chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イヌホウズキの花

    小さな可愛い花が咲いていましたが、毒があるとか、この白い花が緑の小さな実をつけます、やがてカラスのような真っ黒な実になります。励みになります。クリックお願...

  • コダカラベンケイ

    凄いですね、この子供達!励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • まだまだきれいな百日紅

    長い間花を楽しませてくれるサルスベリの花、花びらを散らしては、次の花が咲く色も白色からピンク、濃い赤、紫、いろいろ楽しめます、まだまだ頑張って欲しい花です...

  • 夏水仙の花

    彼岸花の先に咲く夏水仙の花、曇り空に元気元気です、サー私も頑張ろう。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 赤い鶏頭

    草だらけの畑に真っ赤な鶏頭、夏も終わりの光景です。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • アカメガシワの雄花

    あれ!今頃花が咲いている?もう少し早い時期に見たような気がするのですが、でも、きれいですね、アカメガシワの雄花です。 励みになります。クリックお願いします...

  • まだまだ鉄砲百合

    まだまだ美しく咲いています、テッポウユリ、この百合にとって一番美しい姿のように見えます。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • サルスベリ

    楽しましてくれている百日紅色によって感じが違います。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • クサギの花

    前を通ると多少の匂いはします、クサギの花です。もうそんな時期です。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • ちょっと百合

    使わなくなった建物に隅に、テッポウユリを見ました。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • だまし絵

    ビックリです、だまし絵です、近くに幼稚園がありました。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • ブルーデージー

    励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 冬瓜

    トウガンの実が大きくなりつつあります、畑の方に聞くと「まだまだ収穫時期でない、まだ緑が濃いだろう」と実に棘のようなものがある事、びっくりです。励みになりま...

  • 百日草

    色がちょっと渋めの百日草、今は変った色が好まれるようです。夏に長く楽しめる花です。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 終盤の向日葵

    ヒマワリも終盤、でも暑い夏は続いています、何とかこの暑さを乗り切りたいものです。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • けだるい夏休み

    暑い日が続きます、夏休みで、朝からゴロゴロ、なんにもしたくない!外は暑いし、体もだるい、今日も怠け者の一日です。励みになります。クリックお願いします。↓ ...

  • ベランダのトマト

    家内の育てたベランダのトマトです、自分で作ったトマトは格別美味しいと食べています、やはり特別ですね、高コストですが。励みになります。クリックお願いします。...

  • 向日葵

    暑い日が続きます、まだ夏の初めだと言うのに、もう暑さはうんざり、元気なのは向日葵だけ、最近の向日葵は、大きい向日葵の花と言うより、小さのがいつくもと言うの...

  • 涼しい竹藪、ただ!

    午前中の竹藪は、意外に涼しい事を発見、竹が水分をよく吸い上げるかららしい、ただ、虫の多い事は困ったものです。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ...

  • 末期の紫陽花

    初期の素直な色の紫陽花と違って、今の末期の紫陽花は味がある、老人の肌のしわの中に人生があるように、紫陽花の花の色に個性が滲んでいる。励みになります。クリッ...

  • 末期の紫陽花

    初期の素直な色の紫陽花と違って、今の末期の紫陽花は味がある、老人の肌のしわの中に人生があるように、紫陽花の花の色に個性が滲んでいる。励みになります。クリッ...

  • 鬼百合

    鬼百合の花のオレンジ色、それに斑点、赤鬼を連想します。子供の頃は、鬼は怖いと思っていた、今でも鬼は怖いが、この花は綺麗です。励みになります。クリックお願い...

  • 梅雨末期のキノコ

    梅雨の季節が、秋のキノコの季節に似ているのか、キノコがニョキニョキみられる、真っ白のキノコ、おとぎの国モノのようなキノコです。励みになります。クリックお願...

  • 雨と日照り

    梅雨で日照不足と高温の日照り、このトマトは辛かったのかな?蒸し暑さと高温は私も辛い日々です。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 蓮の花

    梅雨末期の強烈な蒸し暑さと雨、体への負担は大きい、ご自愛ください。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • オオハマボウの黄色の花

    私には熱帯の花、という感じがあります、近くのアパートの庭に植えてありました、海の近くで見ても似合う花のような気がします。励みになります。クリックお願いしま...

  • アルストロメリア

    アルストロメリアの花です。梅雨の雨を受けて華やかな花を咲かせています。彼女らにとっては一番いい時期かも知れません。励みになります。クリックお願いします。↓...

  • 梅雨の晴れま

    梅雨の晴れ間、モミジのみどりが目にしみます、もう可愛い実が出来ているんですね。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • まだまだ元気な紫陽花

    今日から7月(文月)、七夕の月です、まだ梅雨の中、紫陽花の花も元気です。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 赤色のグラジオラス

    グラジオラスは夏の花ですね、赤色の蕾が印象的だったので撮って見たら隣に咲いた花がありました、笑ってしまいました。励みになります。クリックお願いします。↓ ...

  • まだ紫陽花

    私はブルーの紫陽花が大好き、特に少し薄いブルー、梅雨のイメージにピッタリ小雨の時は輝いているように感じる、梅雨ならではの光景だと思う。励みになります。クリ...

  • ナワシロイチゴの実

    宝石のような、真っ赤な苗代苺の実、一つ口の中に入れて見たいが道路べりの柵のもの、見るだけにしました。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほん...

  • 盛りの紫陽花

    ここでは今が盛りと紫陽花の花が咲き乱れる。これからと言うもの、盛りというもの、それぞれが精一杯頑張っています。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓...

  • 梅雨の薔薇

    梅雨の中休み、薔薇を見てるとホッとします、今日は晴れました、こんな日が時々欲しいですね。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 晴れた日のアジサイ

    晴れた日の紫陽花は何となく元気がない、今日は梅雨の中休みでも、蒸し暑いのが梅雨の時期と納得する。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • ザクロの花

    うっとうしい梅雨、柘榴の花が華やかに咲きます、一瞬、蒸し暑さを忘れます。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • ネギ坊主

    近くの畑のネギ坊主です、元気、元気です、良質の種が採れそうです。(少しの間、更新する事に、お休みを頂きます。)励みになります。クリックお願いします。↓ ↓...

  • 立葵

    タチアオイの花が咲き始めました、真っ直ぐ立った花は周りからもよく目立ちます。今年は少し季節が早いようです。励みになります。クリックお願いします。 ↓ ↓ ...

  • 真っ赤なポピー

    今日は暑いですね、真夏のような感じです、でも少し風があるので、日陰は快適です、真っ赤なポピーの花が咲いていました、夏ですね。励みになります。クリックお願い...

  • 花ニラ

    雨に打たれた花ニラ、ちょっと可哀そうですが、葉や茎、花が模様のようで面白かった。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • テッセン

    街中のテッセン、田舎のテッセン、両方とも同じように美しい、まわりの雰囲気で受かる感じはちがいますが。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほん...

  • 芍薬

    ご近所の畑の芍薬の花、独特の嫌でない香りが漂います。初夏のような天気が続きます。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 八重のツツジ

    八重のツツジの花です、街路樹として植えてありました、気にせず見てましたが、よーく見ると八重である事に気づいた、ビックリ!励みになります。クリックお願いしま...

  • モッコウバラ

    モッコウバラの花です、やさしい色、控えめな姿です。上品な花ですね。励みになります。クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • ハナミズキの花

    少し遅く咲いた花水木、周りの木で終わっているものも見れれる、花がくるっと丸いのも可愛い。今日は初夏のような気候のようだ。励みになります。クリックお願いしま...

  • 姿

    山野草です。姿を感じます。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 藤の花

    藤の花です。普通のお家の軒先に咲かせただろう藤、花好きの方の藤の花です。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • モミジの花

    モミジの花です。小さな花です、この花がプロペラのような実をつけるとは想像できません。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 道端のすみれ

    道端のスミレです、自然の中で可愛い花を咲かせ、生き抜いているという感じがします、凄いですね自然は、たくましい!励みになります。クリックお願いします。↓ ↓...

  • シュロの蕾

    シュロに蕾が出て来ました、一部の茎には花がついています。実家にシュロがあって毎年春になると蕾を見て、春を感じていました、懐かしいです。励みになります。クリ...

  • 芽吹き

    イチョウの芽吹きです、灰色の世界に明るい緑の小さな小さなイチョウの葉、春の喜びを背一杯叫んでいる様な感じです。励みになります。クリックお願いします。 ...

  • 終りのモクレン

    モクレンの花のそろそろ終りです、葉も出て来たし、傷んでいる花も見受けられる、今年は季節の進みが少し早いようです。励みになります。クリックお願いします。↓ ...

  • 馬酔木の花

    花が連なって咲くアセビの花、小雨の中、甘い蜜が出るのでしょう、活動を始めた蜂が来ます、微かにいい香りもします、散歩のひと時を楽しませてくれる花です。励みに...

  • しだれ桜

    昼のしだれ桜、朝のしだれ桜です。励みになります。クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • ヒメオドリコソウ

    ヒメオドリコソウの花です、暖かくなって野原のあちこちで花をつけています、少し地味目の花、葉も交互に整理され、地味目の色、控えめな所がなんともいい。励みにな...

  • ツバキの花

    表に出る花、影でひっそり咲く花、どちらが好みですか?励みになります。クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

  • 花桃

    花桃が満開です。実物はとっても綺麗です(笑)。励みになります。クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

  • 芝生のクロッカスの花

    毎年、団地の芝生に咲くクロッカスの花、今年も咲き始めました。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • 元気ない山茶花

    駐車場の山茶花、きれいに咲いているんだが、元気がない、旬を過ぎると、気の抜けた炭酸水、いや、ビールかな。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓に...

  • クリスマスローズ

    二種類のクリスマスローズの花、どちらの花も癒されます、郊外の街に行った時に見た花です、皆さん道の通りに大切に飾って居られました。励みになります。クリックお...

  • 草むらに土筆

    草むらに土筆発見、本格的な春が来てる、まだまだショボクレテる土筆ですが、嬉しいです。励みになります。クリックお願いします。↓ ↓ ↓にほんブログ村

  • ヒメリュウキンカ

    畑の土手にヒメリュウキンカの花、湿地で見た事のある様な花、畑に土手、何か違うかな と思いながらめずらしいので、撮って見ました。励みになります。クリックお願...

  • ミツマタの花

    近くの畑の土手のミツマタの花が、咲き始めました。また、春へ一歩進んだようです。励みになります。クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

  • 紅梅

    畑の土手に紅梅が咲き始めました、梅の花は私の周りでは白色が多いのですがこの濃い赤色、和菓子を連想して、好きな色です。励みになります。クリックお願いします。...

  • つばき

    花の花弁が変わった椿、面白いですね。励みになります。クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

  • 白梅、春

    モヤモヤしていた気持ちが海を見たおかげで、スッキリ次は春を迎える白梅、まだ暖かさが恋しい時です。励みになります。クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓にほ...

  • 見た海

    まだまだ海の風は冷たかった、海が見たくって行ってきました、気持ちが晴れました。にほんブログ村

  • 暖かい日向

    こんな陽のあたる所がいい、小さな幸せを感じる、子供の頃、縁側で日向ぼっこをした事を思い出す。にほんブログ村

  • 戯れに見る

    今の時期、寒いので虫達も休んでいると思っていました が、蜂が椿の花で働いている、怠け者の私は戯れている様に見えた。にほんブログ村

  • 雨の日のネコジャラシ

    雨の日に見たネコジャラシです。冬ですね。にほんブログ村

  • ロウバイ(その2)

    あま~い、いい香りがします、蝋梅の花でした、春を感じます。にほんブログ村

  • 椿

    椿の花、少し変わったはなですよね。にほんブログ村

  • 真っ赤なボケの花

    目に飛び込む真っ赤なボケの花、まだまだ寒いのですが、春が来る事を思わせます。にほんブログ村

  • ロウバイ

    春が来る花、蝋梅です。蝋梅が咲き始めるとワクワクしますね、そのうち暖かくなる印だから。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほんブログ村

  • 空気は冷たい、今日は風がないので、のんびり池を見ていられる。鳥って寒くないのかな~ぁと思う。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほんブログ村

  • 妖しい花、ヤツデ

    あやしい白い花、ヤツデの花です、見に行くのが少し遅かったようです、実の方が多く、花は少し、余計に花が怪しく見えます。励みになります、クリックをお願いします...

  • ミニバラ

    冬のバラは少々気の毒に思える、花は華やかなものと言う先入観があり、華やかでないものは可愛くないと思ってしまう、花びらが落ちたバラの花が可愛く見える。励みに...

  • すずなり

    近くの畑のミカンすずなりです、不思議に思うんですが、誰も見向き、しません。昨年は道のわきに箱に入れたミカンが「自由にお持ち下さい」と置いてありました。励み...

  • 盛りを過ぎて

    温度が下がって、盛りを過ぎた小さなバラの花、咲き始めた頃の美しかった頃を思い出しているのかも知れませんね。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほ...

  • ロウバイ咲く

    蝋梅の花が咲きだしました、春が来ることを感じます。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほんブログ村

  • マキの実

    生垣のマキの木に実がいっぱい、子供の頃、よく食べたものです。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほんブログ村

  • 冬枯れ

    なかなか鮮やかな色を見つける事が出来ない、冬枯れ、この季節の光景です。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほんブログ村

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます、 本年もよろしくお願い致します。にほんブログ村

  • マリーゴールド

    ここが暖かいのか、それても花が咲くのが出遅れたのか、寒いのに今が盛りと頑張って咲いています、畑に隅に植えておくと虫が来るのを防ぎ役割をします。励みになりま...

  • 冷たい風

    冷たい風が川岸のヨシを揺らす、そんな寒い一日、こんな日はコタツボーとするのが一番ですね。励みになります、クリックをお願いします。↓ ↓にほんブログ村

  • ニシキギ

    ニシキギは茎にカミソリのような翼が付く木、紅葉した葉が真っ赤、可愛い実にチョロリ。子供の頃、翼を折って遊んでいました、親に叱られましたが。励みになります、...

  • ネズミモチ

    実家にネズミモチの木があって、実がなる、ネズミのフンに似てて気持ち悪がっていました、これは近くの公園の木ですが、意外にきれいな枝ぶり、実もアクセントでいい...

  • 枯れかけた紫

    葉が落ちて実だけになったムラサキシキブ、水分が抜けて少し色が濃くなった感じです、冬を思わせる実の姿です。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほん...

  • 紅葉真っ盛り

    紅葉真っ盛りです、どこかで聞いたのですが、モミジも寒い冬を乗り越すために、葉をリストラしてるそうです、それで葉が赤くなって、枯れ葉になるんだそうです。励み...

  • スダジイの実

    シイの実(スダジイの実)です、近くの大きな公園に木があり、実は食べれます、私は封筒の中に実を入れ、電子レンジでチン冷えるととっても硬くなって食べるのに苦労...

  • ガチャかな?

    アカツメクサの花も場所によって花の咲き方が違いますね、たまたま日当たりのいい所、たまたま日陰、これも「ガチャ」かな?励みになります、クリックをお願いします...

  • 赤い実

    赤い実があると、目が赤色を見る、何でしょうね、私の目は赤色に敏感に反応する?励みになります、クリックをお願いします。↓ ↓にほんブログ村

  • もう冬かな?

    そろそろイチョウも終りですね。もう冬かな?励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほんブログ村

  • 花壇に残された花

    花壇の花もだんだん少なって来て、残された花が秋風に揺れます励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほんブログ村

  • キバナコスモス

    秋桜はピンク色と言う固定概念があって、秋風に揺れる秋桜はピンク色です、この黄色は別のイメージ、美人です。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほん...

  • 皇帝ダリア

    咲きだしました皇帝ダリア、霜が降りるまで楽しませてくれます。大きな背の割には、あっさりした色、見上げる美しさです。励みになります、クリックをお願いします↓...

  • 真っ黄色

    少し寒くなったと思ったら、銀杏が紅葉して真っ黄色、場所によってはまだ緑の残るものもありそうですが。励みになります、クリックをお願いします。↓ ↓にほんブログ村

  • 色づき

    今日は朝から雨、木々が色ずきはじめました、陽がないので、寒い一日になりそうです。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほんブログ村

  • セダカアワダチソウ

    秋になってセダカアワダチソウの黄色な花が目立つ、とってもきれいです。むかし、喘息とか花粉症の元になる、と濡れ衣をかけられていたが、今は、空気の清浄作用があ...

  • 椿の実

    もう少し寒くなると花が咲くと言うのに、一方では実が稔り弾ける、形と色が面白いと思う。励みになります、クリックをお願いします↓ ↓にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カメラ好きのたなかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カメラ好きのたなかさん
ブログタイトル
カメラ好きのたなかさん
フォロー
カメラ好きのたなかさん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用