つまみ細工や手作りしたもの・ガーデニング・旅行の写真、ときどきふぐきちも。
娘の成人式の為に始めたつまみ細工が、今は趣味を越えて生活の一部になりました。2012年からは手作り品販売会への出展を始め、2013年からは手作り品販売のイベント「湘南縁日・てしごと展」「湘南クラフトMarche」の主催をしています。
大体のことはアメブロに書いたのですが、 書かなかったことをこちらで... イベントで「にゃんこべや」をご覧いただいていたお客様は、 ちょっとお値段があれ?という感じに思われるのではないでしょうか。 今回値段をつけるにあたり、 いろいろ考えたことがありましてちょっと書きますね。 イベントでは材料費や制作の難しさ、出店料などを考えて値段をつけていました。 今回minneに出品するときに考えたのは、 minneに支払う手数料(送料や売上の振込みにもかかります)、 それと配送する際の梱包費などです。 今までのように手渡しの時と違い、梱包して送るには ケースも、..
「ブログリーダー」を活用して、にゃんこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。