妻が懐かしい雑誌を購入しておりました。アムロちゃんとか、懐かしい記事と、懐かしい紙媒体の香り。ノスタルジックで楽しいですね。BOONとかASAYANとか買ってみようかしら^^...
毎日自転車に乗らないと気が済まない床屋です。髪型について書くつもりが自転車ブログ化してしまいました。
ジャンル問わず2輪〜4輪の物をこよなく愛しています。
ひとまず3つは制覇しました。四つ目が鬼畜すぎます。早すぎて手に負えないのでじっくり策を練るとします。先にこれ以外を終わらせておきますかね。...
長岡は昨日今日と雨が降っていたので、降っていない角田浜で一汗かいて来ました。本当にここがあるおかげで冬時期の息抜きに困らなくて良いです。その後新潟のドンキで買い物をすませ、チロルチョコタワーを崩しにかかったのですが・・・びくともしませんでした。一番下の段、全部を接着して一枚にしてません(笑)??...
せっかくモノトーンのレッドブル車を買ったのに次男にしてやられました(笑)百式・・・というかフェネクス化されておりました。しかし逆に気合が入るというか。レッドブルレースの5個のうち、2個は1位になりました。鬼むずなので発狂しそうですが、コツコツと全レース制覇しようと思います。あと三つ。...
鬼畜コースが登場しました。天候も変わりやすいし、ガソリンは減るしタイヤは減るし、ピットインのタイミングも鬼ムズです。アウディR8で、ミディアムタイヤ、FUELマップは1にして20分に1回ピットイン作戦で無事優勝。最後の1周だけトドメであえてピットインしてレーシングソフトタイヤで爆走しました。そしていよいよレッドブルレースに挑戦です⭐️お値段3億円w ...
フリードが一ヶ月点検でしたので大島鉄工さんで点検していただきました^^せっかくなので点検が終わるまで三島の街を散策しました。酒造会社があったりして良い雰囲気です。ついつい山の方へ向かってしまいました(笑)流石は林業の街ですね。シングルトラックがたくさんありました。こちらも気になります。キャベツ畑の奥の三島中学校の向こうに長岡市街地が見えました。良い散歩コースがたくさんありました。ここにもシングルトラッ...
シングルスピードヒルクライムスペシャルを再始動しました^^軽くてカチッとしててやっぱり質感が良いですね!私のMTBとヒルクライム号と長男のMTBで、お店の前がまるで自転車屋さんのディスプレイのようになってしまいました(笑)今まで、体が1個なんだから1台までしか持っちゃダメルールに従って来ておりましたが、妻から『その日の気分で乗り換えれば良いんじゃないの?』とシンプルに答えをもらって、それもそうか。と妙に納得し...
ホームセンターなどで日用品を購入し、ついでにゲーセンでお菓子を取りまくりました。子供達の喜ぶ顔が浮かびます^^ついでに、やっぱり山岡家さんへ。今日の午後から今年度のダイエットが始まりましたのでしばらく食べられないので堪能しました。...
春のような気候でしたので思わず角田浜へ向かいました。この日はハスラー的な車でしたので、バラして載せてみました。無事に入ることがわかったんですが、この後リアハッチが壊れて開かなくなりました。現地に着いて、後部座席のドアから出し入れができることが分かりましたので、リアハッチはもう諦めました(笑)一応中から棒でレバーを押して開けられるということだけは確認しました。そういえばサブ車の軽でリアハッチ使ったこと...
花粉症の季節がやってまいりまして、例年通り4時に目が覚めるシステム発動しました。と言うことで八方台へ向かってチャリを漕いでみました。先週より400mくらい先まで雪が溶けておりましたが、案の定行き止まりでした。気を取り直して駒ランド方面へ登ってみましたが、止まれ以前に通れませんでした。まだまだ自転車の季節には早するというか、よく考えたら2月中旬は真冬のピークなので仕方ありませんね(笑)何はともあれ、1時...
30分のステージがきつくて諦めていたGT7ですが、新しいマシンで挑むことにしました。白い車を買ったはずなんですけど、次男に百式に塗装されておりました(笑)まあでもこれはこれで三倍速くなりそうな気がするのでやる気が出ました。無事30分集中し続け、勝ちました。速すぎておじさんには一番キツイシリーズ、全制覇できました。...
次男がなんか違う車でGT7をやってるなと思ったら・・・とんでもない配色のGTRを作っていました(笑)金と赤を合わせるというセンス、見たことないです。昔青山でアラブの石油王みたいな人が黄金のGTRに乗っていたのを見たことありますが、それを思い出しました。配色ついでに、私のMTBも青黒白だったんですが3色あると情報量が多いので手持ちの黒いテープを使って青黒にしました。しっくり来ました🤩...
これがベストアンサーかなと思いました。横は完全に収まっております。が、長さが厳密にいうとアウトです。まあそこまで言う人はいないでしょうけど。このチャリで初の角田浜です。地震が来たら妻に逃げるように伝えてスタートです。電動アシストで17分ですが、普通のチャリだと23分くらいかかりました。まあ、これでも十分楽しいというか、時間さえかければ過不足なしで楽しめますね。夕方に、昼夜兼用で山岡家さんを堪能して来ま...
久々に月曜祝日でみんなおやすみなのでのんびりしました。娘と次男とチロの散歩に行ってまったりした時間でした。長男は相変わらずバイトの鬼と化しております。久々に見附の谷新さんのアイスを堪能して来ました^^...
昨日も張り切って行って来ました。前回は一ヶ月休んでからの久々だったので調子が良かったようです。今回は一週間ぶりに行ったら40分くらいで股関節に違和感が。やっぱり早くて強い動きの疲労回復に相当日数がかかるお年頃のようです。ということでバッシュは普段履くことにしてバスケ終了のお知らせです。ただポジティブシンキングすぎる私はめげません。早速ニューチャリで八方台を目指します。もちろん無理でした(笑)市営スキー...
ちょうどいい、過不足無いマシンが格安にて購入できました。多分新車でここまでちょうどいいスペックでこの値段は国内最安だと思います。昨日の夕方兵庫のお店でポチって今朝到着しました(笑)早すぎて笑っちゃいました。さて、また今年もチャリンコライフの始まりです⭐️ひとまず体重を10kg落とします。最終的には15kg落とします。...
去年は私はソロでこれをやっていたのですが・・・十人くらい集まってやったら最高なんでしょうね。春が近づいてきて、またやりたい自分に気づいてしまいました・・・。...
今日は朝からニューバッシュを試しに体育館に行きました。めちゃくちゃ調子良くて、色んなドリブルからのプルアップジャンパー3ポイントを決めまくっていました。そしてついに編み出た技、ジャンプしないで3ポイントです。おじさんでも6年も3ポイントを打ち続けると普通に届くようになるもんですね。今日は知らないおじさまが『アルビレックスの選手ですか??』と聞いてくださり、さらにおばさまが『どこかのチームでやってる...
ドラクエ3もやり尽くしてまいりました。ソロではぐれメタル三匹狩りに成功しました(笑)MP以外を全部カンストさせました。最強にしたパーティーで戦うとどうなるかというと、結局全員メラゾーマ祭りです。メラゾーマとベホマのみで13ターンかかりました。最短記録の人を見ると、モシャスで2回攻撃の、会心の一撃でコンスタントに1ターンに1000以上のダメージを与えて、5ターンという変態さんがいらっしゃいました。やり尽...
先月、バスケをもうやめましたと言って一ヶ月。休養後久々に体育館に行ってみました。嘘のように絶好調でした🤣ということで新しいバッシュにしました(笑)今度は怪我しないようにのんびり楽しみます。ほんとはBリーグのあのボールが欲しいですが我慢です。...
「ブログリーダー」を活用して、HairKOBAさんをフォローしませんか?
妻が懐かしい雑誌を購入しておりました。アムロちゃんとか、懐かしい記事と、懐かしい紙媒体の香り。ノスタルジックで楽しいですね。BOONとかASAYANとか買ってみようかしら^^...
前の晩に長男とバスケ三昧で滝汗をかいて寝落ちして翌朝は早起きして自転車に乗り、その後1日満員御礼で仕事をし、充足感に満たされて寝ました。土日も満員御礼なので、今朝は自転車を我慢しました。体力つけて、仕事に100%集中できる日々を維持したいものです。...
ゴルベーザさんも正気に戻って良かったです。パロムポロムも力を与えてくれて復活です。ゴリゴリで押して寄り切りました。レベル60前後ですが無事にクリアできました。これにてゲーム三昧週間終了です。FF4・5・6全部クリアできて楽しかったです^^...
ふと気づくとラストダンジョンに来ていました。攻略しちゃってもいいのですが、裏技でHPとMPを9999まで上げるのもやりたいところです。レベルを99まで上げずとも、それで楽々クリアするのが良さそうな気がして来ました。...
ど直毛で真っ直ぐ下に落ちてしまうお客様におすすめです。前髪の真ん中をアップして、Cカールをつけてサイドに流すだけで、めっちゃいい感じに仕上がります。刈り上げでも、2ブロックでも相性抜群で、シルエットもかっこいい菱形に作りやすいです。直毛でスタイルが変えられなくて悩んでいる方におすすめです。...
先日、1年振りくらいのお酒で終電まで呑んだせいか、翌日は1日グロッキーでした。のんびりドライブでレガーロさんまで。帰って風来坊さんへ。お酒で疲れた胃腸に沁みました🤣その後また絶食しました。ずっと体調が悪かったので、お酒を一生断とうかなと思いました。実は帰りの電車でも頭痛と吐き気で危険だったんです。こんな思いをするならお茶を飲んで料理を味わった方がいいなと勉強になりました。...
バブイルの塔まできましたが、レベル50付近まであると超余裕です。このままアドバンテージを貫いていこうか、この辺のセーブポイントで鬼のようにまた上げようか悩むところです。...
パラディンになった直後にレベル50まで上げました。約9時間🤣我ながら良くやったものです。さてこれから無双パーティーの始まりです。...
暑くて着替えて、ラブラのベンチで涼みながらまたPCでゲームしていましたが、友人の雄一郎くんが万代にもう居ることが判明しましたので合流。酒を待ったく飲まない私が、珍しく昼から乾杯🍻まったり涼むのにちょうどいいお店でした。その後、理容美容専門学校の裏の喫茶店に寄りまして、学生時代の写真なんか見せてもらって思い出話を少々。そして綺麗になった我が母校を訪ねました。凄くいい感じになっていました。これはおしゃれ...
前日夜に嫌ってほどバスケをして滝汗をかきまして翌朝は電車に乗り込み、PCでゲームをしながら一路、新潟へ。優雅な移動時間を楽しみながら綺麗になった新潟駅につきました。ひとまずビッコジまで歩きます。滝汗でコース到着。久々すぎてこんな感じのマシンだったっけ??ってなりました。駅付近に戻ってビックカメラで涼みながら物色。ゼビオスポーツでかっこいいTシャツを見つけました。滝汗で着替えたかったので思い切って購入...
次男がグルーガンなどで工作をしておりました。ちゃんと密閉型で太い音が出ます。この興味や努力が勉強に向きますように🤣...
さて、FF5/FF6とクリアして来ましたがFF4は近年やっていなかったので、序盤でレベル99作戦でやってみようと思います。コツコツ系ですがまあ楽しもうと思います。...
サドルをロックブロスのママチャリシートにしました。リピート3回目なんですが、これなら長時間、長距離でもナニが痺れずに乗れます。今朝は久々に林建築さん(御歳79.5歳!!)にお会いしました。毎朝八方台を電動アシストバイクで山頂まで登っておられます。レジェンド元気おじいちゃんで尊敬です。...
元気いっぱい育っております。ケーキが嫌いな次男です。ポンデリングとタピオカで幸せいっぱいです。さて、明後日は予言の大災害の日ですが・・・果たして私たち人類は無事に乗り越えられるんでしょうか??都市伝説とは言いつつも、用心したいところですね。...
フォギーな朝でした。ちょっとコマランドでは乗り足りなく感じて来ました。体重も2週間で3kgほど脂肪のみ落とすことに成功しております。ゆで卵をたくさん食べながら、炭水化物を減らし(ゼロにはしない)、運動しまくる。これでガンガンアスリート体型になろうと思います。お腹周りの浮き輪がだんだん掴めなくなって来ました。...
全員ぶっ壊れ性能でラスボスまで来ました。ラストバトルは強制的に死滅する技を繰り出してくるのでびっくりしました。リレイズが絶対必要だなと思いましたが、アレイズで生き返らせながらサブメンバーで倒せてしまいました。実は全魔法の消耗M Pを1にする『スリースターズ』を8個くらい持っているのでみんなケアルガもメテオも使い放題なんです。FF6のやり込み要素、かなり完成度が高くて感動しました。クリア後にリセットするし...
おっと!ステータス振りを間違えてHPが9999になりませんでした🤣まあでも、力が136で、6000以上のダメージを乱れ打ちで8回なので、1ターンで5万以上のダメージを与えられるぶっ壊れキャラになりました。他のメンバーももれなくレベル60以上にして、HP5000以上にしました。あとは・・・バハムートのメガフレアだけ忘れていたので、それを手に入れてラストダンジョンに行くとします。...
コツを覚えて、あっという間にラストダンジョン手前まで来ましたが、まだ突っ込んだりしません。3つのパーティーで進めなくてはいけないので、同じくらい強いメンバーをもう二組作らないといけないのです。ただ、終盤に来てレベルアップ用の狩場を確保したので全員LV99で飛び込もうと思います🤩...
今日は栖吉を抜けて八方台へ。こちらの道は勾配が一定で登りやすいのですが、距離が長いのです。だいぶ山奥感ありますね。半蔵金方面へ降りる道は崩落により通行止め。集中豪雨が近年増えている気がします。無事に山頂に到着(虫の息)この景色、やっぱりいいですね^^下りも爽やかで気持ちのいい朝でした。...
さーて、久々に八方台を目指します!ところがどっこい、やっぱりいいかなとなって山の裏へ。綺麗な棚田と守門岳を眺めて帰って来ました。FF6も無事進んで後半のストーリーまで来ました。そして私は気づいてしまったのです。当時中三だった私は、スケボーにのめり込み、FF6をクリアしていなかったことを🤭全く知らないストーリーを進んでおります。...
今日は朝から高崎のイオンに行ってきました。湾岸ミッドナイトで次男とガチバトル!普通に負けました(笑)高崎OPAの駿河屋でレアキットをGET。塗らないとなんでこれはこれで大変です(笑)駐車場で隣にケイマンGT4が止まっていてうっとり眺めておりました。その後コストコで買い物した後、前橋こども公園で遊んできました^^相変わらずいい公園です^^コストコで3台目のスポーツカーをゲット。かっこよすぎてたまりません^^良い1日で...
全レース一位まで、あと一個!!99.5%攻略しております。最後は多分、名実ともに一番ハードなレースだけが残りました。毎日発狂しながら1コーナーずつライン取りを極めていこうと思います。最終的には細かいアップデートの繰り返しで無駄のない走りさえすれば勝てますからね!!...
いつ見られるかな〜と思っていたら早速昨日お客様が使ってくださいました。今日もご予約ビッシリなので軽いサイクリングへ。近所のダートを走ります。金峯神社はいつも昭和のまま止まってますね。お堀を眺めて一息。長岡で一番神々しいエリアな気がします。無人の大手通りも都市っぽくて好きです。今日も良い朝でした。自転車を漕げるだけで幸せを感じられる事自体が幸せ脳なのかもしれません(笑)...
今日もご予約が満員ですので無理せず軽い運動にしてきました。なんとも気持ちのいい朝です。幼少期に遊んでいた明治公園も通ってみました。ノスタルジックでした。あの頃の友達はみんな何してるんだろう???チャリで公園を巡るっていうのがすごく楽しいと気付かされた朝でした。...
ブックオフにて六百円で購入⭐️これは楽しめます!最近ネットをざわつかせているRステッカーの記事にニヤニヤしてしまいました。レッドリボン軍を思い出しました。しかし、なんの悪影響もないフェンスやポールのシールを剥がすのにわざわざ税金を使うのはいかがなものかと思います。新宿とか渋谷あたりはそのままでいいような(笑)今朝は久々に雨が止んでいたので山へ。ずっとコペンとかロードスターとかオープンカーが欲しかったの...
雨でやることなかったのでバッティングセンターへ。何回もパーフェクトまであと一個!ってなったんですが結局残念賞のうまい棒をたっぷり持って帰ってきました(笑)古着屋で妻が次男用Tシャツを発見。最高すぎます。そしてハードオフでビーワンのデッドストックを千五百円で発見。コレクターズアイテムなのはわかるんですが、ミニ四駆史上一番遅いギヤがついていたと思います。これは走らせない手はないと思い、組み立ててしまいま...
娘がNintendo Switchでスーパーマリオをやっていたのでちょっとやらせてもらいました。ちょっとのはずがついつい熱くなって無限増殖して全クリしました(笑)娘がちょっと引いてました🤣...
さーてお休みだー!!!って天気予報を見たら雨。一日雨。しかし目を覚ますと道路がからっからに乾いてるではありませんか!善は急げで山へ向かいます!ファーw w w w突然の土砂降り。でしょうねーw w w wって感じでシャワーを浴びながら気持ちよく帰ってきました。案外悪くなかったです🤭...
タカラトミーが手がける変形ロボットの最高峰がこの度発売となりました!いやもう、質感からプロポーションから、狂おしいほど欲しいですね!息子と2個買いしないとです!!!...
日本酒ウイスキーと言ったら伝わるでしょうか??樽で熟成させた日本酒なんです。以前プロトタイプを購入して飲んでみて凄く好みだったんですが、この度かなりのアップデートをされたという事なので呑んでみたいと思います^^杉と楢なんで森林の香りが楽しめそうです⭐️...
Y口さんがバイクでいらっしゃいました^^夏はやっぱりシングルバイクでストトトと走りたいですね^^とはいえ、7月頭にしてもう暑すぎるとおっしゃっていました。しかしながら颯爽と走り去っていく姿がなんとも羨ましかったです⭐️...
グランツーリスモですが、99%クリアでもう諦めました。なので日々8250万円稼げるレースにこのHONDA製のカートみたいな車で走るっていうのを日課にしております。なんか割とテンション上がります(笑)...
これ、8歳になったばかりの次男が作ったんです(笑)なぜそうなる??っていう好みなんですけど、次男が自分の意思で作りました(笑)彼はやっぱり10歳くらいサバを読んでいるんじゃないかなと思います。...
名車しか作らないいすゞさんですが、激ヤバSUVが発表になっているのを知りませんでした!!!これは私史上過去1にかっこいい!!!!30年早すぎたと言われているビークロスとSOUL'd OUT。そして完璧なプロポーションだったミューウィザード。こちらは私も就職直前にいすゞさんに試乗に行ったほど欲しかったです。父親から『ディーゼルはアレに良くないからやめとけ。』と言われて思いとどまりました。確かに科学的にエビデンス...
正直、ずっと一緒に遊んでいるのでもう12歳くらいかと思ってたらまだ8年しか経ってませんでした。トマト&オニオンさんでお祝いして来ました。ちゃんと料理が美味しくて、店員さんも丁寧で、隠れた名店だと思っています。今日はお客様がVOLVOの850でいらっしゃいました。ボルボと言ったらやっぱりこれなんですよね。おじさん世代としましては。ステーションワゴン人気を牽引したのはこれとアコードワゴンじゃないでしょうか??日...
防災公園のここが練習にもってこいなんです。いい感じに勾配変化もあってアクセルワークやステアリングの練習にちょうど良いです^^...
娘の中学校の通学で、あっという間にに靴のアウトソールが無くなってしまいます。ということでいつも通りローテクシューズ祭りです。スタンスミスとキャンパスの2刀流で長く楽しめそうな予感です。...
さぞ綺麗な雲海が出ていそうな日だったので山頂を目指して漕ぎましたが、意外に全然でした。コンフォートサドルにしたらFATとは相性良さそうです。のんびりバイクになりました。山の向こうは雲海っていうより霧がかってました。でも暑くもなく、気持ちのいい朝でした^^...
来ました。達成率99%。もう心身ともに疲れ果てました・・・。あと2レースで全クリなんです。わかってるんです。でももう無理なんです😭ってことで気を取り直してビッグコジマへ。フルノーマルにライイトダッシュモーターポン付けで遊んできました。この、一か八かで完走を目論むのが楽しいですね。そして今度はホビーロードでRCを。ソロでコツコツやっていましたが、ガチの人が来たので邪魔にならないようにそそくさと退場。〆に...
ジャパンカップ仕様のイグニシオンが売ってるのを見つけてしまいました。いてもたってもいられず購入。パールホワイトのボディって意外となかったような・・・。せっかくなのでデカールなしでボディの質感を楽しもうと思います。...