開花終わり、結実し始めました。 写真のように受粉がうまくいき花カスもなければいいんですが 全部がそううまくはいかず、花ぶるいやカスが残ったりもうすでに病気にやられたりしてます。NZの時は乾燥していて温度も適
ブドウの花が満開です。花びらみたいのはなく、おしべと雌しべとあるだけです。これから受粉がうまくいくよういい天気を祈るだけです。
どもっ、嫁っこです☆ ちょいと、用事があって枝幸町へ行ってきました。 ここは、うちから車で4時間ちょいかかる所で1泊しました〜 オホーツク海らへんなので、まだ少し寒かったです。 帰りに有名な芝桜の滝上町に寄って来ました! ち
どもっ、嫁っこです☆ ようやく桜が開花した今日この頃。 でもまだ、満開ではないけど〜 知らなかったけど、東京とこっちの桜の種類は違うらしい。 まぁ〜桜の種類はいっぱいあるからねん。 すっかり雪が溶けた地面からもタンポポが咲いてました。
ワイヤー張りが終わった次の仕事は木をワイヤーに固定していきます。ブドウの木は雪が降っている間は地面に寝かせる感じで冬を過ごします。ベテランのおばちゃん達ワイヤーに固定され新しい芽がでるのを待ちます。この作業が1ヶ月くらい続きそう
どもっ、嫁っこです☆ 今日から世間様はGWですね〜。 うちら夫婦には関係ないですが・・・・ さて、ここ北海道でもようやく春らしくなってきましたぜよ〜 桜はまだ咲いてませんが、来週ぐらい咲くかなぁ? 嫁っこが働い
どうも〜ダイスケです_(._.)_ まだうっすらと雪が残っている場所もある畑ですが、今日の作業はワイヤー張り。通常、ワイヤーは張ったままなのですが、雪国の北海道では雪の重みに耐えれず切れてしまう為、毎年降ろしています。で、雪が解けたらまずは
どもっ、ダイスケです。 先週までは雪がまだまだあったのですが、 週明けの月曜、畑に行ってみるとビックリ! 雪がなくなっているじゃないですか! 一日でだいぶ景色が変わるもんです。 畑では今年の大雪のせいで折れたり、 傾いてた柱
どもっ、嫁っこです☆ 週末は、小樽へ行ってきました〜! 新婚旅行の時に小樽は行った事があって、運河など有名な場所は行ったので 今回は、別の場所をめぐりました。 まずは、小樽から少し行った場所の余市町にある 「余市ワイン」 北海
どもっ〜嫁っこです☆ 今週バースディだった嫁っこは、 仕事が終わった後に大ちゃんと焼肉屋へ行ってきました〜〜!! 日本に帰って来て、初焼肉でっす(*´∀`*) 最初に行こうとしてた、焼肉屋さんがおやすみだった為 ラーメンでも
おひさでっす〜ダイスケです。 どこか行くぞ〜と、思ってた土曜日ですが雨か雪の天気.... う〜んこんな時はやっぱラーメン巡り? ということで、今日は足を伸ばして旭川へ。 色々ネットで調べて行ったのが 「三平ラーメン」 有名な
どもっ、嫁っこです☆ 最近、だんだん春が近づいてきた感じですが〜 まだまだ、寒い日が続いてます。 今日は、天気が良かったので富良野へ行ってきましたっ! 富良野といったら、「北の国から」ですが・・・・ 今回は、パス。。。。次回ラベ
どうも〜ダイスケです。だいぶ日も長くなってきたけどまだまだ寒い今日この頃。そんな寒い日やっぱラーメン!2回目になる楽しい煉屋に行ってきました〜焼肉屋さんで有名なんですがラーメンも評判がいいお店です。前回は嫁っこが味噌キムチと自分
どもっ、嫁っこです。 今週も、作っちゃいましたぜよ〜〜 この前作ったパイ生地を使って、チョコパイを作りやしたっ。 じゃじゃ〜〜〜ん! まぁ〜サクサク感はないですが・・・ でもでもっ、味はGOODだったのでよしとしよう(笑)
どもっ。嫁っこです☆ 北海道へ来てからというもの、専業主婦の嫁っこ。 毎日、時間を有意義に使っておりまふ。 最近は、パン作り目覚めました〜! 意外と、簡単に美味しく作れるもんなんやね。 ちなみに、ブレットメーカーという最新機器
どもっ、嫁っこです☆ 北海道に来たからには、寿司とラーメン! っと、いうことで 美味しいラーメン屋さんを開拓中〜 本日は、隣町の滝川市のラーメン屋さん 「みなみ」 口コミなどで、評判が良かったので行ってみました。 平日で2時
どうも〜ダイスケです。昨日はここ空知のぶどうセミナーに行ってきました。 NZでは地域の人が集まって勉強をすることはなかったので、貴重な時間を過ごせました。こういう場はとても勉強になるし、いい刺激にもなります。 セミナー
どうも、ダイスケです。 今日は、免許の更新の為に札幌へ行ってきました。 そして、今ちょうど札幌雪まつりが開催されているので見てきました〜! 平日だったので、そんなに混んでなかったです。 故宮博物院 会津鶴ヶ城 そして
どもっ、嫁っこです☆ 今日は、朝から少し雪が降ってました〜 が、北海道で有名なお菓子屋さんの北菓桜砂川本店へ行ってきました! うちから車で20分ぐらいの場所にあるので、近いです。 今週末はいちご祭でした。 お目当ては、苺のロ
どうも〜ダイスケです。先日すごくいい天気だったので、久しぶりに畑の写真を撮ってきました。辺り一面真っ白!風の強い場所では風で模様が出来てました。珍しいでしょ?でもこの日は家のお風呂の給湯器が凍るほど寒い日でした><
どもっ、嫁っこです☆ 今週、日本海側が大雪と予想されてて青森や新潟などはスゴイ雪ですが 北海道はそうでもないです。 でも、明日は雪みたいだね〜 相変わらず寒いですが、天気が良かったので散歩をしました。 知らない道を歩いてみよう
ども、ダイスケです。 今日は隣町で雪まつりがあるというこで行ってきました。 日曜というこで家族連れでにぎわっていました。 お目当ては地元の方々が出されている お鍋! 10種類もあるんですが、さすがに食べれない
どもっ、嫁っこです☆ 本日は、うちの娘たちを紹介します〜。 まぁ〜もう、既に知っているかと思いますが・・・ 親ばかなので、またまた登場させます(*´∀`*) はい、おデブにゃんこのピースですね。日本に来て、すっかり家ネコになっ
どもっ、嫁っこです☆ 今日は、ブログのタイトル通り浦臼の町を紹介します。 とは言っても、引っ越してきたばかりでまだ詳しくは知りませんが・・・(笑) まずは、駅から紹介します。 浦臼駅です。 キレイでしょ〜〜! 最初見たときに駅だとは思
どうも、ダイスケです。 天気が良かったので、ブドウ畑を撮ってみました。 でも雪で辺り一面真っ白ですが...... ブドウの樹は雪の中で越冬し、春を待ってます やっぱ自然はいいですね〜(^^♪にほんブログ村
どもっ、嫁っこです。 今週は、天気がいい日が多かったです。 でも、気温はずっとマイナスでしたが・・・ 今日は、岩見沢近くのワカサギ釣りへ行ってきました〜! ここは、旅館と温泉があり 温泉と釣りセットで1500円。 これが、安い
どもっ、嫁っこです☆ 今日は、寒かったねぇ〜〜。 東京にも雪が降ったみたいだし。 旭川市は、なんとっ!! マイナス30° うちの場所はそこまでないけど、マイナス10°はあると思う。 手袋してても、手が冷たかったもん。 去年の
どもっ!嫁っこです☆ ニュージーランドから、日本へ帰国しました。 そして、北海道へ移住です。 大ちゃんは、運よくここで仕事に就くことができましたっ(*´∀`*) しか〜し!! 雪がスゴイ!!!! 雪がスゴイ!!!! 想像以上です・・・・
「ブログリーダー」を活用して、ピタクロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。