chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほんわか☆マツ https://honnwakamatu.jugem.jp/

北見スキー学校スタッフブログ

所属教師の日常や北海道の四季折々の風景、全日本技術選手権大会出場選手・ジュニア指定選手の練習風景、北見市スキー連盟の行事や連絡事項など写真満載でお送りしております。

シロクマ
フォロー
住所
北見市
出身
網走市
ブログ村参加

2011/10/13

arrow_drop_down
  • 2024北見若松スキー大会開催ペアスキーの部

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は雪のち晴れで最高気温8℃。 今日は3月末日吹雪の中、 晴天の十勝へ。 ふきのとうが目を出しています。  加温かけ流しの留真温泉へ。 &nb

  • 2024北見若松スキー大会開催個人の部

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は暴風雨で最高気温9℃。 一気に気温が上がり池の氷もとけ、南風強い1日。 今日の北海道新聞に今年の海明けは大幅に遅い話題が。 昨日の流氷分布、網走市から知床半島にかけてび

  • 2024北見若松スキー大会開催役員準備・スタート地点

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れで最高気温3℃。  先週から古賀市に行って来たK賀先生。 街中にK賀の名前があふれています。 昨日は網走市を通り、 網走市から見るウナベツ岳。&

  • 第3回級別テスト・スノーボードテスト合格発表

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れで6℃。 今日は満月、土から虫が顔を出すワームムーン。 昨日は鹿追町へ。 例年通り雪どけで畑みえているところにたくさんのオオハクチョウが。  飛

  • 第3回エキスパートレッスン開催

    こんばんは シロクマです。今日の北見市ははれで最高気温10℃。21日更新予定でしたが、トラブル発生のため更新できず。 21日更新予定でしたブログをどうぞ。 大空町朝日ヶ丘展望台へ。   北

  • スノーボードテスト開催

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れ最高気温0℃。 春を感じさせる日差し。    今日の若松市民スキー場。 明日で営業最終日、ということでナイターは今日で最終日。&nbs

  • 北海道新聞に若松スキー大会結果掲載・第3回級別テスト開催

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れのち曇りで最高気温4℃。 午後から曇りで現在雪。  昨日は9時から、東北海道スキー技術選手権大会豪華直前アドバイスでした。 担当は冨田SAJデモンストレー

  • 第2回ジュニアテスト合格発表

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れのち曇りで最高気温7℃。 朝は気温低かったですが、 日中は暖かく雪どけ進み小麦が見えてきました。 こちらの畑はとけました。 今日の若松市民スキー場。&nb

  • 第2回ジュニアテスト開催

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は雪のち晴れで−3℃。 朝から雪で、 風速10m。 午後から晴れてきました。 昨日は丘の町美瑛町へ。  道の駅丘のくら。 &nbs

  • 第59回あばしりオホーツク流氷まつり・コンコンロコンおおぞらイルミネーションへ

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れで最高気温1℃。 風は冷たいが、日差しは春の1日。  7日からルスツリゾートで開催、全日本スキー技術選手権大会に北見から参加してました。きりい先生。 しゅ

  • 第2回エキスパートレッスン開催・全日本スキー技術選手権大会開始

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れで最高気温0℃。 市街地の雪はだいぶとけました。  今日の若松市民スキー場。 H本さん、N羽さん、S原先生、 そしてK茂先生、東北海道スキー技術

  • D口先生の息子ともい卒業式・S下先生の息子しおん経済の伝書鳩に掲載

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れ時々曇りで最高気温−1℃。 気持ちがいい1日。 昨日は第3回級別テストでした。    この話題は後日。 スノーボードテストで

  • 経済の伝書鳩に北海道スキー技術選手権大会上位入賞掲載・明日は級別テスト

    こんばんは シロクマです。今日の北見市は晴れで最高気温−1℃。 風速10m。 強風の中I田総務委員長はスノーボード常設教室。   午後からも。  E美先生、脇先生、&n

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シロクマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シロクマさん
ブログタイトル
ほんわか☆マツ
フォロー
ほんわか☆マツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用