chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゴミ屋敷卒業→維持できるようになるブログ https://blog.goo.ne.jp/lulolp00

ゴミ屋敷を卒業するための、整理、片付け、整理整頓、収納、等の方法をまとめます。

小・中と、通知表に片付け出来ない困った子と書かれていた。 先生もあきれるぐらい机の中は乱雑。先生と机を片付けたこともあったな。 足の踏み場もない部屋ぐらし30年。 片づけが苦手で大嫌いでした。 が、片付け方が分かった今は、片付けが大好きです。片付けに幸せを感じます。 そんな私が、片付け方を教えるブログを書きたいなとはじめました。

ゴミ部屋卒業
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/11/26

arrow_drop_down
  • 20-風呂掃除(片付け、掃除、きれいを維持)・・・2

    にほんブログ村長年の汚れを掃除してきれいにしよう。掃除のため、風呂場に置くと決めた用品を、とりあえず脱衣所等別の部屋に置く。●バスタブの掃除●・ビオレなどのボディソープで洗うと汚れが落ちやすいよ。重曹を使うなら●重曹のこと●を見てください。●バスタブのヨコのパネルを取ったところ●横のパネルを外すとバスタブの裏や床が見えます。床に排水口がある物もあります。(床のカビのなどの汚れは悪臭の元なので、半年に1度ぐらいは掃除する方が良いです)・ビオレなどのボディソープや風呂場用洗剤やクレンザーを使い、長い柄のついたブラシでこすると良いです。重曹を使うなら●重曹のこと●を見てください。●ふろのふたや小物類(洗面器ほか)の掃除●・ビオレなどのボディソープや風呂場用洗剤やクレンザーを使い、スポンジや掃除用ブラシで洗います。ふた...20-風呂掃除(片付け、掃除、きれいを維持)・・・2

  • 7のブログを練り直したよ。

    にほんブログ村http://blog.goo.ne.jp/lulolp00/e/db2949758f145506f2776075486ded9bこの7のブログを練り直しました。分かりやすくなったと思います。7のブログを練り直したよ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴミ部屋卒業さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴミ部屋卒業さん
ブログタイトル
ゴミ屋敷卒業→維持できるようになるブログ
フォロー
ゴミ屋敷卒業→維持できるようになるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用