北海道旭川市のハンドメイドソープの小さな小さなお店です。
いつも真っ赤になっていた娘の為に始めた石けん。安心して使える素材のものをできるだけ価格も気にせず使えるように。。
毎年秋本番が近づいてくると使いたくなるアロエの石鹸。昨年はアロエパウダーを使いましたが、今年は例年通り鉢植えアロエを買ってきてすりおろしからの搾りで水分をアロエにしました☆彡生しぼりー( ´? ? `? )美肌や細胞活性などなど、飲むもよし
主催は石鹸のお仲間田中さん( ´? ? `? )普段旭川では受けられない見逃せない講座満載です!これが開催されたら参観する、という講座をお知らせ下さい゚+o。?。o+゚+o。?。o+゚+o。?。o+゚+o。?。o+手作り石鹸講座とアロマ&ハ
今週日曜アサヒカワモノアンテナINフラノマルシェ快晴ななか沢山の出店で素敵なイベントになること確実(*^^*)私は行けませんが石鹸たちは参りますよー。今回の柚子は・・・なんと精油を利用。通常は種を使っていますので柚子を使っても香りはありませ
バニラの香りの麻炭石鹸。初バニラ精油。なかなかしっかり香ります。委託限定連続投稿もとうとうラストです。委託限定In May to BONDS COMPANY#ハンドメイド #ソープ #手作り #石ケン #石鹸 #教室 #旭川#体験#石
麻炭ラベンダー&ティーツリー委託限定In May to BONDS COMPANY )( #ハンドメイド #ソープ #手作り #石ケン #石鹸 #教室 #旭川#体験#石けん#せっけん#ワークショップ#アロマ#クラフト#プチギフト手作り
ソルト&オレンジ委託限定In May to BONDS COMPANY
うちの教室は作り方とゆうより、、、工房で作って行って実用使いのために作る!な、感じがほとんど。ですので・・・1day手作り石けんでの初回説明をかなり簡素化し初回価格廃止です!本日より基本一律3500円にて承ります?基本料金内でアロマの香る石
自然農法特別栽培米玄米の米ぬか。食べれるヌカとして知られている安心素材(o^^o)な糠を使用。いつもマンダリンで香り付けしていますが今夏はラベンダーとローズマリー。このミっクス、どちらも単品とはまったく香りがかわって大好きな香りです。(o^
友人が黒米で麹を作ってくれました♫。普通のお米で作った麹と見た目は明らかに表面の具合が違うけど、黒米を割ると中にフカフカができてます。で、食べてみても立派に麹の味♫石鹸には割ってつかってみようかな!と、割ってから抽出
初心者の方から対応したアロマセラピーの基礎から応用まで学ぶことの出来るコースです。アロマセラピーの使い方、注意事項、30種類の精油の効能についてなどを学ぶことで、精油や基材を生活のなかで自由に使いこなせるようになります。本コースはオーストラ
マムズマムソープの手作り石鹸教室★お一人からご都合にあわせて5dayでは 10年以上かけて、あれこれあれこれ詰め込んだ知識をアウトプットしますよ*^^* 1dayでは 楽しく一緒に作ってみましょうと
いつぶりの更新?!!と、びっくりなもんちです^^; 店舗のマチュルは無事オープンし、1ヶ月を超えたところです。 体験メニューなども徐々にお客様が増えてきました☆ 手づくり体験メニューは飛び込みでも、
☆マチュル店長☆創作雑貨チュラチュラ・アロマヒーリングセラピスト R.A.R CERAH1977年8月1日生まれ2004年11月7日R.A.R CERAH オープン2007年6月 移転オープン2008年4月 出産、育児のため休業2010年3
2013年3月オープンの「マチュル」は・・・「キラキラ創作雑貨・スワロスキーアクセサリー・手作り石けん・アロマセラピースクール・アロマクラフト教室・石鹸教室・ジュエリースクール等を通し、内面外面をともに美しく輝かせ楽しみや喜びを見出し、幸せ
出展します☆鷹栖町地区住民センターを1F〜3Fまで使って行うイベントです!コレは楽しみ♪ せっかくなので内容紹介します☆2013/02/16 10:00〜16:00エコバックと小銭の準備のご協力お願い致します 鷹栖地区住民センター(北1条
こんばんは☆近頃ブログネームを もんち から ももち に変更しようかと悩み中のmonchiです今日は、せっけん梱包作業しつつ。。せっせと3月オープンの「まちゅる」のフェイスブックのページを作っていました。もーーー><;いまいち使い方もわから
旭川市東鷹栖のキョクトーさんのハスカップジュースを利用した石けんを作りました。キョクトーさんは・・「自社生産と地域の信頼できる農家と契約栽培を結びながら,農産物本来の味や鮮度にこだわった加工品づくりに取り組んでいます」というところです。実際
まだアメブロはじめるまえ、さらに・・・相当昔ですが、グレープシードオイル100%の石鹸にマイカをどっさりと配合した石鹸を作りました。化粧品を手づくりする方や石鹸を作る方は。。。マイカに疑問かも知れませんが 髪が簡単にキラキラするんじゃないか
ハンドメイド石けんマイスター 札幌で受講できるチャンスですよ☆
札幌の石鹸屋そぺ。さんがハンドメイド石けんマイスター講座in札幌 受講生募集してます旭川でもこの講座を受けてみたい方、結構いるのでは?私も只今店舗を準備中ですが、そこでの石鹸教室をしっかりしたものにしたいので是非とりたかった資格です。講習へ
1月5日はアイシーステラさんで練り石けん作り体験をしてきました☆お客様は冬休みの工作用の子供たち☆今回は固形石けんをスライサーで削るところからはじめたのでお一人様2〜3時間がかりとなりましたが削った後も皆モクモクと石けんをコネコネ。スライス
フラーズアースメインにクレイ3色を使った石けんです。フラーズアースは吸着力を持つ酸性白土。油や色を吸着する力に優れているため別名ブリーチングクレイと呼ばれています。しみやくすみ、にきびが気になる混合肌にも。色々な肌タイプや肌トラブルに使える
ときどき作りたくなるナチュラル色のシンプルな単色の石けん。なんとな〜く透明感を感じる穏やかな色味に仕上がりました。このシンプルな石けんちゃん、水分のほとんどがアロニアです。アロニアにはブルーベリーやハスカップ以上のアントシアニンが含まれてい
定番のグリーンクレイの石けん、4〜5ヶ月ぶりにネットショップに入荷しました海外では飲用もされている(医師の指導のもと)グリーンクレイがたっぷり入っていることはもちろん、この石けんの根強い人気の秘密は香りです ベルガモットのいい香りが・・・比
久しぶりに親子発熱のもんちゃん家です ヤレヤレ(。その間に石けんちゃんがどんどん熟成されてきましたヨ☆まずは茶色にちょっぴりピンクを入れたココアとメープルの石けん。ラバンジンとベンゾインがほのかないい感じに仕上がりました。ココアやチョコレー
定番品熟成しました☆定番商品はクレイが主役。マムズの石鹸の8割以上にクレイを使われていますが、定番品はその配合量が倍以上です。色味を薄く作るときもホワイトクレイをプラスして色を調整しているので、クレイの量は変わりません。利用しているクレイは
定番ABタイプ、近頃は波紋模様ばかりでしたが娘ちゃんの「いいかげんに目玉焼きの作ってくれる?!」(女王様口調)と、いうリクエストがあり久しぶりにこのデザインにしました☆ことしのはやさしい色調です(クレイを減らしたわけではなく、ホワイトクレイ
ず〜っと昔、苦手だった香りの世界へ導いてくれた精油、富田ファームさんのラベンダー精油と蒸留水の石鹸、毎年恒例になりましたが今年はこんなデザインになりました。↑北海道ラベンダー富田ファームさんの蒸留水と精油、名寄の北の耀き向日葵油を使った石鹸
久しぶりにカット前の撮影。北海道の菩提樹蜂蜜た〜くさん入ってます。菩提樹はリンデンとも呼ばれます。花はストレス等によるものの鎮静、安眠、疲労回復に良いとされていますが、その蜂蜜もぱくっと食べると小さい子だとほっと落ち着く様子がわかるぐらいな
旭川市神楽駅付近にあるほぐし整体Hands+Plusさんに石鹸、納品しました☆
「ブログリーダー」を活用して、momsomomsoapさんをフォローしませんか?