chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『銀座「四宝堂」文房具店Ⅴ』 上田健次

    銀座「四宝堂」文房具店 (5) (小学館文庫 う 15-6) - 上田 健次 42冊目。 21〜29日。 東京は銀座の片隅にある老舗文房具店「四宝堂」。 常連客はもちろんのこと、外国からの旅行者も虜にする名店だ。そ んな店を一人で切り盛りする宝田硯のもとには、今日も様々なお客が訪れて——。 優秀な兄たちと比較され続け息苦しい毎日をおくる少年に、 従業員の些細なミスが気になりイライラが止まらない新米店長など。 悩める人々の心が、店主の優しい言葉でじんわり解きほぐされていく。 「こんなお店が本当にあったなら」と願うファンの声が続々届く、大人気シリーズ第5弾。 硯の父・天才画家の..

  • AI]『楽園の楽園』 伊坂幸太郎

    楽園の楽園 (単行本) [ 伊坂幸太郎 ] - 楽天ブックス 41冊目。 18〜20日。 大規模停電、強毒性ウィルスの蔓延、飛行機墜落事故などが立て続けに発生し、世界は急速に混乱に陥った。 これらすべての原因は謎の人工知能『天軸』の暴走と考えられた。 五十九彦(ごじゅくひこ)、三瑚嬢(さんごじょう)、蝶八隗(ちょうはっかい)の選ばれし3人は、 人工知能の開発者が残したという巨大な樹の絵画『楽園』を手掛かりに、暴走する『天軸』の所在を探る。 旅路の果てには、誰も想像できない結末が待ち受ける。 (Amazon「内容紹介」) 伊坂さんのデビュー25周年記念の作品。 100ペー..

  • 『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の自称図書委員8」』 香月美夜

    本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜第四部「貴族院の自称図書委員VIII」【電子書籍】[ 香月美夜 ] - 楽天Kobo電子書籍ストア 40冊目。 〜18日。 貴族院二年生を終え、ローゼマインは再び領地での生活に戻る。 新しい弟との出会いや、下級生の側近探し、お魚解体に、 曽祖父の昔話など、一見その日々は穏やかそのもの。 だが、フェルディナンドの様子がおかしい。鍵を握る「アダルジーザの実」とは何か? そして、下される急転直下の王命——神官長はローゼマインに明かす。 「本来ならば、私は洗礼式前に死んでいるはずだった」出生の秘密、父との最後の約束、苦渋の決断..

  • 『ビブリア古書堂の事件手帖Ⅳ 扉子たちと継がれる道』 三上延

    ビブリア古書堂の事件手帖IV 〜扉子たちと継がれる道〜(4) (メディアワークス文庫) [ 三上 延 ] - 楽天ブックス 39冊目。 〜16日。 まだ梅雨の始まらない五月の終わりの鎌倉駅。 よく似た顔立ちだが世代の異なる三人の女性が一堂に会した。 戦中、鎌倉の文士達が立ち上げた貸本屋「鎌倉文庫」。 千冊あったといわれる貸出本も発見されたのはわずか数冊。では残りはどこへ—— 夏目漱石の初版本も含まれているというその行方を捜す依頼は、 昭和から始まり、平成、令和のビブリア古書堂の娘たちに受け継がれていく。 十七歳の「本の虫」三者三様の古書に纏わる物語と、時を超えて紐解かれる人の..

  • 『キッチン常夜灯 ほろ酔いのタルトタタン』 長月天音

    キッチン常夜灯 ほろ酔いのタルトタタン(3) (角川文庫) [ 長月 天音 ] - 楽天ブックス 28〜13日。 チェーンレストラン「シリウス」を運営する株式会社オオイヌに入社したかなめは、 店舗でやりがいのある日々を送るも、数年後に製菓部への異動を告げられる。 製菓部は製菓工場内にあり、どこか閉鎖的な部署だ。 頭の固い製菓部長のもと、早く仕事を覚えて戦力になりたいと思うものの空回りする日々。 偶然再会した幼なじみの柊太はカフェで楽しそうに働き、しっかり自分の夢を持っていた 。異動願いを出すべきか踏ん張るべきか、30歳を前にして焦りが増していく。 ある日、デザートの打ち合わせに..

  • 読書メーター 5月のまとめ

    5月の読書メーター読んだ本の数:7読んだページ数:2093ナイス数:374みしらぬ国戦争の感想「となり町戦争」とは全然違った。が、これはこれで面白い。三崎さんらしいような、らしくないような。「ミシラヌ」が、こんなことになっていくなんて。国家に騙されそうでいて、そんなことはない。いったい何が真実なのか、途中で混乱してしまったけど。読了日:05月27日 著者:三崎 亜記日本語界隈 (一般書)の感想言語学者の川添さんとふかわりょうの対談集。日本語についての。これは予想以上に面白かった。日本語に対しての新発見があったり、感心したり。それにしてもふかわりょうって学歴がいいのは知っていたけど、頭いいんだな..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くりきんとん99さんをフォローしませんか?

ハンドル名
くりきんとん99さん
ブログタイトル
くりきんとんのこれ読んだ
フォロー
くりきんとんのこれ読んだ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用