chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 麺家 たいせい@中野坂上 「ラーメン+大船渡直送わかめ&ライス小」

    お客さんの会社があるので中野坂上ってよく行くんですがいつ通っても大行列一日一食生活になってからというもの新店などというのに疎くなっていたボクですから一体どんな店なのか調べてみたら「鶏と醤油で食べさせる家系」なんだとか直系とかそういうのはどうでもイイんだけ

  • ars@人形町 「席数限定おフレンチ」

    人形町界隈で食事なんぞアソコかアソコぐらいなもんでチョイと開拓してみようかと カウンター4席とテーブル8席だけというこじんまりしたおフレンチをチョイスしました一番人気のコースはカウンター限定とのコトだったのでカウンターにしましたが目の前にあるオープンキッ

  • 香湯ラーメン ちょろり@恵比寿 「ラーメン&半炒飯」

    その昔目黒通りで食べた以来なので十年以上ブリですかね うろ覚えだけどかおたん系の揚げネギの効いたスープがヨカッタ気がしますがココのお店は何と言っても炒飯に尽きるのではないでしょうか炒飯が人気で作り過ぎて身体を壊しただか何だかで目黒が閉店したとかそんなコト

  • 熟成鮨利他 難波 心斎橋@大阪府 「バズり中のスミレちゃんに会いに行きました」

    鮨ツアーを何度かしてるメンバー4人で今回は大阪にご飯食べに行くコトになって食事の予定に鮨が入っていなかったので急遽予定に入れたコチラのお店この若干二十歳のおねいさんが握るというので不純な動機で選びましたどのタイミングでオヂサンと代わるのかなと思ったら撮影

  • たかさご家 関内店@関内 「チャーシュー麺&半ライス」

    家系ラーメン好きなんだけどライスとセットで食べないと完全燃焼しないよねお腹周りのお肉が落ちなくなって久しいボクですから極力避けるワケです なのにたまたま歩いてた道に行ってみたかった看板があるじゃないですか並んでいたら通り過ぎるトコでしたが幸か不幸か空いて

  • 酒亭湯澤@東日本橋 「幻の19時予約」

    今年の春から回転制になった湯澤さんですが 17:30の回はサラリーメンには早いし20:00の回だと待ちきれないしなーなんて思ってたら一日一組限定の19:00スタート枠をゲットできた幸運なボクですしてやったりで次も19時枠をお願いするもさすが一組限定だけあってもう年内は一

  • カドヤ食堂 総本店@大阪府 「つけそば+豚足+名古屋コーチン半熟味付玉子」

    このブログを始めた時期に大阪マラソン走る為に大阪に来てその時食べたのがこのカドヤ食堂のつけそばでしたdancyuだか何かでココの豚足トッピングを見て行ったのに何故かその時はやっていなくて残念賞あまりの無念さに写真も残っていなかったので今度こそのリベンジでしたが

  • 寿司こまち@神泉 「お手頃隠れ家鮨店」

    定期的にクラファンサイトはチェックしているつもりだったけど全然気付かなかった店がオープンしてたりしてしかも二十代女子が大将だなんて気になりまくりじゃないですか怪しげなマンションの一室で看板も出さず営業してたりしてコレ知ってるだけで得した気分になりますがさ

  • 活龍 竹園店@つくば 「手もみ中華そば」

    コンペの表彰式が行われた焼鳥店があまりにもギュウギュウ詰めだったので〆のラーメンを食べずに出て他の店でラーメンを食べて〆るコトにしました一緒にいた皆さんは手前にあったチェーン店に吸い込まれ行きましたが折角つくばだしってココにしましたが調べてみたらココもチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TKDJRさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TKDJRさん
ブログタイトル
楽しく飲んで食べましょう(タマニハシリマショウ)
フォロー
楽しく飲んで食べましょう(タマニハシリマショウ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用