chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
叡峰
フォロー
住所
京都府
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/24

arrow_drop_down
  • 浮き作り禁断症状 其の壱 (-_-;)

    昨年末に羽根の在庫が無くなり、もう作ることは無いやろと思ってたへら浮き作り。気が附いたら孔雀の羽根ばっかり触ってそれ以外の材料で作る事は、殆どありませんでした。大阪のメンバーさんが中心になって浮き作りをメインに、へらぶな釣りの道具を自分達で作って楽しもうと立ち上げた『H・D・I・Y』クラブこのクラブに誘っていただき茅やキビでも作ったりもしていましたが作っていて面白いのが孔雀の羽根やったんで今までずっと羽根しか触りませんでした。最近、周りを見ても材料の関係か茅浮きが主流みたいなんで浮き作りたい禁断症状に、手に入りやすい茅で挑戦してみることに。次回から順を追って作り方思い出して行きます。本日の一枚PE`Zー日本のジャズSAMURAISPIRIT浮き作り禁断症状其の壱(-_-;)

  • やっとこさ ヽ(^。^)ノ

    今年は未だへらぶなよう釣ってません。周りではもう、尺半やなんやかんやと耳障りな単語が聞こえてきます。そんな中、伊賀の迷人からお誘いのメールが此処2~3日、ぽかぽかとエエ天気が続いて奈良のMダムも釣れ出したとの事今年2回も初釣りに行ってもボ〇ズやしサイズ拘らへんし釣りたい言うて連れて行って貰いましたナント普段の行いが良かったのか一級ポイントが空いてます。昨日まで泊まり込みの人が居てはったらしいですがアカン言うて帰らはったそうです一瞬嫌な予感がしたんですがこのダムに通い始めて、一回しか入れて無いポイントアカンで元々やし迷人お勧めの16尺で釣り始めました。なんぼ一級ポイントや言うてももじりもアワヅケもナンもあらしまへん。あ~今日もあかんのか思てたら、ジャミ当たり風の触りの後、一節きれいに押さえて初へらゲットその...やっとこさヽ(^。^)ノ

  • 今年二回目の初釣り寄稿です (^。^)y-.。o○

    寒い間は浮きのトップ・ボディの塗り替えや竿の握りの模様替えなど、釣りになんか行く暇も無く友人達からのお誘いや誘惑に負けず頑張ってきましたがどうしてもお父様の華麗な釣り技を教えてほしいと息子達に懇願され仕方なく行ってきました一回目のホンマの初釣りは、長男滋水のご近所琵琶湖の釣り場。久々に次男坊と3人揃って竿を並べました見届け人は伊賀の迷人結果、長男・次男共にスレで42~44cmを一枚ずつボクも迷人も見とれてしまい、釣りどころでは有りませんでしたので、竿を交換して遊んでました。で、昨日はこの4人に加え本物の名人F氏の参加を得て二回目の初釣りに。ん?二回目ではもう初釣りにはならんか結果は息子達はそれぞれ、亀や尺へら・ひわらにマブとバラシ。ボクは尺半以上に間違い無いで有ろうデッカのバラシと空振り2回迷人はそれなり...今年二回目の初釣り寄稿です(^。^)y-.。o○

  • 乾漆握り

    昨年は体調不良で、この釣りを始めて以来殆ど釣りに行けませんでした。でも、行けなかった分濃い釣りもできました。んで、その時に使った竿30年くらい前に作って貰ったんですがほぼボ〇ズ無しの『宝春生』良く使った所為か握りに隙間が・・・修理に出せば済むことなんでしょうが趣味と実益を兼ねて、自分で触ってみることに序に『吟舟』十尺と十二尺も風の十六尺前にいぢって遊んだ握りソロソロ飽きてきたしやり直してみようかなあっ、昨年預かったK氏のベタベタ握りもこんな感じ本日の一枚GeorgeMraz-ROTTOMLINES乾漆握り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、叡峰さんをフォローしませんか?

ハンドル名
叡峰さん
ブログタイトル
へら浮子とJAZZが好き
フォロー
へら浮子とJAZZが好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用