chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
想ひいろいろ http://benio888.blog.fc2.com/

着物コーデと猫とメシ。着物と猫と料理と芝居と読書が好きなインドア人間の日々の記録。毎日更新してます。

着物は仕事着。といっても、着物業界のお仕事じゃございません。学校のセンセーやってます。 好きな服を着てるだけ、悪いことしてないよ〜♪の心意気で過ごしているうちに、いつしか洋装だと驚かれるようになりました。ふははは。 TシャツとGパンのような気軽さで、毎日着物生活しております。

べにお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/03

arrow_drop_down
  • ハロウィンコーデ2022。

    今日のコーデ。最高気温:20度(湿度:50%)、天気:晴れ。シマウマのお召し単衣、黒猫ぎっしりポリ帯、シャーベットオレンジの帯揚げ、鮮やか紫の帯締め、オレンジにハロウィン刺繍の半衿、ほ~さま。からいただいた象の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。今年のハロウィンコーデだす~。…って、毎年この着物、この帯、この帯揚げ、この帯締め、この半衿な気がする(笑)。ま、いっか。●...

  • 昨日のコーデ、ほか。

    昨日(10/29)のコーデ。最高気温:21度(湿度:42%)、天気:晴れ。孔雀緑のセオα、黒猫ぎっしりポリ帯、乳白色の帯揚げ、薄紫と薄黄色の帯締め、スターな猫の刺繍半衿、緑にふくろうの足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。快適な組み合わせだった。昨日は半日仕事を終えて、いったん帰宅してから車で多摩六都科学館まで。島爺プラネタリウム弾き語りライブに行ってきたのだった。…いや、も...

  • おやすみなさい。

    ライブ、心地よかった…。宇宙に吸い込まれるかと思った。今日はこれにて、おやすみなさい。土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪にほんブログ村...

  • 歌った遊んだ。

    仕事休みの金曜日。朝からカラオケ、5時間。今日はリズムに乗れなくて苦戦したが、大声で歌うのはやっぱ気持ちいい。昼過ぎに帰宅して、部屋の片付けやら半衿つけやらの家事をこなし、夕方に朝から仕込んでおいたプルドポークを完成させる。●プルドポーク。…自分のための覚え書き。①豚肩ロースブロック肉(700gくらい)に塩こしょうし、BBQソース(100gくらい)+チューブにんにく(適当)を混ぜたものとともに真空パック。②低...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:19度(湿度:44%)、天気:晴れ。バカボン阿波しじら、ポップなチェック帯、ペールブルーの帯揚げ、蛍光黄緑の帯締め、黄緑の紗綾形手ぬぐい半衿(自作美容襟)、紺色足袋っくす。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。麻の二部式襦袢に半衿をかけてなかったので、手ぬぐい半衿がかかっていた美容襟にしたのだが…阿波しじらで襦袢着ないと今日は寒かった。で、急遽 麻の長羽織を着用。うん、これ...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:18度(湿度:50%)、天気:晴れ。男前縞柄会津木綿、ふでぺんさんからいただいた黒地におもちゃ柄のポリ帯、卵焼きの帯揚げ、朱色の帯締め、黒地に白猫の刺繍半衿、翡翠の狼のぶら下げモノ、黒地に招き猫の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。うむ、快適。すっかり秋の空気になったなー。てか、もはや冬?今日は心穏やかに1日仕事することができた。7コマ中5コマ...

  • 昨日のコーデ、ほか。

    昨日(10/24)のコーデ。最高気温:15度(湿度:66%)、天気:晴れ。紺地に緑の格子柄会津木綿、カラシ色に時計の帯、石竹色(せきちくいろ)のぼかし帯揚げ、中紅(なかべに)色の帯締め、葡萄と文鳥の刺繍半衿、犬張り子の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。昨日は寒かった。厚手の木綿+麻の二部式襦袢で丁度良い感じだった。忙しすぎたんだよね、昨日は。6コマの時間割が全部つまって...

  • 壊れそう。

    ヤバイ、また壊れそう。午後から嫌々モードになって、放課後の会議中プリントの裏に「嫌」「消えたい」「死にたい」「終わらせて」「無理」「お願いだから」ってひたすら書いていた。叫びたい、自分を傷つけたい、仕事行きたくない。働きすぎだよ、ホント。今日のコーデは、また後日。脳みその薬飲んで寝ます。余計なことを考えないように。月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになり...

  • …え、もう日曜日終わりか。

    なーんか、最近休日があっという間に終わる。眠くて眠くて、二度寝三度寝としていると、気がつけば夜。平日は常に睡眠不足だし、疲れてるんだろうなー。仕方ないとは思うが、せっかくの休日が何もせず終わるのはサミシイ。●昼食。オートミール雑炊。…昨日の鍋つゆにオーミールと乾燥ワカメを入れて、最後に溶き卵。美味しゅうございましたー。一日あまりにも何もしなかったので、せめて料理でも…と照り焼きチキンを作った。レシピ...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:23度(湿度:68%)、天気:曇り。オリーブ柄綿麻単衣、ミント猫博多帯、若草色の帯揚げ、鮮やかグリーンの帯締め、黄緑の紗綾形手ぬぐい半衿(自作美容襟)、紺色格子柄足袋っくす。下は麻の裾よけ、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。二部式襦袢の上を着ないだけで、かなり涼しいな。今日はこの組み合わせで丁度良いくらいだった。綿麻を着て洗って仕舞おう週間。●夕食。鍋(白滝、白菜、もやし、...

  • …あ、もう休日終わりか。

    なんもやらんかったなー。二度寝したくらい。●昼食。えび水餃子のせ塩ラーメン。…家にあるもので作った。茹でたレタス美味い。あとは接骨院に行ったくらいだなー。秋空1。秋空2。秋空3。頭痛がね、続いてるんですよ。今日の午前中くらいは、ツキーンとツキーンの間隔がずいぶんのびて、「お、治ってきたか?」とワクワクしたのだけど、午後からはツキーン頻度が上がって昨日と同じくらい。うぐー。以前アニキから大量にもらった...

  • 疲れた…。

    疲れたろ…パトラッシュ、ボクも疲れたよ…なんだかとっても眠いんだ…。やたらめったら疲れたので今日はこの辺で。コーデなどは、また明日。ああ、明日は仕事休みの金曜日…うれしひ😂木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪にほんブログ村...

  • 10/17~19の料理たち。

    しばらく「やきとん」連載をしていたので、その間の料理たちを。●10/17の夕食。ゴボウサラダ、炒り豆腐、ササミのステーキ。レシピはコチラ↓。●【筋取り不要】箸で切れる柔らかさ、今後主食がささみになるレベルでウマい【超柔ささみステーキ】…マジで柔らかくてジューシー。うんまぁーい!●なめこの味噌汁。レシピはコチラ↓。●我が家のみそ汁がこれになってしまったと何度も言われた最高の作り方【至高の味噌汁】…このレシピで、...

  • 風邪ひいた?

    今日も元気にめいっぱい働いてきたんだけども、今、なんか体調が良くない。①やたら寒い。(ひとまず熱はない)②喉が少々痛い。(炭酸水飲むのがキツイ)③時々頭痛。(ズキーンとくるが継続性はない)うーん、急に寒くなったから風邪ひいたかなー?まだこんなに早い時間だけども、眠気もあるので寝ます。おやすみぃ。水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるで...

  • 映画~昼呑み♪その3

    <前回のあらすじ>うま! やきとん、うま!!<昼呑みつづき。10/16>ガンガン呑みつつ、映画の感想なども語りつつ、近況報告などしつつ、食べる食べる。●明太チーズだし巻き卵。…卵がだしをたっぷり含んでぷるぷる。その中に明太子とチーズが仕込んであるんだもの、美味くないわけがない。●レバテキ。…串焼きにされたレバーにたっぷりのネギが載っていて、ごま油と醤油のタレがかかっている。たっぷりのおろしニンニク添え。こ...

  • 映画~昼呑み♪その2

    <前回のあらすじ>パンケーキ・タワー。初・亀有で、映画を観る。とんでもガチャ発見。<昼呑み。10/16>親友がネットで調べてくれたところによると、亀有は「やきとん」の美味しいお店が多いらしい。やきとんって、何?!俄然興味がわいたので、焼きとん呑み屋に入った。時間は午後4時。まだ外は十分明るいが、こちらのお店は昼から営業しているというありがたさ♪生ビールとレモンハイで乾杯したら、さっそく注文しまくる。昼食...

  • 映画~昼呑み♪その1

    業務スーパーのホットケーキミックスを使って、朝からパンケーキを焼いた。ホットケーキと違うのは、水分量を倍にしてサラダ油を入れるくらいかな?できた。私は何を目指しているのだろう…。おっと、時間だ。出発せねば。今日は親友と映画を観るのだ。そんでもって、昼から呑むのだ~♪行き先は亀有。我が家からは、電車の路線を考えると微妙に行きづらい場所である。だが、我らがGoogle先生を使えば、思いがけないルートを導き出し...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:24度(湿度:70%)、天気:曇りのち晴れ。水色格子柄綿麻単衣、黒のポップ博多帯、卵焼きの帯揚げ、鮮やかグリーンの帯締め、黒地に白猫の刺繍半衿、灰色地に黒猫の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。相変わらず湿度高いなー。汗はかくけど、まあこんなもんでしょ。一日みっちり働いたけど、昨日のリフレッシュのおかげで脳みそ爆発せんで過ごすことができた。良...

  • リフレッシュな金曜日。

    昨日のコーデ。最高気温:16.5度(湿度:90%)、天気:雨ときどきやむ。灰色格子柄綿麻単衣、ぶどうの帯、ワインレッドの帯揚げ、紫と灰色の帯締め、葡萄と文鳥の刺繍半衿、緑にふくろうの足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。湿度が高かったなー。ぼちぼち夏物たちを着て洗って仕舞おうぞ作戦。これも、昨日着て洗ったー。昨日は授業自体は1コマしかなかったのだけど、考査問題の印刷~金庫...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:21度(湿度:68%)、天気:曇りのち一時雨。抹茶色桔梗柄セオα、チョコレート博多帯、シャーベットオレンジの帯揚げ、山吹色の帯締め、江戸菊の刺繍半衿、灰色の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。外にいる分にはちょうどいい体感温度だったのだけど、教室で授業すると汗だくになるなー。むー、この時期はコーデ(というか、組み合わせ?)が難しい…。●夕食。冷や...

  • 眠い眠い…。

    三連休最終日でございます。昨日の宣言通り、着物部屋を片付けてチーズケーキを作った。レシピはコチラ↓。●チーズケーキの作り方☆炊飯器で簡単!混ぜて炊飯するだけで濃厚な美味しいチーズケーキが作れます♪-How to make Rich Cheesecake-【料理研究家ゆかり】【たまごソムリエ友加里】…炊飯器で作るっていうのに惹かれて作成。お手軽簡単。ウチの炊飯器は5合炊きなので、レシピの1.5倍分量で作ってみた。ただいま冷蔵庫で寝かせ...

  • ゆっくりまったり。

    今日も平和な休日。連休って素晴らしい。そしてなんと、明日もお休みなのだ! 学校行事の代休。あーーー嬉しいったらありゃしない。週休3日ビバ!今日は、なすの漬けを作った。先日作った鶏胸肉ときのこの漬けが美味しかったので、なんとなく似た感じの漬けだれを作って、焼いたなすを鶏胸肉を放り込んだ。あと、昨日作った鶏手羽元の梅煮、お肉をばらして野菜と水を追加してスープに。で、昼食がコチラ↓。●昼食。もち麦入りご飯...

  • ビバ休日!

    ビバ日曜日。休日って素晴らしい…。ゆっくり朝寝して、のんびり朝食を作った。●朝食。ホットケーキ、柿のヨーグルトがけ。…業務スーパーのホットケーキミックスを初めて使ったのだけど、良い感じに出来た♪ホットケーキミックスってすごいなぁ! 間違いなく美味しくできるもんね。しかし2枚は食べ過ぎた(苦笑)。よって、昼食はオレンジゼリー(業務スーパーの1リットルデザート)のみ。●夕食。炒り豆腐、鶏手羽元の梅肉煮。レシ...

  • おつかれですー。

    本日、体育祭でしたー。文化祭の時に比べれば全然大したことない業務しか振られてないんだけど、そんでも疲れたぁぁぁーーー。8時前なのに、すでに眠い…。なので、今日のブログはこの辺で。土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪にほんブログ村...

  • 寒いので汁物を作った。

    仕事休みの金曜日なれど、しっかり出勤してがっつり働いてきたー。考査問題、ひとまずできた。他の先生方にチェックしていただいて、修正して、再チェックしていただいて、OKであれば完成。大きなヤマは越えたぞ。他にも、同僚と打ち合わせての仕事とか、体育祭業務とか…めちゃ集中してやってたら、なんとか午前中でカタがついたので、午後は早退することにした。帰宅して料理。●野菜スープ。レシピはコチラ↓。●僕が絶対に痩せたい...

  • さ・寒いっ!!

    今日のコーデ。最高気温:16度(湿度:86%)、天気:雨ときどきやむ。秋草柄モノトーン市松セオα、ベージュ系葉っぱ柄帯、ワインレッドの帯揚げ、梅紫色の帯締め、江戸菊の刺繍半衿、黒地に白鳥の足袋っくす。下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。さ・さ・寒いってばよ!!あまりに気温が下がったので、慌てて麻の二部式襦袢に半衿をかけた。今日はこの組み合わせでも肌寒いくらいだった。極端すぎるだろ...

  • 今日のコーデ、ほか。

    今日のコーデ。最高気温:24度(湿度:76%)、天気:曇り時々雨。水色縞柄綿麻単衣、焦げ茶市松柄ポリ半幅帯、薄黄色と薄紫の帯締め、紫の花亀甲柄手ぬぐい半衿、クマタローのぶら下げモノ、灰色にうさぎの足袋っくす。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、自作美容襟。帯は吉弥結び。うおーーーー、着姿、襟周り、帯周りの写真を撮り忘れたーーー。足袋っくすを履きたかったので、美容襟つけた。今日はこんな感じで体感...

  • 昨日のコーデと今日の料理。

    昨日(10/3)のコーデ。最高気温:26.8度(湿度:58%)、天気:晴れだったかな?夏の稲妻阿波しじら、あすかさんからいただいたボーダー半幅帯、黄色のぼかし帯締め、水どう福助のぶら下げモノ、素足に自作アンクレット。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は吉弥結び。だいぶ空気は乾いてきた気がするが、授業をするとやっぱ汗だく。●昨日のお弁当。グラコロサンド。…グラタンコロッケ(業務スーパーの冷食)をグリ...

  • 疲労。

    ものすごく草臥れたので、今日のコーデなどはまた明日。月曜ってのがいかんのかな。先週の月曜もえらく草臥れて、脳みそ壊れたんだよな。月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪にほんブログ村...

  • 夏の終わりの積善館2022。その5

    <前回のあらすじ>朝食ーーーー!!お粥ーーーーー!!!<出発~立ち寄り。8/31>さあ、おウチに帰ろうぞ。積善館本館玄関前に池があった。鯉が泳いでいる。あらー、こんなところに池があるなんて知らなかったわ。それとも改築で作ったのかな?お世話になりました~! また来ます!地域商品券を使うために、道の駅六合へ向かう。が、カーナビに「みちのえき ろくごう」と入れても検索してくれない。あれ? 「みちのえき りく...

  • 社会復帰。

    今日のコーデ。最高気温:29度(湿度:60%)、天気:晴れ。歌舞伎柄綿コーマ浴衣、薄灰色ポリ半幅帯、えんじの帯締め、キュルガのぶら下げモノ、素足に自作アンクレット(SymaGチャームつき)。下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は吉弥結び。久しぶりに出勤したら、風が秋だった。湿度が低く、窓を開けているだけで涼しい。それでも授業をやると汗だくになるけども。ぼちぼち、浴衣たちを洗ってしまうかねー。今日は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べにおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
べにおさん
ブログタイトル
想ひいろいろ
フォロー
想ひいろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用