北海道の大都会札幌とちょい田舎余市で、行ったり来たりの夫婦のプログです
旅行大好き、食べること大好き、老後を楽しく暮らせるよう日々研究中です
昨日から北日本は暴風雪。降雪量はそれほどでなかったが風が強い。お陰で吹き溜まりが家の周りにでき窓と言う窓と玄関に雪が大量に溜まった。お陰で我が家は悲惨な状態。北海道に住んで70年。何と初めて。玄関が開かない。窓がほぼ塞がった。都会暮らしの多かった自分にとつて、これは結構パニックで2階から脱出して飛び降りる方法しか無いと考えたが奥さんがお隣さんに電話して救助依頼。お隣さんが、頑張って玄関前の除雪をしてくれ脱出成功。外に出て再度ビックリしたのは家の前の道路は、2、30cmの降雪で車が通れる状態でない。近所の皆さんと除雪を通して交流が始まるが皆さんお疲れ気味。札幌市の除雪日程が遅れ、3月中になるとの事。来て欲しいのは今、3月になると自然と雪がなくなって来る。除雪後の居間の窓はつよい風と雪
奥さんがメリカリで柑橘類を買う。形や色合いの悪いものばかりだから安い。生産者が普通に売れない品物ばかり。投棄するより安価で消費者に食べて貰いたいとの思いが詰まっている。今回は、自分が好きな「ブンタン」。数年前に、ご近所さんから頂き一発でファンになった柑橘。あの爽やかな酸味とサクサク感と言うかパリパリ感が堪らない。但し、北海道では余り売られてなく高額で簡単に購入出来ないのでメルカリになった。分担は高知の方の名産で、クエン酸を含んでおり、体内の酸性物質を減少させる効果や、疲労回復と血をきれいにする働きがあるそうだ。これを毎日一個食べている。「ブンタン」が残り少なくなって来たので「八朔」をメルカリで購入。これも美味しく頂いている。兎に角柑橘類は大好き。柑橘類が好き
今日はレッスンが入ってなく又、降雪による除雪もなかったので自己練習で出撃。今日はフツツスキー場。国際スキー場とも思ったが、やはり遠い。まだ、フツツの方が近い。朝一で出撃。誰も滑っていないオンピステをクルージング。スキーヤーにとっては至福の時。先ずは、大回り、小回りで2時間。何故か最近の小回りは急斜面でもスピードコントロールができ、弧も大きく取れる。カービングで、コントロールが出来る。大回りではスキーの反発を少し感じられる様な気がする。今期は絶好調です。この後はコブ練を少しして風呂に入って帰つたが、股関節がまた痛くなった。無理をすると、すぐ痛くなるが、一生付き合わないと駄目みたい。自己練習
一昨日は余市に除雪に行く。屋根には1mを超える雪庇が一部残っていた。前回訪問時から時間が経過しているので落ていると思っていたが、残っていた。天気が良く屋根からは水滴が落ち何時雪が落ちて来てもおかしくない状態。これでは怖くて屋根の下の除雪ができない。で、今回余市の除雪は玄関前だけにして、お隣さんの除雪の手伝いをして終わり。一日中薪ストーブを焚いていたら次の日の朝方雪庇が落ちた。これが自分の頭に当たったら死んでいる。厚さが1mは有にある。高齢者が除雪で雪に埋まって死亡とニュースに載らなくて良かった。雪おろしは危険一杯
一月から、スキー出撃か除雪の毎日が続いて毎日クタクタ。今年は、70代初めての冬を迎えて体力の衰えも実感。持病になって来た股関節痛も今年はコンスタントに疼く。そんな毎日に加えて一昨日からの大雪。北区は1mを超える降雪量。北海道で1番の降雪量を体験。初めて体験する様な密度の濃い雪が日中降り続けあっという間に50cmを超える。道路では、スタックする車が続出。北区はパニクっている。今年ほど春を待ち望む年はない。春にはシバザクラが咲き誇る。札幌市北区在住です
一週間振りのスキーレッスン。この一週間は、余市の除雪、札幌の自宅の除雪に追われる毎日。レッスンがなかったお陰で除雪ができた。それくらい毎日、毎日の降雪は半端なかつた。きようのレッスンは、高校のスキー授業。コロナ対策で、3時間連続の短時間集中レッスン。お昼ご飯なしで行う。生徒は一番上手なクラスを受け持つ。何とこのクラスには14歳でクラウンを取った生徒がいた。間違いなく自分より上手。こちらも気合いを入れてレッスンしたがこの生徒だけには滑りの注意はなし。ただ、滑りを見て頷くだけ。他の生徒には、それなりのアドバイスをしたが、自分も勉強になる滑りを見せて貰った。ヤフオクでゴルフクラブを新調した。一昨年からクラブを変えたい思いで探していたが、遂に購入。ゴルフ屋さんで試打して、感触が良かったので安いのを探していた。今月、新製...久しぶりのスキーインスト出撃
「ブログリーダー」を活用して、KINKIN&TONTONさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。