡眠薬と新しい薬を飲んで、すぐ寝ずに起きていたら、気がついたら床で寝ていた。目が覚めて、2階の寝室へ行って寝直した。午前3時、足がつって痛みで目が覚めた。1階へ行くと、シンクに空っぽのジャムの瓶が2つあった。パンを包んでいたラップが数枚あった。どうやら、深夜に甘いものが食べたくなって、パンを食べ、ジャムを食べたらしい。それで夜中に急な高血糖となり、足がつったのではないか。…記憶が無い。コワイ…...
今日は、2週に1度の脳みそ病院の日。この2週間は、あまり調子が良くなかった。文化祭に関われなかった罪悪感、申し訳なさから、精神が不安定な状態になったこと。文化祭はもう終わったので関係ないかもしれないが、ここ数日も何が原因とは分からないが気持ちが「しゅん」としていること。うまく言葉にできなかったが、ポツポツとそんなことを報告した。「確かに、前回よりも元気がないねぇ。うーん、ずっと同じ薬できてるけど、...
なんか脳みそが不調です。起きているとロクなことを考えないので、一日中寝ていたいです。水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪にほんブログ村...
<前回のあらすじ>横川SAにて、閣下のアクキー購入。豪勢な夕食。<起床~朝食。9/20>昨晩は、いつの間にか寝落ちしてしまい、深夜に目覚めて再び就寝した。温泉に入ると結構こういうことがある。誘眠作用があるんだろうなぁー。朝食は、広々とした食堂で。●鯖の塩焼き、かぼちゃ煮、ふき味噌、肉じゃが、お漬物●ポテトサラダ、プチトマト、キャベツ、ハム、スクランブルエッグ、味付け海苔●ご飯、味噌汁…昨日の味噌汁がしょっぱ...
<前回のあらすじ>遠くへ行きてぇ、…そうだ、長野行こう。<休憩~到着。9/19>関越自動車道~上信越自動車道のルートを走る。なんだか私が走っている下りも、隣の上りもやたら渋滞していた。下りは故障車渋滞が2ヶ所、上りは事故渋滞が2ヶ所。上りの事故で、思いっきり潰れた乗用車や、横転しているトラックを見てびびる。ひー!気を引き締めて運転をする。途中、何回かトイレ休憩をとったのだが、横川SAにてこんな可愛いアク...
9/19~20と、長野県海ノ口温泉へ行ってきた。基本的にずっと家にいて外出は通院か買い物のみの日々が続くと…嗚呼、遠くへ行きてぇ…どっか遠くへ…!!というわけで、旅に出ることにしたのであった。海ノ口温泉、初めて訪れる場所である。楽しみ~♪<出発。9/19>●朝食。あまり時間がかからずに作れるというパンレシピを発見したので、出発前だというのにパンを作る(笑)。●パリパリウインナーレシピはコチラ↓。…マジで、早い・簡単...
9/18は、ケーブルテレビの工事があった。●朝食。オートミールトマトリゾット、スイートチェリーのヨーグルトがけ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。この家を建てた時から加入していたケーブルテレビ。インターネット回線と固定電話もこちらでまかなっていた。それを今月でいっぺんに解約したため、貸与されていた機器や引き込んでいたケーブルの撤去をしてもらう工事がこの日に行われた。といっても、ひと月以上前に解約を決めた私...
なんだか草臥れてしまったので、今日はこれにて失敬。眠い。金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。にほんブログ村...
米津玄師2023TOUR/空想@さいたまスーパーアリーナ。その3
<前回のあらすじ>4~13曲目。<LIVE!つづき>「校長先生みたいな話していい?」とMCを始めた米津さん。(以下、おぼろげな記憶を頼りに書いているので「こんな風にべにおは受け止めた」ってくらいで読んでください)ありのままでいい、とか言うじゃない。俺、あの言葉嫌いでね。ありのままでなんていられなかった。ありのままじゃ生きていられなかった。一人で家にこもって、ただ曲を作って…でもそんな曲たちを聴いてくれて...
米津玄師2023TOUR/空想@さいたまスーパーアリーナ。その2
<前回のあらすじ>さいたまスーパーアリーナに行き着くまで~物販~スポット撮影。開演、1~3曲目。米津さんも顔出しするようになったなぁ…感慨無量。<LIVE!つづき>04.VIVI…イントロの段階で大興奮。「VIVI」だっ!!うわー、VIVIが聴けるとは思わなかった。嬉しいーーーー!! 米津玄師名義の1stアルバム「diorama」の曲ですよ~。最近の曲ばかりでなく、こういう昔の曲をやってくれるとすごーーく嬉しい♪05.Décol...
米津玄師2023TOUR/空想@さいたまスーパーアリーナ。その1
時は2023年6月15日。…うわぁ、もう3ヶ月も前のことか!!そうだ、なんでド平日のこの日のチケットを取ったのかというと、「千葉県民の日」で仕事(学校)が休みだって分かっていたから。しかし、実際は4/21から休職になったのでずーっと休みだったのだった…。チケットに応募した頃には、こんなことになるとは思っていなかったもんねぇ。-----------------そんなわけで、当日は朝から準備を整えて車でさいたまス...
9/16は、パン作りに没頭した。●朝食。オートミール納豆ご飯松前漬けのせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。…冷凍庫に自家製松前漬けがあったので、それを解凍。美味かった。冷凍庫内に数ある在庫食品たちを少しずつ食べて処分していかねば。今日と明日、学校は文化祭。昨日まで「文化祭をほっぽり出して休んでいる自分」に後ろめたさが湧いて気分が落ちていたが、今日は「これじゃいかん!」と鬱々を追いやるためにパ...
9/13は、急に思い立って一人カラオケへ。●朝食。オートミールトマトリゾット、キウイフルーツのヨーグルトがけ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。持ち込みOKのカラオケ屋なので、お弁当を持参していった。●昼食。おむすび、大葉と塩昆布つくね、野菜ジュース。で、フリータイムをフル活用して11:00~18:00の7時間歌いまくった。…7時間て。アホちゃうか?先日一日仕事でパン作りのデータを作ったり、この日は7時間一人で歌いまくった...
9/11は接骨院へ行った。●朝食。塩メープルグラノーラ風オートミールスイートチェリーのせ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。シーフードピラフ、野菜ジュース。あ、夕食の写真を撮り忘れた。この日の画像はこれだけ。あれー? パンも作ってないし、何やってたんだ???と思ったら、先日公開したパン作りの記録データを作っていたのでした。そっか、一日仕事だったのね~。…やっぱアホやな(笑)。9/12は、とくに何もない日...
9/10は、パン作り三昧。●朝食。オートミールキムチチヂミ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。もう9月だっていうのに相変わらず暑くて、つぃーも開く。この日はパン作りたい欲がむくむく湧いて、目に付いたモノを片っ端から作っていた。●小麦胚芽入りブロートレシピはコチラ↓。…プレーンと、セサミ・オートミールを表面につけたものを作成。これにて小麦胚芽を使い切ることができた~!お昼ご飯にさっそく食べてみた。...
今日(9/14)は脳みそ病院の日ー。●朝食。オートミールわかめ納豆ご飯、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。朝からパン作り。●パリパリベーコンチーズフランスレシピはコチラ↓。●コーンミールブレッドレシピはコチラ↓を参考にアレンジ。…コーングリッツ(=コーンミールの粗い版)の賞味期限が近いのよー! なるべく早く使い切りたいのよー!ということで、レシピを以下のように変更。<材料>牛乳 ...
ふと、「今までどれだけのパンを作ったんだろう?」と思いましてね。日々の記録としてこのブログに必ず書いているから、これをたどればデータが取れるな~と。どのレシピを見て作ったのかもブログに載せているので、じゃあちょっくら表形式でまとめてみよう。と、Excelを立ち上げてみた。月ごとにシートを分けると記録しやすいかな。同じ月に同じレシピを作ってることもあるから、「回数」欄を作って合計を出せるように。月をまた...
9/8は、午後に接骨院へ行った。●朝食。カレーオートミール納豆がけ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。バインミー風サンドイッチ…豚肉がなかったので、鶏モモ肉を照り焼きっぽくしてきゅうりとともに米粉入りソフトフランスに挟んだ。ホシノ天然酵母で作ったパンの話をアニキにしたら「食べ比べしてやるぜい♪」となぜか上から目線で言ってきたので、どうせなら比較対象に…と普段使いのsafドライイーストでパン...
9/6は、Tシャツ縮めをして糖尿病病院に行ったな。●朝食。オートミール納豆ご飯キムチのせ、キウイフルーツ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。さて、今日はこの2枚の超デカTシャツの身幅を縮めていこう。身幅は両脇2センチずつつめる。袖は前回やったTシャツと形が違ったので、このTシャツ用の型紙をつくってライン取りした。はい、できた♪白Tシャツと比較すると、こんだけ縮んだ。●昼食。BASE BREAD(プレーン)、サラダ(サラダ...
9/4は…肉まんつくって、接骨院へ行った。●朝食。オートミール納豆ご飯キムチのせ、キウイフルーツ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。おむすび、大葉と塩昆布つくね、野菜ジュース。スーパーに買い出しに行ったら、挽肉が安かったので「よし、肉まん作ろう!」となった。●豚まんレシピはコチラ↓。…久々につくったら、コレがでっかくてね! 直径18センチのせいろではムリだったので、24センチのせいろを引っ張り出してきて蒸...
9/2は、須田景凪さんのライブに行ったのだ♪●朝食。オートミール納豆ご飯昆布の佃煮のせ、スイートチェリーのヨーグルトがけ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。BASE BREAD(リッチ)、サラダ(サラダチキン、大根、きゅうり、にんじん)、野菜ジュース。●夕食用お弁当。チャパティのロールサンド(きゅうり、ブロッコリースプラウト、にんじん、サラダチキン、ビーフシチューコロッケ)…これと甘い系のパン、黒豆茶、美酢の...
8/31は、脳みそ病院の日。●朝食。オートミール納豆ご飯昆布の佃煮のせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。朝からパン作り。●薄力粉の食パンレシピはコチラ↓。…薄力粉だけでもパンって作れるんだ!と衝撃を受けたレシピ。いや、ほんと、普通に美味しい食パンができたよ。へぇー。●レーズンとブランのカンパーニュレシピはコチラ↓。●昼食。おむすび、大葉と塩昆布つくね、野菜ジュース。昼食を食べたら、脳みそ病院へ。...
なんだかやたら眠いので、今日はこれにて。おやすみなさーい💤木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪にほんブログ村...
「君たちはどう生きるか」を観て、その後、なぜだか「すでに旅立っていった人たち」のことばかり頭に浮かんでいる。父、友達、先生方、猫たち…。みんな、元気かなー。あっちで何やってんのかなー。もうこっちでは会えないって知ってるよ。でも、いつか、またね。水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪にほんブログ村...
朝、急に思い立ち、ジブリ最新作「君たちはどう生きるか」を観に行ってきた。久しぶりの映画館。たぶん2年ぶりくらいじゃないか?予告編たちを観るのも楽しく、やっぱ映画っていいよなーと思った。で、「君たちはどう生きるか」なのだが。最初からずっと「なんじゃこれ、なんじゃこれ???」と目まぐるしく考えているうちに本編が終わって、気がつけばエンドロールで米津さんの「地球儀」が流れている…という感じだった。うーー...
8/30も、とくに何もない日。●朝食。カレーリゾット納豆のせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。…業務スーパーで買ったレトルトが発掘されたので食べた(笑)。この日も暑かった。っつーか、マジで今年の夏ムリ!!階段の上の方で、なにかが伸びてる。閣下だった。かわええのう、まったくもう●昼食。カンボジア風の魯肉飯(ルーローハン)、ビール。…以前つくって真空パック冷凍保存してあった魯肉飯を解凍して、きゅう...
8/29は、Adoさんのライブで日本武道館へ行ったのだった。●朝食。オートミール納豆ご飯昆布の佃煮のせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。…この昆布の佃煮は「わさびこんぶ」というもの。これが美味しいんだ!●昼食。スパイスチキンカレー&アチャールさて、ライブに行くといっても日本武道館は近いので、出発時間までいつものようにパン作りをしていた。●小麦胚芽のリーフパンレシピはコチラ↓。●白神こだま酵母の丸パ...
今日は、須田景凪さんのライブに行ってきた!ガンダムでかっ!いやー、良いライブでございましたー。今週は、Eveさん(日・8/27)・Adoさん(火・8/29)・須田さん(土・9/2)と、なんと3回もライブに行ったのだった。1週間に3回は、さすがにキツイって(笑)。(Adoさんライブと須田さんライブはツアーが始まったばかりなので、ネタバレにならないようツアー終了まで詳細レポは書きません)でも、連続して3つのライブに行った...
今日から9月だっていうのに、このブログではまだ8月(苦笑)。しかし、なんですなー、今日から2学期が始まったと思うと、休んでいる自分は罪悪感にとらわれますな。休職中なんだから昨日と同じ今日なんだっていうのに、「あー学校始まったんだ…」って思うと、なんか胸が痛むんですわ。…だからって、どうともできないんだけども。----------------------8/28は、接骨院へ行ったくらいかな。料理とパン作り...
「ブログリーダー」を活用して、べにおさんをフォローしませんか?
6/28は秩父までドライブしてきた~。●朝食。おかゆ+お茶漬けの素。朝食を食べたらすぐに出発、目的は秩父でうどんを食べること。下道だけでタラタラと行こうと考えていたが、道が混んでいてあまりにもタラタラ過ぎるので(笑)、嫌気が差して高速に乗った。高速でも混んでるんだもの…そりゃあ下道はあの状況になるわなぁ。考えてみたら今日は土曜日だった。そうか、なるほど。その後は気持ち良く進んで、目的地のうどん屋さんに到...
6/27は、車屋さんがお祝いしてくれた。●朝食。オートミール納豆めかぶご飯塩昆布のせ。昨日預けてた剃男くん(=愛車スズキソリオ)が、点検を終えて戻ってきた。で、「お誕生日お祝いランチしませんか?」ということで、車屋さんとドライブしてきた。向かったのは、事前に車屋さんが調べてくれた「千葉県食べログ人気ランキング」3位に入っていたラーメン屋さん。さすがの人気店、行列ができていたが、あまり待たずに入店するこ...
6/26は忙しかった。ミッションがたくさんあったのだ。①7:00 車を点検に出す。②9:30 接骨院へ行く。③アニキの所へ行く。④脳みそ病院へ行く。⑤14:00 荷物を受け取る。●朝食。冷麺。まず、朝7:00に車屋さんが剃男くん(=愛車スズキソリオ)を取りに来た。新車1カ年点検である。車を引き渡し、しばしのんびりしたら、9:30に接骨院へ行く。次のミッションは、アニキのところへパンを届けること。接骨院からそのまま実家へ直行...
お腹が満たされたところで、パン作り午後の部開始。とっておきのクラフトビールを飲みながら作っちゃうよ~♪ほろ酔い気分でパン生地をこねる、こねる、こねる…。だんだん暑くなってきた。●黒豆パンレシピはコチラ↓。ここらで、次のお酒にうつる。●シードル、コショウダイの旨トマトづけ。魚はフィシュルのもの。そして夕食は、いつもよりちょっと贅沢なパック寿司。●夕食。お寿司(スーパーのお惣菜)うまっ!! 1つ1つ、味わっ...
6/25は誕生日だった。誕生日といえば、思う存分パン作りをする日。爆誕、梅雨のパン祭開催である。わくわくして朝3時に起きて、4時くらいからパン作りを始めていた。バカだねぇ(笑)。●朝食。イカとネギのジェノベーゼピザ。昨日の残りをたいらげるべく、オーブントースターでリヒートして食す。よっしゃー、着々とパンを作っていくぞぉぉぉぉ。●よもぎあんぱんレシピはコチラ↓。●練乳いちご食パンレシピはコチラ↓。断面図。美...
6/24は家でのんびり。●朝食。鶏肉と茄子のキムチ味噌炒め、しらすとわかめのだし巻き卵。残り物一掃(笑)。●昼食。ハムきゅうりサンド(自家製チャバタ使用)、アロエヨーグルト。アロエヨーグルト、なんか好き。アロエってあんな見た目のくせにおいしいよなぁー。●夕食。イカとネギのジェノベーゼピザ。イカはフィシュルのもの。ちょうどジェノベーゼソース漬けだったので、ピザの具にしてみた。おいしかったけど、めちゃボリュ...
6/23はちょこっとドライブしてきた。●朝食。自家製バターシュガーパン、キッシュ、コーンポタージュ(インスタント)。昨日作ったキッシュを温めて食べた。うん、美味しくできた♪●昼食。そうめん、しらすとわかめのだし巻き卵。今季、初そうめん。「島の光」はやっぱり美味しいなぁー。さて、お昼を食べたらむらむらと出かけたくなって、県内ドライブをすることにした。目的地は養老渓谷。滝を見たいなー、という気分だったので。...
6/21は特になにもなし。●朝食。オートミール納豆めかぶご飯。昼食は食べなかった。●夕食。菜の花としらすのピザ、サラダ(トマト、きゅうり、レタス)。6/22はキッシュを作ったくらいかな。●朝食。オートミール納豆めかぶご飯昆布のせ。●昼食。しらすとわかめのだし巻き卵、冷や奴、キャベツのナムル。なんか作りたくなって、冷蔵庫&冷凍庫にあるものでキッシュを作った。●ハムと菜の花のキッシュ。端切れのパイ生地。実はこうい...
6/20は美容室へ行って頭をサッパリさせてきた。●朝食。おかゆ+お茶漬けの素。3ヶ月ぶりに髪の毛を切りに行ってきた。ちょっと伸ばそうかなーと考えているので長さはあまり変えずに、内側と襟足を刈り上げてサッパリさせた。はーーー、気持ち良かった、スッキリしたー。意外と時間がかかって昼過ぎになったので、スーパーでお弁当を買って昼食にした。●昼食。焼鳥そぼろ弁当。ああ、固形物が食べられる…嬉しい、美味しい。常備菜と...
6/19はまだ胃が本調子ではなかったため、家で静かにしておった。●朝食。おかゆ+お茶漬けの素。ダシが効いてて美味しいんだな、これが。●昼食。おかゆ+お茶漬けの素。さすがにお粥にも飽きてきた。固形物が食べたい…。●昼食。玄米がゆ、豆腐の卵とじ。ChatGTPに「固形物食べたい!」と言ったら、豆腐の卵とじを紹介された。なるほど、これは胃に優しい。もうぼちぼちいいだろう、明日は固形物食べるぞーーー!月曜日は海大くんバナ...
6/18は胃炎とパン作り。朝3時、胃の不快感で目が覚めた。うおーーー胃が重くて気持ち悪い…吐きたい。しかし、何回か試みるも吐けず、ようやく吐けたと思ったら胃液と黄色くて苦い液。なんじゃこりゃ。ChatGTPに訊いてみたら、胆汁だろうとのこと。胃が空っぽで何も吐けないと胆汁を吐くことがあるらしい。へー。シンドイので横になっているうちにウトウト寝てしまい、9時頃目が覚めた時にはだいぶん落ち着いた。スーパーへおかゆ...
6/17は家でのんびり。●朝食。自家製バターシュガーパン、くるみパン。お昼は昨日親友からもらったお土産をメインに、ちょっと豪華なご飯に。●昼食。シュウマイ、ニシンの昆布巻き、明太子、きゅうりのワサビ漬け。きゅうりのワサビ漬けは、輪切りにしたきゅうりをワサビ・砂糖・醤油・味の素で揉み込んで漬けたもの。美味い。●炊きたてご飯。うわー、栃木の米うまっ!! 炊きたてご飯サイコー!! シュウマイうまっ!!どれも美...
6/16は親友と飲みに行った♪●朝食。オートミール納豆ご飯キムチのせ。●昼食。カジキマグロの梅カツオ漬け。魚はフィシュルのもの。さてさて、飲み会で食べる気満々なので、朝食昼食は調整して(笑)お腹ペコペコ状態で店へ向かった。それにしてもべらぼうに暑い。梅雨だというのに、真夏のような日差し。この日の最高気温:31.0度(湿度:65%)。夏だろ、これ。店前で親友と合流し、まずは生ビールで乾杯! 宴の始まりじゃ~!●レ...
仕事を辞める訳①学校や教員に対する社会の理不尽な要求や仕打ち。…なんでも学校にやらせる。なんでも学校の責任。学校を叩いてさえいれば安心。だって学校は反論できない立場だから。それを分かってエスカレートしていく学校いじめ。教員に人権はない。子どものためなんだから、なんだってやるべき。教員の生活や家族になんて、思いを馳せることもない。もちろん尊厳もない。学校や教員は、社会のスケープゴートだ。そんな仕事を続...
6/15は特になにもなし。家でボーッと過ごした。●朝食。ドライカレー(業務スーパーの冷凍もの)。●昼食。大葉とベーコンとチーズの春巻き、ツナマヨ大葉の春巻き。春巻きの皮と大葉が余っていたので作成。なかなか美味♪ おつまみによさそう。●夕食。レタスと卵のスープ、きゅうりとわかめの酢の物、餃子。餃子は以前作って真空パック冷凍保存してあったもの。こういう作り置きがあると、食生活が豊かになって良い。水曜日は咲夜さ...
6/14は眼科に行った。●朝食。インスタント焼きそば。糖尿病に関わる目の検査で、半年に1回眼科に行っている。べらぼうに混む病院なので、開院時間15分前に到着したら、すでに10数名待っていた。すご!2時間ほどで検査終了。これでも待たなかった方。とくに現在目に異常はない、ということで様子見。次回半年後。眼底検査をするために瞳孔を開かせる目薬をさす。その影響でまぶしくて仕方ない。あまりにもまぶしくて目が辛か...
6/13は糖尿病病院へ行った。●朝食。オートミール納豆ご飯キムチのせ、冷凍スイートチェリー。●昼食。ササミと茄子の中華風サラダ。ChatGTPに教えてもらった~。①ササミは茹でる。茄子はレンチン。ネギはみじん切り。②醤油・砂糖・酢・ごま油で和える。レタスを添えて完成。簡単でボリューミー。美味しかった。●夕食。なす味噌、冷や奴の牛タンそぼろ載せ、マグロの煮付け。魚はフィシュルのもの。2年前に休職していた時はどんなん...
6/12は病院のハシゴ。●朝食。プロテイン、バナナ。物足りなかったので、今川焼き(業務スーパーの冷凍もの)。まずは接骨院へ。なかなか五十肩が治らないのう…。次に脳みそ病院へ。めちゃくちゃ混んでいて2時間待った。前回休職の診断書が出て以来の脳みそ病院。待っている間、何を話したら良いか考えていた。①日によって気分の浮き沈みがある。動ける日は外出もできるが、動けない日は一日中寝ている。②睡眠は合計8~9時間とれて...
6/11は出かけたい気分になれたので、近くのショッピングモールに行ってきた。●朝食。今川焼き(業務スーパーの冷凍もの)。さて、お出かけ。時間的に昼食時間だったので、ショッピングモールのインドカレー屋に入った。●昼食。マトンカレーランチ。まずはサラダとマンゴージュース。マンゴージュースがべらぼうに甘くてのけぞった(笑)。すげー、インドすげー。サラダは安定の美味しさ。インド料理屋のサラダってなぜか美味しいよ...
6/10は少し動けた。●朝食。ホットケーキのスイートチェリーのせ。朝から気分が軽かったので、家にあるものでホットケーキを作った。甘い朝食って、テンション上がる(笑)。適当に作ったけど、美味しくできた。●昼食。野菜ラーメン。なんか外へ出かけたい気分になって、タンメンを食べに行こうと思い立った。Googleで調べて、ちょっと遠いところにあるタンメン専門店を目指す。途中ピクリとも動かない渋滞にハマったがなんとか到着...
6/29のコーデ。最高気温:キキョウ柄綿コーマ浴衣、カラシ色ポリ半幅帯、白の帯締め、カロンずじぃちゃんのぶら下げモノ、自作アンクレット。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、帯は矢の字に結んだ。●朝食。甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。鶏そぼろ弁当、野菜ジュース。●夕食。バインミーもどき、野菜ジュース。…これとアイスコーヒーをクーラーボックスに入れて、仕事が終わるとすぐにライブへ向かったのだった♪...
やたら草臥れたので、今日はこれにて。とっとと寝ます。気圧のせい…?...
6/28のコーデ。最高気温:28.2度(湿度:94%)、天気:雨。あすかさんからいただいたフリーメイソン綿コーマ浴衣、紺色の麻半幅帯、黒とピンクの帯締め、ハートのぶら下げモノ、自作アンクレット。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、帯は貝の口に結んだ。とんでもない湿度と気圧のせいで不快不快不快。●朝食。オートミール納豆卵ご飯、パイナップル、甘酒ヨーグルトプロテイン。●昼食。ガパオライス、野菜ジュース。●き...
6/26のコーデ。最高気温:28.5度(湿度:80%)、天気:晴れ。オリーブ柄綿麻単衣、薄灰色のポリ半幅帯、ヒヤシンスブルーとピンクの帯締め、猫と金魚鉢のぶら下げモノ、自作アンクレット。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、帯は適当にお太鼓リボン風に結んだ。●朝食。オートミール納豆ご飯キムチのせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。バインミーもどき(自家製チャバタ使用)、野菜ジュース。●夕...
6/25は仕事休みの火曜日。そんでもって、私の誕生日。ということで、思う存分パンを作る「爆誕・梅雨のパン祭り」を開催した。●朝食。オートミールキムチチヂミ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。シーフードピラフ、野菜ジュース。景気づけに真っ昼間から酒を飲みつつ、楽しいパン作りの始まりだっ!●コーンポタージュ食パンレシピはコチラ↓。断面。コーンたっぷり美味しそう。●サワードウのシナモンレーズン...
スッキリしているのだ。自分でも意外なほど、スコーンと突き抜けて、軽快な心持ちなのだ。長年、母親の呪縛に苦しめられてきた。植え付けられた罪悪感。愛されなかった自分を責め続けること。培われてきた自己肯定感の低さ。憎しみと諦めと恐怖。早くいなくなってくれないかな、早く死んでくれないかな、と思ってきた。そうすれば楽になれるのに。そう思いつつも、いなくなっても呪縛からは逃れられないんじゃないか、という思いも...
6/24のコーデ。最高気温:31.2度(湿度:64%)、天気:晴れ。歌舞伎柄の綿コーマ浴衣、あすかさんからいただいたボーダー博多半幅帯、ペールブルーの帯締め、ナナホシ先生のぶら下げモノ、自作アンクレット。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、帯は貝の口に結んだ。●朝食。オートミール納豆卵ご飯、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。ハムキャベツサンド(自家製食パン使用)、どら焼き、野菜ジュー...
6/23も、のんびり過ごした。●朝食。オートミール青のりもち納豆のせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。ハムキャベツサンド(自家製食パン使用)、どら焼き、きなこ蜂蜜ヨーグルト。●夕食。冷や奴、キャベツスプラウト、魚の柴漬け、わかめ、なます。魚はフィシュルのもの。●ピーナッツロールレシピはコチラ↓。アイシングをかけて完成。●ベーコンチーズブレッドレシピはコチラ↓。火曜日は風花さんバナー。やっ...
気がつけば6月も残りわずか。忘れないうちに、先月のパン作り記録を書いておこう。18種類、19回、累計426回作成。4月はたった4回と落ち込んだものの、5月は結構作ったね。復職前の1月が18回、2月が20回なので、以前と同じペースに戻ったということか。それだけ、4月の生活がハードで余裕がなかったということがわかるな(笑)。レシピとしては、「幸せパン職人」さんレシピのほとんどを作ってしまったこともあって、新規開...
6/22は3ヶ月ぶりに美容院へ行ってきた。久しぶりにパーマぐりんぐりんになって嬉しい♪●朝食。オートミールキムチチヂミ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●黒ゴマのカンパーニュレシピはコチラ↓。●昼食。おむすび、大葉と塩昆布つくね、野菜ジュース。●きなこパンレシピはコチラ↓。●夕食。ブロッコリースプラウト、冷や奴、白身魚の麦味噌漬け焼き。魚はフィシュルのもの。●サワードウの食パンレシピはコチラ↓。日曜...
6/21は、のんびり寝て、パン作った。●朝食。オートミール納豆ご飯ふりかけのせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●バニラシフォンケーキレシピはコチラ↓。初めてのシフォンケーキだったけど、めちゃくちゃ上手にできた。さすが、えもじょわさんレシピ!ただ、型から外すときに少々失敗して崩れちゃったけど。●昼食。サンドイッチ、草団子、ヨーグルト。●夕食。サバ缶麻婆豆腐。●ガーリックノッツレシピはコチラ↓。●コ...
6/20のコーデ。最高気温:28度(湿度:69%)、天気:晴れのち曇り。絽の喪服、絽の喪帯、黒の帯揚げ、黒の帯締め、絽の白半衿、白足袋。下は麻の長襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。母のお下がりの喪服。ちゃんと五つ紋なんだなぁ、と感心したりして。マイサイズに仕立て直して、今回が初おろし。この先の人生でまた着ることがあるだろうか…。かーさん、どんな人生だった?姉、兄、私、兄の娘2人、叔母、叔母の息子...
6/18は、家でパンを作ったり料理したり。●朝食。オートミール納豆ご飯キムチのせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。ビビン麺。●珈琲マーブルパンレシピはコチラ↓。アイシングをかけて完成。●おやつ。昨日焼いたヨーグルトケーキ。●はちみつメープルミルクパンレシピはコチラ↓。はちみつの粒ジャムがなかったので、メープル粒ジャムで作った。ふわふわ。●ひよこ豆のコロッケ(エジプト料理)レシピはコチラ。●...
6/17から、忌引で仕事を休んだ。●朝食。甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。えびとブロッコリーのサンドイッチ(自家製ホシノ天然酵母食パン使用)●ヨーグルトケーキレシピはコチラ。●酒粕酵母甘納豆ハードスティックレシピはコチラ↓。私は甘納豆の代わりに、以前炊いて冷凍しておいた小豆を入れた。●酒粕酵母食パン。レシピはコチラ↓。8ヶ月も前に作って冷蔵保存してあった酒粕酵母だが、2日かけてブーストさせたらちゃんと...
6/16は、忙しかった。●朝食。豆腐茶漬け。アニキと葬儀社に赴いて、葬儀の打ち合わせ。2時間半たっぷりと。これにて、葬儀の内容や日程などが決まった。それにしてもあまりに密度の濃い時間だった。情報量の多さに脳みそがテンパってしまったので、昼食を食べつつ一旦情報をまとめることにした。●昼食。チキンジャンバラヤ。ファミレスにて、アニキの奢り。ごちそーさま!ここでお金の話とか今後やることのまとめなどができて、よ...
6/14は、仕事を休んで寝ていた。朝食は抜き。昼食は、スナック菓子などを適当に。●夕食。鯛だしそうめん鰤の柚子胡椒づけのせ。魚はフィシュルのもの。6/15、母が旅立った。県民の日で仕事は休みだったため、のんきにパンの仕込みなどをしていた。●朝食。オートミール納豆ご飯ふりかけのせ、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。●昼食。スパイスチキンカレー。●豆乳とお米のパンレシピはコチラ↓。●レーズンくるみパンレシ...
あれこれやって草臥れてしまったので、今日はこれにて。失礼しますー。日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪にほんブログ村...
本日午後4時34分、母が旅立ちました。父の命日と10日違い。よく頑張った。土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪にほんブログ村...
6/13は授業のない木曜日なので、着物コーデなし。朝食は食欲なくて抜き。●昼食。メンチカツサンド(自家製コッペパン使用)、野菜ジュース。●夕食。冷や奴。この日は脳みそ病院に行った。先週からのことを話すと、「緊張状態が続いて、メンタルが不安定になってる。そういう事情じゃ薬を増やすわけにはいかないが、休めるなら休んだ方がいい」とのこと。なんか、ホッとして涙がでた。自覚してなかったけど、気を張っていたんだろう...
6/12のコーデ。最高気温:27.6度(湿度:58%)、天気:晴れ。風鈴柄綿コーマ浴衣、生成りの麻半幅帯、ターコイズブルーの帯締め、onちゃんのぶら下げモノ、SymaGアンクレット。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は矢の字に結んだ。●朝食。豆腐茶漬け。●昼食。メンチカツサンド。●夕食。中華丼(スーパーのお惣菜)。このところ寝付きが悪くて、布団に入っても1時間以上眠れない。眠剤も飲んでいるというのに。さらに...