chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
想ひいろいろ http://benio888.blog.fc2.com/

着物コーデと猫とメシ。着物と猫と料理と芝居と読書が好きなインドア人間の日々の記録。毎日更新してます。

着物は仕事着。といっても、着物業界のお仕事じゃございません。学校のセンセーやってます。 好きな服を着てるだけ、悪いことしてないよ〜♪の心意気で過ごしているうちに、いつしか洋装だと驚かれるようになりました。ふははは。 TシャツとGパンのような気軽さで、毎日着物生活しております。

べにお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/03

arrow_drop_down
  • 今日の料理、ほか。

    昨日は29(=肉)の日だったので、スーパーでお肉が安かった。で、朝からミートボールを作った♪レシピはコチラ↓。●今までのミートボールはなんだったのかと思うほど旨い。確実に褒められる【至高のミートボール】の作り方あとは、賞味期限が近くて半額売りしていたモッツァレラチーズを使って、カプレーゼもどきを。参考にしたレシピはコチラ↓。●【速水流】トマトとモッツァレラチーズのカラフルカプレーゼそんでもって、あっつい...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:22度(湿度:70%)、天気:曇りのち雨。灰色縞柄セオα、メタリックブルーの帯、甚三紅(じんざもみ)色の帯揚げ、桜色の帯締め、ダイヤとトカゲの刺繍半衿、ラベンダー色に猫の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。おいおいおい、もうすぐ12月だっていうのに最高気温22度はおかしいっしょ!夏物セオαが丁度良い感じだった。●夕食。ポテトグラタン。レシピはコチラ↓...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:17度(湿度:64%)、天気:曇り。男前縞柄会津木綿、黒地に魚介類の帯、ワインレッドの帯揚げ、赤と緑の帯締め、白地に銀杏と紅葉の刺繍半衿、カエルの足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。放課後の職員会議前、何枚もある会議資料を1部ずつ取っていたら、床の段差に足を取られて派手に転倒。すぐに周りの同僚たちが「大丈夫っ?!」と助け起こして椅子に座らせて...

  • いろいろやったぜ。

    半衿つけ、3枚やったー。録画してずっと放置してあった「ミステリと言う勿れ」を観ながら。佐々木蔵之介の芝居がめちゃくちゃ良かったな。うるっと来た。ライカさんがいなくなっちゃってサミシイ…。あとエピソード1つ残すのみ。楽しんで観ようっと。着物部屋を片付けて、洗濯物を畳んでしまったりした。さあ、お昼ご飯は電気せいろで遊ぶぞ♪冷凍食品や切った野菜たちをせいろに入れて、蒸すこと20分。おおっ、ほかほかだー!●昼...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:15度(湿度:94%)、天気:曇りときどき雨。たまさんからいただいた茶系縞紬単衣、ぞうさんの帯、ベビーピンクの帯揚げ、黒とオレンジと緑の帯締め、抹茶色にパンダの刺繍半衿、灰色に雪ウサギの足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。動物園コーデ(笑)。適当にコーデ組みしてたら、動物だらけになってしまった。今日は4コマ中3コマ授業で、残り1コマは他の先生...

  • 充実したお休み。

    仕事休みの金曜日、なぜか午前3時に目覚めてしまった。起きてしまったものは仕方ない。朝から家事にいそしむ。朝食は食べないので、ゆっくりとコーヒーを淹れてカフェオレを楽しむ。そうそう、コーヒー関係の動画を見ていたらやってみたくなって、最近グッズを色々買いましてね。まず、ドリッパーつきのサーバー、手動コーヒーミル。これで豆をひいて淹れると、全然味が違うのよ! さらに湯沸かしポット。温度設定ができるすぐれ...

  • シアワセ気分。

    今日のコーデ。最高気温:20度(湿度:56%)、天気:晴れ。孔雀緑のセオα、笙の笛のつづれ織り帯、ペールブルーの帯揚げ、青に赤ラインの帯締め、抹茶色地にパンダの刺繍半衿、ほ~さまにいただいたカラシ色に扇柄の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。うーむ、11月下旬にセオαで丁度良いって…なんか妙ちきりんだぞ。湿度も高いし。「先生の今日の帯、壺からなにか生えてます?」と後輩同僚...

  • 食べられる喜び♪

    ファスティング4日目最終日。●朝食。スティックサラダ(きゅうり、ニンジン)、バナナ、柿。…朝食には生野菜と果物を体の欲するままに、ということだったので、家にあるものを食した。う、う、うんまぁーーーーい!! ファスティング開けって、舌の感覚がリセットされるからめちゃくちゃ美味しく感じるのよ。これがいいのよねー♪●昼食。もち麦入りおかゆ。…昼食はトッピング最小限のお粥。私はトッピングはせずに、粉末だしを入...

  • 米津玄師2022TOUR/変身。その4

    <前回のあらすじ>9曲目~17曲目。新曲「KICK BACK」公開。本編終了。<アンコール。9/24>手拍子が会場全体でそろって、ぼちぼち始まるか?というあたりで、舞台中央に座布団が置かれた。こ、これはもしや…。18. 死神…やっぱ「死神」だーーーっ!!再登場した米津さんが、座布団に正座して深々とお辞儀をしてからスタート。うわーこの演出は嬉しい!!そして曲の手拍子の部分で、会場みんなで手拍子。こういうのが嬉しいのよ~...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:20度(湿度:58%)、天気:晴れのち曇り。利休緑の遠州綿紬、チョコレート博多帯、藤色の帯揚げ、薄紫と薄黄色の帯締め、白地にカラフル音符の刺繍半衿、あずはさんからいただいた青海波の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。気温上がったねー! 暑かった!本日は出張で半日仕事、といっても午後2時くらいまでかかったが。朝から頭痛がしていたけど、半日だから…...

  • 調子わるっ。

    今日のコーデ。最高気温:17度(湿度:82%)、天気:雨。制服木綿単衣、白地に姉様人形のポリ帯、青磁色のぼかし帯揚げ、山吹色の帯締め、白地にカラフル音符の刺繍半衿、黒地に白猫ぎっしりの足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。今日は朝から脳みその調子が悪く、出勤するまで時間がかかった。出勤しても、頭は回らないし、涙が出てくるくらい学校にいるのが嫌で…授業が終わったら即早退す...

  • 意外と何もできない日曜日。

    ライブレポ、書きたかったのだけどねぇ。着物部屋の片付けも、半衿付けもしてないやー。でももう眠い…明日からまた仕事じゃ。●朝食。納豆、きゅうりのゆかり和え、焼き塩鮭、もち麦入りご飯、大根とワカメと豆腐の味噌汁。●昼食。鮭フレークとネギの卵焼き、きゅうりのゆかり和え、カレイの煮付け、もち麦入りご飯、大根とワカメと豆腐の味噌汁。今日から4日間のファスティング。初日は、朝食と昼食が和定食。こんな感じにしてみ...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:18度(湿度:52%)、天気:晴れ。男前縞柄会津木綿、紺地に抽象柄のポリ帯、水色の帯揚げ、山吹色の帯締め、オレンジにこけし柄の刺繍半衿、犬張り子の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。かなりリフレッシュできたつもりだったのだけど、出勤すると心臓バクバクするし「…なんで私ここにいるんだろ?」の乖離感が。授業をやっている間はそっちに集中しているせいか...

  • 昨日のコーデ、今日やったことほか。

    昨日のコーデ。最高気温:17.4度(湿度:42%)、天気:晴れ。モノトーン万筋単衣、ろうけつ染め夜の森の帯、長春色の帯揚げ、緑にカラフルラインの帯締め、白地に雀と竹の刺繍半衿、灰色格子柄足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。遠目には灰色の色無地に見えるが、実は江戸小紋。江戸小紋好きー。帯が目立ったのか、たくさんの方にお褒めの言葉をいただいた。昨日は午後イチで早退して、ひ...

  • 米津玄師2022TOUR/変身@9/24東京体育館。その3

    <前回のあらすじ>ライブ開始~映像~1曲目~8曲目。<ライブ!9/24>9.アイネクライネ…イントロから大興奮。うおおおお、「アイネクライネ」だっ!!最新アルバムの曲だけじゃなく、こうやって少し前の曲もやってくれると、なんだかとっても嬉しい。ああ、やっぱ好きだーーーー。 10.Pale Blue…こういうしっとりしたオトナな曲も素敵だー。生で聴くと、包み込まれるような安心感がある。花道の先の小舞台で、男女のダン...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:17度(湿度:40%)、天気:晴れ。たまさんからいただいた茶系縞紬単衣、黒のポップ博多帯、卵焼きの帯揚げ、緑にカラフルラインの帯締め、白地に竹と雀の刺繍半衿、あずはさんからいただいた赤い麻の葉柄足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。今日は空きコマにスクールカウンセラーさんのところへ行ってカウンセリングを受けてきた。学校と自分が乖離している感覚や...

  • 米津玄師2022TOUR/変身。その2

    <前回のあらすじ>チケットが当たるまでの苦節3ヶ月半。不穏な天気。舞台真横の注釈付き指定席。あざまっす!<ライブ!9/24>客電が消えると、舞台上左右のモニターにムービーが流れる。座席が舞台の真横なので、モニターは少々見づらいがなんとか見える。今回のライブキャラクターであるNIGIちゃんが、車から降りてエレベータで上に向かう…「チン!」と到着したところで映像が終わり、代わりに米津さんが舞台に登場する。NIGI...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:18度(湿度:48%)、天気:晴れ。紺地に格子柄会津木綿、ミント猫博多帯、シャーベットオレンジの帯揚げ、鮮やかグリーンの帯締め、オレンジにこけし柄の刺繍半衿、下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。今日は気温も下がったし湿度も低くて快適だった。●夕食。エビニラ饅頭(業務スーパーの冷食)、焼きナス、鶏モモの照り焼き、タマネギ焼き。●野菜と肉団子のスープ。…具材は、...

  • 頑張った日曜日。

    今日はいろいろ頑張った。着物部屋の片付け、アイロンがけ、半衿つけ、洗濯、買い出し、料理…。ライブレポを書くというのだけできんかったけど、それ以外はやりたかったこと全部やったぞー。●昼食。柿。…柿の保存方法を知って、長い期間美味しく食べられるようになった♪●【柿の保存】ひっくり返すのが長持ちのポイント!?(島本美由紀の保存から食品ロス削減)…この方法、マジですごい!7個入り特売を買って1週間くらいかけて食...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:21度(湿度:70%)、天気:晴れか曇り。抹茶色に桔梗柄のセオα、閣下のポリ帯、ベビーピンクの帯揚げ、同色の帯締め、紅葉柄刺繍の半衿、パンダの足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。蒸し暑かったぞ。セオαだったのに!!●夕食。キムチ、焼きナス、鶏胸肉とピーマンの塩昆布炒め。<今日のおまけ>閣下の悪行。…ホント楽しそうに悪行するよね。はーーーーー、結局...

  • 自分メンテナンスの金曜日。

    …自分メンテナンスというか、ひたすら寝て、病院をハシゴしただけの今日だった。朝からカラオケに行って歌いまくりたいところだったが、あまりの疲労感と眠気に二度寝。昼過ぎまで寝てしまった。合計7時間。●昼食。業務スーパーのチーズパスタ。…フライパンに湯を沸かして、袋にまとめて入っているパスタと粉末調味料を一緒に入れて煮るだけ。けっこう美味しい。けど、精神的満足感は得られないなー。午後の開始時間に合わせて、...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:20.1度(湿度:57%)、天気:晴れだったかな?紫縞の紬単衣、きりばめ柄の帯、灰色に飛び柄の帯揚げ、萌葱色の帯締め、緑に金色の帯留め、灰色に雪ウサギの足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。めちゃくちゃ蒸し暑かった。汗かいた。●夕食。豚つくね+生ピーマン、豚つくね+大葉、麻婆豆腐白菜春雨。<今日のおまけ>あっ!!!!…実はこの記事、ちゃんと11/10にア...

  • 昨日&今日のコーデ、ほか。

    昨日のコーデ。最高気温:21.3度(湿度:34%)、天気:晴れ。灰色地に芙蓉と黒猫のセオα、先輩のお母様からいただいた中紅色の膨れ織りの帯、青磁色ぼかし帯揚げ、濃紫と灰色の帯締め、灰色に猫の刺繍半衿、チャコールグレーの足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。この組み合わせで丁度良いくらいだったなー。いやしかし、昨日は草臥れた。しんどかった。今日のコーデ。最高気温:19度(湿度...

  • 乖離。

    疲れた。火曜日シンドイ。なんか「学校の当たり前」を当たり前として受け入れられなくなって、学校と自分との乖離を感じる。今日のコーデなどは、また後日。嫌嫌モードになりかけているのを、必死で食い止めているところなので…。火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!にほんブログ村...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:18度(湿度:60%)、天気:晴れ。利休緑の木綿単衣、赤系更紗柄縞帯、卵色の帯揚げ、山吹色の帯締め、紅葉柄刺繍の半衿、蓮とカエルの足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。●夕食。エビのガーリック炒め、ナスのポン酢炒め、大根とさつま揚げなどの煮物。●餃子の皮の揚げたの。あーーーーーー疲れた。しんどいねぇ。部活、文化祭公演の反省会がやっとできた。あらた...

  • めちゃくちゃ働いた。

    朝、まずは家事。洗い物を片付けて、昨日作った料理たちを容器に移して冷蔵したり、真空パックしたり。さらにリビングを冬仕様(ホットカーペット+コタツ+ファンヒーター+加湿器)に模様替え。このところ猫たちがやたらと甘えん坊になって、我先にと私の膝に乗ってきたので…これはつまり床が冷たくて寒いのだなと(笑)。案の定、模様替えが完了したとたんに、猫たちはコタツに引きこもって私の膝など眼中にない。そんなもんよ...

  • めちゃくちゃ疲れた。

    今日のコーデ。最高気温:17度(湿度:48%)、天気:晴れ。すいかの綿麻単衣、サイケな焦げ茶のバリカタ帯、★ちゃんからいただいた青緑の帯揚げ、ニシキヘビの帯締め、抹茶色に草花の刺繍半衿、猫の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。ぼちぼち夏物全部洗って仕舞いたいなー。袷を出したい。久しぶりに仕事へ行ったら、めちゃくちゃ疲れた。イレギュラー業務もたくさんあったし。溜まってい...

  • 米津玄師 2022TOUR/変身。その1

    ツアーも無事終わったので、9/24東京体育館でのライブレポをお送りします。だいぶ記憶も怪しいのだが、そのあたりはTwitterなどで他の参戦者のみなさまが補完してくださったのを参考にし(笑)、つらつらと書いていこうと思う。<チケットが当たるまで。6月~9/18>先行抽選、一般抽選に外れまくり、ダメ元で登録していた公式トレード。毎日確認していたものの『ま、当たるわけないかー』と単なるルーティンと化していたところ、な...

  • ダメダメは続く。

    祝日。今日も一日、喰っちゃ、薬飲んで、寝て、を繰り返した。が多少は変化が。①シンクに溜まった洗い物を洗うことが出来た。②洗濯ができた。③音楽が聴けた。④お風呂に入れた。まだ不意に哀しみが襲ってきて涙することもあるけど、改善傾向にはあるのだと思う。⑤料理できた。●ピェンロー風鍋。レシピはコチラ↓。●鍋の常識が変わるほどウマい。黄金だしで作る【無限油鍋】●もち麦入りご飯。…炊いたら満足してしまって、全部おにぎり...

  • ダメダメ。

    仕事休んで、食べて、薬飲んで、寝る。を繰り返した。ダメダメです。水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪にほんブログ村...

  • ダメダメでしんどい。

    今日のコーデ。最高気温:22度(湿度:56%)、天気:晴れ。制服っぽい木綿単衣、パステル博多帯、長春色の帯揚げ、同色の帯締め、白地にスターな猫の刺繍半衿、灰色ボーダー足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。脳みそダメダメ状態。1限の授業はなんとかやったけど、頭がグルグルしだして、学校にいるのが嫌で嫌で、一刻も早くこの場から逃げ出したかった。午後の授業と帰りのHRの依頼を手...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べにおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
べにおさん
ブログタイトル
想ひいろいろ
フォロー
想ひいろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用