chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いかり屋圭子のワタシらしく生きる心理学 https://ameblo.jp/ikarin55/

アラフィフに見えないらしいカウンセラーです。心屋流で性格リフォーム。ワタシらしく生きていきましょう。

自分らしく生きたい、自分の可能性を発揮して楽しく、楽に。そんなあなたをサポートします。

いかりん
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2012/01/26

arrow_drop_down
  • ◆朴葉寿司を習いました

    早朝に目が覚めてインスタを見ていたら市内で朴葉(ほおば)寿司を作るクラスが今日あると!ボッーとしてたが、行きたい!と思って該当のインスタの投稿を検索してみたら…

  • ◆紫陽花の季節がやってくる鎌倉

    紫陽花の季節長谷寺のあじさい路  まだ満開ではありませんが、観光客は増えています。外国人が多いです。  本年のあじさい鑑賞について 鎌倉 長谷寺鎌倉の西方…

  • ◆大根の葉のふりかけ作りました

    立派な葉っぱがついている大根が売られていたのでふりかけを作りました。新鮮ーイキイキしてます。ふりかけと言ってもしっとりしています。大きなフライパンがいっぱいに…

  • ◆人が大切にしていたものを処分する事

    遺品整理って、その人が大切にしていたモノも処分するタイミングが必ず来る。  母の住んでいた家の納戸の中のものは基本的にまだそのままでいいという事になっているが…

  • ◆買うか買わないか悩む

    来た来たー行ってしまったーテレビ台を引っ越し祝いに買ってくださる方がいて調べているのだが果たして新しく買う必要があるのかな?と考え中。  今のテレビ台は古いも…

  • ◆あちこち痛くなる

    引っ越しで左膝が痛くなった。大したことはないがまだ違和感あってビッコを引いてる。そして、今日実家のお掃除に行って拭き掃除をしていたら腰が痛くなってきた。もうね…

  • 悩む時の考え方

    何かちょっと嫌なことがあった時やそのことをぐるぐる考えてしまう時🌀聖子ちゃんならどうするかな叶姉妹ならどうするかなと考えるようにしています。だいたい、それをほ…

  • ◆タイミングを逃さないために

    チェンマイっぽい物事が進むときはタイミングが大事 逆に言うと、タイミングが来ていないのに無理やり進めようとしても動かない。うまくいかない。  私は今まで、せっ…

  • ◆引っ越ししました

    海辺の素敵な古都に引っ越しました。SONYで働いていた40代の時に部屋を探しにきたことがありました、新築の駅近の良い物件を内見したのですが飲食店の閉店時間が早…

  • ◆億ションから72,000円の1DKに引っ越したその後

    海に癒されるわー今、ちょっと忙しくてブログを書く時間がないので以前の人気記事を投稿しておきますね〜   

  • ◆叶えたい夢があるなら

    叶えたい夢があるなら小さいものも大きいものもできるなら叶えてあげよう大事な自分のために不要なものは捨てよう不要なことも捨てよう不要な人間関係も整理しようそっと…

  • ◆素敵な器の行方

    一年振りにまたまた大量にモノの断捨離中使えるものも素敵なものも高価だったものも今の私は使わないというものは処分するか人に差し上げてます。数年前に買った、賞美堂…

  • ◆人の観念って

    人の観念ってそれぞれね何が正義かはわかりません。わたしは動物を助けたいけどお肉を食べているし。偽善者なのかもしれません。ただわかることはこの世で大事なのは命で…

  • ◆お寺の子猫たち生きてました!

    死んだのか?と心配した子猫生きてました!しかも3匹もいました。先月保護したちび虎の兄弟かしらみんな美猫ー本堂の軒下にいましたお母さんは逃げないけど子猫は私を見…

  • ◆助けるのは一瞬の判断です

    今日もお寺にお母さん猫がいましたでも昨日見た、ちび虎の兄弟みたいな子猫はいなかった。。。死んじゃったのかなあ?助けるって一瞬の判断ですね生きてて欲しいまた明日…

  • ”◆自立せざるを得ないようにできている”

    自立できないとか悩む必要ない最後はみんな自立せざるをえないのだから🤭ここはどこでしょう?遠くに見えてるタワーはこれから改築のために壊されてしまいます。帝国ホテ…

  • ◆美人をやる

    以前からお伝えしていますが 美人はやるものです。  美人になるではなく意識して美人をやるです。 自覚的にやる  もちろん自分の持って生まれたものを活かせばいい…

  • ◆本の整理

    本の整理中暮しの手帖社の重厚な本母のです。保管したいけど重たいし私はこれを見てお料理をすることはあるかなあ?母が書いたメモが出てきたりして懐かしい筆跡さっき捨…

  • ◆良い日というのは

    良い日というのは1日の終わりに今日も良い日だったなー楽しかったなーと言える日かもしれない色々あっても、嫌なことや、不安なことや傷つくことがあってもいいことも起…

  • ”◆遠慮していた

  • ◆いい人だな〜と思っていたら

    とてもいい方だな〜と思っていた方が何度も「あの人は自慢が多い」とか「あの人は気取っている」とかいうことをよく口にされているな〜と気がついた時。  いい方だなと…

  • ◆今年の夏のサーファーギャル宣言

    今年の夏はサーファーガールになろうかしら                            

  • ◆東大って

    東大ってやはり日本一ね美しいです55年くらい前に三島由紀夫が自害した安田講堂安田講堂オックスフォードみたいね偽物安田講堂赤門を裏から撮りました

  • ◆海はいいね

    海はいいね         いろんなものを洗い流してくれる感じ    鳥さんが電線にとまってる〜。 自然に癒されます。 突然海に行くからバッグの中には必ずサン…

  • ◆どこに行っても人気者だわ

    近所のご老人しか入らないような喫茶店に入ってみた!!!するとものすごく歓待されてママさんが楽しい方で馴染んでしまった🤭後から、常連さんが三越でパンを買ってきた…

  • ◆話を聞いてもらうこと

    話をしてる時、そうじゃないのになーと思うことがなく話を聞いてもらえるって、心地いい無理に合わせてくれている様子でもなく。そんな風に人の話を聞ける人は稀だ。存在…

  • ◆自分の罪悪感を人にぶつける人

    自分の罪悪感を私にぶつけてるなーと感じる人がいて できるだけ距離をとっています。 しかも、人を選んでぶつけてる。 他人からどう思われるかを気にする人だから。 …

  • ◆ちび虎ロス

    二週間前にお寺で殺されそうになっていた子猫ちび虎を保護して一週間前の土曜日に里親さんに届けに行って。早いなーすっかりちび虎ロスです。私のことなんて忘れるか忘れ…

  • ◆やましいところがないと堂々としていられるけど

    自分にやましいところがないので私は堂々としていられるけど勝手に誤解してちょっとムッとしていたらしい人は私が早朝に子猫を保護してミルクボランティアで忙しくなおか…

  • ◆たまたまこんな記事を見つけた

    こんな記事を見つけました。ユダヤ人で、ご両親がアウシュビッツを生き延びた方がパレスチナ人のために戦争反対を叫んでいる。お母様は、イスラエルで、パレスチナの先住…

  • ◆アウシュヴィッツの刺青師(The Tattooist of Auschwitz)

    4月26日だったか、バーブラ・ストライザンドのメルマガで新曲のお知らせが届いていた。  珍しいな〜と思って聴いてみたらタイトルが 「Love will sur…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いかりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いかりんさん
ブログタイトル
いかり屋圭子のワタシらしく生きる心理学
フォロー
いかり屋圭子のワタシらしく生きる心理学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用