つまみ細工や手作りしたもの・ガーデニング・旅行の写真、ときどきふぐきちも。
娘の成人式の為に始めたつまみ細工が、今は趣味を越えて生活の一部になりました。2012年からは手作り品販売会への出展を始め、2013年からは手作り品販売のイベント「湘南縁日・てしごと展」「湘南クラフトMarche」の主催をしています。
昨年の後半あたりから認知面で怪しくなってきた夫の母。 今年初めに認定を受けると要支援2でした。 これ以上進まないように刺激を受けた方が良いとのことでデイサービスに。 ところが7月の終わりから急展開。 デイサービスの帰りに転んで頭を切って、 その後は脱水症になって入院して... バタバタとしているうちに認知症が進み、 一人暮らしは無理とのことでケアマネに頼み込んで 9月初めから老健にいます。 そこで改めて認定を受けたらなんと要介護3に。 要支援2から要介護3へと一気に進んだわけですから、 ケアマネもびっくりしていました。 本人は納得していませんが、..
「ブログリーダー」を活用して、にゃんこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。