19日の土曜日、今シーズン最後になるであろう花見に行って来ました。こちらではもうソメイヨシノは終...
還暦となり定年をを迎えた貧乏サラリーマン、財布の中は一段と軽くなりバイクに何時まで乗ってられるのか?
長いブランクがあったため、車種オンチ、メカオンチのリターンライダーです。動かなくなったら途方にくれる駄目オヤジぶり。走っているのが楽しいだけの、いい加減ライダーの日常です。
19日の土曜日、今シーズン最後になるであろう花見に行って来ました。こちらではもうソメイヨシノは終...
病気のデパートのオヤジ、くたばることなく新年を迎えることが出来ました往生際悪く生き続けられました...
家にある原付スクーターのバッテリーが上がってしまいました(^_^;)猛暑日やら真夏日の連続した暑い日々...
遅くなりましたが2日目の記事です。なんせ盆期間中は孫どもが襲来してワチャワチャ、居なくなってもヤ...
先日、自治体よりがん検診のお知らせが。仕事をしている時には、毎年人間ドックを受診していたのですが...
22~23日の2日間、久しぶりに県外へドライブに行って来ました。暫く引き籠りが続いたオヤジ、何か...
6日の土曜日、久しぶりにスクーターを動かしチョロッとお散歩。午前中に暫く乗ってないな、バッテリー...
4月1日月曜日、何の変哲もない月曜日なんですが4月の1日というのがミソ、新年度初めというのが特別...
8日金曜日、鬼さんの誕生日でもあります。家庭平和のため、朝一で顔を合わせた時に誕生日おめでとうと...
9日の金曜日、天気が良いのでお弁当を持って久しぶりのお出かけ、気持ち良い日差しのもと白山麓を気分...
2日の金曜日、晩飯をちょっと豪華に・・・・(^_^;)1日から3日まで鬼さん2泊3日で京都に遊びに、残...
前記事の末尾に書いた冬用寝袋、どうしようか悩みましたなんせ安い物じゃないですからね前記事揚げたの...
21日の日曜日の午後、オヤジの住む町の町会総会が行われました。120世帯弱の小町会ですが、一丁前...
呑気に揚げた前記事の1時間半後に起きた能登半島地震、スマホからは緊急地震速報を知らせるけたたまし...
あけまして おめでとう ございます ...
26日火曜日、磐梯山SAから始まる朝、最近は寝坊助で毎朝9時近くまで寝ていることが多かったのです...
25日の午後から27日にかけて年末恒例の山形、福島巡業へ行ってまいりました。この巡業、皆さまにご...
22日の金曜日、前日から全国版のニュースで北陸地方は大雪に警戒と言われてましたが・・・・・・・朝...
18日月曜日の朝、冬型の気圧配置で北陸地方は大雪の恐れとか言われてましたが、家の周りはこんな程度...
先日我が家にロボット掃除機がやって来ました。スイッチを入れれば勝手に掃除してくれるという優れもの...
9月20日水曜日、磐梯山SAで迎える朝、さて、今日は鬼さんからの圧力に応えるべく桃を発送するのが...
9月に入っても暑い日が続いておりましたが、漸く涼しくなった頃に呆け老人は徘徊してまいりました車中...
前記事を挙げたのは8月、もう9月も半ば過ぎだというのに次の記事がそれだけ何処へも行って無いという...
「ブログリーダー」を活用して、アラカンさんをフォローしませんか?
22~23日の2日間、久しぶりに県外へドライブに行って来ました。暫く引き籠りが続いたオヤジ、何か...
6日の土曜日、久しぶりにスクーターを動かしチョロッとお散歩。午前中に暫く乗ってないな、バッテリー...
4月1日月曜日、何の変哲もない月曜日なんですが4月の1日というのがミソ、新年度初めというのが特別...
8日金曜日、鬼さんの誕生日でもあります。家庭平和のため、朝一で顔を合わせた時に誕生日おめでとうと...
9日の金曜日、天気が良いのでお弁当を持って久しぶりのお出かけ、気持ち良い日差しのもと白山麓を気分...
2日の金曜日、晩飯をちょっと豪華に・・・・(^_^;)1日から3日まで鬼さん2泊3日で京都に遊びに、残...
前記事の末尾に書いた冬用寝袋、どうしようか悩みましたなんせ安い物じゃないですからね前記事揚げたの...
21日の日曜日の午後、オヤジの住む町の町会総会が行われました。120世帯弱の小町会ですが、一丁前...
呑気に揚げた前記事の1時間半後に起きた能登半島地震、スマホからは緊急地震速報を知らせるけたたまし...
あけまして おめでとう ございます ...