バリ島の魅力を最大限に味わっていただける旅情報や、バリを楽しく過ごす為の情報をご案内します。
サリツアーズは、お客様のご要望通りにバリ島の魅力を最大限に味わっていただける旅をご案内するバリ島現地のツアー会社です。ブログでは、バリ島の魅力を最大限に味わっていただける旅情報や、バリを楽しく過ごす為の情報をご案内させていただきます。
サヌールで食事をする際のお気に入り、カユマニス・シーサイドへブランチをいただきに行ってきました。 やはりビーチサイドは昼間がいいですね。心地よい海からの風に吹かれてのブランチなんて、最高
ここ最近在住者の間で話題となっているのが、サンセットロード沿いにできた新しいスタバです。 なんと、東南アジア最大のスタバだそう。普段あまりスタバを利用することはないのですが、 これは様子を見に行かなく
デンパサール市が新しく施行した条例により、1月1日からスーパーやコンビニでの プラスチック製の買い物袋の配布や販売が禁止されました。 実際にはデンパサール市に属していない、クタやヌサドゥ
バリ島サカ暦新年ニュピが終わると、結婚式のシーズンがやってきました。 結婚式に良いといわれる吉日に合わせてバリのあちこちで結婚式が行われ、おめでたい空気で包まれました。 結婚式といっても、お嫁さんを迎
バトゥール山に寺院参拝に行ってきました。この日はウルン・ダヌ・バトゥール寺院へ。 ウルン・ダヌ・バトゥール寺院は現在はキンタマーニの外輪山にある寺院が有名ですが、 もともとバトゥール山が
ニュピをバリで迎えるために、日本からバリに旅行に来た友人たちとディナーへ。 到着日空港から向かったのは、サヌールのカユマニス。 カユマニス・グループはサヌールに2ヶ所ありますが、シンドゥビーチにあるカ
7日はバリ島の新年、静寂の日といわれるニュピでした。電気や火を使わず、外にも一切出ないという 世界でも珍しい新年の迎え方をするバリ。飛行機の離発着までもが行われない、本当に静寂な一日と なります。毎年
今年のニュピは7日と、もう目前まで迫ってきて、すでにバリ中そわそわとした空気に包まれています。今年は10年に一度の大きな浄化の儀式パンチャ・ワリ・クラマもニュピ前日の6日にブサキ寺院で執り行われます。
火事で建て直しをしていたパサール・バドゥンが、24日にオープンしました。パサール・バドゥンはデンパサールの 中心部にあるバリで一番大きな市場で、市民の台所を支えています。規模の大きな市場なので、買い物
「ブログリーダー」を活用して、sariさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。