chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほんわか☆マツ https://honnwakamatu.jugem.jp/

北見スキー学校スタッフブログ

所属教師の日常や北海道の四季折々の風景、全日本技術選手権大会出場選手・ジュニア指定選手の練習風景、北見市スキー連盟の行事や連絡事項など写真満載でお送りしております。

シロクマ
フォロー
住所
北見市
出身
網走市
ブログ村参加

2011/10/13

arrow_drop_down
  • GWのスタッフの様子、春スキーとM山先生の合格ひとり旅?

    こんばんは北見スキー学校のゆきうさぎ🐰ことまるちゃんですGWに入りました たつきさん、はやとさんは花見🌸🌸花を見ようと思う気持ちが素晴らしいっ🌸そして練習熱心な北見ス

  • M山先生の合格ひとり旅?

    おはようございます北見スキー学校のゆきうさぎ まるちゃんです 昨日は同級生と美味しいもの食べに居酒屋さんへ 指導員合格も祝ってくれました✨ 雪上練習が終わりましたがオフトレーニングの季節突入です大好きなベン

  • S下検定強化委員長息子しおんの全日本ジュニア練習

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は曇りのち雨で最高気温14℃。 池の向こうにピンクの花が。 こぶしの花。 ピンク色している通称ひなこぶしと呼んでいるそうです。 そして、北見市もさくら開花。&n

  • 第4回遠軽スキー技術選手権大会に参加

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は最高気温8℃。今日は上常呂へ。   さくらまつりののぼりがずーと続いています。 ふきのとうに、 北風吹く中スイセンが開花。 北見市の桜の開

  • 北見ジュニアアルペンレーシング練習納め・納会

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は曇りで最高気温7℃。昨日、今日と道の駅おんねゆ温泉で開催、キッチンカーフェスティバルへ。 道内各地から20台のキッチンカーが集合。  隣の物産展示売店。 お買

  • 第3回東北海道スキー技術選手権大会お楽しみ抽選会・表彰式

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は曇りのち雨で最高気温5℃、寒い1日。 花開いたツツジ。 寒々しい。 今日はこれ。 今日はパラボで開催、 春の全国うまいもの会へ。 全国各地

  • 第3回東北海道スキー技術選手権大会開催

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れで最高気温23℃。 今日も夏のような天気。 昨日は網走市へ。  今日は大空町から、 濃霧の小清水峠越えて  標茶町へ。&nb

  • 第3回東北海道スキー技術選手権大会てっちゃん・いぶきの直前アドバイス開催

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れで最高気温25℃。 真夏日に。 雪どけ水で川は増水。   今日はこれ。 さて、3月16日第3回東北海道スキー技術選手権大会直前アドバイ

  • 経済の伝書鳩・北海道新聞掲載・FMあばしりゲスト出演全日本ジュニア入賞こうめいそうた

    こんばんは シロクマで。今日の北見市は晴れのち曇りで最高気温17℃。 晴天の網走市へ。 斜里岳、 ウナベツ岳。   9日の雪もあり、    

  • 第42回北海道学生スキー技術選手権大会に参加

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は雨のち雪で最高気温12℃。昨日は最高気温20℃と6月の気温、すっかり雪とけました。  庭の花も咲き始めました。  今日は街も見えないほどの吹雪に。 

  • シーズン終了間際の阿寒湖畔スキー場へ・北見市スキー指導者協会親睦会開催

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れ時々曇りで最高気温13℃。さて、先日釧路市阿寒湖畔へ。  国設阿寒湖畔スキー場。 絶景の阿寒湖、雄阿寒岳。  日本有数のアルペン大会開催される斜

  • 第61回全日本スキー技術選手権大会をみに行って来ました

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は曇り一時雨で最高気温8℃。 一時雨降りました。 今日は津別町へ。 今日はこれ。 さて、3月6日から始まる第61回全日本スキー技術選手権大会をみに出発。&nbs

  • 2024北見若松スキー大会開催表彰式

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は曇り時々晴れで最高気温7℃。 パッと青空広がったなーと思ったら、 突然西風吹いて雪降り出し、 また青空とめまぐるしく変わる1日。 今日はこれ。 さて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シロクマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シロクマさん
ブログタイトル
ほんわか☆マツ
フォロー
ほんわか☆マツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用