出典元サイト:全社協「第三者評価事業」 ←ここをクリックして大きな図で確認下さい。こんばんは夢輝です。今日からゴールデンウィークの始まりの方も多いのかな?多い人は、10連休だそうな。。。休みが多くても、人流を止める!という事で、ほとんどの皆さんがSTAY HOME で、おうちでのんびりされるのではないでしょうか?お客さん商売の方は、去年につづき・・・大変なGWになっちゃいましたね。ニュースには、国産ワク...
こんばんは夢輝です。29日からゴールデンウィークで長い休暇の方もいらっしゃるかしら?エンゼルカレッジはカレンダー通りで頑張ります!人流を止めるための緊急事態宣言が出てる大阪なので、どこへも行けませんが・・・令和3年東京都保育士試験(前期筆記試験 1日目)フォーラムエイト会場の中止の方に特例筆記試験が実施されます試験日:令和3年5月29日(土)http://www.hoyokyo.or.jp/exam/tokureif802.html特例筆記試験を受...
こんにちは夢輝です。山田池公園のラベンダーがとっても綺麗に咲いていました。今日から公園の駐車場も閉鎖されていますね。(大阪ですが・・・)緊急事態宣言・・・もう有効では無いかも???それよりも、ワクチンを出来るだけ早めに全国民に接種して欲しいです。医療従事者 → 基礎疾患あり高齢者 その次は、一番コロナを広げやすい若者の皆さん という優先順位で!高齢者は、怖くて出歩かないですし、外食もずっと前から控え...
こんばんは夢輝です。札幌では、桜が咲き始めたようですね~札幌の方は、試験が終わってゆっくりお花見が楽しめますね!筆記試験から3日経ちました。皆さん自己採点も済み、実技試験対策を開始された方もいらっしゃるかな?前期試験の方が実技試験までの期間が後期試験より長いですので、十分練習が出来る事と思います。残念ながら、あと数問で合格に届かなかった皆さん、ちょっとだけ休憩してから、また楽しく勉強頑張りましょう...
こんばんは夢輝です。昨日はぐっすり眠れた方も多かったかな?本日お昼かしら?試験問題が保養協のサイトに公開されました。問題は←ここをクリック※正答は6月7日(月)午前10時より掲載予定だそうです。皆さまから、数問ですが・・・保育士試験問題検証掲示板の方に投稿頂きました。活用頂けて嬉しいです。皆さんの疑問に思っている事など・・・お気軽に投稿頂けたら嬉しいです。まずは・・・社会福祉の問1~問5を見てみました。...
こんにちは夢輝です。令和3年前期筆記試験を受験された皆さん、お疲れさまでした。このブログが少しでも皆さんの勉強に役立っていましたら幸いです。コロナ禍で見えない敵と戦いつつマスクをしての試験は、大変だったことと思います。特に2日間にわたって全教科を受験された方は、ヘトヘトクタクタになった事と思います。保育士試験は、体力も必要ですね。試験会場「フォーラムエイト」の受験生以外は、筆記試験は終了です!果報...
こんにちは夢輝です。いよいよ、筆記試験が明後日にせまりました。大阪のコロナ感染者が1208人ですって~!正直怖いですよね~他の地域の方もですが、感染防止対策は完璧にして受験して下さい。ワクワクドキドキ??? それとも、こんなコロナ禍だし、まだまだ覚えていない事ばかり・・・もう試験行くの止めようかなぁ~?なんて、考えている方も多いのでは?勉強には、「これで終わり」というものがありませんから!勉強をすれば...
こんばんは~夢輝です。松山英樹さんのマスターズ制覇!物凄い快挙なんですね~ちょうど朝TVで放映されていたので、思わず17ホール18ホール見ちゃいました。最後は2位と1打差になって・・・ボールがカップに入った時は、ホッとしましたね。東京オリンピックも楽しみですね~今日は、教育原理を受験される方は、是非見ておいて欲しい幼稚園教員資格認定試験問題を掲載します。2019年幼稚園教員資格認定試験問題 ←ここをクリ...
こんにちは夢輝です。令和3年神奈川県独自地域限定保育士試験について「受験申請の手引き」の郵送請求が始まっています。地域限定試験と言っても、科目合格が全国試験に反映されます。ですから、少しでも合格科目を増やしたいなぁ~と思う方は、受験を検討してみて下さいね。地域限定試験ってなぁに?という方は、ここをクリックしてみてね!今日は、子どもの保健の過去問題(平成14年神奈川県)を記載します。========◆問...
こんばんは夢輝です。春のお花が綺麗な季節になりましたね。受験票届きましたか?明日7日までに届かない場合は、電話で確認しましょうね!試験前だというのに、新型コロナウイルスの感染が全国で再び拡大しています。先進国の日本のはずなのに、日本製のワクチンがどうして出来ないのでしょう?何よりも日本製ワクチン開発に力を注ぐべきだと思うのにね。日本はやはりワクチン後進国ですね。ワクチン後進国の背景は・・・過去のワ...
こんばんは夢輝です。皆さんのお手元に「受験票」届きましたか?試験会場がはっきりして、どうやって行こうか?何時に家を出たらいいのか?とか調べた方も多いと思います。十分に時間の余裕をもって下さいね。<保養協サイトより転記>2021/04/01新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から「受験できない方」に該当し試験を受けることができなかった受験者については、特例として今回試験の受験手数料を返還します。詳しくはこ...
こんにちは夢輝です。今日4月2日は、【4月2日世界自閉症啓発デー】です。コロナ禍で子どもの発達に関して「取り巻く状況が悪化」しています。本日のメルマガにも記載しましたが、昨年の自殺者数(自殺死亡率)も11年ぶりに増えました。令和2年中における児童生徒の自殺者数は479人で、前年と比較し4割増加、そのうち、女子中高生の自殺者数は200人で、前年と比較し約2倍となっています。資料 「コロナ禍における児童生徒の自...
こんにちは夢輝です。今日から新年度(令和3年度)がスタートです。入学式、入社式・・・ぴかぴかの1年生がいっぱいで心弾む春ですね。今年は、桜がとっても長い間楽しめました。まだまだ楽しめていますが・・・東北や北海道はこれからでしょうか?LINEの背景には、桜吹雪が舞っていますね(^^♪筆記試験会場も決まりました!もうすぐ受験票が届きます・・・受験票が届くと。。。。お尻に火がつくかも(^_^;)しれませんね。今日...
「ブログリーダー」を活用して、夢輝さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。