chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幼児から始める中学受験計画! https://ameblo.jp/kotetsumaman/

中学受験を目指しての日々の取り組みや、現在小1の息子との些細な出来事を書いていきます♪

長年教育業界で働いてきて、たくさんの受験生を見てきました。辛いイメージが強い中学受験ですが、幼児からできることを少しずつ始めて、楽しく勉強していけたらいいなと思っています。

kotetsumaman
フォロー
住所
未設定
出身
練馬区
ブログ村参加

2011/10/23

arrow_drop_down
  • 物理学科は大変だ~

    昨日、私の尊敬するブロガーさんがタイムリーな記事をUPしてくださいました 『雑談:物理学科で挫折しない人はどういうタイプなのか』物理学科で挫折しない人はどうい…

  • 数学が重くない分野を調べてみた

    先日の記事の、その後の話です。 『研究室を調べてみた』数学のことで悩んでいるポッター、物理学系でやっていけるのかどうか不安でいっぱいのようです。 『アイデンテ…

  • 全てを完璧に理解する必要はない??

    先日の記事・・・ 『アイデンティティーの喪失』大学2年生になり、もうすぐ2週目が終了します。ポッター、結構悩んでいるようです…。 電磁気学の授業では、まだ数学…

  • 研究室を調べてみた

    数学のことで悩んでいるポッター、物理学系でやっていけるのかどうか不安でいっぱいのようです。「数学が重い分野は無理かも」とのことで、昨夜は一緒にいろいろ調べてみ…

  • アイデンティティーの喪失

    大学2年生になり、もうすぐ2週目が終了します。ポッター、結構悩んでいるようです…。電磁気学の授業では、まだ数学しかやっていません。講義と演習で授業は別なのです…

  • 新年度の実験教室、スタート!

    一昨日から、今年度の実験教室出張授業が始まりました3週間お休みだったので(年度替り)、すっごく久し振りの感覚。 新年度の初授業は、体験会です!学童の1年生が全…

  • 疲れるランチ

    今日は愚痴日記ですそういうのを嫌いな方は、スルーでお願いしますm(__)m   昨日、あるママ友と半年振りにランチしたのですが…。すっごい疲れました このママ…

  • 物理学で使う数学

    大学2年生が始まって、2週目となりました 『物理数学』の初回授業で早速躓き、「物理学系、失敗したかも…。化学系にすればよかった」とテンションが低かったポッター…

  • いよいよ高校内容へ!

    オンライン家庭教師の仕事は、現在3人の生徒さんがいます。春休み中に授業内容について面談などで話し合い、今週から新年度授業がスタートしました! 1人目は、中2男…

  • ごくせん!!

    今週は幼児教室が休講週の為、パート社員は基本的にお休み!面談とか振替授業とか季節講習とかの予定がなければ、教室を閉めてOKとなります。しかも今週は、理科実験教…

  • 4月の大学生活

    大学1年生の皆様、履修登録や初授業はいかがでしょうか? 昨年のポッターの大学生活を振り返ってみました(^^)最初の2週間は、結構きつそうでしたね 『やだよ~(…

  • 面談という名のランチ♪

    昨日は、オンライン家庭教師の生徒のお母様とランチしました新年度ということで、授業の進め方などなどのお話を ずっと前から気になっていたイタリアンへ(^^)美味し…

  • 東京科学大学(旧・東工大)合格最低点

    いつの間にか、合格最低点が発表されていました (ブロ友さんが教えてくれた!) ※東京科学大学HPより 全体的に高いそして、理学院の最低点がすごくない昨年もかな…

  • また数学か・・・

    昨日から大学の授業が始まったポッター。私は久々に、長時間のお一人様を満喫~月曜日は唯一の完全フリーday!午前はダラダラ過ごし、午後は整体へ。 整体から帰宅す…

  • 大学が始まりました!

    今日から大学の授業が始まり、久々に早起きをしたポッター。すっごく眠そうでした~1限からなのは週3日なので、1年生の頃よりはラクです。 物理学系の学生に騒がれて…

  • 東大・・・

  • アメンバー相互解除の報告

    新年度となりましたので、アメンバーの見直しをさせていただきました。 ★ご自身のアメンバー限定記事がない。★私の体感として、ここ最近「一方通行のコミュニケーショ…

  • 国立大学合格者数2025

  • 【4月12日23時まで】アメンバーを募集します!

    ★締切日をタイトルに追記しました。よろしくお願いいたしますm(_ _)mアメンバー申請してくださった皆様、ありがとうございました!もうすぐ新年度ということもあ…

  • 履修登録をしました!

    来週から、いよいよ大学の授業が始まります 今日は履修登録開始日で、文系教養科目の抽選結果も出ます。ポッターは・・・1Qは第1希望の科目、2Qを第2希望の科目で…

  • 物理学系オリエンテーション

    今日は、オリエンテーションがあるので大学へ行ったポッター昨夜は「あ~~~春休みが終わる」と、少し残念そうでした(^_^;) 「物理学系」に知ってる人は2人しか…

  • TOEICの結果

    2週間ちょっと前に受けたTOEICの結果が、昨日出ました 『初めてのTOEIC』今、ポッターはTOEIC受験中です家を出る直前にTOEIC関連のサイトを見てい…

  • やったことは返ってくる

    昨日の記事に少し書きましたが・・・自分の子供に対して感情的に怒りをぶつけることって、普通にあることなんでしょうか?私はポッターに対して感情のままに怒ったことは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kotetsumamanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kotetsumamanさん
ブログタイトル
幼児から始める中学受験計画!
フォロー
幼児から始める中学受験計画!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用