chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
専門家が教える美容健康のお役立ち知識 http://biyouchishiki.seesaa.net/

美容専門家によるスキンケア、ダイエット、メイク、健康その他"美"に関する総合情報ブログです。

スキンケア、基礎化粧、しみしわたるみ対策、美白、サプリメント、ダイエット法、メイク、最新の美容アイテム、日焼け跡・UVケア、にきび・肌荒れ改善などなど、美容に関して気になることがありましたらご活用下さい(^^)

アガサ
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2012/03/26

arrow_drop_down
  • 脂肪細胞

    ●皮膚の最下層を皮下組織といいます。大部分が脂肪細胞で皮下脂肪と言われています。 主成分は中性脂肪です。 ●脂肪細胞の働き ★筋肉や内臓が傷つかない様にするクッションの役割。 ★保湿作用。 ★中性脂肪を貯蔵して、エネルギッシュをつくる。 ★女性は、男性より下膚組織が厚い。 ●肥満 皮下脂肪型肥満と内臓脂肪型肥満があります。 皮下脂肪型肥満体は皮下に脂肪が多くつくタイ…

  • 紫外線の種類

    ●太陽光線は、その波長により、紫外線・可視光線・赤外線の3つに大別されます。 ★紫外線の強さ、量は 季節・時間帯・地域等により異なります。 日本では、春から秋にかけて強く時間帯は10時から14時頃の数時間が強くなります。 曇りでも紫外線の80%以上通過しています。 沖縄は北海道の2倍くらい強いです。 紫外線は波長により、UVA・UVB・UVCの3つに大別されます。 皮膚への深度が…

  • ランゲルハンス細胞とは?

    ●皮膚の有棘層に存在する細胞で、抗原提示細胞の一つ。 ☆抗原提示細胞とは? 細菌等の異物が入ってくると、その異物から得た情報を自分の表面に提示細胞して、免疫の主役のリンパ球のT細胞に知らせる細胞です。 ◎ランゲルハンス細胞は遊走性で異物をチェックすると有棘層を離れて、リンパ管へ入って知らせにいくといわれています。

  • 経皮吸収とは?

    ●表皮の角質層にはバリア機能があり外界からの細菌や物質の侵入を防いでいます。 しかし、ある特定の物質は、皮膚の表面から浸透して身体の中に吸収されます。これを経皮吸収といいます。 ★浸透した物質は表皮や真皮、また血管に吸収されて全身に運ばれます。 ★水溶性物質より油溶性物質の方が吸収されやすいとされています。 また分子が大きなコラーゲン等は吸収されにくく、分子が小さなものが吸収されるとい…

  • 皮脳同根

    ●皮脳同根って? ◎皮膚と脳の由来は同じという意味です 受精卵が子宮内膜に着床すると細胞集団の層が形成され、生体や組織や器官が出来ていきます。 外胚葉でつくられるのが皮膚の表皮と毛・爪等や、神経です。 悩みがあると、皮膚に艶やはりがなくなったりします。皮脳同根ゆえの仕業といえます。 ☆また皮膚は内臓の鏡とも言われています。 胃腸等の調子が悪いと吹き出物が出来たり乾燥したりすぐ皮膚に反…

  • 美しい爪

    ●爪の構造 ★爪は表皮の角質が変化して出来たもので主成分はケラチンです。 ★爪の外に露出している部分を爪甲(ソウコウ)・ネイルプレート ★爪甲の根元の皮膚に覆われている部分を爪根・ネイルベース ★その先端を爪母・マトリックスといいます。 新しい爪は、この爪母でつくられています。 ◎爪の変化で体調管理 ★爪は皮膚と同様に、身体の変調に対して敏感です。 日頃から爪の状態に気を…

  • ビールで美肌

    若返り・美肌に効果のあるアルコールといえばポリフェノールたっぷりのワインですよね。イメージもお洒落なので女性に人気です。 一方、ビールとなると、、 ビール腹を思い浮かべたり、どうしても男性専科アルコールみたいなイメージです。 また美肌どころかダイエットの大敵の様なイメージですね。 ところが、ビールが美肌を保つ、とてもよい飲み物なんです。 ●ビールの歴史 古代エジプトでは神に捧げる神聖…

  • 女性に多い病気

    ●甲状腺ホルモンの分泌異常 ◎ホルモンのバランスが崩れると色んな病気が起こりやすくなります。ほんのわずかな分泌量の違いで大きな影響を与えます。 ◎甲状腺ホルモンの分泌量が多くなりすぎると、全身の代謝過多でバセドウ病になります。 ★主な症状 ☆食欲が出てよく食べるのに体重が減る ☆常に暑く汗をよくかく ☆疲れやすい ☆心拍数が゙速くなる ☆指が震えたり起こりっぽくなる ☆…

  • 酵素って?

    最近、酵素ダイエットや酵素ドリンク、また酵素の錠剤サプリメントが雑誌やテレビで取り上げられています。 では実際に酵素ってどういうものなのでしょう。 ★酵素とは生体内で造られ生体内で起こる化学反応に対して触媒として機能する分子である。 ★代表的な酵素としては ☆唾液の中のアミラーゼ ☆胃液の中のたんぱく質分解酵素のプロテアーゼ ☆膵液の中の脂肪を分解酵素の リパーゼ ☆また消化を促すジアス…

  • EGFって何?

    ●ノーベル医学生★理学賞者のスタンレー・コーエン博士が発見した たんぱく質の一種。 ★発見当時は、1gあたり8千万円という非常に高価な成分。 ★(やけど)や(炎症)の治療などの皮膚再生の医学分野で使用されてきました。 ◎EGFの効果 ★人間が本来持っている肌細胞の再生能力を引き上げる ★肌細胞を活性化させて、加齢と共に周期が遅れる【ターンオーバー】を通常の周期に導く。

  • AC11(エーシーイレブン)ってなに?

    ●南米アクアドル等に自生する薬用植物キャッツクローからの抽出物 ●米国・FDAで唯一認められたDNA修復促進効果 ●紫外線により発生した損傷DNAの修復機構を正常に誘導する効果を有している。 ★効果・効能 ◎損傷DNAの修復機構を正常に誘導する効果 ◎美白効果 ◎皮膚組織の紫外線による破壊の抑制効果

  • 美白成分・エラグ酸

    ●エラグ酸は1831年 アンリ・ブラコノーによって発見されました。 ●ポリフェノールの一種でありフラボノイドの仲間である。 ●日本では美白成分として厚生労働省が認めている。他の植物成分やフェノール類と比べて効果がとても高い事が大手化粧品メーカーにより発見されました。 また植物成分である事からその安全性が謳われている。 ●効果・効能 ★飲む日焼け止めと言われるくらいの美白成分である。 ★…

  • フラーレンって何?

    化粧品やサプリメントに含まれているフラーレンとは? ●フラーレンの歴史 1985年にリチャードスモーリー教授ら3人が発見。 1996年にノーベル科学賞を受賞。 グラファイト(黒鉛)ダイヤモンドに次ぐ第三の炭素の総称です。 炭素60個が結合した分子の事で、分子構造が建築家のバックンミンスター・フラの建築物に似ている事から名付けられました。 ★HIVの特効薬としての利用が検討されている。 ★ビタミン…

  • アレルギー

    アレルギーとは反応です。 ●ある特定の抗原(アレルゲン)に対してのみ過剰に反応を示し、その反応によって身体に害を及ぼす事があります。 この現象をアレルギー(反応)と言います。 ★食物アレルゲンについては、厚生労働者による【加工食品のアレルギー表示制度】があります。 ◎義務品目・5品目(卵・乳・小麦・そば・落花生) ◎推奨品目・20品目(アワビ・牛肉・いか・エビ・いくら・かに・まつたけ・…

  • マドンナ御用達・美容法

    ●元祖・美魔女・アンチエイジングのパイオニアのマドンナ その若さの秘訣はマクロビ方式という食事や有酸素運動によるものも大きな要因だと言われています。 インナービューティーの成果か肌の美しさも半端ではないという。 ★ニキビレス ★テカりレス ★シミ・シワ・たるみ・くすみレス・・な肌だという またメイクにも 次の事をポイントに ★カバー力 ★リフトアップ力★艶色・輝き力 ★立体感 ◎…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アガサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アガサさん
ブログタイトル
専門家が教える美容健康のお役立ち知識
フォロー
専門家が教える美容健康のお役立ち知識

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用