chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平常心/四季折々(エンゼルカレッジ) https://angel110.blog.fc2.com/

保育士資格試験&エンゼルカレッジに関する内容や、四季折々の花や草木などを紹介したいと思います。

夢輝
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/24

arrow_drop_down
  • 5月29日特例筆記試験受験の皆様へ

    こんにちは夢輝です。いよいよ、特例筆記試験が明後日にせまりました。試験会場は、大正大学 巣鴨キャンパス です!間違えないようにね。======(備忘録) 特例筆記試験とは、去る令和3年4月17日(土)に実施を予定だった東京都保育士試験(前期筆記試験)フォーラムエイト会場において、電気設備への障害が生じ電気使用不可となり、1日目の試験が中止になりました。この対応として、東京都保育士試験(会場:フォーラム...

  • 令和3年前期「保育の心理学」問5

    ↑↑↑エンゼルカレッジテキスト(重点課題)の一部切り抜きです。こんばんは夢輝です。エンゼルカレッジに「OG・OB掲示板」があるのをご存知でしょうか?「エンゼルカレッジ卒業生のための掲示板」となっていますが、エンゼルカレッジ会員という縛りは一切ありません。保育士試験を受験されたOG・OBの為の交流掲示板です。この掲示板では、さまざまなご意見が投稿されていて、心温かくなる事が多いです。今日はちょっと手短...

  • 令和3年前期の保育原理の問題文について

    こんにちは夢輝です。梅雨の季節となり、雨・・・雨・・・雨の大阪です。折角の満開の薔薇が。。。楽しめないのが残念です。神奈川&後期試験に向けて、エンゼルカレッジサイトの更新作業をしていますが・・・勉強と同じで、すればするほど。。。あれもこれもと手をつけたくなってしまいます。更新作業の一つに試験問題の反映作業があるのですが・・・保育原理の問題を読んで、気になっちゃいましたので投稿します。ちょっと批判に...

  • 社会的養育の推進に向けて(令和2年10月)

    こんばんは夢輝です。上の画像(里親数、施設数、児童数等)を見て、これはあの資料のものね!ってニヤリとされた方も多いかな?そうです!令和3年神奈川県&10月の後期試験の対象資料「社会的養育の推進に向けて(令和2年10月)」のものです。社会的養護に関しては、この資料からの出題がとても多いです。令和3年前期の社会的養護の問題では、=======問1 「新しい社会的養育ビジョン」16頁~ 18頁・・・ 「家庭...

  • 令和3年前期「教育原理」問1~問5について

    こんばんは夢輝です。写真は、毎年恒例になっています、お友達の畑でのいちご狩りの時の写真です。いちご狩りの苺って、とっても甘くて美味しいです。昨日、近畿・東海が梅雨入りした・・・と発表されました。暖かく湿った空気が流れ込むと、気温・湿度ともに高くなるようで、熱中症のリスクも高まるそうです。熱がちょっとでも出ると・・・コロナかしら?不安な気持ちになります。インフルエンザは夏には流行しないので、コロナも...

  • 令和3年前期「教育原理」問1~問5について

    こんばんは夢輝です。今日のNHKクローズアップ現代「ヤングケアラーいま大人がすべきこと」見ようと思ったのに見逃しちゃいました~残念。前期の教育原理は、満点という方も多かったように思います。問1~問5を見ましたが、全問正解できる問題でしたね。ただ・・・問5のA フレーベルの著書 『母の愛と愛撫の歌』とありますが、保育原理問8のDでは 『母の歌と愛撫の歌』 です。過去にも出題されていますが 『母の歌と...

  • 令和3年前期「社会的養護」問6~問10について

    こんばんは夢輝です。写真は、ハゴロモジャスミンです。近所をお散歩していると、ジャスミンの香りがどこからともなく漂ってきます。本日、保養協のサイトに「令和3年保育士試験受験申請の手引き[後期用]」の 請求及び配布と受験申請期間が公開されました。=======1. 「令和3年保育士試験受験申請の手引き[後期用]」 請求及び配布 令和3年7月6日(火)より請求及び配布開始 ※ 詳細は6月初旬に本サイトにて掲載い...

  • 令和3年前期「社会的養護」問1~問5について

    こんばんは夢輝です。こんな夜遅くなってしまいました。緊急事態宣言が延長されたちょっと悲惨な大阪ですが、閉鎖されていない所は、結構な人が集まっています。コロナ赤信号が出ている都道府県を優先してワクチン接種するとか出来ないものでしょうか?今日は、なぜか社会的養護が6割に達しなかったという声が多かったので、令和3年前期「社会的養護」問1~問5について記載します。ただ・・・どの科目も同じですが、超基本的な...

  • 我が国のこどもの数(2021年5月5日)

    こんにちは夢輝です。今日はこどもの日ですが、大阪は生憎の雨模様です。GWは、今日で終わりという方が多いかな?しかしながら、今年のGWも昨年に続いて・・・コロナ禍・・・それも第4波 このトンネルの出口は、ワクチンにかかってるみたい。アメリカのマリナーズ観戦者へのワクチン無料接種!!!だとか!日本の対応の遅れには・・・残念を通り越してしまっていますね。さて、毎年恒例となりました。(って、なぜか昨年抜け...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢輝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢輝さん
ブログタイトル
平常心/四季折々(エンゼルカレッジ)
フォロー
平常心/四季折々(エンゼルカレッジ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用