chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なべのなか https://plaza.rakuten.co.jp/nabenonaka/

家事のしたことない私が、その奮闘の模様を紹介。

家事のしたことない私が料理、洗濯、掃除をすることにした。男でもできると信じて、趣味は料理ですと言えるようにがんばりたい。

なべ
フォロー
住所
越谷市
出身
文京区
ブログ村参加

2012/01/12

arrow_drop_down
  • ハウスカレーライス

    レトルトは簡単便利です。 妻は辛口で私は大辛。 でも、大辛がちっとも辛くない。 量的にも少ない感じがする。 それで、禁断のお菓子を食べてしまった。

  • 静かな晩だな

    いつもより寒くないかも。 西空に星が輝いていた。 あれは金星なのかな。 来週はうちがごみ当番。 ごみ当番は順番にまわってきて、 みなさんがやるものだと思っていた。 ところがやらない家がある。 私の

  • 買物

    ぶらりと妻と買物に行ってきた。 朝、11時までにレジに並ぶと1割引きになる。 勿論、私たちも並んだ。 長い行列ができたが、 11時を過ぎると嘘のように人がいなくなる。 バレンタインのチョコってうまく

  • 立春

    また、ひつじのショーンをみた。 少し反応がにぶいが、 動物たちは人間と同じ喜怒哀楽を持っている。 ばかばかしいことを真剣に取り組むひつじたちが面白い。 その結果、ハッピーになれるのだ。 たとえばチャ

  • 中華丼

    白菜とたまねぎを食べやすい大きさに切る。 フライパンで炒める。 水2カップ、鶏がらスープの素大1、醤油大1、コショウ少々を入れて煮る。 水溶き片栗粉を流す。 ほら、できあがり。

  • ほうれん草チャーハン

    材料 ほうれん草1束 にんにく1片(みじん切り) ベーコン好みで ご飯1.5合 ほうれん草をさっとゆでる。 水を絞ってみじん切りにする。 フライパンにごま油をひいてほうれん草とにんにくとベーコ

  • おべんとう

    玉子焼き、ブロッコリー、ウインナー、鶏みそ揚げ。 32歳年下の女性と、 ラサール石井が再婚。 どうなんだろう。 鶏みそ揚げは神戸コロッケで買う。 これがうまいんだ。 これも神戸コロッケ?

  • にらたま白菜スープ餃子

    【送料無料】NHK きょうの料理 2009年 11月号 [雑誌]からスープ餃子を作る。この本は永久保存版だ。白菜の時期は参考にして作っている。 1、白菜をみじん切りにして塩をふる。 2、ごま油でみじん切りのにらを

  • おべんとう

    シューマイ、玉子焼き、厚揚げと大根の煮物、焼きレンコン。 昨夜作った焼きレンコンは味噌豆板醤あえになっている。 レンコンは高価なのでこれっきりだと思う。 ドライアイって怖いんだなぁ。 【代引

  • にらたまあんかけうどん

    血行をよくするニラと植物繊維のきのこを入れたうどん。 ダシに醤油とみりんを入れてとろみをつけた。 その中にうどんとニラときのこを加える。 これだけではお腹がすくと思い、 塩おにぎりも作った。 も

  • おべんとう

    焼肉、玉子焼き、ブロッコリーシューマイ。 毎日同じようなおかずしか作れないな。 雑誌などを参考にすればレパートリーが増えるけれど、 お金も時間もかかる。 節分が過ぎると寒さがやわらぐようだ。 近

  • 大阪王将の餃子

    今日は大変な一日だった。 洗濯をすれば排水ホースがぬけて、 その水が廊下から玄関に流れてしまった。 浸水したようにびっしょびしょになった。 夕飯は冷凍食品の餃子だ。 誰でも簡単に焼くことができる。

  • おかずクッキングの土井先生レシピ

    少し前にやっていたレシピの料理を作った。 料理名は不明だが、キャベツ、豚ばら肉、もやし、卵を使った料理。 豚バラをフライパンで焼く。 裏返さず、少し焦げがつくまで焼く。 いいところでキャベツをのせる。

  • はて、これは

    植木を日の当たるところに移動しようとしたらザクっと音がした。 これは土である。 土が盛り上がって数センチの高さになっていた。 上部は雪が残っている。

  • もう夜だ

    マックからスーパーに寄って寿司とパンを買った。 昼食が寿司で夕飯はパンを食べた。 写真を撮るのを忘れていた。 もうお腹のなか。 寿司は特売で380円、パンは100円パン。 どれもこれも安いものを選んだ。

  • マックで朝食

    セットメニューで注文する。 こんなんや。 こんなもの。 これ。 グリドルソーセージがうまかった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なべさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なべさん
ブログタイトル
なべのなか
フォロー
なべのなか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用