まいど。所長です。昨日はオーナーを対象とした、不動産セミナーに参加してきました。私自身はネット物販業で生計を立てています。しかし父がマンションの経営・管理をしており、将来的にはその仕事を引き継ぐことに。で、そうした事情を知る不動産屋勤めの友人から、今回のセミナーを紹介されまして。まあ行ってみるか、と申し込んでみました。いただいた資料。セミナーは約4時間。想像以上に面白く、たいへん勉強になりました。...
自称「日本一のコミックせどらー」な所長が、とあるせどり業の日常を面白おかしくお伝えします。
2011年9月よりせどり活動を開始。 2012年8月に会社を退職、専業者に。 2013年1月、アマゾンの月商は180万円を突破。 現在の目標は、現金資産が1000万円を超えること。
まいど。所長です。昨日はオーナーを対象とした、不動産セミナーに参加してきました。私自身はネット物販業で生計を立てています。しかし父がマンションの経営・管理をしており、将来的にはその仕事を引き継ぐことに。で、そうした事情を知る不動産屋勤めの友人から、今回のセミナーを紹介されまして。まあ行ってみるか、と申し込んでみました。いただいた資料。セミナーは約4時間。想像以上に面白く、たいへん勉強になりました。...
まいど。所長です。ゆうべはガンバサッカースクールの日。約1か月ぶりにサッカーしました。思った以上にやれたかな、と。練習中、痛みを感じたことは一度もありませんでした。ただそれだけに、警戒して動きの質は数段落としましたが。ゲーム形式ではキーパーを志願。好セーブ連発して無失点。が、ほかにも怪我人がいたので、途中からその人にキーパーを譲り、センターバックに。CBなら時折訪れる1対1のシーン以外、急な動きが少な...
まいど。所長です。左足アキレス腱の怪我ですが、まだまだ注意が必要みたいです。おとといジョグしたので、昨日は走るのやめといたんですが。仕入に廻っていると、夕方ごろから微妙な痛みが。患部を触ると、熱はないけどちょい痛む。うーん要警戒==)今日はサッカースクールの日。熟考の末、参加することにしました。ただしサポーター着用。激しい動きも控える。ゲーム形式ではキーパーとして参加。んで念のため氷も持ってく。な...
まいど。所長です。今朝、久しぶりにマトモにジョギングしました。先月30日にアキレス腱を痛めて以来、3週間ぶり。実はおとといもジョギングを試みたけど、1kmもたず断念。ヤバいと感じて。先日そんな感じだったので、今朝も足を確かめながらのジョグ。ウォーキングも交え、約30分4kmほど走りました。久しぶりの運動の汗。シャワー浴びたあともダラダラ汗が出て、苦笑。で、今朝のジョギング後には別段足に異常もなかったので...
まいど。所長です。昨日、血液検査を受けてきました。半年に一度の定期健診です。肝臓周りの数値、γ-GTPとかめっちゃ良好でした。逆にビックリΣ(゚Д゚)友人むーちゃん曰く、運動効果だな、と。そうかも。とある漫画がめっちゃツボでした。「教え子がAV女優、監督はボク。」著:村西てんがイイ・・・・・・!!!良すぎて、慎重に読み進めてます。現在8巻。これが『尊い』って気持ちなのかなあ。んで昨日の検査のあとですが。今日まで...
まいど。所長です。遠征5日目。最終日の朝。昨夜は四日市市のホテルに泊まったので、鈴鹿あたりで仕入スタートかな、と考えていたのですが。そうだ伊勢に行こう、とひらめきました。そして約60kmほどの距離を、下道でぶらぶらドライブ。約1時間半で伊勢へ到着。意外と時間かからないね。ブックオフ伊勢中須店で仕入したのち、海を見に双子岩へ向かいました。双子岩は以前行ったことあったかもだけど、記憶に残ってません^^;岩...
まいど。所長です。ただいま遠征5日目の朝。ゆうべはこの遠征初の外飲みへ。三重県四日市市。[焼き鳥きんざん 四日市店]まずは焼き鳥屋へ。このお店、メチャウマでした♪そのあと日本酒がウリのお店にゴー。[日本酒スタンド 諏訪パークビル1階カウンター限定]日本酒のラインナップが良く、それが時間制限付きとはいえ飲み放題!45分1800円の飲み放題プランと、カニ味噌を注文。大満足♪日本酒が良すぎて、なんかこの値段で飲めるの...
まいど。所長です。ただいま遠征3日目の夜。愛知県安城のABホテルで、ピール片手にブログ更新してます。今は足のケガでジョギングができず。その代わりに、観光がてら散策してます。2日目朝はスタートが岐阜県大垣市だったので、現地の観光スポットを仕入前に訪れました。松尾芭蕉と大垣城。聲の形ってここ大垣市が舞台だったのかな?看板ありました。1時間ちょい散策。仕事スタートが10時を少し過ぎることに。まあ、こういう時間...
まいど。所長です。滋賀長浜のホテルを安く予約できたので、日曜からまた遠征スタート。前回は西へ。今回は東方面。スタートの一店舗目で良い仕入ができました。この一店で、初日の旅費交通費がペイできたかと。ラッキー♪そのあとの仕入もおおむね良好。今回の遠征では、いつもならノーチェックの棚にも、多少目を配ってます。新商品開拓。遠征スケジュール。一泊目は滋賀県長浜。二泊目、岐阜の定宿。三泊目は愛知県安城駅前。こ...
まいど。所長です。左足のアキレス腱を痛めてから10日が経ちました。医者にかかってからこっち、足首にはサポーターを巻き、安静に過ごしてきました。その甲斐あってか、ずいぶん回復したように思います。昨日は事務仕事がメインだったので、試しにサポーターなしで過ごしてみましたが、特に痛みも生じなかったです。朝には15分程度ウォーキングもしました。けどまだ「治りかけ」だと、肌で感じてます。アキレス腱に負荷のかかる行...
まいど。所長です。二泊三日の小遠征から、ゆうべ帰宅しました。遠征総括。1日目は兵庫県の中部メイン、2日目は徳島県を仕入に廻りました。この2日間の仕入感触は、かなり良かったです♪初日のエリアはさほど期待してなかったんだけど、GWセール最終日で、セール価格だから仕入できる本けっこうありましたね。2日目は単品本はイマイチでしたが、セット本でカバーできたかと。3日目、岡山はかなりカラかったです^^;ちなみに2日...
まいど。所長です。遠征2日目。今日は徳島県から仕入をスタートして、夕方にはまるがめボートレース場にいました。早上がりして、遊ぼう!と。感想。なんか、思ってたんと違う、、、。俺、ボートレース場って、もっと殺伐としてるイメージだったんだよね。鉄火場寸前の、ダメ人間空間。酒とギャンブルに脳焼かれた人が、そこかしこにいる。そんな風に思っていました。現実。酒飲んでる人、皆無。なんか施設全体が小綺麗。若者多く...
まいど。所長です。今、明石市のレミントンホテル、ってとこでブログ更新してます。二泊三日の遠征予定。昨日今日はブックオフのウルトラセール目当てで、仕入に廻りました。かなり感触良かったです。今日の仕入は兵庫メイン。明日は四国に渡り、香川県で一泊してきます。ホテルの隣がボートレース場なので、早めに仕事切り上げて競艇楽しもうかと。明日そこでナイターが開催されるのは確認済み。[モンキーターン]のファンとして、...
まいど。所長です。昨日は友人5名と、梅田で昼飲みしてきました。ゴールデンウィーク、たまたま予定が合ったので、じゃあ行くかと。3店舗ハシゴしたのに、一人頭5000円程度ですみました。1店舗ではなく、3店舗の合計額。やっすいなあ。しかも旨かった。地方にもよく遠征するけど、梅田の駅ビルにある居酒屋は、とびきりコスパいい店多いね。今夜は事務所飲み。新潟で買った「鄙願」をメインに、3人で一杯やります。セッティング済...
まいど。所長です。4月の収支アップします。2025年4月度収支 ¥393,232収益 ¥950,872*収益内訳amazon ¥845,608メルペイ ¥102,764ブックオフ返金分 ¥ 2,500支出 ¥557,640*支出内訳 本 ¥235,848CD ¥ 5,960DVD ¥ 63,294ゲーム ¥ 0ホビー ¥ 0送料 ¥ 27,885旅費 ¥ 51,332人件費 ¥ 38,030 その他 ¥135,291収益 ¥950,872 - 支出 ¥557,640 = 収支 ¥393,2324月の収支は約40万の黒字。...
まいど。所長です。怪我する前、整体を予約してたので、丁度いいと相談したところ。速やかな整形外科の受診をすすめられました。アキレス腱が切れてるおそれがあって、入院や手術になるかも、とのこと。ヒェッ。小一時間病院で待ち、診察は5分程度。アキレス腱を痛めているが、切れてはないとのこと。ひとまずホッ。しかしながら、3週間の運動禁止を言い渡されました。まあ、しゃーないか。しばらく酒のマズい日々が続きそうだねえ...
まいど。所長です。ゆうべのフットサル中に、左足を痛めました。ごく普通のプレー時に突然、「グキッ」て感触がカカト上あたりに生じ。そこそこヤバい感触だったので、即フットサルから抜けて帰宅しました。先週の右膝といい、立て続けに怪我してます。それも予兆なく。予兆がない、ってのがやっかい><今回の怪我にはすみやかに対応しました。でないとヤバそうだったので。帰宅後、まずはそれらしい症状をスマホチェック。「かか...
まいど。所長です。昨日はジョギングサークルのトレランイベントに参加しました。朝9時に芦屋川駅で集まり、六甲山を越えて有馬温泉に行こう、というものです。参加メンバーは壮年男性4名。合計年齢198歳。「二世紀組だな」とメンバーのひとりが言いました。いいね^^トレラン、とはトレイルランニング(英: Trail running)の略。今回の場合、登りは歩き、下りはジョグ、てな流れで進みました。体力には自信あったのですが、参...
まいど。所長です。今日はこれからジョギング仲間の集まり。芦屋で集合して有馬温泉までジョギングし、酒と温泉を楽しむ、というものです。で、今私はバスに乗っているのですが。ジョギング用のハーフパンツ。ちょっと恥ずかしい、、、(^^;このあと電車にも乗ります。嗚呼。電車に乗りました。乗り込んだ車両には、小学生らしき男子がいて、ハーフじゃないパンツ履いてました。うーん。...
まいど。所長です。今回の画像は、最近よく作る料理から。あおさのスープ。某居酒屋のメニューをアレンジ。メインの具は豆腐とあおさ。味付けは主に白だしとそばつゆ。簡単かつ余りものの野菜を消費しやすいので、重宝してます。椀物ではなく、うどんやそばと同じように主食扱い。今回はサラダを添えてますが、あおさのスープ単品で一食、のほうが多いです。今週前半はだらけモードでした。ネット小説、パソコンでゲーム、マンガ。...
まいど。所長です。最近とみに時間の流れを早く感じます。この週末も、あっという間に過ぎていました。金曜の夜はガンバのサッカースクール。前期までのスクール生が10人程度だったのに、今期は初回の参加者が20人もいました。元からいた人、大喜び♪これで大人数のゲーム形式ができる・・・!!!喜びで張り切りすぎたのか、右ひざを痛めてしまいました==)翌日土曜。朝のサッカーは大事をとって休みに。残念><午前中だらだら...
まいど。所長です。先ほど豊中市のマンションへ帰ってきました。つっかれた~><今回は2泊3日の新潟旅行。ふたり旅。それぞれ仕事として仕入をし、かつ食事や観光を楽しむ。いいとこどりスタイルです^^今回のブログでは、初日、2日目、3日目で撮った画像を、それぞれ一枚ずつ選びまして。ちょっとコメントも添える。そんな感じで行きます。初日。「にいがた すし海鮮家」今回における新潟での初食事でした。そしてここのお寿司...
まいど。所長です。先の週末は土曜にバーベキュー。直前まで雨模様だったのですが、当日は見事な晴れでした。飲み食いを堪能し、午後からはマンガ喫茶からのスーパー銭湯。日曜はサッカーの試合。が、雨で中止に。ぶらぶら気ままに過ごしました。そして明日から、二泊三日の新潟旅行、もとい遠征です。あくまでお仕事メインだからね、市場調査的な。本音?日本酒が私を呼んでいる♪9:55の便で出発します。空港で朝食食べるつもりな...
まいど。所長です。静岡遠征での領収書を帳簿につけてたら、お店の会計ミスをひとつ発見。5000円のセットコミックを50%オフで購入したはずが、割引されてませんでした。あわててお店にTEL。購入日から一週間以上過ぎてたし、難しいかな、と考えてたのですが。電話で事情を説明すると、実にあっさり、差額を返金してもらえることとなりました。防犯カメラかなにかで確認したのかな?昨日は緑地公園でテニス。友人と差しで。約1年...
まいど。所長です。ブックオフ尼崎西昆陽店で買い物時、レジで5分ほど待たされました。その待たされ方が「どうなの?」と感じる内容で。レジがひとつ空いてて、店員もいるのに応対に来ない。カウンターの向こうで店員が3人集まって、仕事の話のようだが、ポイントがどうとか話合っている。それ、レジ待ちの客を5分ほどほったらかして、すべきことかね?待たされてる間、時計が映るようにパシャリ。実際どのくらい待ったのかわかる...
まいど。所長です。日曜はお花見ジョギング。緑地公園から万博公園まで約7km、桜見物しながらジョギングサークルの仲間と一緒に走りました。上の画像は千里南公園にて撮影。公園はたくさんの人でにぎわっていました。私たちは万博公園に到着したのち、コンビニでビール買って公園内を散策。ひとしきり桜見物を楽しむと、公園を出て、コンビニ脇のテラスでプチ宴会。グビグビ~♪プチ宴会が解散後、ひとりで落ち着いて飲みたくなり...
まいど。所長です。ゆうべサッカーすべく万博まで行ったのですが、スパイク持ってくの忘れました。プレーできずそのまま帰宅。ちょっと慌てて支度したとはいえ、手痛い失態だね><今日。自炊した料理がいい感じでした。朝昼晩分の画像載せます。れんこんとこんにゃくの炒め物、が印象的。きんぴらのトムヤムクン風味、って感じをイメージしてつくったのですが。こんにゃくはいい感じの味だけど、れんこんの味はやや濃すぎ。なので...
まいど。所長です。3月の収支アップします。2025年3月度収支 ¥236,074収益 ¥927,759*収益内訳amazon ¥853,112メルペイ ¥ 74,647支出 ¥691,685*支出内訳 本 ¥385,939CD ¥ 13,281DVD ¥ 40,031ゲーム ¥ 2,200ホビー ¥ 0送料 ¥ 28,865旅費 ¥102,983人件費 ¥ 43,655 その他 ¥ 74,731収益 ¥927,759 - 支出 ¥691,685 = 収支 ¥236,0743月の収支は約23万の黒字。まあ、こんなもんかな。4...
まいど。所長です。1時間ほど前に遠征先から帰宅しました。今はビール&日本酒飲みながら、ブログ更新してます。あー、落ち着く~♪今回の遠征での出来事を、画像とともにつらつらと。まずはこちら。静岡行くなら、今は生桜えびがいいんじゃないか?てなことを知人に勧められ、清水港まで食べにいってきました。パクリ。・・・悪くないけど、わざわざ食べにいくほどじゃねえなあ。ただ、知人は由比港の店を推してたし、私の店選びも...
まいど。所長です。静岡遠征スタート。初日は楽しかったです。渋滞避けるべく朝5時前に出発したら、8時半と思いのほか早く浜松入り。そこで山道ジョギングからスーパー銭湯。開店時間まで、充実した時間を過ごすことかでき、そのまま良き一日となりました。2日目。午前はいい流れでしたよ?ここまでの画像。浜松城良かですねえ。...
まいど。所長です。ジョギングサークルに参加して、緑地公園を小一時間走ってきました。桜の時期だからか、いつもよりランナーを見かけましたね。実際、桜のある風景は、眺めてて楽しいです。まだ3分咲き、といったとこかな。サークル参加前の朝食は、冷蔵庫の整理をかねて。余ってたこんにゃく全部使いました。トムヤムクンとこんにゃく、相性いいかも。また試してみよう。今からゲームするか、ひと眠りするか迷い中。たぶん、夕...
まいど。所長です。アイシングの効果か、今朝は3日ぶりにジョギングできました。特に痛みも出ませんでしたが、走り終えたあと患部が熱っぽかったので、アイシング。今夜はこれからサッカーしてきます。あさってから静岡行ってきます。5泊6日。静岡方面遠征です。初日2日目のホテルは、いずれも静岡県内で予約済み。3日目以降のホテルについては、今夜少し探してみようかと。久しぶりの静岡なので、観光やグルメしてもいいのですが...
まいど。所長です。おとといの早朝ジョグ、終盤は強度を上げ、1kmちょいランの速度で気合い入れて走りました。そのときは別に不具合もなかったんですが。夕方ごろから右足が痛みだして、そのまま今日に至ってます。マジか==)痛む箇所は右足太ももの内側、膝の近く。あと股関節も。膝あたりに小さな腫れあり。chatgptに相談したら、おそらく筋肉痛で、数日様子をみては?とのこと。便利だなchatgpt。とりあえず、昨夜からアイ...
まいど。所長です。今朝は久しぶりに早朝ジョギングしました。朝6時前に目が覚めて、なんとなく走ろうかって気になったので。なんとなく気づいていたけど。朝走ると、その日一日が違うんですよね。今も軽い疲労感あるけど、それが心地良くて。今日もいい一日を過ごせそうだな、と。朝走った日は、いい気分で一日過ごせることが多いかと。ふむ。2日に一度は朝ジョグするかねえ。ゆうべはフットサルの日でした。最終ゲームが印象的で...
まいど。所長です。昨日はジョギングサークルに参加したあと、有志で天満までランしてお酒。午前酒いきました。グビグビ~♪そして酒飲んで寝て、起きたら19時。さすがに早くね?酒飲んで寝て、起きたら夜中ってのは結構あるけど、このパターンは初めてかも^^;梅の花。緑地公園にて。今日はインテックス大阪へ行ってきました。バイクモーターショーを見物しようと思って。正直、そこまで興味はないんだけど、バイク乗りとして一...
まいど。所長です。ゆうべ2泊3日の小遠征から帰宅。バーレーン戦には間に合いませんでした==)そして遠征後の今日のスケジュール。まずはバイトと内勤。12時に歯医者、12:50に整体。16:30から車の点検で、仕事後には19:45からサッカースクール。われながら予定詰め込んだなあ・・・!遠征3日目の朝、つまり昨日、近場の高台までジョギング。往復5kmくらいだしヨユー。とか思って出発したのですが、高台までの坂道がキツく、...
まいど。所長です。 ただいま3日間の愛知遠征中で、今は2日目の夜。朝から晩まで、ガッツリ仕入に廻ってきました。あー、つっかれた=_=まあでも、今回の遠征は総じていい感じです。特に初日のホテル。大満足♪[ホテルクランドティアラ南名古屋]建物、部屋、食事、どれもすばらしくて。大浴場も良し。それでいて1泊お値段7632円。最高!たぶん、このホテルの最安値近くで泊まれました。ラッキー♪ホテル良かったけど、それだけでは...
まいど。所長です。今回のブログは久しぶりに、最近売れた本の紹介から。本のタイトルが「大阪万博」。見つけた瞬間プレってると半ば確信。ちなみに今回の万博とは無関係。2009年に発売された、あずまんが大王10周年記念企画の本。最近、スパイダーソリティアにハマってます。マイクロソフトのゲームは、広告がいちいち入ってウザいけど、カードの絵柄が好みなので妥協しつつプレイ。師範レベルが10回に1回くらいしかクリアできず...
まいど。所長です。昨日は朝イチ、ジョギングサークルに参加。そのあと15時頃まで仕入に回り、夜はひとり宴会としゃれこみました。夜には吹田のサッカースクールあったんだけど、雨が嫌で欠席。まあ義務じゃないし、楽しくプレーできない天候なら、休むのもアリかと。ジョギングサークルまでの道中で、早咲きの桜を発見。そろそろ桜の季節だねえ。昨日の朝食。シェフカワカミのお弁当。今朝ごはん&昼食。上と中央の画像にある、も...
まいど。所長です。おとといの夜は福島飲み。いつもの2店をハシゴ酒して、帰路電車で寝て起きたら石橋で。そこで電車降りて、阪大抜けてくルートで歩いて帰りました。昨日は早朝ジョグ&禁酒。ジョギングは足に痛みが生じて、途中で中断。大事を取り、今夜のサッカーは欠席にしました。今日は内勤のち仕入。雑事も2つ。整体とバイク屋。新しいバイク、スマートキーのひとつが不具合で使えなくなったんだよね==)バイク屋に電話し...
まいど。所長です。びわ湖マラソンのメダル、神戸のと一緒に壁に飾りました。いいね♪左の青いのがびわ湖、右の赤が神戸です。フルマラソン完走から3日。足もかなり回復しました。明日、軽くジョギングしようかな?生活リズムも、いつも通りに戻りました。自炊もしてます。今夜はこれから外飲み。久しぶりの福島飲みです。けど歯の治療したばかりで、痛いんだよねえ(TT)アルコールで痛み忘れよっかあ(^^;...
まいど。所長です。びわ湖マラソン、完走しました!グロスタイム(公式記録)は、4:59:02。ギリ5時間切り。今回はジョギングイベント、と割り切って参加したので。タイムへの執着ゼロ。ラスト5キロは5時間切りか見えたので、ちょっと執着しましたが笑給水や補給では足を止めて、しっかりと回復することにつとめました。けど、ほかの場所で足を止めることはほぼなく、総じていい走りができたかと。道中でゾロ目仲間を発見。いずれも...
まいど。所長です。本日はフルマラソン前日。6時頃に起床。朝ごはんにうどん食べて、コーヒー淹れてくつろぎ。8時、緑地公園のジョギングサークルに参加。サークル仲間と談笑しながら約1時間ジョギング。左足臀部付け根の痛み、生じず。昨日の電気治療効いた?サークル後、事務所で棚卸をすませ、車で滋賀へ。夜まで仕入。運転時には時折身体をゆらし、固くならないことを意識。お昼ごはん。お魚屋の食事コーナーにて。[お魚食堂 ...
まいど。所長です。フルマラソン2日前。本番、GOで。行けるとこまで走ってみます。整体で見てもらったら、痛めているのは梨状筋の箇所ではないとのこと。ハムストリングスの付け根、だそうな。それならヨシ!いや良くはないけど、まあヨシ!整体ではいつもの施術、プラス電気治療を追加。痛みの部分を重点的に、電気あててもらいました。フルマラソンのため、主に今週やったこと。まず食事。この3日間の朝食は、いずれも豆腐お好み...
まいど。所長です。ただいまフルマラソン3日前。棄権するべきか検討中です。理由は臀部左側付け根の痛み。おととい昨日と走ったのですが、ここの箇所に痛みが生じていて。そしておとといよりも、昨日のほうが悪化してる気がする。ネットで調べてみると、「梨状筋症候群」の症状にドンピシャ。この症状、臀部(お尻)や太ももの後ろに痛みやしびれを引き起こし、片側または両側に影響することがあるそうな。これっぽいな==)歩行...
まいど。所長です。フルマラソン5日前にして、ようやく禁酒に成功しました。今日もずるずると酒飲みそうな流れだったので、でかした!と己をほめたい。まあ禁酒以外、なんぞほめられることもない一日でしたが。ああいや、夕方ジョギングはしたなあ。最近、30分ほどのジョギングでも足が痛むので、今更禁酒しても完走すらあやしいですが。まあ今更といえ、やらないよりやるほうがいいわなあ。悪あがき、してみるとします。今夜はサ...
まいど。所長です。昨日はガンバスクールの、チャンピオンシップ最終戦でした。小雨の中、5試合プレー。主にキーパーやりました。安定した守備をみせ、横っ飛びでシュートを止めるスーパーセーブも。止めた瞬間、敵味方観戦者どよめいてましたね。ん-気持ちいい♪この日の結果は2勝3敗。最終ゲームがとてもよかったです。負けはしたけど、引き締まった熱戦でした。結果集計。年間成績は6チーム中3位。意外と順位上だったなあ。昨日...
まいど。所長です。2月の収支アップします。2025年2月度収支 -¥555,888収益 ¥865,943*収益内訳amazon ¥801,200メルペイ ¥ 64,743支出 ¥1,421,831*支出内訳 本 ¥327,379CD ¥ 3,743DVD ¥ 74,601ゲーム ¥ 2,660ホビー ¥ 0送料 ¥ 26,755旅費 ¥ 48,441人件費 ¥ 41,960 その他 ¥896,292収益 ¥865,943 - 支出 ¥1,421,831 = 収支 -¥555,8882月の収支は大赤字。これはニューバイクの代金...
まいど。所長です。バイク買い換えました。フォルツァ2025年モデル。前に乗ってたバイクの最新版です。昨日が初乗り。一日乗っただけですが、以前のフォルツァSi(MF12)と比較しての感想。■2025年モデルのほうが気に入った点・走行時の安定性・電動スクリーン・スマートキー・メットインのスペース(仕切りができて使いやすくなり、スペースもやや広くなった気も)■フォルツァSiのほうが良かった点・デザイン(Siの圧勝)・メータ...
まいど。所長です。今回の姫路小遠征は、気分転換するか、くらいのつもりでした。ですが思いのほか仕入感触良好で、ちょっとびっくり。タイミングが良かったのかな?遠征中の食。後半2つの画像は、ホテルの朝食バイキング。定宿のホテルで、食事と風呂がとてもよろしい。今回は1泊8200円。1泊2日の小遠征から帰った、その日の夜。私、両親、弟の四人で中華バイキングへ。満足満腹♪今朝ご飯。豆腐お好み焼きつくってみました。以前...
まいど。所長です。昨日はまっとうな人間になるための調整モードでした。昨日一日の内容。朝食後、散歩がてら近所のカフェへ。そのカフェは気になっていた店で、これが初入店。ちなみに散歩に出たのは、「暇だ。なにしよう?」とChatGPTに相談したら、散歩がおすすめのひとつに出てきたので。コーヒーうまいし、エッグタルトもおいしい。居心地も良好。また行ってもいいな^^その足でスーパーへ。軽く商品をチェックするだけのつ...
まいど。所長です。今朝、数年続けてたアプリゲームを、えいやっと削除しました。暇つぶしにプレイするぶんには良かったんだけど、このところプレー時間も課金額も増えてきた。ついでに酒の量も。これは良くない。で、代わりになにかやってみようかと思い。株のブログ見てたら、ChatGPTすごくいい、って書いてあって。ちょっと興味あったし、触ってみることにしました。 ChatGPT 少しやってみての感想。すごく相談上手な相手とチ...
まいど。所長です。ここ最近だらけていたので、今日は一念発起。お昼過ぎ、ジョギングに出かけました。走るうち気分も乗ってきて、小一時間は走るつもりだったのですが。5km程度の距離で足が攣りそうになり、その時点で引き返すことに。まあおととい昨日とサッカーしたから、疲労してたかもなあ。とはいえ二週間後にはフルマラソン。マトモに走れるのかね?==)ジョギング中、阪急オアシスでお弁当食べて休憩。そのあとお風呂...
まいど。所長です。びわ湖マラソンのゼッケンが大フィーバーでした。5555、て。いやすごい引きの強さだなあ、あはは^^;このゼッケンナンバーは、マラソン後も大切に保管しようと思います。ゆうべはガンバのおとなエリートスクール。過去イチ、行きたくなかったです。なんか気がのらない==)とはいえお金払ってるし、運動はすべきだしなあと、しぶしぶ参加。そしてプレーはグダグダ。まあそうなるわな。なのにゲームでは1ゴー...
まいど。所長です。昨日は奈良のホテルで一泊しました。気分転換を兼ねた、一泊二日の仕入旅です。今回泊まったのは、奈良県天理市のホテル。[グランヴィリオホテル奈良 和蔵 -ルートインホテルズ-]ここは初宿泊ですが、姫路にグランヴィリオの名を冠した系列ホテルがあり、そちらは何度か宿泊してます。ホテルでの画像。ホテルの感想。部屋も風呂も満足。ただ、朝食バイキングが期待ほどじゃなくて、それが残念。おいしいけど、食...
まいど。所長です。昨日はサッカー三昧の一日でした。午前中と夕方、2回サッカー。合計で約6時間プレー。午前中のサッカーは、箕面のシニアチームの体験練習。去年、豊中のチームを抜けて以来、新しくやれるチームを探してました。箕面のここは練習内容が基礎寄りで、そこは私的にもっと練習したかった部分。チームの雰囲気も良く、ここに加入しようかな、と思ってます。が、ひとつ悩みがあって。以前からガンバスクールのシニア...
まいど。所長です。2日間禁酒したあと、2日間飲んだくれました。飲んだくれ1日目はツレと梅田からスタート。14時開始。造り酒屋運営の立ち呑み屋からはじまり、和越(ベトナム)入り混じった個人居酒屋へ。カラオケでツレとの飲みは〆。そのあと豊中まで戻り、いつものバーで一杯やったのち、ラーメン食べて帰りました。帰宅時間はそんな遅くなかったかと。記憶にないけど^^;その日の画像。飲んだくれ2日目は昨日。1日目と同じ...
まいど。所長です。昨夜と今夜、禁酒成功。YES!炭酸水が思ったより役に立ちました。体重をさきほど測ると、70kgを少しオーバー。明日朝ジョグろうかな。画像。最近の外食。先の遠征時にて、台湾らーめん&にんにくの芽炒め。ガンバスクール飲み会、合流前の時間つぶし。昨日の昼メシ。スーパーのイートインにて。最近の自炊。赤いスープの麺類は、トマトみそちゃんぽん。テキトーにつくりました。なかなかいけた♪そして今、おな...
まいど。所長です。金曜の夜、ガンバスクールの仲間と飲み会して。土日、ダラダラと引きこもり生活してました。だいたい寒波のせい==)今朝、数日ぶりにジョギング。約5km。ジョギングの後半、腹痛とともに便意が。土日に運動してなかったから、腸にこびりついてたのが落ちてきてるんだろうなあ。とか思ってたら、どんどん便意がヒートアップ。なんとか帰宅し、無事に済ませることができたものの、危なかったです。社会的に死...
遠征2日目 続きブックオフ西友岡崎店でゲットした掘り出し物。晩ご飯。20時頃、ブックオフ363号尾張旭店での仕入を終えて、岐阜の定宿ホテルへGO。そして寒波なめてました。降る雪がみるみるうちに道路を覆っていって。これやばくね?==)あたりは雪国の景色に染まりながら、なんとかホテルまでたどり着き。終盤はタイヤスリップするなと、心から祈って車走らせてました。無事にホテルに着いたときは、本当ホッとしましたね^^...
遠征2日目 続きブックオフ安城店で起きた、客?とのトラブルの件から。私はいつものように店内を見て回ってたんだけど。安城店のお掃除ロボをかわすのに立ち止まったとき、「ウロチョロしやがって・・・・・・」と、すぐ近くの壮年男性が呟いたんですよ。ロボのことかな?と思ったんですが。歩みを再開したら、後ろついてきてブツブツ言ってて。なんか、聞こえよがしに私のことをなにやら呟いてるんですよ。なんだコイツ。もちろ...
遠征1日目2025.02.04 火曜。朝7時頃、事務所を出発。早めに出発した効果か、渋滞ナシ。ラッキー♪道中の土山SAで朝ご飯。豚汁定食。そのあとも順調に進み、にブックオフ東海荒尾店に到着。10時に仕入開始。お昼ごはんは西友のお弁当。鶏づくし和風弁当。おいしい^^17時過ぎ、定宿の「名古屋クラウンホテル」にチェックイン。この日はちょっと趣向を変えて。チェックイン後、約2kmの栄スカイルまでジョギング。仕入したのち、帰...
まいど。所長です。名古屋方面遠征、2日目の夜。岐阜のホテルでこのブログ更新してます。えー。この岐阜のホテルは気に入ってて、リピしてるんですが。寒波の影響で、行くとき雪と風、ビュービューゴーゴー。さっき窓の外見たら、外は雪景色。しーろいんだ。、、、明日、どうなるんだろ?まあ、明日のことは明日の自分にやってもらいますか。寝ます。ではでは〜♪...
まいど。所長です。土曜の夜、サッカーへの参加を直前で取り止めてから、テンションさがりめ。たるーい==)昨日日曜なんて、動画見たりゲームしたり、だらけまくり。一応、午後イチにジョギングがてら古本市場で仕入したけど。足がまだヤな感じだったんだよねえ。今夜これからフットサル参加するけど、怪我しそうなら先に帰ります。今日の食。おおむねこんな感じです。朝と晩は基本自炊。昼は外食多め。明日から2泊3日の名古屋方...
まいど。所長です。今日は一日雨と、昨日の天気予報にありましたが。なんとかお天気持つようす。出かけるのもアリかねえ。おとといの夜はサッカー。昨日の朝はジョギングサークル。が、オーバーワークだったのか、左ふくらはぎに嫌な感触が。そこは以前、肉ばなれした箇所。大事をとり、昨夜はサッカーの参加をあきらめることに。てか小雨が降る中、吹田のサッカー競技場まで行ったんだよね。で、競技場で階段のぼるうち、ふくらは...
まいど。所長です。1月の収支アップします。2025年1月度収支 ¥794,770収益 ¥1,366,143*収益内訳amazon ¥1,298,613メルペイ ¥ 67,530支出 ¥571,373*支出内訳 本 ¥271,800CD ¥ 7,638DVD ¥ 30,768ゲーム ¥ 1,650ホビー ¥ 0送料 ¥ 35,292旅費 ¥ 61,669人件費 ¥ 32,310 その他 ¥130,246収益 ¥1,366,143 - 支出 ¥571,373 = 収支 ¥794,7702025年1発目の収支は約80万の黒字。amazonが3回...
まいど。所長です。昨日はブログ更新したあと、だらだらと一日過ごしてました。お昼時、ジョギングがてらランチへ。どこ行こうかグーグルで探してると、高評価のベトナム料理店が。ジョギングには丁度良い距離なので、ここにしました。「いずみ(SEN)のベトナム料理 ヴィフーン Việt Hương」フォーと唐揚げとターメリックライスセット(デザート付き)。揚げ春巻きは店長のサービス。あざーす♪朝ごはん晩ごはんは自炊。こんな感じ。...
まいど。所長です。ゆうべはひと月ぶりの福島飲み。友人むーちゃんと飲み歩いてきました。17時、JR福島駅に到着。むーちゃんと合流前に軽く一杯。駅の南側にある餃子屋がハッピーアワー中で、そこに入店。ビールと餃子で401円でした。安すぎ^^;餃子屋の隣には「謹賀」という寿司屋があったんですが。シャッター閉まっていて、店名の看板も見当たらない。いつのまにか閉店してたようでビックリ。お気に入りの店だったのに。残念...
まいど。所長です。昨日は禁酒日、ということ以外ノープラン。朝8時過ぎ、箕面の水春まで走ることに。水春では日曜、朝食バイキングやってるので、朝ご飯はそれにしようと。約20分後、水春に到着。行きは上り坂が続くので、けっこうしんどいです==)まずは風呂で一汗流し、朝食バイキングへ。バイキングはなんとか及第点、って印象。1300円のバイキングとしては並レベル。そのあと岩盤浴と風呂を堪能。が、昼前に飽きてきたの...
まいど。所長です。日々はそれなり充実してるのに、どことなく不満あり。こういうときって大抵飲みすぎ。明日あたり禁酒するかねえ。ウィーヒック♪今日は高槻でサッカーしてきました。青少年運動広場にて。隣に陸上競技場があり、ここは先日のハーフマラソンのスタート会場です。ハーフ当日は、この広場もアップ用に開放されていました。今日のサッカーは感触イマイチ。そう感じる理由は、たぶんあのワンプレー。前線、敵ゴールか...
まいど。所長です。昨日の夕方、10km走破しました。約70分。終盤は足に疲労あり。まあ3日前ハーフマラソン、前日サッカーしてるから、そのせいもあるだろうけど。とはいえ昨日のペースでも、フルマラソンだと最後まで足が持つか自信ない。要練習だな。次のびわ湖では最後まで走り切りたいから。今までのジョギングは5km走をベースにしてました。びわ湖までの期間、10km走をベースにしようかと。そして20km走、30km走も行...
まいど。所長です。昨夜はガンバサッカースクールの、おとなエリートコースに参加。2日前のハーフマラソンで、両足に疲労が残っていて。ダメそうならゲーム前に早退もアリだな、とか思ってたのですが。やってみたら意外とやれまして。安定した守備、良いパスワーク、オフザボールでのポジショニング、いずれも満足の出来でした。ただ2本ほどパスミスがあり、ひとつは罪が重いかも。逆サイドに展開したくてCBに強いパス出したけど、...
まいど。所長です。1/19日曜、高槻ハーフマラソン走ってきました。朝イチ、バイクで移動して高槻のホテルへ。朝風呂&着替え。ホテルにはこの日泊まっていきます。出走は10:10。風呂を9時頃出て、着替えとトイレを済ませ、阪急高槻駅前へ。駅から出てる無料シャトルバスに乗り、9:40頃に会場着。身体が冷えるのを嫌い、時間ギリギリを狙ったのですが。ちょっとギリギリ過ぎましたね笑受付済ませて荷物預けて、身体ほぐして。とかや...
まいど。所長です。あっという間に、1月も半ばを過ぎました。ついこの前お正月だったのに・・・時間経つの早すぎない?==)明日は高槻ハーフマラソンの日。ジョギングサークルの有志と共に参加してきます。私のテンションは今回低め。なんか、やる気でないんだよね^^;おとといなんて、朝まで飲んでたし。まあ痛飲したけど、ハーフマラソンあるので1日で立て直しました。普段なら翌日も流れるように飲んだだろうねえ。それだ...
まいど。所長です。ゆうべ帰宅しました。今回は先日1泊2日で訪れた奈良方面、その時に食べたものを紹介しようと思います。出発日の朝は自炊しました。ご飯、椀物、サラダが並ぶ、私的オーソドックスな自炊朝食。この日はスクランブルエッグを追加。キムチとチキンハムは自家製です。遠征初日のお昼は、和風とか洋食系の気分だったけど。移動中に適当な店が見つからず、結局は天下一品のラーメンに。おいしい。けど週末ハーフマラソ...
まいど。所長です。今は奈良県宇陀市に来てます。下記のホテルへ宿泊中。[美榛苑 みはるえん]源泉の温泉と食事が高評価なようです。朝食はこれから。先ほど、ホテルを出て散歩してきました。弘法大師の湧き水、という場所が徒歩15分ほどで、そこまで往復。グーグルの表示時間より、やや時間かかりました。旅人用の湧き水があったので、ひとすくい口に。ん、まあまあかな。水の味はよくわかんないや(^^;昨日は奈良メインに仕入...
まいど。所長です。昨日のサッカーは、おおむねいいプレーができたのですが。ミスの2つが、いずれも失点につながるミス。へこむ==)まあでも、気心知れた仲間と同じチームでプレー出来て楽しかったです♪閑話休題。新潟までの交通手段を探してるうち、たまたまこんなセールを発見。WEB限定!国内線航空券タイムセールANAの新春タイムセールで、かなり安いと感じました。伊丹空港から新潟まで片道約8000円。ポチリと予約。とゆーわ...
まいど。所長です。昨日は充実してたけど。どこか満たされなさを感じた日でした。朝、緑地公園のジョギングサークルに参加。サークルのみんなで服部天満宮に行きました。服部天満宮で残りえびすやってて、その見物です。ジョギングサークルなので、往路復路ともにジョギング。足の神様が祭られてるそうな。一応お参り。なむなむ。緑地公園に戻って解散。帰路、シェフカワカミで買い物して。帰って風呂入ってゲームして、そうするう...
遠征3日目「ベッセルイン福山駅北口」にて起床。早朝ジョグに出発するも、腰に違和感があり自重。福山城そばを散歩。たまにジョグ。朝食。ここの朝食バイキングは、頑張ってるなあという印象。このホテルの価格帯で、ここまでできるのか、と。味はそれなり。出発。福山市を車で走っていると、ひとつの光景が目に留まりました。和菓子屋の向かいに観光バスが停まり、乗車していた年配の女性たち(年配の男性も少し)が一斉に入店。...
遠征2日目[ベッセルホテル倉敷]にて起床。マスカットスタジアム回りをジョギング。2周。朝食はまあまあ。画像には写ってないけど、フルーツカレーが美味でした♪2日目は福山市メインで仕入。ボチボチの感触。18時前と、極めて早いうちに仕入終了。駅前のホテルにチェックインして、ホテル隣にあった福山城回りをジョギング。んでシャワー浴びたのち、福山駅前を飲み歩き。のつもりが、1軒目で沈没。もうここでいいや、ってなりまし...
まいど。所長です。今朝から今年初の遠征中。岡山メイン、中国地方方面に来てます。初日は気楽にのんびり仕入。19時頃には仕事切り上げ、ホテルにチェックインしました。それでも岡山市内での仕入は完了してます。お昼ご飯は岡山らしんばんでの仕入のあと、近くの和食店で。グーグルマップでランチする店探したら、評判良くて近くて、食べたいものと一致したのて。[旬や 若手川]ランチメニューの海神丼(ポセイドン)を注文。お値段...
まいど。所長です。3が日あっという間に過ぎ去りました。2025年もあっという間に終わりそうだなあ。いとあはれなり==)昨日は大阪府箕面市の名所、勝尾寺に行ってきました。ジョギング仲間と。箕面萱野駅から勝尾寺まで走って。行きは上りの峠道で、ちょっと箱根駅伝気分を味わえました。帰りは別ルート。山道を抜けて。なかなかのトレーニングでしたね。勝尾寺での画像。勝尾寺行ったあとは、駅前の「串カツ田中」へ。皆で飲み...
まいど。所長です。2025年、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨日は元日。朝イチ、自宅マンションから実家までジョギング。約30分走。しんど。実家のシャワーを借りたのち。朝食を皆でいただきました。テーブルに赤布かぶせて、お皿も綺麗なのを使用。おせち、鯛、ほか華やかな料理。お正月って感じでいいですね^^実家マンション前で撮影。このあとリュックしょって、適当にジョギングするつも...
まいど。所長です。12月の収支アップします。2023年12月度収支 ¥184,356収益 ¥821,840*収益内訳amazon ¥755,312メルペイ ¥ 66,528支出 ¥736,637*支出内訳 本 ¥334,842CD ¥ 35,920DVD ¥ 21,496ゲーム ¥ 0ホビー ¥ 0送料 ¥ 24,986旅費 ¥ 75,950人件費 ¥ 40,000その他 ¥203,443収益 ¥821,840 - 支出 ¥736,637 =収支 ¥ 85,20312月収支は8.5万のプラス。まあ、こんなところかな。年...
まいど。所長です。昨日はそれなり年末らしい一日でした。まずは午前中から午後にかけて、大阪市内で仕入。が、1店舗目にたどり着く前に、淀屋橋付近でバイクがエンスト。いやーん><来年買い替えるのは既定路線だけど、それまでなんとか頑張ってほしい==)今回は幸い、5分ほど放置したのちセル回したらかかりました。なんば、心斎橋、大正区のブックオフを仕入に回り。西区のブックオフへ。そのブックオフは別段おいしくない...
まいど。所長です。ゆうべは蹴り納め。ガンバサッカーの「おとなゲームざんまい」に参加してきました。寒い日でしたね。ゲームでは忘年会したスクール仲間のひとりが、接触プレーで負傷。プレイ続行も難しく、序盤早々に帰宅していきました。あちゃ~。お互いケガには気をつけようって、プレー前に話してたのになあ。とはいえ、ケガするときはするからねえ==)私は8人制で1ゴール。11人制では左SBで活躍しました。満足できる内容...
まいど。所長です。昨日は昼から飲み歩いたのですが。その件数、なんと7件。自己新記録ですね^^;飲み歩きの始まりは梅田から。友人むーちゃんとバルチカ03。ここで3件飲み歩き。寿司、博多系居酒屋、日本酒系。バルチカ03からKITTE大阪に移動。何のお店に入ったか覚えてない。そのあと福島行って、いつものワインバー。ここで5件。むーちゃんとここで別れてひとりに。梅田でラーメン。豊中まで戻ってきたら、少し余裕がで...
まいど。所長です。昨日は梅田でツレとサシ飲み。まあ忘年会みたいなものです。「酒場 やまと」「立呑み たに」ほか、昭和っぽい居酒屋とカラオケ。計4軒ハシゴしました。満喫、満足♪今日は朝から晩までお仕事でした。で、仕事終わったあとジョギング。&禁酒。明日に備えておかないとね^^んで明日、また梅田で一杯やってきます。内勤終わらせてからの午後飲み。けど結構仕事あるんだよねえ。14時半に梅田着くのが目標だけど、間...
まいど。所長です。2024年も残すところ、あと1週間となりました。2024年を振り返ってみると、全体的に充実した年だったかと。特に神戸マラソンへの出場は、日々のトレーニングや節制を促してくれました。4時間切りの目標立てて、それなりマジメに取り組んだから、だけどね。エライぞわたし。自画自賛。本番では4時間どころか、折り返しで足つって6時間オーバーしたけど笑フルマラソンを走るのは数か月前から準備が必要で、それが健...
まいど。所長です。昨日の出来事をつらつらと。忘年会でのアルコールがまだ残る日曜の昼下がり。迎え酒でもするかと思ったのですが。どうせなら、千里中央の立ち飲み屋までジョギングで行こうかなと。そのアイデアに惹かれる気持ちのほうが、ダラダラしたい気持ちより強かったので採用しました。13時過ぎ、ジョギングルックに身を包んで外へ。マンションのゴミ捨て場前、いつものポジションで入念にアップ。そして出発。グーグル様...
まいど。所長です。金曜の夜、土曜の昼と忘年会が続きました。金曜のは一次会で退散しましたが、土曜は三次会まで突入しましたね。満喫しました♪土曜忘年会にて。スタート時にパシャリ。この仲間との付き合いも、15年ほどになりました。15年。そんなに経つのか。こうやって飲んでいると、皆さほど変わってないようにも思える。今日はゆるりと過ごす予定。昼酒でもしようかねえ。どうせ飲むなら、千里中央の立ち飲み屋までジョギン...
まいど。所長です。昨日は京都南部と大阪東部を仕入に廻りました。そして同じせどらー(同行せどり中)と遭遇すること、実に三度。なんかイヤでしたね^^;来年について考え中。今年は神戸マラソンを走る、という目標があり、とてもいい影響を及ぼしたと思ってます。11月の本番まで日々努力することができた。2024年は、私にとって充実した年でした。なので2025年にも、充実した年となるような目標を立てたいな、と。フルマラソン...
まいど。所長です。12月もあっという間に半分以上過ぎました。きっと残りもあっという間です==)最近の食事画像。外食編。キラメキノトリ初訪問。美味しかった。予想通りの鳥白湯系な味。自炊。パスタ会心の出来。ペペロンチーノは既に得意料理と言えるかも。父からいただいた日本酒。超辛口「爺爺婆婆」岡山の地酒。おいしゅうございました^^今日は仕入日。明日あさっては忘年会が連チャン。今年の年末は、ほどよいペースで飲...
まいど。所長です。日曜月曜と飲んだくれて。昨日火曜やや体調崩しながらも、生活リズム立て直すことに成功。今日は内勤メイン、歯医者や実家の手伝いもあり。忙しい日になりそうです。ブログ書いたらジョギング行きます。何キロ走ろうかなあ。考えてるうちに時間なくなりそう。ジョグ行きます。ではでは~♪...
まいど。所長です。今日は事務所で仕事したあと、お酒片手に「推しの子」一気読みしました。やっぱ面白いなあ。ラストは、は( ゚д゚)???だけど。昨日はサッカー仲間と練習&忘年会。万博公園で練習したのち、千里中央で飲んでました。この日の練習、スクール仲間のひとりが中学時代に教わったことを教えてもらったのですが。メチャクチャためになりました。部活経験者とは大きな技術差がある理由、よくわかりました。そりゃ若い...
まいど。所長です。昨日は内勤。出張直後なので、山積みの商品を次々と出品していったのですが。うっかりコーヒーをこぼしてしまい、キーボードご臨終。やってもーたあ><この週末はけっこう充実してます。おかげで昼酒するヒマがない==)いいことだけど。今日は8時からジョギングサークルに参加。帰り道、スーパーで買い物して。そのあと仕事や料理して過ごし、夜に吹田の陸上競技場でサッカー。今日もあっという間に過ぎるん...
まいど。所長です。ただいま遠征5日目の朝。遠征最終日。過ぎ去る時の早さにビビってます==)ジョギングを習慣化して以来、時間の流れが加速したように感じるなあ。充実感あるから別にいいけど。時間の流れが早い、と感じてますが、時間を無駄にしてる感じはしません。今朝も10キロほど走ってきました。愛知県半田市。このくらいの距離なら普通に走れるようになりました。今回の遠征は健康的。ほぼ毎朝走って、飲み歩きなし。晩ごは...
まいど。所長です。ただいま遠征3日目の夜。ホテルの自室で晩酌してます。ちと買いすぎたかな汗まあ、明日の朝は2倍の距離ジョギングするか。昨日はイタリア料理店でランチしました。三重県亀山市関、旧の東海道沿いにあるお店[モーディヴ]。同名のマンガの作者、一色登希彦さんがひとりで切り盛りしてる店です。先月それと知らず、ジョギング時に店の前を通りました^^;一度行ってみたかったのよ。少し早く着いたので、駐車場そば...
まいど。所長です。2024年12月8日。おそらく今年ラストの遠征に出発しました。まあ遠征初日の昨日は、奈良マラソン見物のついでに仕事した、って感じですけどね笑奈良マラソンの風景。同じジョギングサークルから5人、このマラソンを走ってました。走ってるのを見つけたら声かけようと、中盤、白川ダム近くの沿道に立っていたんですが。次々やってくるランナーから、知り合いを探し出すのって、思った以上に難しかったです。ランナ...
まいど。所長です。昨日はバイクの修理に2時間ほどかかるため。待ち時間を利用して、箕面山の紅葉見物してきました。リュック背負ってジョグ&ウォーク。荷物背負うのに慣れつつあります。ちょっと山登りしたのち、一般ルートで紅葉見物して。大江戸温泉でひと風呂浴びて、ラーメン食べてきました。で、バイクのほうですが。乗り換えたほうがいいな、って金額の修理見積を渡されました。お値段約30万円。ブレーキ周りのアレヤコレ...
「ブログリーダー」を活用して、mikisp1さんをフォローしませんか?
まいど。所長です。昨日はオーナーを対象とした、不動産セミナーに参加してきました。私自身はネット物販業で生計を立てています。しかし父がマンションの経営・管理をしており、将来的にはその仕事を引き継ぐことに。で、そうした事情を知る不動産屋勤めの友人から、今回のセミナーを紹介されまして。まあ行ってみるか、と申し込んでみました。いただいた資料。セミナーは約4時間。想像以上に面白く、たいへん勉強になりました。...
まいど。所長です。ゆうべはガンバサッカースクールの日。約1か月ぶりにサッカーしました。思った以上にやれたかな、と。練習中、痛みを感じたことは一度もありませんでした。ただそれだけに、警戒して動きの質は数段落としましたが。ゲーム形式ではキーパーを志願。好セーブ連発して無失点。が、ほかにも怪我人がいたので、途中からその人にキーパーを譲り、センターバックに。CBなら時折訪れる1対1のシーン以外、急な動きが少な...
まいど。所長です。左足アキレス腱の怪我ですが、まだまだ注意が必要みたいです。おとといジョグしたので、昨日は走るのやめといたんですが。仕入に廻っていると、夕方ごろから微妙な痛みが。患部を触ると、熱はないけどちょい痛む。うーん要警戒==)今日はサッカースクールの日。熟考の末、参加することにしました。ただしサポーター着用。激しい動きも控える。ゲーム形式ではキーパーとして参加。んで念のため氷も持ってく。な...
まいど。所長です。今朝、久しぶりにマトモにジョギングしました。先月30日にアキレス腱を痛めて以来、3週間ぶり。実はおとといもジョギングを試みたけど、1kmもたず断念。ヤバいと感じて。先日そんな感じだったので、今朝も足を確かめながらのジョグ。ウォーキングも交え、約30分4kmほど走りました。久しぶりの運動の汗。シャワー浴びたあともダラダラ汗が出て、苦笑。で、今朝のジョギング後には別段足に異常もなかったので...
まいど。所長です。昨日、血液検査を受けてきました。半年に一度の定期健診です。肝臓周りの数値、γ-GTPとかめっちゃ良好でした。逆にビックリΣ(゚Д゚)友人むーちゃん曰く、運動効果だな、と。そうかも。とある漫画がめっちゃツボでした。「教え子がAV女優、監督はボク。」著:村西てんがイイ・・・・・・!!!良すぎて、慎重に読み進めてます。現在8巻。これが『尊い』って気持ちなのかなあ。んで昨日の検査のあとですが。今日まで...
まいど。所長です。遠征5日目。最終日の朝。昨夜は四日市市のホテルに泊まったので、鈴鹿あたりで仕入スタートかな、と考えていたのですが。そうだ伊勢に行こう、とひらめきました。そして約60kmほどの距離を、下道でぶらぶらドライブ。約1時間半で伊勢へ到着。意外と時間かからないね。ブックオフ伊勢中須店で仕入したのち、海を見に双子岩へ向かいました。双子岩は以前行ったことあったかもだけど、記憶に残ってません^^;岩...
まいど。所長です。ただいま遠征5日目の朝。ゆうべはこの遠征初の外飲みへ。三重県四日市市。[焼き鳥きんざん 四日市店]まずは焼き鳥屋へ。このお店、メチャウマでした♪そのあと日本酒がウリのお店にゴー。[日本酒スタンド 諏訪パークビル1階カウンター限定]日本酒のラインナップが良く、それが時間制限付きとはいえ飲み放題!45分1800円の飲み放題プランと、カニ味噌を注文。大満足♪日本酒が良すぎて、なんかこの値段で飲めるの...
まいど。所長です。ただいま遠征3日目の夜。愛知県安城のABホテルで、ピール片手にブログ更新してます。今は足のケガでジョギングができず。その代わりに、観光がてら散策してます。2日目朝はスタートが岐阜県大垣市だったので、現地の観光スポットを仕入前に訪れました。松尾芭蕉と大垣城。聲の形ってここ大垣市が舞台だったのかな?看板ありました。1時間ちょい散策。仕事スタートが10時を少し過ぎることに。まあ、こういう時間...
まいど。所長です。滋賀長浜のホテルを安く予約できたので、日曜からまた遠征スタート。前回は西へ。今回は東方面。スタートの一店舗目で良い仕入ができました。この一店で、初日の旅費交通費がペイできたかと。ラッキー♪そのあとの仕入もおおむね良好。今回の遠征では、いつもならノーチェックの棚にも、多少目を配ってます。新商品開拓。遠征スケジュール。一泊目は滋賀県長浜。二泊目、岐阜の定宿。三泊目は愛知県安城駅前。こ...
まいど。所長です。左足のアキレス腱を痛めてから10日が経ちました。医者にかかってからこっち、足首にはサポーターを巻き、安静に過ごしてきました。その甲斐あってか、ずいぶん回復したように思います。昨日は事務仕事がメインだったので、試しにサポーターなしで過ごしてみましたが、特に痛みも生じなかったです。朝には15分程度ウォーキングもしました。けどまだ「治りかけ」だと、肌で感じてます。アキレス腱に負荷のかかる行...
まいど。所長です。二泊三日の小遠征から、ゆうべ帰宅しました。遠征総括。1日目は兵庫県の中部メイン、2日目は徳島県を仕入に廻りました。この2日間の仕入感触は、かなり良かったです♪初日のエリアはさほど期待してなかったんだけど、GWセール最終日で、セール価格だから仕入できる本けっこうありましたね。2日目は単品本はイマイチでしたが、セット本でカバーできたかと。3日目、岡山はかなりカラかったです^^;ちなみに2日...
まいど。所長です。遠征2日目。今日は徳島県から仕入をスタートして、夕方にはまるがめボートレース場にいました。早上がりして、遊ぼう!と。感想。なんか、思ってたんと違う、、、。俺、ボートレース場って、もっと殺伐としてるイメージだったんだよね。鉄火場寸前の、ダメ人間空間。酒とギャンブルに脳焼かれた人が、そこかしこにいる。そんな風に思っていました。現実。酒飲んでる人、皆無。なんか施設全体が小綺麗。若者多く...
まいど。所長です。今、明石市のレミントンホテル、ってとこでブログ更新してます。二泊三日の遠征予定。昨日今日はブックオフのウルトラセール目当てで、仕入に廻りました。かなり感触良かったです。今日の仕入は兵庫メイン。明日は四国に渡り、香川県で一泊してきます。ホテルの隣がボートレース場なので、早めに仕事切り上げて競艇楽しもうかと。明日そこでナイターが開催されるのは確認済み。[モンキーターン]のファンとして、...
まいど。所長です。昨日は友人5名と、梅田で昼飲みしてきました。ゴールデンウィーク、たまたま予定が合ったので、じゃあ行くかと。3店舗ハシゴしたのに、一人頭5000円程度ですみました。1店舗ではなく、3店舗の合計額。やっすいなあ。しかも旨かった。地方にもよく遠征するけど、梅田の駅ビルにある居酒屋は、とびきりコスパいい店多いね。今夜は事務所飲み。新潟で買った「鄙願」をメインに、3人で一杯やります。セッティング済...
まいど。所長です。4月の収支アップします。2025年4月度収支 ¥393,232収益 ¥950,872*収益内訳amazon ¥845,608メルペイ ¥102,764ブックオフ返金分 ¥ 2,500支出 ¥557,640*支出内訳 本 ¥235,848CD ¥ 5,960DVD ¥ 63,294ゲーム ¥ 0ホビー ¥ 0送料 ¥ 27,885旅費 ¥ 51,332人件費 ¥ 38,030 その他 ¥135,291収益 ¥950,872 - 支出 ¥557,640 = 収支 ¥393,2324月の収支は約40万の黒字。...
まいど。所長です。怪我する前、整体を予約してたので、丁度いいと相談したところ。速やかな整形外科の受診をすすめられました。アキレス腱が切れてるおそれがあって、入院や手術になるかも、とのこと。ヒェッ。小一時間病院で待ち、診察は5分程度。アキレス腱を痛めているが、切れてはないとのこと。ひとまずホッ。しかしながら、3週間の運動禁止を言い渡されました。まあ、しゃーないか。しばらく酒のマズい日々が続きそうだねえ...
まいど。所長です。ゆうべのフットサル中に、左足を痛めました。ごく普通のプレー時に突然、「グキッ」て感触がカカト上あたりに生じ。そこそこヤバい感触だったので、即フットサルから抜けて帰宅しました。先週の右膝といい、立て続けに怪我してます。それも予兆なく。予兆がない、ってのがやっかい><今回の怪我にはすみやかに対応しました。でないとヤバそうだったので。帰宅後、まずはそれらしい症状をスマホチェック。「かか...
まいど。所長です。昨日はジョギングサークルのトレランイベントに参加しました。朝9時に芦屋川駅で集まり、六甲山を越えて有馬温泉に行こう、というものです。参加メンバーは壮年男性4名。合計年齢198歳。「二世紀組だな」とメンバーのひとりが言いました。いいね^^トレラン、とはトレイルランニング(英: Trail running)の略。今回の場合、登りは歩き、下りはジョグ、てな流れで進みました。体力には自信あったのですが、参...
まいど。所長です。今日はこれからジョギング仲間の集まり。芦屋で集合して有馬温泉までジョギングし、酒と温泉を楽しむ、というものです。で、今私はバスに乗っているのですが。ジョギング用のハーフパンツ。ちょっと恥ずかしい、、、(^^;このあと電車にも乗ります。嗚呼。電車に乗りました。乗り込んだ車両には、小学生らしき男子がいて、ハーフじゃないパンツ履いてました。うーん。...
まいど。所長です。今回の画像は、最近よく作る料理から。あおさのスープ。某居酒屋のメニューをアレンジ。メインの具は豆腐とあおさ。味付けは主に白だしとそばつゆ。簡単かつ余りものの野菜を消費しやすいので、重宝してます。椀物ではなく、うどんやそばと同じように主食扱い。今回はサラダを添えてますが、あおさのスープ単品で一食、のほうが多いです。今週前半はだらけモードでした。ネット小説、パソコンでゲーム、マンガ。...
まいど。所長です。午前中はサッカーの池田市リーグ戦、第3節でした。対戦相手は強豪チーム。確か去年優勝したところ。めたくそにやられました。10対0?点数覚えてない^^;相手、強かったです。そしてウチのチームも、最後までメンバー皆ダレることなく戦ってました。点差も力の差もあったけど、どちらも力を振り絞った良いゲームでした^^点差が開いたものの、個人的には成長を感じた一戦でしたね。左サイドで好き勝手やらせた...
まいど。所長です。今週はスポーツ多め、お酒控え目の週でした。昨日のテニスのあと、左足の古傷に違和感が出てきまして。来週ハーフマラソン大丈夫かな?とちょっと心配です。明日のサッカーは事情を話し済み、ハーフだけ出ることになるかと。6月の予定について検討中。いつもの名古屋小遠征もいいんだけど。久しぶりに長期遠征してもいいかな、という気分でもあります。ただ、その動機がなあ。フェリー乗りたい、がメインなんだ...
まいど。所長です。先ほど朝ごはんを食べ終えました。ごちそうさま。ということで、今回は朝食のおはなし。今朝はパン食でした。ウインナーはレンチンで、朝食用に調理したのはスクランブルエッグのみ。トーストは冷凍の。レンチンしたりチーズ乗っけたり、美味しくなるよう多少手は加えてます。私は一人暮らしなので、ゴハンもパンも冷凍がメイン。タッパーの上側3品について。左側。新玉ねぎの漬けこみ。レシピは下記のリンクを...
まいど。所長です。今年2回目になるハーフマラソン。「たたらぎダム湖マラソン大会」まで、あと10日になりました。今週の月曜に禁酒成功して、昨日も禁酒。ようやく大会前モードになることができたな、と安堵してます。今朝は久しぶりに5km走。前夜サッカーやったので、ゆっくりでもいいから目標完走を意識。ゆうべのサッカーは、セレクションで合格したやつ。おとなエリートコースの初回練習日。色々学びがありましたね。まだま...
まいど。所長です。昨夜のサッカーでは、久しぶりに攻撃に重きを置いてみました。まあそのせいで、カウンターくらって点取られましたが。ドンピシャのクロスを上げ、アシストひとつ。たまにはこういうのも悪くないね♪んが、先日日曜のサッカーからこっち、股関節に痛みあり。走ると悪化しそうで、ここ数日運動控え目。弱ったねえ。二週後の日曜、ハーフマラソン走ります。今回はイマイチ実感が薄い。例のケガもあるし、どこまで準...
まいど。所長です。昨日は京都府亀岡市の[れいせんゴルフクラブ]でプレーしてきました。私のスコアは152。150は切れるペースだったのですが、最終ホールで14叩いちゃって。ちなみに最初のホールでは19。大叩きしたのはいずれもロングホール。ロング嫌い。ショットはぐだぐだで、アプローチも良かったり悪かったり。パッティングだけはそこそこマシで、ほぼ2パット。次は140台で回りたいねえ。たぶん来年だろうけど。けどゴルフは、...
まいど。所長です。体調イマイチ。疲れかな?ゆうべ、仲間内のフットサルには参加せず。今朝のジョギングは股関節に痛みがあり中止。日曜のサッカーが、思いのほか身体に堪えたのかもねえ。その証拠に、昨夜は夕食後、酒も飲まず早々と寝てしまいました。明日はゴルフ。練習してます。今日も仕入がてら、打ちっぱなしで軽く練習しようかと。滋賀方面から仕入に廻り、琵琶湖ほとりの練習場行くつもりです。けれどなんだか今日もアン...
まいど。所長です。先日、メルカリの購入者からメッセージがありまして。全4巻セットと書いてあったから買ったのに、実際は全5巻だった。どうすればよいでしょうか?と。そのやり取りに色々思うところがあったので、ここに互いのメッセージ全文をそのまま載せます。赤色の文字が購入者のメッセージ、青色が私。原文そのままです。こんばんは。本日お品到着しました。全4巻とのことだったので完結しているお品と思い購入させて頂き...
まいど。所長です。昨夜2泊3日の遠征から帰宅しました。そして今、お疲れモード。3日間かなり頑張ったからなあ。クタクタ。疲労感が取れてない。仕事したくないでござる==)8時廻ったら駐車料金が上乗せされるし、行くけどね。このブログ書いて洗濯終わったら出ます。遠征中の画像。2日目以降。2泊目は最近お気に入りの「岐阜グランドホテル」。ここほんと好き。ハンバーグは肉のはせ川。酒は湖濱。つけ麺はフツー。あー頭スッキ...
まいど。所長です。GWが終わった直後の火曜、すなわち昨日。いつもの名古屋方面小遠征に出発しました。前夜サッカーした影響か、疲労感と眠気が終日つきまといましたね。眠気は名古屋までの高速道路で、工事渋滞に巻き込まれたせいもあるかと。朝ご飯は土山PAで伊勢うどん。久しぶりにチャレンジしてみたけど。このコシのなさは、やっぱり好みに合わないな(^^;初日の仕入は三重県四日市から、11時頃スタート。仕入感触はぼち...
まいど。所長です。このブログ書いたら、草野球に参加してきます。けど参加直前になって、なんか億劫に感じてきました。そういうときってあるよね^^;せどり関連のお話。昨日もそこそこ仕入しました。大阪市内と堺市がメイン。事務所に戻ったのは20時前。翌日の発送作業を前倒しですませて、集荷用の箱に入れようとしたらば。金曜の発送物がそのまま箱の中に残っていました。郵便局、集荷きてねー!!!マジか。やってくれたな=...
まいど。所長です。昨日の仕入、奈良行きが大正解!めっちゃガッツリ仕入出来てホクホクです♪行く途中、連休ぽい渋滞に巻き込まれてストレス感じたりもしたけど。そしてなまじ仕入感触が良いだけに、7時-23時という過重労働となったけど。今朝の気分はスッキリ^^今日も仕入に廻るぞ!とやる気十分です。昨日の奈良ご飯。お昼はお弁当買って、ブックオフかしはら店で食べました。「肉はすみよし」唐揚げが食べたくて。ウマイ!こ...
まいど。所長です。昨日の奈良仕入は好感触でした^^バイクで行ったのですが、買えすぎちゃって夕方には引き返すことに。今日もう一度、車で奈良攻めしようかと。GWはじまったし、車の流れ次第では行き先変更するけどね。奈良での食事。日替わりパスタのペペロンチーノを注文。フォカッチャとジェラードのついたセット。フォカッチャおいしかった。けどペペロンチーノには不満。具材貧弱で味もオーソドックス。これで単品お値段千...
まいど。所長です。本日は晴天なり。洗濯すませたし、朝ごはん食べて二度寝もした。そこそこ元気。ぶらっと遠出気分になり、どこへ行こうか検討した結果、奈良行くことにしました。奈良までの往路は、まだ行ったことのない北側からのルートをチョイス。京都山城の開放倉庫が第一目標地点です。お昼ごはんは奈良市内で、どこかおいしそうなお店物色しようかと。では、出発します♪...
まいど。所長です。4月の収支アップします。2024年4月度収支 ¥371,972収益 ¥858,998*収益内訳amazon ¥723,191メルペイ ¥135,807支出 ¥487,026*支出内訳 本 ¥300,559CD ¥ 14,899DVD ¥ 10,495ゲーム ¥ 0ホビー ¥ 660送料 ¥ 54,519旅費 ¥ 29,738人件費 ¥ 30,800 その他 ¥ 45,356収益 ¥858,998 - 支出 ¥487,026 = 収支 ¥371,9724月の収支は約37万の黒字。数字はさほど悪くないけど...
まいど。所長です。ゆうべは夜中に起きて、U-23のサッカー日本代表戦を観戦しました。オリンピック出場を決める勝利を目撃できたので、たいへんよろしかったのですが。睡眠サイクルがくるってしまい、夜中なのに寝付けません。明日、いやもう今日か。今夜はいつもどおりの時間に寝たいな。夜はスーパー銭湯の岩盤浴で、時間調整するかねえ?実家からスナップえんどうと筍いただきまして。昨日の朝ごはんと昼ごはんには、いずれもそ...
まいど。所長です。昨日はサッカー。池田市リーグの第一戦。私はいつもの左サイドバックで出場しました。結果は3-1の敗戦。しかしながら、レベルの均衡した好ゲームでした。私も十二分にその力を発揮。全体を通じて集中しており、丁寧なプレーができたかと。3点目の失点は私のパスミスから、というのが少し悔やまれますが。ミスの内容。終了間際の1点負けている状況で、マイボールを大切にしようって意識から生まれたもので。けど...
まいど。所長です。今週月曜からの出来事を、画像メインで振り返ってみます。月曜。桜が散り、入れ代わりにあちこちでこの樹が花をつけていました。なんの花だろう?と思っていたら、これも桜だそうな。八重桜。知らんかった!てっきり別の花だと思っていたよ^^;火曜。近所のインドカレー屋へGO。ナンはとてもおいしい。けど、カレーがなんか、業務用ルーをベースに作ったっぽい味。グーグルで「カレーは普通」ってコメントあっ...
まいど。所長です。本日は47歳の誕生日。実家の両親とご飯食べに行ってきます。アラフィフのあたりから、年を重ねることへの抵抗が薄れた気がします。20代30代のころは、ひとつ年をとるごとに老いをつきつけられるようで、ああいやだと感じたものですが。今は諦めの境地に。まあ仕方ないそういうものだろう、と。身体は30代の頃より、丁寧に扱うようになりました。回復力落ちてるのは実感してるからね。コンディションは整えるもの...
まいど。所長です。土曜は午前中、草野球に参加してきて。夜は久しぶりの外飲み。石橋駅前で友人と。酒を飲みカラオケに行き、〆にラーメン食べてきました。楽しき一日でしたね♪けど私としては、集合前に寄った立ち飲み屋のことが気になります。何度か入ったことのあるお店なんだけど。先日そのとき、ニューロティカのサイン?とカレンダー置いてあるのに気づいて。あ、10年以上前ライブで見たよこの人たち!と、懐かしくなって。...