そろそろトリドールの電子優待券に課金されているのではとカードの番号をサイトに投入してみると、なんと6月期分どころか、1期前の12月期分も課金されていて、トータル14,000円分課金されていました。ということで、dポイントでガソリンを満タンにして4年ぶりのコナズ珈琲
権利確定月:11月末日100株以上①自社運営ホテル7棟で利用可能なホテル宿泊割引券(3000円分)1枚※宿泊割引券の有効期間は、発行年の3月1日から翌年の2月末日までの1年間※予約日でなく実際のご利用日となります。②自社オリジナルQUOカード継続保有期間:1年以上
2月クロスの現渡も無事に終了したので、ゼンショーHD傘下の「オリーブの丘」で優待ランチです。平日ですが、相変わらず混雑しています。左上から時計回りに、シェアサーモンサラダ/モレッティビール/かぼちゃプリン+セットドリンク/赤海老の濃厚ビスククリームスー
権利確定月:11月末日500株以上 1,000円相当5,000株以上 5,000円相当10,000株以上 10,000円相当優待券の金額に応じて、株主優待カタログの商品と交換可。サーラグループが運営する所定の店舗・施設で利用可。GMOクリック証券一般信用短期クロスです。コストは500株
権利確定月:12月末日グルメカタログギフト保有期間3年未満:3,000円相当のグルメカタログギフトからお好きな商品1点3年以上:3,000円相当のグルメカタログギフトからお好きな商品2点(6,000円相当)(2025年12月~)300株以上:保有期間2年以上:3,000円相当のカタロ
3名義目と4名義目のワインが一緒に到着しました。レクセプション’20(ACボルドー)赤 750ml↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:12月末日株主限定レギュラーコーヒーセット等(苗木寄贈先で収穫されたコーヒー豆を使用)100株以上:3種セット1,000株以上:8種セット昨年11月の開示通り、コーヒー豆価格3割アップにもかかわらず、昨年同様の内容量で届きました。↓↓他の優待情報
ワインに続いて、1000株優待の日本酒がクール便で到着しました。谷櫻 しぼりたて純米大吟醸生原酒(1800ml)ベルーナでの販売価格はこちら↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
まずは、1000円相当のワインが1本だけ到着しました。レクセプション’20(ACボルドー)赤 750ml去年と同じL'EXCEPTIONのラベル変更ワインでしょうか?↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:12月末日①家庭園芸用肥料と美咲4本セット(2,500円相当)②花とみどりのギフト券(2,000円分)③オレンジジュース(紅まどんな)1本④青森県産リンゴジュース2本セット100株以上 継続保有1年未満:①~④から1品目選択1年以上:①~④から1品目選択
権利確定日:5月末日・11月末日アパホテル宿泊充当可能ポイント(1ポイント=1円)1口以上 1口あたり500ポイント10口以上 1投資主につき一律5,000ポイント《利用可能施設》アパホテル株式会社及びアパホテル株式会社とフランチャイズ契約を締結している者が管理運営す
東京都庁に用事が出来たので、上場廃止となったサムティの最後の優待を使ってみました。以前家族が大阪で利用した時は、電話予約だけだったのですが、今回はネットで簡単予約出来ました。[センターホテル東京]フロントでの本人確認はありませんでした。以前あった無料
JR九州子会社の高速船 QUEEN BEETLE(博多~釜山)の浸水隠蔽事件での船舶事業からの撤退を受けて、高速船の株主優待券が使えなくなったので、代わりに通常の1日乗車券を送付してきました。ところが、3枚のはずが4枚届いたのでおかしいなと思って調べたら、2023年または2
寄付との2択から選択した、当社商品コースが到着しました。Aコース(1,500円相当)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
今回は、午前中指定をしたせいか、明々後日来るとなりました。コーヒー×4、パスタ、パスタソース、ドレッシング、トムヤムカシューナッツの8点を選択して、636円をpaypayクレジットで支払いました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:10月末日JCBギフトカード100株以上 保有年数 3年未満:1,000円分 3年以上:3,000円分1,000株以上 保有年数 3年未満:10,000円分 3年以上:15,000円分2,000株以上 保有年数 3年未満:15,000円分 3年以上:20,000円分GMOクリック証券
権利確定月:10月末日オリジナルQUOカード100株以上:継続保有期間 1年未満:1,000円分/1年以上:2,000円分SBI証券一般信用短期クロスです。コストは100株2名義で158円と117円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:6月末日、12月末日以下の中から選択・自社PB商品(コシヒカリなど)・株主様優待食事券100株以上:3,000円相当分300株以上:6,000円相当分1,000株以上:12,000円相当分前回とまったく同じ内容でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:5月末日、11月末日株主様限定 特製クオ・カード100株以上:保有3年未満:500円分/保有3年以上:1,000円分継続保有3年以上の優待になりますまたもやマツケンサンバですが、暴れん坊将軍とコラボです。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、pumiponさんをフォローしませんか?
そろそろトリドールの電子優待券に課金されているのではとカードの番号をサイトに投入してみると、なんと6月期分どころか、1期前の12月期分も課金されていて、トータル14,000円分課金されていました。ということで、dポイントでガソリンを満タンにして4年ぶりのコナズ珈琲
2,000円の優待券を2枚利用して、ポールハンガーを購入しました。屋内用でなく、ベランダのオーニング用に使います。突っ張りダブルポールハンガー(4,290円)オーバーした290円はクレカ決済です。※引用元 ヒラキ通販サイト↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブ
第一弾として、冷凍スープ詰合せを選択しました。ラ・ロシェル 2種スープ詰合せ・ミネストローネ150g×4個・クリームスープ150g×3個↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
2,000円相当のギフトカタログから、明太子を選択しました。<福岡・海正堂>博多辛子明太子(140g)これが、日本管財HDの3,000円相当のカタログになると、同じ福岡・海正堂で220gになります。どうやらカタログギフト向け専門店の様な感じで、辛子明太子の人気ブランド8
権利確定月:4月末日・10月末日1口以上:ホテル宿泊料金の割引(対象ホテルは、保有物件のテナントであるオペレーターとの契約に基づき、各オペレーターが指定=本投資法人が保有するホテル以外も含む)①コートホテル・EN HOTEL等 15%OFF②ホテルウィングインターナシ
またまたアークランズのチェントペルチェント再訪です午後1時過ぎに入店したら、意外や意外動物同伴席意外は、ほぼ満席でした。写真左上から時計回りに・ピアットウニコ+ハウスワイン・オマール海老とルビーグレープの冷製スパゲッティ ハーフサイズ・セットドルチェ
権利確定月:2月末日①自社製品まぶたのたるみを引き上げる まぶた特化型美容ジェル「リッドキララ」1個(定価4,864円(税込))②金券自社ブランド「北の快適工房」の取扱商品(対象外品あり)にのみご利用可能100株以上:継続保有年数1年未満:①+②1枚/1年以上:
あたらしくなった、株主優待の第一陣(5年以上)が到着しました。成城石井 レトルト食品詰合せセットB↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
昨年同様、議決権行使で500円のクオカードが送られてきました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
100株以上3年以上継続保有の4,000円相当のオリジナルカタログギフトから日本酒を選択しました。熱帯夜の郵便局の倉庫で2泊してからの到着です。リンベルは、相変わらず配送日を指定しないと申し込み出来ません。寿虎屋酒造 純米大吟醸 霞城寿(かじょうことぶき)(720
北海道カタログギフトから、ドレッシング&珍味セットを選択しました。三國推奨 ドレッシング&北海道珍味セット・おろし野菜ノンオイルドレッシング・北海道牛肉大和煮・北海道鮭ほぐし-鮭節入り-↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
「日本調剤オンラインストア」の、株主優待用の1,500円均一 セールから、スープセットを選択しました。送料は無料です。ファイン カラダにやさしいスープ4種セット↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
権利確定月:3月末日自社グループで製造・販売している家庭用品詰め合わせ(フェイシャルティシュー・トイレットペーパーなど)100株以上:一律1セット・スコッティフラワーパック3倍長持ち4ロール(ダブル)<無香料>・スコッティファイン3倍長持ちキッチンタオル150
すっかり忘れていました。いよぎんホールディングスでも米を選んでいました。留守中にいよぎんホールディングス様からとの不在票が入っていたので、この時期なら米でなく第2希望の愛媛県産ブルーベリー「媛ベリー」フレッシュ1kg が届いたと思ったら、いよぎんでなくTSUBA
ちょっと出遅れて、12時20分ごろに着いたら、激混みでした。レシートの会計時間が13時40分となっていたので、1時間20分もかかりました。3人で行ったのでなおさら、1人と2人のお客に抜かされまくっていました。駐車場に車を止めるとみんな走ってお店に向かいます。今日は、
権利確定月:3月末日保有株式数、保有期間に応じた株主優待ポイントを贈呈株主優待ポイントはオリジナルカタログの中からお好きな商品と交換。長期保有するほどポイントが大幅にアップ。 1年未満 /1年以上 /2年以上 /3年以上100株以上:
権利確定月:3月末日自社商品(化粧品)①薬用マイクロバブルローション(100ml)ヘラルボニーコラボデザイン②薬用マイクロバブルローションつめかえ用(100ml)③マイクロバブルパック&セラム(35g)100株以上:①300株以上:① + ②500株以上:① + ② + ③
200株以上3年以上3,000ポイントから選択した電波時計が郵便局の誤配で、隣の家のガスメーターBOXに入っていました。本日は朝からずっと家にいたのに、メールで配達完了通知が届いたので、宅配BOXを見てみたら、何も無し。ポストを見ると不在票の「その他」の欄にガスメ
商品券が4名義分届きました。嵐の後の静けさで、本日の郵便は8通だけでした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
ハーモニックのカタログギフト「プルミエ サージュ」から、コーヒーを選択しました。キーコーヒー レギュラーコーヒーセット(中挽き)・マンデリンブレンド(200g)・ビクトリアブレンド(200g)最短で7月6日~指定だったので、未記入にしたら、本日到着です。↓
権利確定月:3月末日自社商品詰め合わせ500株以上 3,000円相当1,000株以上 5,000円相当SMBC日興証券でのクロスです。コストは500株で49円でした。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
まずは第一弾として、継続保有3年以上のAコースから選択したワインがクロネコクール便で到着しました。COCO FARM&WINERY 農民ドライ2023(2,310円×2本)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
2,000ポイントのカタログ修行の結果、魚の干物(冷凍)を選択しました。静岡県沼津市 お食事処「和助」ひもの真あじ開き×3、かます開き×1、さんま開き×1↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
100株以上3年以上継続保有の3,000円相当のオリジナルカタログギフトから選択した、アサヒスーパードライ詰合せが届きました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
昨年同様、議決権行使で500円のクオカードが送られてきました。↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
昨年は、山水コース3名義ともヤフオクで売却しましたが、今年は最後の優待なのでカタログ修行で海苔とカレーを選択してみました。京都八起庵(はちきあん)京風鶏カレー(230g×8個)4,320円白子のり 焼きのり上総(板のり10枚×4袋)残り2名義分は、鋭意修行中です
ハーモニックのカタログギフト「プルミエ サージュ」から、キューブボックスを選択しました。不二貿易 キューブボックス(1,080円)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
1,000株以上2,500円相当のカタログギフトから選択した限定150セットの漬物が届きました。漬物処すはまや 漬物詰合せ(たまり大根・たまり胡瓜・たまり茄子・みそ大根・みそ胡瓜・太平記漬各120g)カタログには日付指定は出来ないと書いてあるにもかかわらず、リンベル側
権利確定月:3月末日自社グループで製造・販売している家庭用品詰め合わせ(フェイシャルティシュー・トイレットペーパーなど)100株以上:一律1セット・スコッティ カシミヤ エンボス・スコッティ ティシュー フラワーボックス250組・スコッティ ファイン ペーパーふ
権利確定月:3月末日保有株式数、保有期間に応じた株主優待ポイントを贈呈株主優待ポイントはオリジナルカタログの中からお好きな商品と交換。長期保有するほどポイントが大幅にアップ。100株以上:1年以上:1,000ポイント/2年以上:2,000ポイント/3年以上:3,000ポ
深夜0時からスタートしたヤマウラの先着優待ですが、想定内のサーバーダウンで何度もギフトパッドのトップページに飛ばされるも、Chrome と Edge で2名義並行申込みで、0時22分に申込み完了しました。yahoo掲示板では、まったく繋がらないとぷち炎上状態になっており、秀逸
取得狙いの「大塚国際美術館」の美術陶板がカタログから消えてしまったので、限定200個のとこぶしを選択しました。とこぶしのうま煮(殻付き重量100g×2)↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
本日新潟から差出人の記載のない白い封筒が届きました。中身は、今回の理研ビタミンの事件の謝罪文です。2名義分なのに1通のみです。理研ビタミン総務部となっていますが、出したのはヤマトの新潟ロジセンターです。結論としては、想定通り2名義取得したのが、2021年
権利確定月:3月末日100株以上:※ふるさと優待 オリックスグループの全国のお取引先が取り扱う商品を厳選してカタログギフトに仕立て、対象となる株主の皆さまに、その中からお好きな商品を1点お選びいただく株主優待制度です。また、100株以上を3年以上継続保有いただ
権利確定月:3月末日自社専門店での商品購入・売却時に利用可能な優待券購入時:5,000円割引 (5,000円未満の商品購入は商品購入額分の割引)売却時:5%上乗せ(買取査定額100万円を上限)100株以上:2年未満:1枚 / 2年以上:2枚300株以上:2年未満:2枚 /2年以上
権利確定月:3月末日①株主優待カタログ(地域特産品等) お菓子、お酒や食品など地域の特産品をカタログの中からご選択いただきます。②株主優待定期預金 省略200株以上 ②2,000株以上 ①2,000円相当 または ②3年以上継続保有:①3,000円相当 または ②6,0
権利確定月:3月末日1,000株以上:自社選定商品の中からいずれか1つ選択・モクモクジャージーミルクの濃厚ジェラートギフトセット・伊勢抹茶ギフトセット・飛騨牛ビーフカレー(レトルト)セット詰合せ・飛騨牛ビーフシチュー(レトルト)セット詰合せ・飛騨牛ビーフ
権利確定月:3月末日①1,000株以上保有の株主さま:保有株式数に応じたカタログギフト1,000株以上 2,000円相当の名産品1点3,000株以上 2,000円相当の名産品2点5,000株以上 5,000円相当の名産品1点10,000株以上 5,000円相当の名産品2点②100株以上1,000株未満保有の
権利確定月:3月末日①全国各地の特産品や旬の味覚を掲載したカタログより1品選択②自社製品クーポン券(自社指定販売店の店頭または、自社直営の通販サイト「ICOM DIRECT」で利用可能。)100株以上 :①3,000円相当連続保有期間2年以上いずれかを選択100株以上 ①3
権利確定月:3月末日優待品を下記より選択①自社子会社運営の温浴施設「浅草ROXまつり湯」入場券4枚②自社関連会社のクマザサシリーズセット(健康食品)③自社関連会社のビューティーサポートセット500株以上 ①~③の中から1セット1,500株以上 ①~③の中から2セ