巻き爪、陥入爪の治療記録です。 痛々しい画像もあるのでご注意を。
1年前から両足の親指爪に違和感を覚え、ついつい深爪に。すると痛みが激しくなり根治治療することにしました。「フェノール法」を近所の皮膚科医師が勧めているので、これから治療します。ネット検索したら迷って余計に判断時間がかかりました。説明では短期間で終わるとのこと。診療日ごとに更新する予定です。
昨日、フェノール法で手術した右足親指右側の巻き爪の断片実測で幅2.5ミリ 長さ18ミリでした。もう3回目の手術なので慣れてきました。さすがに医師は何回目であっても「人の身体を切るという行為は緊張します
右足親指の状態です。2ヵ月前に手術した左側は落ち着いてきてまったく痛みもありません。http://plaza.rakuten.co.jp/masao1955/diary/201201230000/手術前と比べると見た目もずいぶんきれいになって来ました。とこ
術後28日目の左足親指です巻き込んでいた右側の皮膚もかさぶた状態になり落ち着いてきました記憶にある限り、3年間は痛みがなかったのですが巻き爪状態でしたそのことにより左足のバランスが悪く、立ったままズ
いつもながら醜い足指でごめんなさい左にあった肉芽は、固まってきてかさぶた状態で順調です痛みもまったくありませんところが、手術した反対側、右側が巻いてきて皮膚に接触してきましたそのため、親指が赤く腫れ
「ブログリーダー」を活用して、neko9362さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。