chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほめろぐ http://rachel429.blog116.fc2.com/

昔は犬が苦手だった男が綴るウィペットのレイチェル・ブリジット・フィリッパ・ハリエットとの暮らしや犬連れ車中泊旅

三十路までは犬が大の苦手だった男もついに50歳。ウィペット「レイチェル」「ブリジット」「フィリッパ」「ハリエット」との暮らしを中心とした徒然日記。あちこちと犬連れ車中泊旅なんかも。

ほめ
フォロー
住所
沼津市
出身
長崎市
ブログ村参加

2012/01/21

arrow_drop_down
  • ウィペットグランドシニア会2022秋

    10/16はウィペットグランドシニア会やりました。場所は君津の神門村 喫茶ZiZi。プライベートスペースを貸し切って、総勢41頭。上は16歳のアロゥが最年長で、10歳以上のシニアウィペットが22頭。平均年齢13.5歳。他犬種のシニアを足すと、28頭の13.6歳という、シニア会ならぬ「グランドシニア会」でした。(みやきち書房刊『ウィペット年鑑』より)というか、情報はみやきち先生の「犬のおなら」からパクりました💦人、犬が、わんさか...

  • NPA LureCoursing JapanCupSeries 2023 3rd、殿堂犬らしからぬレイチェル師匠。

    9日、NPAルアーコーシング予選@千葉ポ、であります。先週の千葉ルアーコーシングと同じく、ダビデ家のタープにお邪魔させていただきました。ハイテンションのアニューが飛びついてきた。そのアニュー家の新米カペラに、この道14年のベテラン・レイチェル師匠が何やらアドバイスを・・・「初めてのNPAだって?コースでおしっこしたらチケット取れるよ」嘘つけ!!(笑)こちらはレイル&ローリィと一緒に寛ぐおぴ~。この日は良...

  • 東伊豆海岸プチ探訪

    8日は朝から伊豆高原のマッサージに行き、神妙な顔のレイチェル。疲れを解してもらうおハリ坊。お昼はカフェふたばに行こうと思ったら満席。ということで、お馴染み「Cattle SANDWICHES」へ。店内犬OK。ツナとBLTを。いつも美味いねぇ♪調子に乗って俺はストロベリーシェイクも頼む。甘すぎず美味♪嫁が対島の滝に行ってみようというので、東伊豆の海岸方面へ。無料の橋立観光駐車場に車を停めて、川沿いの遊歩道を海に向かって歩く...

  • オルピパ2。

    6日、ハリ江の検査中、ソニケロル家へ。オルの熱い歓迎を受けるピパちゃんである。レイチェルは、お宅訪問でひとしきり喜んだ後、寛げる場所を占拠してマッタリしておった。我が家のように(笑)食いしん坊のケロは、キリっとお座りして、オヤツを待っていた。顔がピパっぽい。さてさて、オルとピパ。今日もオルに気に入られているピパであります。「あそぶのだ~」「ごじゃる!!」ようやく応戦しようと乗ってきたピパ。ん?なぜ...

  • 2022年、秋の千葉ルアーコーシング。

    10月2日。野田のお祭り広場に集合。ダビデ家のタープにお邪魔させていただきました!みなさんが興味津々なのは…アニュー家の新顔、カペラであります!初めまして~そしてレイルとローリィも一緒に、この日は夏のような暑さの中、寛がせていただきました。ひょっこりはんがいるわ(笑)この日のUの字コース、ピパは翌週のNPAがあるので、単走で1走と、ピパと並走で1走。ハリ坊は単走で2走して、ピパと並走で1走。ハリの2走目が...

  • ラフロイグの夜

    1日の夜、ベロゼッタ家にお邪魔した時のこと。ロゼッタ&ジルと御挨拶するハリ江。レイチェルと並走するジル坊。ジル坊のおもちゃ欲しさに対峙するハリ江。一瞬おもちゃ咥えてるのがハリ江に見えた。同胎きょうだい、似てますな。犬たちはお留守番させて、街中華に繰り出す。リーズナブルなお店で鱈腹食って、家に帰って飲み直します。ウィペット達も黙っちゃぁいない。「くだしゃい。くだしゃい。くだしゃい。くだしゃい。くだし...

  • 安らかに、アイラ。

    10月1日は、お昼に中央公園の「週末の沼津」へ。天気良くてなかなかの人出。ここんところ、週末と言えば雨だったからね。色々と戦利品をゲット。一杯🍺頂きたかったのだが、この後運転するんでね。夕方。前日、アイラが亡くなったとのことで、久々に会社後輩であるジャイアン&ジャイコ夫妻のおうちへお邪魔しました。ピパハリは車でお留守番。アイラのこと知らないからね。レイチェルだけ連れて、久々にお邪魔しました。アイラのク...

  • フィリッパ、ウチに来て4周年!

    本日2022/10/13は、フィリッパがウチに来て4周年であります!「4周年でごじゃる。」4年前、顔が黒くてシッポをブンブン降っていたピパを見て、独り離れて見ていた、パピー嫌いのレイチェルでありました(笑)。そんなレイチェルにベッタリだったピパ、パピーが抜けるまではなかなか認めらんかったな(笑)レイチェル重いよね…wそれから2年ちょっとが過ぎたころ、ハリ江がウチに来て、ピパの遊び相手になったのだが、最近はし...

  • ハリエット、てんかん外科手術後初の検診へ。(犬のてんかん発作)

    10月6日。日本獣医生命科学大学動物医療センターにて、てんかん外科手術して約3カ月。術後初めての検診であります。車から降りて、ロビーに入ったところまでは普通だったハリエット。ロビーを見渡して、「はっ!」と気づいたのか…「帰るでやんす!!」ちっ。気づいたか(笑)名前を呼ばれ、診察室へ。もちろん帰りたがります(笑)ドアップで主張してきます(笑)15歳のレイチェル大先輩に、キリっとした顔で「頑張ってらっしゃ...

  • ハリ江の誕生日、那須弾丸ツアー、後編。

    そうそう。9月24日、ハリエット2歳の誕生日。マッサージの後に向かうは、TOWAピュアコテージ!!レイチェルがNPANPAルアーコーシングファイナルで、特別賞として頂いた宿泊券で、ハリエット2歳の誕生日祝いに行ったのね。去年は、4月29日レイチェル14歳の誕生日に、ハリ江がイヌリンピック桜花祭で当てた鬼怒川温泉「絆」の宿泊券で、レイチェルの誕生日祝いに行ったんだけど、今回はその逆、レイチェルからハリ江がへの...

  • ハリ江の誕生日、那須弾丸ツアー、前編。

    秋分の日三連休も天気に恵まれなかったのだが、事もあろうに俺の仕事が忙しくて、初日が休日出勤、最終日の15時からリモートで会議が入って、普段の土日よりも時間が取れなかったのね。ホントは木曜の晩から出て、喜多方で朝ラー、裏磐梯を廻り、山塩ラーメンで昼ラー、那須に南下していこうという計画だったのだが、敢え無く中止。ということで、大雨の中金曜の晩に出発、この日は佐野SAまで走って力尽きる。翌朝、那須まで走り...

  • 今年のシルバーウイークは…

    随分前の話になったが、台風に祟られた敬老の日三連休の話を備忘録的に。初日は、午後から東へ向かい、ウィペッツと嫁はニコリヤ家にお邪魔。俺は独りコストコへ行き、タイヤを購入、交換である。YOKOHAMAがフェアやっててね、初めてコストコでタイヤを購入したのですよ。その後、ウチのメンバーとニコリヤ&ブラック氏をピックアップし、向かったのはアシュポル家。ブラック氏特製のチャプチェ♪ 嫁のシュークルート♪に鴨ロース ...

  • 年甲斐もなくはしゃぐレイチェル、イェイイェイイェイ♪

    10日・四尾連湖の翌日は、夕方、ちょっとスルガ平に行ったぐらいで、マッタリしていた日曜日であった。吊り橋で笑みを浮かべるレイチェル。怖かった吊り橋も歳を経る毎に慣れてきたからな。奥に行くと涼しいね。水場でもこの表情。御機嫌なのね♪この日も前の週に引き続き、三島の「貝出汁らぁ麺 燈や」へ♪前回醤油だった私は塩と、水餃子♪嫁は混ぜそばと焼き餃子♪ 餃子はシェアしたけどね。翌週から3連休が続いたのだが、17日...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほめさん
ブログタイトル
ほめろぐ
フォロー
ほめろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用