chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家庭菜園の生き物たち https://orange.ap.teacup.com/masayan/

愛知県常滑市において自分で耕作している家庭菜園の生き物たちを撮っています。

masayan
フォロー
住所
東海市
出身
常滑市
ブログ村参加

2012/03/10

arrow_drop_down
  • カトリヤンマ

    竹藪に毎年やって来るカトリヤンマです。 今年も数頭飛び始めています。それだけやぶ蚊が多いのでしょう。 雨が降って地面が湿ると蚊が増えてきます。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ …

  • ソトウスグロアツバ

    ソトウスグロアツバとしましたが、同じような蛾が居て同定が難しいです。 ヒロオビウスグロアツバかもわかりません。 前翅長13mmほど。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]…

  • ツマグロシマメイガ

    あまり出会うことがないツマグロシマメイガです。 前翅長14mmほど。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ホシベニカミキリ

    始めて見たホシベニカミキリです。 タブの木を食べるようです。菜園にあるのかな? 体長20mmほど [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ウチムラサキヒメエダシャク

    笹の葉裏に止まったウチムラサキヒメエダシャクです。 この蛾の幼虫の食餌植物がエノキで、笹の上まで枝が張り出しています。 前翅長8mmほど。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写…

  • シロスジトモエ

    こんな大型の蛾に出会うとは、ビックリ仰天! 菜園で生まれたのか、周りから飛んで来たのか? シロスジトモエです。 [画像] [画像] [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほん…

  • キンバネチビトリバ

    名前にチビが入るほど小さな蛾キンバネチビトリバです。 金色でなかったら見つけられなかったかも。 [画像] [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ナカトビフトメイガ

    ハゼノキに止まっていたナカトビフトメイガです。 前翅長13mmほど。 [画像] [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ナガゴマフカミキリ

    昨年も出会ったナガゴマフカミキリです。 いろいろな樹木の枯れ木や伐採木に集まるようです。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ホソオビアシブトクチバ

    ビワの葉っぱに止まったホソオビアシブトクチバです。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • キボシアツバ

    雑草の奥の方に止まったキボシアツバです。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • 不明蛾

  • ニジュウシトリバ

    いつも同じ場所で出会うニジュウシトリバです。 この幼虫の食餌植物がスイカズラと分かってなるほどでした。 ヒサカキなどに絡まってはびこっています。 前翅長8mmほど。 [画像] 同一個体…

  • コガタキシタバ

    朽木に止まったコガタキシタバです。 前翅長25mmほど。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ホタルガ

    6月に入って2回飛んでいる姿を見ましたが、撮れるところに止まってくれなかったホタルガです。 やっと撮らしてもらえました。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブロ…

  • トサカフトメイガ

    3頭に出会ったトサカフトメイガです。 同時に羽化したのでしょうか。 1頭目 [画像] 2頭目 [画像] そらして止まっていました。 [画像] 3頭目は逃げられました。 [にほんブログ村 写真ブ…

  • ツマジロエダシャク

    竹藪の中を歩いていたら、笹の中で羽ばたいて飛び立って行った蛾がいました。 止まったのはツマジロエダシャクです。 [画像] [画像] 竹藪の左側4メートル下が耕作地です。 [にほんブログ…

  • セスジナミシャク

    毎年出会うセスジナミシャクですが、翅の白い筋や模様が蛾によって異なっているため、興味を持って撮っています。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • トビイロトラガ

    花の咲き終わったサンゴジュを眺めていたら、眼の先に止まって来たのはトビイロトラガです。 ラッキーな瞬間でした。 いつ見ても凄い蛾だなと思ってしまいます。 [画像] フラッシュを嫌っ…

  • ウスキクロテンヒメシャク

    幼虫の食餌植物がカタバミのウスキクロテンヒメシャクです。 前翅長13mmほど。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • フトジマナミシャク

    菜園敷地内には、耕作地、ミカン畑、孟宗竹の竹藪とそれにかなりの高低差があります。 それがいろいろな生き物たちが居る環境を作っているのでしょう。 竹藪の下草で出会ったフトジマナミ…

  • クロハグルマエダシャク

    大きなモチノキが1本土手に生えています。 そのモチノキを食餌植物としているクロハグルマエダシャクに出会いました。 前翅長14mmほど。 [画像] 止まっている葉は、アラカシです。 [画…

  • シロツトガ

    真っ白な蛾シロツトガです。 PCに写真を取り込んでよく見ると、前足と後ろ足の色が違っている。 [画像] 光の当たり方カメラの位置によって、こんなに色の違いが生じてしまいますが、実際の…

  • オオウスベニウトガリメイガ

    この蛾も止まり方に特徴のあるオオウスベニウトガリメイガです。 前翅長10mmほど。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • アカウスグロノメイガ

    サンゴジュの葉裏に止まる小さな蛾アカウスグロノメイガ。 [画像] [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ミナミクロホシフタオ

    毎年出現するミナミクロホシフタオですが、頭数が少なくなっています。 [画像] [画像] 竹藪の中で唯一咲いているムラサキカタバミです。外来生物法で要注意外来生物に指定されています。 […

  • トビイロフタスジシマメイガ

    何故このような止まり方をするのかな?と思ってしまうトビイロフタスジシマメイガです。 前翅長10mmほど。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ヨツボシノメイガ

    美しい蛾ヨツボシノメイガに出会いました。 初見です。 前翅長18mmほど。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ヒメアトスカシバ

    あそこにハチが止まっているな? と近づいてよく見れば・・・。 驚きの一瞬! ドロバチに擬態の蛾ヒメアトスカシバです。 [画像] 足のトゲまで出ています。 [画像] [にほんブログ村 写真…

  • キモンホソバノメイガ

    中国原産の外来種の蛾キモンホソバノメイガです。 2006年に愛知県豊田市から発見されたのが日本初という。 幼虫の食餌植物はササ類。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほ…

  • フタテンヒメヨトウ

    前翅長14mmほどのフタテンヒメヨトウです。 この蛾の幼虫の食餌植物はセンダングサ。このセンダングサの葉っぱがセンダンの木の葉に似ていることからこの名がついたようです。 [画像] […

  • クワノメイガ

    ミカンの葉っぱに止まったクワノメイガ。 前翅長10mmほど。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ナミスジコアオシャク

    暑い時期に出会うナミスジコアオシャクです。 涼しさを感じます。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • クロクモエダシャクのメス

    クロクモエダシャクの幼虫の食餌植物がヒノキです。 土手に1本だけ生えていますが、その幹にメスが止まっていました。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • マエアカスカシノメイガ

    肌寒い時期から出現していましたが、なかなか撮らしてもらえなかったマエアカスカシノメイガです。 翅が透けて見える美しい蛾です。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほん…

  • キマダラセセリ

    やっとかめに出会ったキマダラセセリ。 何者かに翅をかじられたようです。 [画像] [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • アカジママドガ

    小さい蛾で茶褐色の横線が走るものは、初めて見ました。 アカジママドガのようです。 幼虫の食餌植物はクリ、ヤマモモです。近くの畑ではクリの花が満開です。 前翅長10mmほど。 [画像] …

  • カノコガ

    昼行性のため、たびたび出会うカノコガ。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ゴマダラキコケガ

    黄色の蛾が飛んだので、覗いてみるとゴマダラキコケガです。 前翅長13mmほど。 幼虫の食餌植物は地衣。 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • ヒロオビトンボエダシャク

    ヒロオビトンボエダシャクが飛び交う季節がやって来ました。 みかんの防風林のサンゴジュに花が咲くときです。 [画像] 花が咲き始めたサンゴジュ [画像] 夕方になると吸蜜にやってきます。…

  • ヒメハナダカノメイガ

    ちっちゃな蛾ヒメハナダカノメイガです。 [画像] 同一個体 [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • オオフタモンウバタマコメツキ

    昨年初めて見たオオフタモンウバタマコメツキです。 今年も出会いました。 [画像] [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • オオウンモンクチバ

    ムーミンが表れるオオウンモンクチバです。 ムーミンとネーミングされた方に あっぱれ! [画像] [にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ]にほんブログ村</a

  • クロクモエダシャク

    久しぶりに出会ったクロクモエダシャクです。 もう会えないだろうと思っていましたが、幼虫の食餌植物ヒノキが土手に1本だけ生えているので、淡い期待はしていました。 [画像] [にほんブ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masayanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masayanさん
ブログタイトル
家庭菜園の生き物たち
フォロー
家庭菜園の生き物たち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用