chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 西城区の隠れ家カフェ

     なんだか最近、すっかりカフェとはご無沙汰。西城区散歩をしている時に、コーヒーが飲みたくて入ったカフェ「致璞」。緑がモクモク〜  シンプルな感じ。あまり冷たい感じのするお店は好きじゃないけれど、こ

  • 正陽書局、超レトロ本屋。

      西城区にある「正阳书局」。 だいぶ前から、何度も前を通ってきたのだけど、中に入ることはなく。そしたら最近見てたドラマ『不惑之旅』にも出てきて、おっこれは行ってみるかと思い、春節休

  • 『我的前半生』読書など

      最近、ちょくちょく小説を読んでおります。 最近読んだのは、ドラマも何回も観た『我的前半生』。   そして「文化昆仑」の異名を持つ钱锺&

  • リヨン料理レストラン

     この玉ねぎスープの見た目にやられた〜笑。光华路にあるリヨン料理レストラン。かつてあの辺りの大使館街にあったいろんな国籍の家庭的雰囲気のレストランの一つ。どんどんなくなっている気がするけれど、ここは大盛

  • 北京鼓楼

     鼓楼周辺を散策。こういうのはいつまでも変わらないよね。なんだか西城区を歩くと、北京チャージができるイメージ。北京好き女の、目の保養です笑。 

  • 北京胡同、春節散歩。

    ¥ 西城区の方へ、散歩に行ってきました。久々にこのあたりを歩いたけど、賑やかだった。なんだか住んでる街なのに、懐かしいような気分になりました。写真もいろいろ撮影したので、徐々にアップできればと思います。 

  • 若者が楽しめそうな

     三里屯でランチ。適当に入ってみた香港映画をテーマにしたレストラン。なんか若い子がうじょうじょしてた。味はイマイチ。でもちょっとエンタメ感はありました。九龙冰室っていうチェーン店だけど、この香港映画、まだみたことない

  • 春節モードのIKEAとApple

     北京は今年は特に春節の感じがしない(人も減っていない)春節。それでも、一応、IKEAは春節中国風になってたり、アップルショップは、Appleが虎になっていたり。Appleがとらになっているのは、日本でも一緒かもだけど。いよいよ明

  • 春節年越し

     うっかり除夕(日本でいうところの大晦日)の夕飯難民になりかかりましたが、とりあえず食にありついた。今年は、爆竹はおろか花火さえ遠くでも上がらないそんな北京の寂しい春節。 賑やか。 春晚(日本でい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mayoucoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mayoucoさん
ブログタイトル
シャングリラムービーの箱の中で from 北京
フォロー
シャングリラムービーの箱の中で from 北京

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用