chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
加茂牧場ブログ https://ameblo.jp/kamoboku1108/

宮城県で黒毛和牛の繁殖を行っている加茂牧場のブログです。子牛や子供たちに中心に書いています!

牛とたわむれる毎日です。

カモボク
フォロー
住所
柴田町
出身
柴田町
ブログ村参加

2011/12/13

arrow_drop_down
  • 危ない

    7月4日予定の未経産夜は座っていたので油断していました朝牛舎へ行ったら両足出てる触ったら冷たいやばいいつ2次破水したかわからない足の向きもやばい手を入れてみる…

  • 毎日暑いですね

    とは言っても九州や近畿に比べれば東北はまだましなんでしょう💦3日に受精卵市場へ行って来ましたなかなか買える金額では無いですねでも買える牛と出会えるように毎月通…

  • 研修会

    今日は蔵王しばた和牛改良組合で研修会でした小野健一さんを講師に招いて話を聞きました話が上手なのであっという間の2時間今後の種付けに活かしたいと思います1日は丸…

  • 久しぶりみの屋

    最近10時開店になりお客さんが分散して食べに来やすくなりました奥さんはさばだし中華自分は味噌ラーメンでした明日は爪切りがあるのでさらっと洗い暑いので最後は水を…

  • 会議三昧

    24日は市場で改良組合協議会の県の総会25日は3日連続の市場で妊娠牛へ40頭と少なめで押し負けてしまいました💦今日は午前中推進組合の総会、午後は改良組合協議会…

  • 引渡し

    宮城県の後代検定牛『美百合幸』引渡しして来ました260日  314kg  体高120.6cm  胸囲154cm地元の農家さんへ渡すことができました

  • はたはたへ

    梅雨っぽい天気ですね雨はそれほど降りませんでしたが湿気がすごいエサや乾草がカビそうなので気をつけないとお昼ははたはたへ自分は唐揚げ定食とり八と同じ系列店なので…

  • 買参交流会

    遠刈田温泉の三治郎で芝浦、仙台の買参人の方を招待して交流会が行われました肥育農家さんや全農、エサ屋さんも参加して賑わいました熱めの温泉も良かった♨️

  • 岩沼八縁

    初めて行ってきましたいつも混んでいる八縁琥珀醤油いただきました次回はつけ麺か鶏だし中華食べてみたいです来週24日に引渡しする去勢を洗い、毛刈りもしました260…

  • みやぎ市場3日目

    また下がり牝が50万切りました来月の出荷は3日目の最後かなり厳しい😥来月の出荷に向けて洗いました去勢 茂福久ー紀多福体高 121cm  胸囲158cm  腹囲…

  • みやぎ市場2日目

    昨日より下がりました我が家は62番  去勢 北美津久ー百合茂292日  364kg63番 牝 福之鶴ー美国桜290日  266kg購入ありがとうございました

  • みやぎ市場1日目

    1日目終了6月は下がる月ですが先月の栗っこ、仙台地区(3日目)と比べると4万安やっぱり厳しい我が家は明日2頭出荷の1頭運搬です洗って毛刈りしました明日頑張ります

  • 雨ですね

    草刈りの作業が進みません😅こんな時はお昼食べに行きましょう👍買い物を済ませてお昼は昇福亭へここの醤油ラーメンが1番美味しいのではないでしょうか半チャーハンもい…

  • はたはた

    ランチへ行って来ました懇親会で20年くらい前に来たことがあったような・・・ランチは初めてですメニューもたくさん美味しく頂きました次は野菜炒めが食べてみたいです…

  • 怒涛の

    総会へ向けて青色申告会の役員会改良組合柴田支部の役員会畜産振興協議会の役員会総会の日にちも決まりました役員会終わってから除草剤散布してきましただいぶ直播も列に…

  • 子牛生まれました

    受精卵の子牛福之姫ー安福久男の子母牛は15産目です平成20年生まれのお母さん次も頑張って欲しい高齢なので早めに離乳しました今月出荷の牝63番 290日   福…

  • 後ろが気になる

    暑いですね湿気がない分ましですが体が慣れていないので仕事をしていて汗が止まらないです🥵そんな中エアコンが効いた部屋で快適に過ごす奴らまあ可愛いので😍6月市場の…

  • ちょっと休憩

    田植えが終わって会議が多い💦これからまだまだ・・・土日は無いので休憩ですね可愛いももちゃん今日は窒素補給福勝鶴注文してるけど来ないだろうな昨日はET市場千寿剣…

  • お掃除

    田植えでボロ出しサボっていたので1列掃除籾殻入れて綺麗になりましたその間に獣医さんに1頭去勢してもらいました🐃お昼は田植えを手伝ってもらった方にオードブルを購…

  • まったり

    仕事中は交互にケージに入れていますがにかさんなんとも言えない顔してる・・・田植えが終わったら除草剤ですねボートでの散布と液剤、粒剤散布しています折れたラケット…

  • 雨なので

    姉家族が帰って来たのと結構雨が降っているのでみんなで大陽の村へ自分は辛味噌ラーメン奥さんはごま味噌ラーメン餃子付き以前と言ってもかなり前(20年くらい)は本当…

  • 役員会役員会

    昨日無事直播をして田植え終了です毎年ながら長かった💦初挑戦のリゾケアはちゃんと育って欲しい!代掻きして次の日の直播は初めてですが、雑草対策と乾いた部分が無いの…

  • 大河原 玄来

    行ってきました初めて行くお店でドキドキ自分はラーメン半チャーハンセット奥さんはランチセットでラーメンとそぼろご飯美味しく頂きました🍜また来たいと思います明日1…

  • あと少し

    移植、直播で30haありましたが残り2ha弱となりましたあと少し気を抜かず頑張ります昨日は6月出荷の2頭と後代検定引渡し1頭削蹄してもらいましたもちろん写真撮…

  • あちこち

    水の条件が良いところを直播しています写真の田んぼで8条がささってしまいました(こちらでは田んぼの柔らかい部分で機械が動けなく事をささると言います)バックホーで…

  • コシヒカリ終了

    午前中で無事移植終了しましたご褒美にみの家へとり中華美味しい😋食べたあとTMRを購入して午後は直播新たな仲間の4条おもちゃみたいに小さい💦8条と2台で頑張って…

  • まなむすめ移植終了

    移植はあと5反歩、コシヒカリ100枚になりました代掻きが終わった父は直播機の試運転去年より肥料を多くする事と撒く量を注意見に行ってみると肥料の量が多くなってい…

  • あとこのくらい

    残り少なくなりましたあと200枚弱でしょうかただ代掻きの順番で明日は直播の試運転になりそうです雨が降ったら延期ですが・・・TMRも買ってこないと

  • みやこがねもち

    もち米の田植え終わりました1.3ha移植はあと1.5haくらいでしょうか並行して直播も始まりそう座椅子の陰から何か見ています👀

  • 消防団全体訓練

    今日は消防団の全体訓練がありました暑い日でしたが風があったのでなんとか乗り越えることができました🥵終了後に班で夕やけへ気になっていたカツ丼を注文メニュー表に載…

  • 雨で1日休み

    とは言っても田植えがお休みで牛の仕事はしています🐃お昼は値上がりしたと噂で聞いた昇福亭へ50円上がっていました今100〜300円くらい上がっている中頑張ってま…

  • お手伝い

    姉の旦那さんのお兄さん東京で暮らしていますが、緑や田んぼが好きみたいで田植え、稲刈りの時期に手伝いに来てくれます豊作を願って法螺貝を吹いてもらいました夜は消防…

  • みやぎ市場3日目

    初日より去勢高いですが2日目と比べると結構下げてる💦妊娠牛で導入した母牛なかなか発情が見えないので獣医さんと相談してプリットを

  • みやぎ市場2日目

    昨日より去勢上げてる

  • みやぎ市場1日目

    先月より牝が強かった我が家も助かりました84番 去勢 若百合ー安福久303日 322kg JA古川85番 去勢 北美津久ー美国桜300日 346k…

  • 明日は子牛市場

    我が家からは4頭出荷、1頭運搬です84番 303日 去勢 若百合ー安福久体高124cm 胸囲 160cm 腹囲 192cm85番 300日 去勢 北美津久ー…

  • とり八再び

    夜から雨が降り田植えは午後からということで午前中の牛の仕事を終わらせてとり八へ土日でもランチをやっていると聞いたので今回はとんかつと奥さんは茄子の辛味噌炒めど…

  • 田植えの合間に

    肥育部会の総会に出席してきました会計を押し付け・・・いや務めさせてもらっているので収支決算報告と収支予算案を読み上げて参りました終わったら急いで田植えちょっと…

  • 田植え2日目

    昨日は試運転で5反歩今日は1町5反歩進みましたあと僅か28町歩です!子牛登録があり耳標も着き一人前ですもちろん写真撮り忘れておりますその時に指示名簿ももらいま…

  • 田植えスタート

    午前中は雨が降っていたので午後から機械も順調明日は子牛登録と田植え頑張ります🌾

  • 磨きました

    去勢 北美津久明日から田植えが始まりますある程度調整しないと水争いになってしまいますからね💦去勢 若百合牝 勝茂桜(宮城県種雄牛)牝 福之姫体高、胸囲、腹囲測…

  • 毛刈り

    4頭仕上げるのは大変なので部屋で首と頭の毛刈りをしました体高、胸囲、腹囲も計りましたがやっぱりちゃんと立たせないとダメですね明日洗って計り直したい時思います幸…

  • 削蹄日和

    5月出荷の子牛4頭削蹄してもらいました大人しめだったのでスムーズに切ってもらえたと思います簡単では無いと思いますが自分も削蹄師取ってみようかな以前に年配の削蹄…

  • 受精卵市場

    受精卵高いスモールも高い子牛市場も高いはず💦何か考えないと素人が肥育して結果出せるか?・・・挑戦してみようか・・・

  • 獺祭いただきました

    もち米を納品している方からいただきました日本酒詳しくない自分喜ぶ父良いお酒らしいですね周りでちらほら田植えをしている中我が家では直播用の鉄コーティング作業これ…

  • 子牛生まれました

    母牛若百合 種牛勝早桜5 男の子我が家最後の勝早桜男の子で良かった!勝早らしくしっかりした子牛です☺️苗の育ちも良い感じ最後の種まき終了しました田んぼには水…

  • とり八

    先日初めて食べに行ってきましたすごいボリューム😍お腹パンパンになりましたまた食べに行きたいです♪午前中は妊娠牛へうーむ🤔やっぱり高い💦午後から盗まれたバルブ直…

  • 我が家でも

    そろそろ出始めると思われる筍母が産直に顔を出した時に買ってーと友達に言われたらしく購入してきました明日には美味しくいただきたいと思います😋種まきも終盤あと50…

  • ぼろ出し

    もう1列掃除しました良かった!綺麗になりましたじわじわと忙しくなるのでなるべく綺麗にしておきたいですそれと地元のお祭り?がありましたお神輿が回ってそれぞれの場…

  • 色々と

    今日は後代検定の子牛検査3頭ありその後ぼろ出しを1列10時30分から肥育部会の監査と役員会その後牧草とTMR1個を購入し、芽が出てきた苗箱を広げましたあれ写真…

  • みやぎ市場3日目速報

    昨日よりは下がりましたが良かったです北美津久も高かったですが農家さんによって差が出た感じです😓

  • みやぎ市場2日目速報

    昨日より大幅にUP明日は岩手と重なるので心配ですが購買者の方に残ってほしいですね明日頑張ります🤚

  • みやぎ市場1日目速報

    去勢は60万超えましたが牝が厳しいですね福之姫盛り返してきました我が家は初日に種まきした種が発芽したのでハウスに広げましたなかなかの作業で汗だくです💦600枚…

  • 牛磨き

    16日に出荷する子牛1頭磨きました128番 去勢 275日北美津久ー百合茂ー華春福体高128cm 胸囲166cm 腹囲201cm 推定尺356kg明日はもう1…

  • バルブ盗難

    柴田町で給水用バルブの盗難が100箇所超えています青銅製で高く売れるらしく本当に困っていますハンマーで叩いて壊し、バルブを盗むようで直す時に塩ビにヒビが入って…

  • 600枚

    今日は試運転で600枚ひとめぼれを種まきしましたハウス1棟で420〜430枚入ります田植えは1ヶ月弱かかるのでタイミングを見てまた種まきです🌾明日は盗難にあっ…

  • ハウス張り終了

    ハウス張り終わりましたアカバネ病の予防接種も終了子牛登録も終わりももちゃんに菜の花をあげました☺️次は種まきが始まりますねハウスに移動、天地返し、広げかたこれ…

  • ビニールハウス張り

    我が家のハウスは3棟が常時ビニールが張ってあり、4棟はその都度張っています今朝は風が無かったので順調に2棟明日の朝に2棟張る予定ですアカバネ病の予防接種もあり…

  • 種まき

    田んぼの方は育苗箱に土と箱まかせ(肥料)を入れていますが畑にはえん麦をまきました午前中は窒素補給ボンベは25年もので1ヶ月で大体5kgまだ頑張ってほしいお昼は…

  • しっかりとした雨

    昨日に比べて今日の方がしっかりと雨が降りました吹き込んだ部屋もあるので籾殻入れないと明日は受精卵市場になります114頭と少なめな頭数なんとか導入したいです💦爆…

  • 早い

    農協に書類を提出しに行ったら4月の名簿がありました我が家からは2頭出荷あと半月頑張って育てたいです明日からは育苗箱への土入れ先に土を入れてから種まきをします田…

  • 去勢

    1頭去勢してもらいましたまだまだ痛いようで半分くらいしかエサ食べないですね早く回復してほしいですお昼は大志軒の味噌タンメン(生姜)と半チャーハン普通盛りでもこ…

  • ふるさと納税

    ふるさと納税へ米を出品しませんか?という町の会議へ参加してきました結果・・・やっぱり厳しいかな稲刈り→出荷→藁上げ→お正月その間に出荷の準備をしたり、もし間違…

  • 農政審議会

    柴田町役場で参加してきました稲作の準備が進んできて今年の作付け、出荷先など皆悩むことは一緒ですねお昼は夕やけでロースカツ定食お腹いっぱいです

  • 土振い

    育苗に使う土を振るって細かくしましたこの土に殺菌剤やピートモスなどを混ぜて育苗箱に入れて種まきをして苗にします1年でこの仕事が1番キツイのではないでしょうか父…

  • 投票

    今日は町議会議員選挙の投票日だったので投票を済ました後じいちゃんばあちゃんを誘って大陽の村へ行って来ましたいつもは味噌らーめんですが今日は麺が届いていないとい…

  • なかなか

    うまくいかないですねでも頑張るしかない他のこともできないですし4月出荷の子牛2頭爪切りしてもらいました天気予報を見ると21℃暖かいいや暑いですね🥵

  • 人工哺育

    10日生まれ14日に離乳した子牛無事ミルクを飲むことを覚えました最初は少量でしたが今日は2ℓを2回飲むことができますただ体調を崩しやすい日齢なので気をつけない…

  • 誕生日

    奥さんと下の娘の誕生日が近いのでじいちゃんとばあちゃんに祝ってもらいましたドミノピザ🍕とケーキ🍰美味しく頂きました🥄14日予定日の母牛まだ少しかかりそうなので…

  • 遅ればせながら

    ホワイトデーといえば牛磨きですね4月は2頭出荷なので1頭磨きましたホワイトデーはちゃんとお返ししましたよ🎂夕方には来週町議会議員の選挙があるのでお手伝いの打ち…

  • カルビクッパ

    免税軽油の紙6000ℓ分が無くなってしまい追加の1200ℓ分合庁で申請してきました新しいトラクターは作業効率は良いですが燃費が・・・月曜日に発行してもらえるよ…

  • みやぎ総合家畜市場3日目

    去勢高い!枝肉価格まずまずなので来月まで価格持って欲しい🙏それにしても花粉すごいですねスマホで撮ってもあまり映らなかった

  • みやぎ総合家畜市場2日目

    2日目は去勢が上げて牝が下げた模様明日はどうなるでしょうか昨日市場で購入したウォーターカップを付けてみましたしかし部品が足りず朝に買いに行こうと思います💦お昼…

  • みやぎ総合家畜市場1日目

    無事出荷できました体重は300kgうーんまだまだ勉強が必要です先月より26000円下げた模様それと嬉しい知らせが我が家から導入してもらった牛の結果がA5の11…

  • 生まれました

    12日遅れで無事生まれました茂福久ー直太郎ー安福久女の子伸びのある良い子ですその後繁殖治療してもらい去勢2頭してもらいました朝早くからありがとうございました🙏

  • 仕上げ

    11日出荷する子牛を仕上げました279番 327日  去勢 1産目茂福久ー若百合ー安福久体高120cm 胸囲160cm 腹囲195cm推定尺323kg  予想…

  • まったりと

    大きめな宿題も終わりが見えほっとしていますこんな時はやっぱり・・・親バカですが可愛いふとんを取られても可愛いですふと立ち上がって何か考えている様子考えるのをや…

  • 会議いっぱい

    昨日は受精卵市場から帰って来て餌やりをしてから農協青年部の監査終わったら役員会をしてその後圃場整備の会議へ無事終わりました今月の子牛市場は来週11日準備しないと

  • 受精卵市場

    今月は1月生まれが多く、年末の出荷になるので購買者が多かったように思います先月よりは去勢下がりましたがまだまだ手が出ない・・・なんとか考えねば💦お留守番部隊は…

  • 子牛登録

    2月12日生まれの子牛を登録してもらいました一人前ですね明日は受精卵市場導入できるように頑張ります🐃

  • 確定申告

    無事提出してきましたまだ4日なので雰囲気がよかったです提出前に窒素補給へ千寿剣購入しました🐃安心したのでみの屋さんへ鳥中華🍜

  • 2月27日予定

    妊娠牛で導入した母牛予定日を過ぎているので直検まだまだ深いなーおっぱいの張りを見てもまだまだな感じ今度獣医さんに診てもらおうと思います種牛 茂福久母牛 直太郎…

  • さんさ亭

    消防団の移動研修と副団長の送別会を兼ねて遠刈田温泉のさんさ亭にきていましたお膳食べて温泉入っておやすみです💤

  • 角田肉牛部会

    今日は角田肉牛部会の畜魂祭、総会、懇親会がありました午前中は角田の諏訪神社で畜魂祭参加家に帰り牛たちに餌やりをして仙台へenspaceというところで総会議長を…

  • 登正門

    肥育部会等でよく利用する大河原の登正門仙台牛も提供していたと思いますここのカルビスープが美味しくてランチでビビンバとのセットをよくいただきます写真は娘が頼んだ…

  • 冬毛

    暖かくなりあんちゃんの冬毛が抜けてきました奥さんがブラッシングしてくれて毛がいっぱいです夕方は種付け大きい子牛を死産してからなかなか回復ぜず治療している母牛受…

  • 確定申告

    もう5時は明るいですね今日まで寒いようで明日から10度人も牛も体調崩さないように気をつけないと2月なので確定申告頑張ってます所得税はいいとして問題は消費税妊娠…

  • 芳来軒

    大河原の名店と思っている芳来軒五目焼きそばと餃子お近くに来た時は是非!

  • 資源保全隊

    地区には草刈りをしたり農道にかかった木を切ったりする保全隊というものがあります20人くらいの参加で3部隊に分かれて活動しましたチェーンソーなんて使い慣れていま…

  • 爪切り・ワクチン

    3月出荷の子牛の爪切りとヘモワクチン、9月生まれの子牛に5混ワクチンを打ってもらいましたワクチン後は体調崩しやすいので気をつけたいと思いますAI後64日で自家…

  • ラジオ

    牛舎で使っているラジオが壊れてしまいましたハードオフでCDが読み込まないラジカセを購入CDは使わないので全然OKです牛舎で使ってみると電源が入らないタップの差…

  • 成牛審査

    ①洋糸波ー勝早桜5ー百合茂9月17日生まれ 17ヶ月 83.8点②咲太郎ー好平茂ー勝忠平9月19生まれ 16ヶ月 83.0点2頭共全測になりました💮体高128…

  • 誕生日と成牛審査

    今日は帰省中の娘の誕生日それぞれが食べたいケーキを買ってきました🎂明日は成牛審査2頭いるので毛刈りをして洗いました🐃今までは分娩2ヶ月前くらいに受けていました…

  • 当て逃げされました

    警察にも届けました残念ながらドラレコには録画されていませんでした修理代見積もり取らないと・・・

  • 出荷終了&3日目速報

    無事子牛を出荷することができました先月と同じ農家さんに導入していただきました本当にありがたいです291日330kg目標より10kg少なかったまだまだ勉強が必要…

  • 2月子牛市場出荷

    明日は子牛市場になります我が家からは1頭出荷農家さんの牛2頭運搬です292番 去勢 291日 福之姫ー安福久体高121cm 胸囲161cm 腹囲202cm 推…

  • 2日目速報

    昨日より値段を上げました明日も期待して!お昼はみの屋さんで鳥中華安定の美味しさ🍜

  • お産と市場速報

    安産でのお産がありました小さめの女の子茂福久ー美国桜ー百合茂お母さんは年1産してくれる繁殖の良い牛余裕があれば是非保留したい!それと今日から子牛市場が開催され…

  • 100歳のお祝い

    従姉妹のおばあちゃんが100歳とのことでお祝いに参加してきました大正14年生まれおめでとうございます㊗️帰ってきてお仕事雪とももちゃんはお似合いです🐐舌出てる…

  • 可愛い

    それだけでした🐈

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カモボクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カモボクさん
ブログタイトル
加茂牧場ブログ
フォロー
加茂牧場ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用