chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 10月24日 今日の稽古

    夜になってだいぶ冷えてきました。今日もいつものメニューです。ダッシュ、足捌き、素振り、形稽古。水分補給後、面を付けてすり足の切返し、基本技の打ち込み、応じ技の稽古、指導稽古、掛稽古、切返しで締めました。ここでお知らせです。いよいよ明後日、特別番組が放送されます。日時:10月29日(土)午前11時~11時25分番組名:山梨県下男子学年別・女子学年別剣道選手権大会YBSテレビ(4チャンネル)10月24日今日の稽古

  • 10月24日 今日の稽古

    中学生のテスト期間が終わって稽古に参加。11月は県新人大会、審査会があります。切り替えて、稽古に集中しましょう!10月24日今日の稽古

  • 10月20日 今日の稽古

    今日も中学生はテスト期間中でお休みです。小学生だけの稽古。いつものメニューに加えて攻めて相手を引き出して打つ稽古をしました。より実戦で使えることに重点を置いた稽古です。休憩後、地稽古、切返しで締めました。10月20日今日の稽古

  • 10月17日 今日の稽古

    今日は中学生がテスト期間でお休みです。小学生だけの稽古。いつものメニューをより丁寧に繰り返し稽古しました。最後は切返し、打ち込み、掛稽古、切返しの強度の強い稽古で締めました。がんばりました。10月17日今日の稽古

  • 10月13日 今日の稽古

    今日は中巨摩地区の中学新人大会がありました。団員が通う若草中が団体戦2位、個人戦3位となりました。日頃の稽古の成果が形となりましたね。勝悦びも感じられたと思います。稽古はいつものメニューで行いました。攻めに繋がる構えについて指導しました。コツコツと積み重ねることが大切です。10月13日今日の稽古

  • 10月10日 今日の稽古

    今日もいつものメニューで稽古しました。稽古の終わりは強度を強め、切返し、打ち込み、掛稽古、切返しを行い締めました。昨日の学年別大会に出場した団員は試合を振り返って次に繋げましょう!10月10日今日の稽古

  • 10月6日 今日の稽古

    今日は急に寒くなりましたが、稽古にはとても良い気温です。いつものダッシュ、足捌き、素振り、そして形稽古。休憩後、面を付けて基本技、攻めて相手の起こりを捉える稽古を取り入れました。水分補給後、指導稽古、掛稽古、切返しで締めました。10月6日今日の稽古

  • 10月3日 今日の稽古

    今日はいつものメニューで基本技までやった後、試合稽古を取り入れました。学年別大会、中学新人大会等試合が控えているためです。中学生、小学生に分かれて1分1本勝負を繰り返し行いました。単調は1本打ちでは1本取れません。相手を崩す工夫、打たせる工夫が必要ですね。日頃の応じ技の稽古で習ったことを地稽古で試して、修得しましょう!10月3日今日の稽古

  • 9月29日 今日の稽古

    形稽古に時間をかけて行いました。今日は少し元気がなかったですね。がんばりましょう!9月29日今日の稽古

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、四ッ目菱さんをフォローしませんか?

ハンドル名
四ッ目菱さん
ブログタイトル
四ッ目菱の稽古日記
フォロー
四ッ目菱の稽古日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用