chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マジン・ゴーな日々 https://plaza.rakuten.co.jp/ussyamato/

昔のヒーローやアニメについてがテーマです

仮面ライダーやウルトラマン、マジンガーZや昔のアニメ・・・ 勝手に書き込んでいます。 よかったらご覧ください。

yamato
フォロー
住所
西区
出身
北海道
ブログ村参加

2011/11/27

arrow_drop_down
  • 1975年秘密戦隊ゴレンジャー50周年

    秘密戦隊ゴレンジャー50周年おめでとうございます。 1975年から今年で50周年です。 思えば、テレビ局の腸捻転を修正すると 番組放送の正常化と言う事で仮面ライダーがTBSへ移動。 その穴埋めに企

  • ブログ村 特撮ヒーロー5位 ロボットアニメ3位 漫画考察4位 アニメブログ93位 五代雄介、お金が…出る?

    ​​ブログ村 特撮ヒーロー​5​位 ロボットアニメ3位 漫画考察4位  アニメブログ93位 五代雄介、お金が…出る?​​ おおおお! これが評価していただけたとは~! おっさん、感激! クウガのリ

  • 映画 岸辺露伴は動かない 懺悔室

    映画「岸辺露伴は動かない懺悔室」見てきました。 この映画は、本来岸辺露伴シリーズとなる前の読み切り第一作でした。 原作:荒木飛呂彦先生のインタビューによると、「ジョジョ外伝禁止と言う注文でストーリ

  • ブログ村 特撮ヒーロー2位 ロボットアニメ2位 漫画考察7位 アニメブログ113位 宇宙戦艦、ヤマトⅢ戦艦ノーウィック

    ​ブログ村 特撮ヒーロー2位 ロボットアニメ2位 漫画考察7位  アニメブログ113位 宇宙戦艦、ヤマトⅢ戦艦ノーウィック​ おおお~ ありがとうございます。 やっぱ、みんな同じ事考えてるんだよねぇ

  • ガイバーの変身玩具を勝手に妄想

    ​強殖装甲ガイバー。 あの当時は、何かをアイテムを使って変身するというものが あまりなかった時代でした。 ガイバーは1985年の作品だった・・・。 今は、仮面ライダーやウルトラマン・戦隊ヒーロー

  • マジンゴー !な日々1430万アクセス

    マジンゴー !な日々 1430万アクセス達成‼︎ ありがとうございます。 おかげさまで また新しい記録更新 サンキューです。 今日からまた よろしくお願いします。

  • 五代雄介、お金が…出る?

    ​仮面ライダークウガ。 その正体が「誰か」と一条刑事から警察のほうに伝えられて 『クウガは警察の協力者』となりました。 という事は…? クウガとして活躍してた時は・・・? 警察の協力者=

  • 宇宙戦艦、ヤマトⅢ戦艦ノーウィック

    宇宙戦艦ヤマトⅢに登場した戦艦ノーウィック。 宇宙行に垂直にセットされ、打ち上がるシーンのみの登場であった。 他の宇宙戦艦が、海の船を前提とした宇宙戦艦であるのに対し このノーウィックだけは

  • 岡崎徹さんひし美ゆり子さんご結婚

    岡崎徹さんとひし美ゆり子さんが 2025年5月25日に ご結婚されました。 ひし美ゆり子さんご本人様の旧Twitter(現X)にて ウエディングケーキの入刀写真が。 「やったー」とコメント

  • 子門真人さんはもう人前に出るつもりはない

    ​ネットニュースでこんな内容を見ました。 『子門は93年ごろから隠遁生活に入る。 90年代には軽井沢で暮らす様子が報じられたが、表舞台に立つことはなかった。 2007年、妻の実家が営む会社の破産整理のため

  • 赤い彗星が来たんだ?

    ​ 前にも言ったと思うんですが、シャアの機体が3倍早いと言うのは テレビ的な表現で、実際にはそんなわきゃないんだよ。 と思ってるんですが・・・。 が・・・確か、パオロ艦長が乗っていた時、『3倍の速さ

  • マジンゴー !な日々1429万アクセス

    マジンゴー !な日々 1429万アクセス達成! ありがとうございます。 記録更新ありがとうございます。 ここは相変わらずの内容で(笑) それでも付き合ってくれる方々 ありが

  • キカイダーには変身ベルトがない?

    ​​キカイダーの新作を作ると言う前提で、一番の問題は・・・ 変身ベルトに変わるウリが必要だという事ですね。 キカイダーはベルトで変身するわけではないので。 しかし、昨今はウルトラマンですら「剣」

  • 待て!変身してはいかん!

    ​ウルトラセブンの最終回で、モロボシダンの変身を忠告した。 変身するシーンで「やめるんだ。死んでしまうぞ」と止めに入ったり。 ウルトラセブンの「上司」と言う事に、後付けされています。 あ

  • 俺の従者!!

    北斗琉拳の黒夜叉。 彼はケンシロウの従者である!と。 生まれたばかりのケンシロウを、抱いた事もある程の関係らしい。 しかし、物語の展開的に黒夜叉はケンシロウの兄”ヒョウ”と行動を共にしており

  • マジンゴー !な日々1428万アクセス

    マジンゴー !な日々 1428万アクセス達成! ありがとうございます。 今日も お付き合いいただき 誠に感謝です。 よろしくー。 (^O^) にほんブログ村 タ

  • プロフェッサーギルは世界を征服する?

    ​​ダークの首領プロフェッサーギル。 彼は​​ダークの技術を使い、戦闘ロボットを売ってお金を稼いでいた。 いずれは、世界を征服すると言う事だったようだ。 どうやって世界を征服するんだろうか? ​

  • ヤマトの無人艦隊も使いようによっては?

    ​ ヤマトよ永遠にに登場した無人艦隊。 無人艦隊で、完全にリモートで動くだけの艦隊なんです。 が、多分無人とはいっても「救援活動」などに引き連れて行く可能性も考慮して? 緊急の食料や水など

  • 仮面ライダー新1号のベルトは?

    ​​新1号のベルトは、白でも良かったのではないか? 仮面ライダー2号の赤いベルトが非常に評判が良かったことで、新1号になってもベルトは白ではなく赤になりました。 仮面ライダー2号が主役で、1号が復帰し

  • マジンゴー !な日々1427万アクセス

    マジンゴー !な日々 1427万アクセス達成! ありがとうございます。 また、新しい記録更新 サンキューっす。 今日も お付き合いくださーい。 <(_ _)>”

  • 松本零士さんの絵

    松本零士御大の絵は 個性的ですよね。 誰ともかぶっていない画風で。 個性の塊。 デビュー当時から個性的な画風でしたね。 しかし、ここまで他の画風と一線を画す絵柄になるとは

  • 細川ふみえちゃんすぅぅぅ~?!

    細川ふみえちゃん ナイスバディーですねぇ。 いいにゃぁ~♡ それではそろそろ参りましょうか! 細川ふみえちゃんのぉぉぉ?! その胸元に視

  • 5月8日に行われたヤマト3199トーク付き上映会

    「ヤマトよ永遠に REBEL3199」メカデザイントークショー 5月8日に行われたヤマトーク付き上映会。 そこで、アリゾナについて語られたそうです!! メカニカルデザインの玉盛順一朗さんいわく 「リメイ

  • ゲッターロボG 放送50周年

    5/15は ゲッターロボGの放送記念日。 つまりゲッターロボGの放送50周年です。 ゲッターロボの大人気で漫画もアニメも絶好調! そして、迎えたゲッターロボG。 パワーアップしたゲッターロ

  • マジンゴー !な日々1426万アクセス

    マジンゴー !な日々 1426万アクセス達成! ありがとうございます。 記録更新 サンキューです。 これからも よろしくです。 (^O^)はい にほんブログ村 タラ見た

  • どろろの歌2番の歌詞その後

    匿名希望さんの方から 「どろろの歌詞は”ホゲの花”ではなく「骨の花」では花ではないか?」 と言う話が出たので、ちょっと調べてみたところ https://petitlyrics.com/lyrics/3200277 ↑こちらに歌詞を書

  • アルカディアとヤマトを?

    ​ 宇宙戦艦ヤマトとアルカディア号。 どっちが強いいだろうか? やはり、ヤマトは波動砲を持っているので・・・ヤマトの方が強いだろうか? と言う、お子様レベルな比較の話なのだ。 が、実際はヤ

  • 映像に見るウルトラマンの?

    ​今の子供たちにとって ビデオ撮影された映像は当たり前。 ウルトラシリーズも味もビデオ撮影されているわけです。 が、昭和の頃のウルトラシリーズはフィルム撮影でした。 今の子供たちが昭和

  • アッガイの丸い頭

    ジオンのモビルスーツ、アッガイ。 水陸両用のタイプで、地球上での活動を主眼に置いたモビルスーツでした。 しかも、「ザクの部品を使って量産性を高める」と言うお値段的にも 非常に頑張ったモビルスー

  • 映画パディントン消えた黄金郷の秘密

    ​ 「パディントン消えた黄金郷の秘密」見てきました。 第一部は、世間知らずの熊で紳士のパディントンがロンドンで大騒ぎ。 第二部は、熊の紳士パディントンが牢屋に入って刑務所で大騒ぎ。 第三部の今

  • マジンゴー !な日々1425万アクセス

    マジンゴー !な日々 1425万アクセス達成‼︎ ありがとうございます。 今日も 記録更新で キリ番ゲットだぜ! ありがと~ よろしく~。 (o^^o) にほ

  • 買厄懸場帖九頭竜と?

    買厄懸場帖九頭竜石ノ森章太郎 買厄人九頭竜さいとうたかを。 「石森章太郎」と「さいとうたか」をは、もともと手塚治虫の紹介で知り合った同年代の漫画家。 石ノ森章太郎はSF漫画に、さいとうたか

  • 歌姫の交代

    市川雷蔵が生きていたら?と言う話を前に書きました。 もし? あの人がまだ現役だったら?と言う話を思い出しました。 山口百恵さんです。 彼女は1980年に三浦友和さんの元へ輿入れするために

  • グレートマジンガーのグッズを作る?

    ​ ​ ずっと以前、グレートマジンガーのベルトを作り 必殺技や掛け声の音楽など入れて売ったらどうだろう? と言うネタを書きまして。 ↑こんなの誰が喜ぶんだ(笑) が、無理してベルトにしないで

  • 映画サンダーボルツ*見てきました

    映画『サンダーボルツ*』見てきました。 当初、バッキーが主役で 彼が集めた”寄せ集め軍団”的な映画と思っていたんですが。 主役をバッキーにすると、どうしてもちょっと映画が暗くなるのではないか?と

  • マジンゴー !な日々1424万アクセス

    マジンゴー !な日々 1424万アクセス達成! ありがとうございます。 新しい記録 これからも頑張ります。 よろしくお願いしま~す。 (o^^o)v にほんブログ村 タ

  • ウルトラマンそこに隠れている?

    ​平成→令和の世になり 仮面ライダーに変身ベルト、ウルトラマンには手持ちアイテムが定番になっております。 玩具販売で差別化の意味もあります。 玩具販売とは言え、ウルトラアイテムをよくよく見ると

  • 篠崎愛ちゃんさぁぁぁ~?!

    篠崎愛ちゃん! 良いですねぇ~ さぁそれでは参りましょうか! 篠崎愛ちゃんのぉぉぉ?? その胸元に視線を奪われてえぇぇ~?! ぼ​​​​​​

  • どろろの歌詞2番

    匿名希望さん にらめば この世は 「骨」の花 に聞こえるとのことでしたので 歌詞を書いたものを 貼りますね。 ↑これですね。 「ホゲの花」と書いてあるように見えましたので その通り

  • 仲本をオレによこせや?

    ​ 生前の仲本工事さんにインタビューした記事が ネットニュースに載っていました。 ドリフターズで活躍していた荒井注さんが脱退。 その後、志村けんさんが昇格してメンバー入り。 で、ドリフ

  • 大原優乃ちゃんえぇぇ?!

    大原優乃ちゃん おおお ダイナマイトですねぇ。 美しいボディ! ありがとう! それでは参りましょうか! 大原優乃ちゃんのぉぉぉ?! その胸

  • 松本零士先生も達筆?!

    ​ ↑石森章太郎先生の書く字は”達筆”すぎて なかなか読めません。 しかし、「普通に読めます。」と言う方がおりました。 元アシスタントで弟子だったすがやみつる先生です。 旧Twitter=Xで、その

  • スカイライダーのゲストライダー

    スカイライダーに、ゲスト出演していたときの1号2号。 マスクは黒い方が2号になり、明るい方が1号。 ファンのイメージ通りになった感じですね。 中に入っている人が以前と違うと言うのが 丸わか

  • マジンゴー !な日々1423万アクセス

    マジンゴー !な日々 1423万アクセス達成! ありがとうございます。 記録更新です。 あざーす。 また よろしくッス。 (・∀・) にほんブログ村 タラ

  • スタージンガーの松本零士デザインは?

    ​ 昔から不思議に思っているのが、SF西遊記スタージンガー。 松本零士先生のアニメーション参加作品! として制作されています。 主人公やヒロインなども、松本作品のイメージで描かれています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamatoさん
ブログタイトル
マジン・ゴーな日々
フォロー
マジン・ゴーな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用