20-風呂掃除(片付け、掃除、きれいを維持)・・・2
にほんブログ村長年の汚れを掃除してきれいにしよう。掃除のため、風呂場に置くと決めた用品を、とりあえず脱衣所等別の部屋に置く。●バスタブの掃除●・ビオレなどのボディソープで洗うと汚れが落ちやすいよ。重曹を使うなら●重曹のこと●を見てください。●バスタブのヨコのパネルを取ったところ●横のパネルを外すとバスタブの裏や床が見えます。床に排水口がある物もあります。(床のカビのなどの汚れは悪臭の元なので、半年に1度ぐらいは掃除する方が良いです)・ビオレなどのボディソープや風呂場用洗剤やクレンザーを使い、長い柄のついたブラシでこすると良いです。重曹を使うなら●重曹のこと●を見てください。●ふろのふたや小物類(洗面器ほか)の掃除●・ビオレなどのボディソープや風呂場用洗剤やクレンザーを使い、スポンジや掃除用ブラシで洗います。ふた...20-風呂掃除(片付け、掃除、きれいを維持)・・・2
2013/04/21 00:41